トヨタ ヴェルファイア 2008年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

ヴェルファイア 2008年モデル のクチコミ掲示板

(3759件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2008年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全319スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2008年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2008年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2008年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ゴールドアイズ2の実車を見てきました。

2013/11/10 21:12(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

クチコミ投稿数:37件

ゴールドアイズ1見てていいなと、思ってたのでゴールドアイズ2実車を見て決めちゃおうと思ってましたが、シートの色合い、雰囲気が1とは違います。ドットが大きくて黄色のシートみたいです。
好みもあるでしょうが、赤のステッチに黄色は無いんじゃないかと思い、購入意欲が無くなってしまいました。

皆さんはどう思いましたか?

書込番号:16819899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8件

2013/11/18 22:33(1年以上前)

やはり好みの問題でしょうね♪
私は特に違和感は感じませんでした。
現在は納車待ち状態で楽しみで仕方ありません。

書込番号:16853112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/12/09 11:42(1年以上前)

私もディーラーで金目みてきました。
あれはあれで高級感も感じて悪くないなと
思います。個人的にはアルファードのタイプゴールドのシートが好きです。
私は予算の関係で通常モデル商談中です。

書込番号:16934686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ゴールデンアイズ2見積り

2013/11/05 14:07(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

スレ主 150JOGさん
クチコミ投稿数:17件

最新の値引き状況知りたく書き込みました。
現在2.4でメーカーオプションはサンルーフ、DOPは約60万で総額467万から値引き約47で420万で限界と言われています。
頭金150万で残価5年て購入予定ですが、限界でしょうか
埼玉のディーラーで購入予定です。

書込番号:16797902

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2013/11/05 14:58(1年以上前)

150JOGさんこんにちは
わたし先日契約しました 内容は下に書いてますのでよかったら見てください 結論まだまだいけると思いますよ わたしは希望額に達してから ディーラーさんのご好意?でメンテパック サイドバイザー ナンバーフレームなど付けて頂きました わたしの場合購入時期や下取りのカラミもあると思いますが 納得する額ではないと思います ちなみにわたしは関西ですので参考になるかどうかわかりません すいません 交渉がんばってください。

書込番号:16798057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 150JOGさん
クチコミ投稿数:17件

2013/11/05 15:29(1年以上前)

kiyorengerさん
こんにちは、早速の回答ありがとうございます
やっぱりそうですよね、以前タイプゴールドの時は-60万ほど値引きありましたが、やはり増税決定による駆け込み需要で値引きも渋くなっているようです。
値引き50万目標に頑張ってみます。

書込番号:16798156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:24件

2013/11/05 15:53(1年以上前)

タイプは違いますが、昨日友人が見積もりを取るのに同行しました。

ハイブリットのZR(本体455万円)ですが。MOP25万円ほどDOP63万円ほどで値引き後490万円になり決めてました。(多分70万円オーバーの値引きだと思います。)

経営の違うネッツで見積もりを取った方が良いかも?。

この車種は下取りも良いので残価で買うのは少々勿体無いかも?。(残価は購入しやすいですが。)

書込番号:16798236

ナイスクチコミ!0


スレ主 150JOGさん
クチコミ投稿数:17件

2013/11/05 16:01(1年以上前)

鉄人11号さん

回答ありがとうございます。

値引き70万超えは凄いですね。
目標は高く持ち再度交渉してみます。

私はとても現金では無理なので、買いやすい残価で
購入となります。

書込番号:16798259

ナイスクチコミ!1


血圧計さん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:10件

2013/11/05 17:53(1年以上前)

便乗で質問させて下さい

通常は

車両値引き額 + オプション値引き額=全体の値引額

になり、下取り車があれば、車両値引きをUPしたとしても 買い取り額で利益調整する

ものだと思っているのですが

カスタムショップなどで下取り車が無いのに、いきなり80万値引きというのはどういったカラクリが

あるのでしょうか?

