ヴェルファイア 2008年モデル
1280
ヴェルファイアの新車
新車価格: 300〜612 万円 2008年5月1日発売〜2015年1月販売終了
中古車価格: 28〜326 万円 (1,731物件) ヴェルファイア 2008年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2008年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全319スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 1 | 2013年3月22日 09:38 | |
| 95 | 39 | 2013年3月24日 20:00 | |
| 5 | 5 | 2013年3月19日 15:27 | |
| 2 | 6 | 2013年3月18日 17:55 | |
| 13 | 16 | 2013年3月26日 21:20 | |
| 10 | 13 | 2013年4月6日 16:16 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル
現在DOPのNHZN-X61Gを使用してます。
今までのDOPのHDDナビは乗り換える度(今回で3度目)コレクションのCDをコピーして
コレが結構な労働で。。。。
でも今回のナビはipod touchはBluetoothを使って操作出来るのでこれからはCDのコピーの労働から解放。
ipodからの操作でもナビからの操作でもOKだし、曲情報もナビからでも見れるし。
「プレイリスト」もナビからの編集だと車の中でしないといけないけど、iopdだったら自宅でも暇な時間でOK
楽になりました。
0点
ご無沙汰してます(笑)
私も、BTオーディオは便利に使ってます。
娘が同乗したときには、BTオーディオを娘のi-phoneに切り替えて、好きな曲を聴けるようにしてあげたりってことも…
YOUTUBEなんかで最新の曲のPVを携帯で再生した場合にもクルマのスピーカーから音が出せるのは便利かな。
そんなわけで、BT端末の登録は、今3つになってます。オーディオはダイアルアップとは別に選択できるので、使う端末は登録しておくと便利ですよ〜。
書込番号:15922582
2点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル
やっぱ人気出ないのかな〜(>_<)何十台とかなんかな?それは、ないと思うけどね〜(゚ロ゚)
書込番号:15912901 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
確かにプリウスのG’sは、格好良くてよく見かけますよ〜
書込番号:15913232 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
当方、走行中ではないのですが、ガソリンスタンドで洗車中のG'sヴェルファイアを本日目撃しました。尚、前回写真を投稿した車両とは間違いなく違う(展示車の方は本日現在でナンバーなしで展示中で、洗車中のG'sはナンバーが付いていた)ので、一応街中で2回目撃しました。
目撃情報の少なさからすると、高頻度ですね。。。
書込番号:15913263
![]()
4点
x505さん<(_ _)>お久しぶりです(^-^)情報提供ありがとうございます(^^)/やはり納車済みが出回っているようですね(゚ロ゚)自分は、全くもって未定です(>_<)ちなみに、やはり白い車体だったんですね。見間違えるということですからね!
書込番号:15913299 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
現在、2.4G's納車待ち状態です。
ヴェルファイアは3.5Z-Gを3年、2.4Z-Gを1年
乗っていましたので、今回で3台目になります。
家族の要望で初代アルファードからミニバン生活を送っていますが
スポーツ系が好きな自分にとってミニバン特有のもっさり?とした挙動は
運転していても退屈で、楽しくはなかったですね・・。
マイナーチェンジでG'sが出ることを期待していましたが
出なかったので、3.5Z-Gのリセールのこともあり
とりあえず2.4Z-Gに乗り換えましたが
11月に発売されたG'sは、ほぼ自分が理想とする
内容だったので、非常に気になっていました。
さすがに去年乗り換えたばかりなので、G'sは諦めていましたが
2.4Z-Gの買い取り価格が異常?に良かったので
G'sの決算値引きもあり、今回乗り換えることができました。
家族の要望(広い室内、DVD鑑賞、両親を含む6人乗車・・)はそのままで
自分の「こだわり」も叶えることができそうなので、納車が楽しみです。
書込番号:15913364
![]()
4点
タイミング良く購入できたんですね(^_-)納車待ちの方は、多くいるようですね〜
書込番号:15913408 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
3.5G's納車待ちで、恐らく納車はGWけになるのではないかと。
先週末、都内でヴェルファイア(白)とアルファード(黒)のG'sを見かけましたので、徐々に増えてきているのではないでしょうか。
フロントグリルに違和感を感じていましたが、街中ではそれほど気になりませんでした。
それでも、個人的にはグリルをどうにかしたいと思っているのですが、バンパー形状からして、流用は難しそうですね。
2.4Zからの乗替で、どれだけ乗り味が違うものなのか楽しみです。
書込番号:15913945
4点
3.5は、満足できますよ〜(^-^)ネッツ制覇してきてるから、よくわかります!アルファードから、乗り継ぎしてきて、3.5が一番いいですよ〜しかし、下取り価格は、満足できないかな
書込番号:15914290 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
目の前の家にあるっていうのは・・・
書込番号:15915458
4点
G’sだけは、2.4と3.5は、見分けつかないよね?