書込番号:16798645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2013/11/05 22:22(1年以上前)

わたしは、10月にゴールデンアイズを納車しました。トヨペットで契約するまでは、コンプリートカー販売店とメールでやり取りしたり、実際にコンプリートカー販売店に行って実車を見たりしてきました。
確かに値引き額の大きさに驚きます。しかし、値引き額の大きさには訳があると思います。細かい価格表を見てみてください。アルミホイールやタイヤの価格が、かなり…。しかし、オリジナル商品の場合は、市場での価格が分かりませんよね。
値引き額は、大きくても実際にそんなにお得感はないように思います。それに、本当に自分の気に入ったコンプリートなのかもありますし。ナビひとつにしても、自分が欲しいナビなのかもありますし。もちろん選択できる場合もありますが。
ネットで見ることができるので、実際に見積もりなどをとってみて自分で確かめてみるのが一番だと思います。

書込番号:16799944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2013/11/06 11:47(1年以上前)

トヨペットではなく、ネッツトヨタでした。すみません…。

書込番号:16801723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


血圧計さん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:10件

2013/11/06 20:16(1年以上前)

エルライダー51さん
ありがとうございます

時期や地域、購入場所によりこれだけ値引き額が違うと

どの程度で決断したらよいのか判断しかねます

書込番号:16803234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2013/11/07 18:06(1年以上前)

今、私も見積もりに来ています。
一年落ちのZを下取りにゴールデンアイズ2の車体にバイザーとムーンルーフのみで交渉中です。後は移植をします。いくらになるか楽しみです。

書込番号:16806844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信16

お気に入りに追加

標準

ゴールデンアイズ2ナビ?

2013/11/01 12:59(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

クチコミ投稿数:8件

2を契約しましたが、ナビをメーカーの 8インチエクシードナビか、9インチのアルパインに迷ってます。
他はフリップダウンモニターとetcも一緒につけます。値段も一緒で、本当に迷ってます、ちなみにフルモデル後に新しいヴぇルに乗り換えるのにアルパインだど付けれる不安です。フレームが変わると付けれるか?って気になりました?

書込番号:16780994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/01 13:41(1年以上前)

僕はエクシードナビをディーラー担当者の薦めもあって使用しています。
他のナビを全く知りませんので比較コメントは出来ませんがエクシード
ナビでこれと言って不満は有りません。
りりあんちゃんさんは今回契約して、この車を何年乗るか分からないのに
次回購入するであろう車種に取り付けられるかを心配するのですか?
そこまで心配したら眠れないでしょうね。ナビも旧式になりますよ。
取り付けるオプション品は全て自分で取り付けるのですか?

書込番号:16781107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/01 14:27(1年以上前)

こんにちは。

今は、ALPINE9インチ使ってますが、車のりかえにあたり、メーカーオプションナビにしました

エクシードナビは、使用していないのでわかりませんが、ALPINEだと画面が大きいだけ、フィット感がいいだけのような感じがします。

主にナビのどの部分に重点を置くかで変わるとおもいますが、私的には、ALPINEのナビは、上記のような印象を受けました。


ALPINEのナビをフルモデルチェンジの車に取り付けようとのことですが、その頃には、どちらのナビも古くなりますので、あえて古い車からとりはずして、新しい車に取り付けなくてもいいような感じを受けます

書込番号:16781213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/11/01 15:13(1年以上前)

多分2年ぐらいで新型のヴェルに変えるので、そのまま、アルパインつけようかとおもいまして、取り付けは、自分でやります。ディーラーの方がかなりお薦めして、アルパインは、やめた方がいいと言われて?悩むところです

書込番号:16781312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/11/01 15:19(1年以上前)

そうですか?、アルパインは、画面が大きいだけですか?使いやすかったですか?

やはり2年たつと古いナビになりますか?逆に売るときは、アルパインかエクシードどちらが、高く売れますかねぇ?

書込番号:16781323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/01 16:18(1年以上前)

うーん。

使いづらいと言うことは無かったです。

9インチ画面も大きくていいのですが、8インチのものと、解像度は変わってないらしく、特別綺麗とは思いませんでしたし、車種別セッティングもヴェルファイアのイラストも最初はカッコいいと思ったんですが、それだけでした。

また、ALPINEのsdナビは、5.1chに対応してないのでそういう機能が欲しい方は、違う機種にされた方がいいかもです。

ジャストフィットして、9インチが、出ているのであれば、ケンウッドの、サイソクナビにしましたね。

現状9インチにこだわるなら、ALPINEまたは、富士通テンの最新モデルはいかがでしょうか?

私のALPINEのナビを使用しての感想ですが、車種にフィットして、当たり前のことが普通にできるという感じをうけました。


スマホ連携もあまり無いようなので、そういう機能もほしければ、ALPINEは外れると思います


Dopナビのいいところは、G-bookが使えるところでしょうか


Dopナビならトヨタhpからみれるので調べられたらいかがでしょう

書込番号:16781454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/01 16:23(1年以上前)

すいません、誤解を招く書き込みをしましたので訂正します。

メーカーオプションナビ以外でキレイに収まるのが最優先なら、ALPINEイッタクになると思います。

ので、スレ主さんが、どのようなことをナビに求めるかで変わりますので、画面が大きいだけとはいいすぎでした。

書込番号:16781472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/01 16:29(1年以上前)

度々書き込みすいません?

ゴールデンアイズ2購入予定とのことですが、現在、ALPINEから発売されてるナビは、ゴールデンアイズ専用のものです。

オープンニング画面が、ゴールデンアイズの車種になってます

しばらくしたらオープンニング画面変更のみのゴールデンアイズ2のナビがでるかもしられません。

書込番号:16781487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/11/01 16:33(1年以上前)

ひぃーちゃんさん 色々ありがとうございます
助かります(*^^*)

ナビは、ゴールデンアイズ専用なんですねっ!何にも言われてないのですが?一番きいてまみます
ちなみに乗り換えは、なんですか?

書込番号:16781506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/01 16:43(1年以上前)

私は、ヴェルゴールデンアイズから2への乗り換えです

書込番号:16781527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/11/01 16:48(1年以上前)

メーカーオプションの18スピーカーですか?
ちなみに2の価格教えてもらえないですか?後オプションも
宜しくお願いします\(^-^)/

書込番号:16781542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/01 17:03(1年以上前)

ALPINEのナビの価格ですか?
それとも18spの、ナビの価格ですか?

書込番号:16781580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/11/01 17:07(1年以上前)

ゴールデンアイズ2の価格が知りたいです。後オプションも宜しくお願いします\(^-^)/

書込番号:16781595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/01 17:19(1年以上前)



契約されたのではないのですか?、

新車価格ならhpに書かれていますが?

私は、3.5の2wdにしたので407万円ですね

オプションは、メーカーオプションナビ、アラウンドビューモニター?、システムコンソール、モデリスタエアロ等々取り付けました。

ほかのラグマット、セキュリティなどは、前の車から外して取り付けて貰う予定です


書込番号:16781624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:15件

2013/11/01 20:08(1年以上前)

2を契約しましたが、ナビをメーカーの 8インチエクシードナビか、9インチのアルパイン【で】迷ってます。
他【に】フリップダウンモニターとetcも一緒につけます。値段も一緒で、本当に迷ってます、ちなみにフルモデル【チェンジ】後に新しいヴ【ェ】ルに乗り換えるのにアルパインだど付けれる【か】不安です。フレームが変わると付けれるか【※削除】気になりました【。】

日本人の方なら、落ち着いて書き込みしてください。
その後のやりとりも不自然な日本語で、ひぃーちゃんさんも困惑していますので・・・。

海外の方ならすみませんでした。

書込番号:16782157

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2013/11/01 21:30(1年以上前)

ひぃーちゃんさん色々ありがとうございました。

書込番号:16782492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/02 10:44(1年以上前)

先日手放した2.4Lプラチナム・セレクションに、BIGXが出る直前のVIE-X08をつけていましたので、アルパインナビの印象を参考までにお話します。

前々車のアルファード240Sには予算の都合でディーラオプションの中堅どころのナビを付けたのですが、画面がE-VGAで荒かったため、ヴェルに買い換えた際にX08を選択しました。
市販のナビは地図の建物の表現が本物に近かったりするのだろうと勝手に期待していたのですが、2D、3D表示ともディーラーオプションのナビと違いがなく、この点では全く期待はずれでした。
ナビの性能面も、検索条件で道幅優先を選択しているのに細い裏道に案内されたりと、戸惑うことが結構ありました。
それから、テレビ/ラジオの受信状況がよくありませんでした。私は横浜市港南区に住んでいるのですが、普段よく走る港南区、南区、中区、西区あたりでは、フルセグではなくワンセグ受信になってしまうことが多く、FMもノイズが乗ることがしばしば。特にFMは、過去2代使用したディーラーオプションナビでノイズが乗るようなことはなかったので、がっかりしました。

ということで、今回はディーラーオプションの8インチエクセレントナビをつけることにしました。4年以上前のナビの話ですが、多少なりとも参考になればと思い、コメントしました。

書込番号:16784425

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

クチコミ投稿数:141件

次期ヴェルファイアはいつ頃出るんですか?情報をお持ちの方いらっしゃったら教えて下さい。気が早いですが、気になります。
何度も質問すいません。

書込番号:16758261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51541件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2013/10/26 19:55(1年以上前)

雑誌及びインターネットの情報、それから私がお付き合いしているトヨタディーラーの営業マンの話、何れも2015年春頃フルモデルチェンジで一致しています。

書込番号:16758288

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2013/10/27 19:28(1年以上前)