書込番号:15916332 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
当方、2.4G'Sを1月中旬に契約し、2月末に納車されました。今月のベストカーに、ヴェルファイアG'Sは160台、アルファードG'Sは150台と累計販売台数が書いてあったので参考までにお知らせ致しますね。
書込番号:15917378
2点
そんなにも、もう売れてるの(>_<)やっぱ人気あるなぁ^^;(´Д`)でも、まだまだ石を投げても、当たる数では、ない
書込番号:15917418 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
G’sにして良かったです(^-^)フルエアロなんて無理だから、個性的に、味付けしよっと!
書込番号:15917472 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
乗ってますよ。ミラージュ奈良のセキュリティのお店のブログ1月19日付で紹介していただきました。
いまだに すれ違ったことはないですね。
奈良橿原店にアルファードG ’ S 試乗車ありましたよ。
書込番号:15920583 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
トヨペット奈良橿原店でした。スミマセン。
書込番号:15920660 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アルファードG’sは、試乗車あるよねー
書込番号:15920708 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
もしかして・・・
『ミラージュの蜃気楼』ですよね
当方の「お気に入り」に以前から入っていますよ!
時々開いて、眺めていました。
ヴェルファイアG’Sさんの愛車だったとは・・
びっくりしました!
書込番号:15920770
1点
ブログ確認しましたよ〜ありがとうございます(^^)/
書込番号:15920872 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル
今週、待ちに待ったVF-GDI 3.5がやっと納車を迎えます。新車を買ったの始めてなので、確認、注意点が良く分かりません。みなさん、ご教授をお願いします!
書込番号:15910609 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
まずは、傷がないか確認や。それが済んだら、思いっきりアクセルベタ踏みで家ヘ帰宅や。ここからが大切やで〜、夜になったら「わしのベルちゃんは無事にいるかな〜」っと駐車場へ一ヶ月くらいは心配して通うこと!戸建やったら、縁側で一杯飲みながら眺める(≧∇≦)これでどや?
書込番号:15910762 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
契約書通りの車であるか?グレードは?色は?オプションは、すべて付いてるか?
外装・内装に、キズは付いてないか?
実際に走行してみて、違和感は無いか?振動?異音?
こんなに細かく気にしてたら、折角の新車が楽しくないですよ。
ある程度の確認が済んだら、何か問題があれば連絡する事を告げて、帰宅して良いと思いますよ。
>思いっきりアクセルベタ踏みで家ヘ帰宅や
そんな事したら、ヴェルちゃんのお腹が痛くなっちゃうよ。
丁寧に、女性を扱うような運転でご帰宅下さい。
書込番号:15910876
1点
>そんな事したら、ヴェルちゃんのお腹が痛くなっちゃうよ。
>丁寧に、女性を扱うような運転でご帰宅下さい。
こんなことを言ってしまっては何ですが
新車は工場での最終点検の際、アクセルべた踏みでの最終点検ありますよ
数メーカーの工場見学行きましたがどこも間違いなく・・・
話が逸れました
上の方がおっしゃってるように軽く見渡してOKだったら大丈夫かと
あまり疑うように見回るのも、心障わるいですからね
販売の方もクレームが出ないよう細心の注意払ってると思うので
書込番号:15910908
1点
>そんな事したら、ヴェルちゃんのお腹が痛くなっちゃうよ。
>丁寧に、女性を扱うような運転でご帰宅下さい。
冗談のつもりのだったのですが・・・(笑)
運転が不慣れな車ですので、あまり無理をなさらずに。
書込番号:15911002
0点
みなさん、ご教授ありがとうございます。
あんまり心配するのも何ですね。
さらっと見て、仕様確認して、乗り心地を楽しみます。夜は月見酒でもしながら、GDIを見て楽しみます。
書込番号:15911231 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル
豪華装備が、何を意味しているか分かりませんが、
人、それぞれ好みがあるので、好きになる方は居るのではないでしょうかね。
私自身は、「お好きな方はどうぞ」って感じです。
書込番号:15906815
![]()
1点
回答ありがとうございます<(_ _)>豪華装備については、電動シートなどで、フロント、サイドモニターも含みます!G’sには、付けれませんから!
書込番号:15906837 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
家庭の都合でミニバン以外不可なら、走りに対して妥協せずにG’sもありかと。
書込番号:15906851
![]()
0点
人それぞれ好みが有りますよね〜(^_-)最終的に、スポーツ派は、スポーツ派に戻ってきました(>_<)家庭の反対を押し切って(T_T)
書込番号:15906877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自分は1月に3.5Z-Gを納車しました。買う時にGsと迷いましたが、この車だとやはりラグジュアリーかなと思いGsはあきらめました。(値段も高いから)今となってGsもいいなと思っています。
書込番号:15907798
0点
回答に感謝します<(_ _)>ありがとうございました(^-^)
書込番号:15907818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル
ゴールデンアイズとG’sのどちらがいいと思われますか?
G’sの方が値段が高いのですが、リセールバリューは価格差以上になるのではないかと
思います。
アドバイスをいただけませんでしょうか。
0点
リセールはG'Sだと思いますが、フロントがいまいち好きではないです。消去法でゴールデンアイズか良いと思います。
書込番号:15902621 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
G' sのほうが数が少ない分リセールはいいと思いますが
私もあの顔は買う気になれません(それ以外はいいのに残念)
書込番号:15902682
0点
G'sなのに補強メンバーが入ってないので金目で♪
書込番号:15903047
0点
webCGを見るとGsはかなりサスが堅いようですね。
購入後に後悔しないためには試乗が必要な気がします。
書込番号:15903099
0点
こんばんは<(_ _)>装備を重視するなら金目だよね!自分は、装備をかなぐり捨てて、G’sにしましたが!しかも、Gエディションからの乗り換えです(>_<)マスクは、好きになれるよう頑張る!少ないのが魅力的ですね〜
書込番号:15904420 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
vell派 3.5乗り! さん
乗り心地がひどいと言われていますけどどうですか?
運転席はいいけど、2列目と3列目は耐えきれないというネットの記事がありますが・・・。
書込番号:15904505
1点
現在納車待ちで不明です!クッションは、ゴトゴト感があると思うけど、コーナーリングは、最高かもかもの期待感がある!車高が低いから小さく感じました!アルファードのG’s試乗しましたー
書込番号:15904529 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
あっ試乗した時、妻は、気にならないと言ってましたよ
書込番号:15904537 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ありがとうございます。
運転席以外の人たちが耐えきれないようなことがなければ
うれしいです。
まあ、今の時代の車ですから、腰から脳天にショックが伝わるというような
評論家のインプレッションはないと信じたいです。
書込番号:15904708
0点
近所の駐車場にG′sあるけど、カタログで見るより意外とかっこい〜ね〜(≧∇≦)
書込番号:15906377 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
やっぱり乗ってる人は、居るんだね〜!(^^)!あまり出回らない方が価値あるんだけどなぁ(>_<)
書込番号:15906408 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
贅沢な買い物ですが、自分に素直に後悔しないようにチョイスした方が良いですよ!決算期終了してるし、消費税アップ前なんで慎重にね〜(^_-)
書込番号:15906711 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
昨年、12月21日納車しました。G ’ Sのハンドリング最高です。
BG5のLEGACYのあとに10アルファードに乗り換え、
ふわふわするので車高調入れてましたが、G ’ S のほうが しっかりしてますよ。
アルファードには、RS-Rのbest- i でしたが、妻も子どもも アルファードより乗り心地よいって言ってます。
自分は、もう少し車高落としたいので、車高調入れたいのですが、いまは、G ’ S の足回りを楽しんでます。
フロントマスクの好みは、別れますね。後ろ姿は、よいと思うんですが。
G ’ S は、スポット増等の特別なところに惹かれ
ました。
試乗していただけたら、いいんでしょうが……
書込番号:15911946 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
どっちか、決まりましたか?
書込番号:15912674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
どちらもZグレードの派生モデルですが、方向性が全く違いますよね。
リセールは売却する時期、タイミングでも大きく変わってきますので
余り深く考えても、仕方ないと思います。
それよりも、ゴールデンアイズとG's
最初の第一印象で、自分好みだなぁと思った方で良いのでは・・。
トヨタの販売戦略は相変わらず上手いですよね!
書込番号:15917794
1点
G’sにしましたか?仲間増えるかなぁ
書込番号:15941939 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル
みなさん初めまして。おくぴーと申します。
こちらのクチコミでグレード、オプションや値引き額の目安など参考にさせていただき、2/27に2.4Z"Golden Eyes"4WDを契約しました。
そして今日、3/27車体完成→4/5納車との連絡がありました。
当初、3/23の納車を最短の目標にしてがんばってみますとディーラーの担当の方はおっしゃってましたが、さすがに契約から1ヶ月を切る納車は難しかったみたいですし、それでいければラッキーくらいにしか思っていなかったので、特に残念とかはなかったです。むしろ、1ヶ月強で納車してもらえ喜んでいます。クチコミを見ていると3ヶ月〜6ヶ月くらいの方もいらっしゃったので。
駐車場・自動車保険の契約や必要書類の提出もすべて完了し、あとは納車を待つばかりです!