こんにちわ〜

自分もモデルチェンジが気になったのですが、待つのが苦手なので

ゴールデンアイズIを乗り始めました(笑)

待てる性格でしたらうらやましい限りです泣

でも、どんな顔面になるかすごく楽しみですね〜(笑)

書込番号:16762430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件

2013/10/27 23:11(1年以上前)

たまに旅さん 私も待てない性格で先日ゴールデンアイズを見積もりましたが買えそうになかったです。

書込番号:16763614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2013/10/27 23:14(1年以上前)

スーパーアルテッチァさん 後一年数ヶ月でフルモデルチェンジ時期なんですね。情報ありがとうございます。

書込番号:16763626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:5件

2013/10/28 09:21(1年以上前)


おはようございます。


FMC楽しみですね(*^^*)

ねこ駅長さんはFMCしたら
すぐ買い換えようと思われ
てますか?

私はMCした辺りにしようか
と思ってます>_<

とか言いながらMC待ってた
ら何年待たないといけなく
なるやら(・д・)

次々新しいのがでるから買い
時に迷います(´・ω・`)

書込番号:16764648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:14件

2013/10/28 13:06(1年以上前)

脅迫観念に捕らわれているかのように買い換えで
板を賑わせてくれていたので期待していましたが、
まさか購入していらっしゃらないとは…

それはさておき。
2015年初旬から初夏の新型デビューと計算して、
ゴールデンアイズを先日購入しました。

新型登場後、1年から1年半以内には特別仕様車が
間違いなく出るでしょうから、3年後の車検前には
アルヴェルどちらかの特別仕様車に買い換える計算。
普段は5年ごとの買い換え計算ですが、震災の時に
トヨタのモデルチェンジ予定が狂ってしまったので
今回はイレギュラーです。

家族車として、7人乗り1台はどうしても必要なので、
下取りやモデルチェンジをチェックして乗り換えを
しています。

夫婦だけなら、ミニ1台で事足りるのですけどね…

書込番号:16765361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:74件

2013/10/29 12:00(1年以上前)

みなさんこんにちわ

見積もりすると、、、かなりびっくりする金額になりますよね;

フルモデルチェンジ楽しみですが; 待つのが苦痛になってしまう自分がいます(笑)
この性格損ですよ〜;

書込番号:16769192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2013/10/30 05:30(1年以上前)

naoさん 僕はフルモデルチェンジして特別使用車が出たら買おうと考えています。だからたぶんモデルチェンジ後一年位してからになると思います。

書込番号:16772280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2013/10/30 05:36(1年以上前)

昼行燈ひるあんどんさん 先日ゴールデンアイズを見積もりましたが、ローンの残や下取りがあわず購入出来ませんでした。

書込番号:16772285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2013/10/30 05:40(1年以上前)

たまに旅さん ゴールデンアイズが欲しくて欲しくて欲しくて…
でも今回は手が届かず営業マンにも待った方が良いですねと言われました。でもゴールデンアイズも乗ってみたいです。諦めきれません。

書込番号:16772289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/10/30 10:49(1年以上前)

ねこ駅長さん

こんにちは。
ねこ駅長さんやみなさんの意見を参考にゴールデンアイズUの購入を目指していましたが、ついにUを契約してきました。

ねこ駅長さんの希望されるOPや予算は存じあげませんが、私はみなさんのスレと、自分の購入可能金額をずばり伝えて、それに近い金額を出してくれたディーラーと契約しました。

OPは、
メーカーOPなし
1・アルパインBIX9型ナビ・R3500リアモニター・連動バックモニター・ビーコンETC・リモコンなど
2・ディーラーOPフロアマット
3・専用サイドバイザー
4・ホイールオーナメント
5・JAF1年会費&ガソリン満タンサービス

以上で諸経費込400万を大きく?下回りました(詳細な値引き額は勘弁ください。)

首都圏別系列ディーラー5社と交渉、2社は最初から無理との返事、他3社が同金額に合わせてくれました。
この中からうちと波長の合う営業マンと契約しました。

ねこ駅長さんはゴールデンアイズに思い入れがおありのようなので、参考になればと思います。
うちもフルモデルチェンジ後の購入予定でしたが、金目のインパクトにやられました。

書込番号:16772966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2013/10/30 12:57(1年以上前)

あんぶー2010さんご購入おめでとうございます。私は今残債があり今の車を売っても100万位しか手元に資金がなくなります。天釣りモニターとバックカメラ以外はほぼ移植を考えていましたが45万引きでも月々がきついです。

書込番号:16773303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2013/10/30 22:12(1年以上前)

あんぶー2010さん こんばんは
ご契約おめでとうございます 納得の交渉できたんですね 納車は12上旬くらいかな?
しばらく時間がありますが楽しみにまちましょう!

書込番号:16775227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/10/30 22:47(1年以上前)

ねこ駅長さん

そうですか。。。現実は厳しいですよね。
でもフルモデルチェンジ後の特別仕様車に狙いを定めて、今は所有されているヴェルファイアを自分好みにアレンジされるのも楽しいと思いますよ。

kiyorenjerさん

ありがとうございます。
皆さんのアドバイスを頂き、これで駄目なら購入時期を先延ばしにしようと他系列に商談に行ったところ、一回で希望金額に近い数字を出して頂けたので、決めました。この一ヶ月の苦労は何だったんだ。と思えるぐらいあっさりでした。やはり営業マンとの相性だったように思います。
納車は販売店の力具合なのか、都内ネッツでは一ヶ月予定が、今回契約した他県ネッツでは二ヶ月と言われました。。。
待ち遠しいですが、明日発表のカタログ見ながら気長に待つつもりです。

書込番号:16775415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 ゴールデンアイズ2契約して来ました!

2013/10/22 22:21(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

スレ主 kiyorengerさん
クチコミ投稿数:25件

本日 無事契約完了しました
現行ゴールデンアイズがほしかったのですが
在庫が無くタイプ2にしちゃいました 2.4紫サンルーフつきで11月下旬納車予定 割引はop割引コミ50万円でした参考までに
これからみなさんよろしくお願いします。

書込番号:16741587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12件

2013/10/23 06:44(1年以上前)

ご契約おめでとうございます!

私もゴールデンアイズ2交渉中なので、羨ましい限りです。
参考にさせていただきたいので、差し支えなければ付けられたOP内容、納期予定など教えていただけますか?

書込番号:16742689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/23 23:28(1年以上前)

納期はどんなニュアンスで言われていますか。

私は10/12契約ですが、今日もディーラーに問い合わせましたが、
発表前という特殊な状況だからか、本部に問い合わせても、まだ
いつだとはっきり示せないと言われていると聞いています。

書込番号:16746437

ナイスクチコミ!1


スレ主 kiyorengerさん
クチコミ投稿数:25件

2013/10/23 23:57(1年以上前)

あんぶー2010さんこんばんは
オプション内容は etc ナビビッグxとサンルーフのみです 納期予定は11月下旬遅くても12上旬と聞いてます!割引は多いか少ないかわかりませんが 交渉に疲れ契約しました が
ねばればまだ行けそうでしたよ

書込番号:16746571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiyorengerさん
クチコミ投稿数:25件

2013/10/24 00:05(1年以上前)

ぐうぐうぐうさんこんばんは
納期は11月下旬遅くても12月上旬までには確実との事なので契約しました!

書込番号:16746609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2013/10/24 08:34(1年以上前)

kiyorengerさん
お返事ありがとうございます!ビックXとサンルーフで50万引きはいいですね。
うちもアルパインセット(9型ナビ・バックモニター・リアモニター・ビーコンETC)とサンバイザー他少々のOPで交渉中なのですが、都内ネッツで取り扱いなく、エクリプス勧められ困っています。オーディオなしにすると値引きできないといわれ、交渉難航中です。。。

ぐうぐうさん
ご契約おめでとうございます!
たしか港南区で交渉され、他系列で良い条件で契約されたと記憶しているのですが、差支えなければぐうぐうさんの契約内容や値引き、どの辺りの店舗だったか、教えていただけませんか?
宜しくお願いします!

書込番号:16747344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/10/24 20:06(1年以上前)

kiyorengerさん
ご契約おめでとうございます。
うらやましい限りです。
私も最近購入検討をし始めましたが、価格交渉に疲れている状態です。
kiyorengerさんの様に気持ちよく契約出来る様に私も頑張ってみます。

書込番号:16749518

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiyorengerさん
クチコミ投稿数:25件

2013/10/24 21:01(1年以上前)

らじきち1号さん こんばんは
4件ほどネッツをまわりまして 上を見たら切りが無いですし ガツガツ行くのもニガテなので 50万をラインで交渉しました 気持ちよく50万引きますと言ってくれた所で決めました
他のお店は小出しの値引きで疲れましたよ…
でも今は納車が楽しみで交渉の疲れも吹っ飛びました!らじきち1号さんも納得出来る契約してくださいね!

書込番号:16749788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/10/24 21:28(1年以上前)

kiyorengerさん
ご返信ありがとうございます。
私の近隣では、別系列のネッツが2社あり、1社はずばり提示、1社は様子見で小出し。挙句の果てに最後に来てください の一言。
その他に今まで付き合っているトヨタが、その下をくぐって出してくる始末。
そろそろ決めないと、悪人になってしまう様な気がして・・・。
いずれにしても今週末に決定かなあ・・・。
もう少し頑張ります。

書込番号:16749950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/25 06:57(1年以上前)

あんぶー2010さん、コメントありがとうございます。
何故かパソコンで返信ができなくなってしまったので、返信が遅くなりました。すみません。

契約したのは港南区のネッツ横浜のディーラーです。オプションは、メーカーオプションがパールホワイトのみ、ディーラーオプションは、8インチエクセレントナビ、全周囲モニター、ITSスポット対応DSRCユニット、オートアラームセット、フロアマットをつけました。
この構成で47万円引きです。もう少し時間をかければ値引きアップを狙えたかもしれませんが、他のスレにも書きましたが、好条件で買い取ってくれる買取店があったので、短期で決定しちゃいました。

書込番号:16751296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/10/25 13:10(1年以上前)

ぐうぐうぐうさん

お忙しい中、返信ありがとうございます!
詳しい契約内容教えていただき、とても参考になりました。やはり同じ系列でも店舗・営業マンによって違いますね。。。
いまだ、契約したいと思える営業マンには会えず気持ちがなえそうですが、ぐうぐうぐうさんやkiyorengerさんを手本に頑張ってみます。

ありがとうございました。

書込番号:16752311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/26 08:03(1年以上前)

あんぶー2010さん、こんにちは。

過去のコメントで詳しくふれませんでしたが、私が交渉した2店は 別系列です。
最初に交渉したのはネッツ神奈川、次はネッツ横浜の店舗になります。
ネッツ神奈川では9月から買い換えを勧める話が出ていて、見積りも2〜3回もらってました。
ただ、当初は追い金100万以内、つまり下取りが300万前後でないと買い換えられないと考えていたため、現実的でないと諦めていました。
それが、すぐに手放すなら290万近くで買い取れるかもしれないという業者が現れたので、買い換えが現実のものとなりました。
ところが、いざ本格的に交渉を始めると、最初のディーラーは以前書いたような条件だったため、肩透かしをくった気持ちでした。
そこで、前回涙を飲んだディーラーに持ちかけたところ、一発で先の条件を提示してくれたので、その気持ちを買って、その場で契約しました。

値引き額としては驚くほどではないかもしれませんが、気持ちに応えたいと思わせることは重要な気がします。

書込番号:16755735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/10/26 10:37(1年以上前)

ぐうぐうぐうさん

返信ありがとうございます。
我が家もぐうぐうぐうさんと同じような状況です。

9月から話を進めていた東京ネッツでゴールデンアイズTを差し値で交渉していたにも関わらず3週間返答なし、我が家はきられたものと思っていたら、いきなりUの見積もりを持参されました。あきれて、Uは他系列で話をしていると言うと、大幅値引きされた見積もりを提示されました。金額的には最高なのですが、取り扱いがないという理由で考えていないDOPナビ関連での見積もりでした。希望する社外ナビ関連、もしくはオーディオレスでの再見積もり依頼していますが約1週間音沙汰なし。
加えて下取りは、2003年式WISH 12万越えなので期待はしていなかったのですが、数日前に日産で8万と言われたものを、ネッツでは2〜3万と言われがっかりです。
気持ちの問題なんですよね。。。。

気を取り直し、他県ネッツにTRYします(ネッツ神奈川は厳しかったです!)

ぐうぐうぐうさんのご助言に感謝です!

PS
kiyorengerさん、横レスしてしまい、すみませんでした。

書込番号:16756338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/11/01 16:29(1年以上前)

ゴールデンアイズ2を契約したした、
バイザー、サンルーフ アルパインのビックX フリップダウン? etc
て407万なんですが、もう少し安ったとおもいますか?

書込番号:16781486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiyorengerさん
クチコミ投稿数:25件

2013/11/01 18:54(1年以上前)

りりあんちゃんさん こんばんは
わたしは2.4ですが 支払いはご記載の額より30万以上やすいです。またキチンと計算した所サービス品含めた値引きは60万オーバーしてました!ま下取りがありましたのでその辺のカラミはあるとおもいます あとわたしはフリップダウンついてませんので。

書込番号:16781897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

2WDと4WDについて

2013/10/21 21:06(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

クチコミ投稿数:19件

既にヴェルファイアをお持ちの皆さんも、これから購入を検討されてる皆さんの意見を伺いたく投稿させていただいてます(^^)

今、2WDか4WDで迷ってますが、実際、都内に住んでますので、滅多に雪道などは行かないです。ただ、冬場は温泉などには行きたいと考えてるのですが、2WDでもそんなに大きな問題はないでしょうか?

ご意見宜しくお願い致します。m(__)m

書込番号:16737049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2013/10/21 22:24(1年以上前)

雪道に滅多に行かないから二駆で十分。
決して間違いではないですが、滑りやすい路面や雨天時、四駆の恩恵を受ける機会は雪道だけではありません。
増してミニバンの様に荷重変動の大きなクルマなら尚更。

2WDと4WDで迷っているのでしたら、是非4WDを薦めたいですね。

書込番号:16737463

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2013/10/21 22:29(1年以上前)

マイペェジさん
早速返信ありがとうございます!
そうでね、たまにであれば2駆で充分そうですね。
とはいえお勧めはやはり4駆ですね、後は金額の問題なので、予算に合いそうであれば、
4駆を検討してみます!
ありがとうございました!

書込番号:16737495

ナイスクチコミ!2


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2013/10/22 08:18(1年以上前)

四駆は燃費悪いし、車両が高い。

否定するわけではないけど、
変にスタッドレスけちって、
ショボい海外のにしたり、
四駆だからって、
買う予定がないのなら、
安くて燃費のいい二輪駆動にしといて、
最新のブリヂストンのスタッドレスと、
チェーン買ったほうが、
比較にならんほど、安全ですよ。

書込番号:16738747 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


虎奴さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/22 10:47(1年以上前)

私の場合は4WDにしました。以前他社のミニバンに乗っていて雪道で2回ほどスタッドレスとチェーンで登れなくなったことがあり今回は4WDにしました。ヴェルファイアの4WDは切り替えが付いていますのでそんなに燃費は悪くはないですよ。ちなみに2.4Xにのっています。普通に乗って8km/Lで高速なら11〜12km/Lははしりますよ。
値段は20万円ほど高くなりますがお守りと思って購入しました。

書込番号:16739110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度5

2013/10/22 12:29(1年以上前)

私もスキーによく行く事があるので2WDと4WDを悩んだ1人です
結局3.5Zにてルーフと8人シートがどうしても欲しいため
条件外になってしまうので泣く泣く4WDあきらめましたが
あきらめた大きな理由がフルタイム4WDではなかった点です

以前乗っていた車はフルタイムだったので雪山でもそんなに
上れない等の問題な無かったのですが
今期、乗っている2WDで何処まで対応出来るか腕試しする
予定です(スタッドレス&場合によってチェン装備)

3.5の2WDは砂利道で発進したり、ハンドルを切った状態で
踏み込みが急なのかアクセル踏むと空回りする事がよく
ありますね

私も購入して3ヶ月ですが、次回は4WDのハイブリッドも
視野に入れようかと、でも8人シートじゃないんですよね…

出だしの安定感は燃費を考えなければ4WDだと思います
私の場合は燃費より走なので、条件が合えば4WDにしたかった(苦笑)

書込番号:16739365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/10/22 21:10(1年以上前)

yu-ki2さん:
お返事ありがとうございます!
なるほど、最新のスタッドレスはやはり対価に見合う性能を持っているんですね!
大変参考になりました、タイヤも時間かけて調べてみます。
ありがとうございました!

虎奴さん:
お返事ありがとうございます!
なるほど、切り替えが付いているのですね!
8キロは凄いですね!
確かにお守りですね!
予算と検討してみます!
大変参考になりました!ありがとうございました!


EarthSnicさん:
お返事ありがとうございます!
是非、どこまで2WDで対応できるか、ご報告を聞きたいです!
その頃にはどちらかを購入していると思いますが(笑)
色々条件を考慮して、もう少し検討してみます!
大変参考になりました!ありがとうございました!


書込番号:16741236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/22 22:23(1年以上前)

アルファード3.5L、2WDに乗ってました。今日からアルハイオーナーになりました。
新潟や群馬にスキーに行くので自分も同じように迷いました。
最近はスキー場の近くに行くまで、昔ほど雪が積もっていることが
少なくなったように思います。なので2WDで十分でした。スキーを
早めに切り上げて山奥の温泉に入って帰るのがいつものパターンですが
アイスバーンでもBSの最新スタッドレスは全く滑ることはありませんでしたよ。
そこそこの勾配も問題なく登ってました。もちろん急のつく操作はなしです。
アルファードは車重もあるし、スタッドレスの氷への食いつきもいいかと思います。

書込番号:16741597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/22 22:56(1年以上前)

私は新潟県在住で、冬場は1m以上の雪が積もりますが2WDに乗ってます。
雪国だからといって、みんながみんな4WDに乗っている訳でもないですし、当然FRに乗っている人もいます。
昔と違って融雪もしっかりしてますし、乗用車のほとんどの人がスタッドレスだけでチェーンなんて使いません。
雪道での運転技術の違いもあるかもしれませんが、2WDだからといって自分自身そんなに困ったことはありません。
雪国に住んでいる私がそうなので、たまにしか雪道を走らない人はほとんど4WDは必要ないかと思いますが…
ただ県外の人で間違ったチェーンの付け方をしている人を見受けますので、それに比べたら4WDにスタッドレスの方が安全かと思います。

書込番号:16741755 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度5

2013/10/23 11:54(1年以上前)

swh17014さん
私と似たような事してますね(笑)
私も群馬、新潟の日帰りスキーがメインで
帰りに伊香保の温泉に必ず立ち寄っています

そこで一番の脅威が伊香保の急な坂です…
雪が積もってるとあの急勾配は驚異になります
2WDで無事登坂出来るかなぁ…

書込番号:16743570

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2013/10/23 17:36(1年以上前)

swh17014さん:
お返事ありがとうございます!
やはり皆さんおっしゃられるようにBSの最新スタッドレスはとても性能が良いんですね!
急な操作をしなければ、問題なさそうですね!
とても参考になりました、ありがとうございました!

ペニたちさん:
そうですか!雪国でもスタッドレスだけの対応がほとんどなんですね!
確かに運転技術は皆さん慣れておられるのでしょうね!
たまにであれば2WDでもよさそうですね!
とても参考になりました、ありがとうございました!

書込番号:16744670

ナイスクチコミ!1


鍋ですさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/23 22:31(1年以上前)

アルファードですが350S 4WDに乗り3年過ぎました。

雪道は2WDでスタッドレスでもまあまあ走行は出来ます。
ただアル/ベルの4駆は滑ったら4駆になるのではなく、発進/加速/ハンドル操作等で4駆状態のタイプです。
そのため雨の滑りやすい日や風の強い日に使うと安定感が2WDとは別物、
また除雪車が走った後ろは意外と路面はツルツルで2WDスタッドレスでは登れない時でもこの4駆だと難なく登ります。

まして家族や友達を後ろにも乗せて走行の場合、登り坂では車重が後ろになり停止状態からの発進が困難。
同行の2WDワゴンを何度押したことか・・・。

しかし4駆だからと言って雪国に行く場合はスタッドレスを履くのは当然です、
下り坂などはスタッドレスじゃないと止まりませんから。
もちろんその道に合わせ速度調整しながら走行しないと、何を履いていても言うこと聞かなくなりますので。

通常は2駆で走行し、必要な時だけ4駆走行です。
悩んでいるなら4駆を選択した方がいいですね、後から追加できる物では無いので!

書込番号:16746155

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2013/10/25 01:15(1年以上前)

鍋さん
お返事ありがとうございます!
なるほど、色々な側面から見るのも大事ですね!
こまかい情報ありがとうございました!
とても参考になりました!(^^)/

書込番号:16750966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2013/10/27 19:25(1年以上前)

みなさん こんにちわ

自分はゴールデンアイズIを乗っておりますが、今回は2WDにしました。
というのも自分は雪国に住んでいるのですが、以前はエスティマの4WD(スイッチで切り替え)でしたが、
12年乗って4WDのスイッチを入れたのは
たったの4回だけでした
冬でも基本的に2WDで無事過ごせてました。
ですが、もし4WDにする資金があるのでしたら、是非4WDにしたほうがよいと思います
12年乗って4回いれたのはすべてはまってしまったからなので、当然なければJAFなど呼んで助けてもらうようになると思うのでそのことを考えたら。

ということで4WDをお勧めしたいと思います

ダメ文ですみません
自分の考えを述べてみました〜。

書込番号:16762417

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2013/10/28 00:04(1年以上前)

たまに旅さん
お返事ありがとうございます!(^^)
そうでしたか、12年で4回ですか、
予算等を考えて、決めたいと思います
(^-^;
とても参考になりました!(^^)/
ありがとうございました!

書込番号:16763818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ヴェルファイア 2008年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2008年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2008年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2008年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2008年モデル

新車価格:300〜612万円

中古車価格:28〜326万円

ヴェルファイア 2008年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,362物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,362物件)