参考ですが、契約内容は以下の通りです。
<グレード・カラー>
ヴェルファイア2.4Z"Golden Eyes"4WD ボルドーマイカメタリック
<MOP>
なし
<DOP>
盗難防止機能付ナンバーフレームセットタイプ1、ETCビルトインタイプ(ボイスタイプ)
フロアマット(エントランスマップなし)、ラゲージソフトトレイ
アルパインリアビジョンパック(X009GO、バックカメラ、10.2リアビジョン)
ボディガラスコート、ロアグリルメッキモール(スモークメッキ)
バックドアモール(スモークメッキ調)、フォグランプガーニッシュ(ゴールドメッキ)
ホイールオーナメント(ゴールド)
<価格>
本体+OP:4,590,000円 → 3,918,000円(▲672,000円)
税金など:133,990円 販売諸費用:30,400円
その他諸費用:74,900円(ハッピーパスポート含む)
支払総額:4,157,290円
※自動車保険(ディーラー2年契約)
<その他社外購入>
カーセキュリティ(Grgo-XVII)、車内/外LED、YMTラグマット/ラゲッジマット
今回のヴェルファイアが初めての自分の車です。最初はアルファードが気に入っていたのですが、競合のつもりで見に行ったヴェルファイアがとてもかっこよく一目惚れでこちらに決めました!
納車日が楽しみです。早く運転してみたいなぁ。
これからヴェルファイアオーナーの方々には色々お聞きすることがあるかと思いますがよろしくお願いいたします。
0点
こんにちは。おくぴーです。
納車まであと2週間になりました。
もうすぐですが、長く感じます。
夢に出てきたり、寝つきが悪かったり……。
頭の中はヴェルファイアのことでいっぱいです(^-^;
ところで、社外品のハーフスポイラーの装着を検討しているのですが、しばらくは純正のままでも楽しみたいと思っています。
塗装色のことなどを考えると、納車後できるだけ早い時期に装着した方が良いのでしょうか?
ご意見をお聞かせください。
書込番号:15923485 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんばんは(^-^)納車楽しみですね〜(^-^)自分の場合、納車の時点で完成系が基本です!後からだと工賃が高くつきそうなんで(>_<)後、社外品を付けたこと無いです!色が合わない気がする。あまり見かけないよ社外品付けてる人
書込番号:15924240 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
初めまして、vell派 3.5乗り!さん。
ご意見ありがとうございました。
vell派 3.5乗り!さんのご意見を拝見した後よくよく考えてみると、おっしゃるとおり社外品のエアロ装着車はほとんど見かけないですね。それに、なぜだかそのまま乗りたい気持ちが大きくなってきました(納車状態に加工したくなくなってきました)(^^;
見た目だけでいいなぁと思っていましたが、お金もたくさんかかりますし、よく考えてみたいと思います(それでなくても高い買い物をした直後なので・・・)。
書込番号:15924921
1点
自分は、毎回モデリスタのフロントスポイラーのみバンパーガード代わりに付けてますが、純正品は、完成度と色合わせは完璧ですよ〜
書込番号:15925431 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
純正品、改めて見ましたが結構カッコいいですね。
確かに色やデキ、フィット感は間違いないでしょうね。フロントだけでもアリですね!
今からは納車には間に合わないでしょうから、1ヶ月点検の時でも狙ってみましょうかね(^-^)
書込番号:15927202 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自分、今回ばかりは、G’sで、悲しい事にリップスポイラーの設定無いためフロントがさみしいですよ(T_T)ボディーに直接キズがつくからね(>_<)
書込番号:15929479 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
G'sカッコいいですよね!
でも、僕には乗る勇気がありませんでした(笑)
納車が待ち遠しいですね。早く来〜い!
書込番号:15930755 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんにちは、納車決定おめでとうございます。
私も3月2日にゴールデンアイを契約いたしました
総額450→値引き64→下取り16支払370でした
おくびーさんが4/5なら私は4月中頃でしょうかね?
ゴールデンウイークまで納車できたらいいですけどね
でも契約して思うようになったのが
一般のサラリーマンがこんな高級車に乗っていいのだろうかと
思うようになりました、周りは人はコンパクトカーばかりですから
自分に合わないのではと思い、周りの目が気になりだしますけどね
お互い納車が待ち遠しいですね。(^-^)
書込番号:15942159
1点
ヒロユキ2世さん、こんにちは。おくぴーと申します。
納車まであと10日を切りました。納車予定が決まってからの20日くらいがホント長く感じます。
>私も3月2日にゴールデンアイを契約いたしました
>総額450→値引き64→下取り16支払370でした
>おくびーさんが4/5なら私は4月中頃でしょうかね?
自分は下取りはありませんが、値引き額もほぼ同じくらいですね。
納期は自分と同じ1ヶ月ちょっとと考えれば、4月中旬くらいになりそうですね。
納車日早く決まって欲しいですね!決まってからがまた長いですが・・・(泣)
>一般のサラリーマンがこんな高級車に乗っていいのだろうかと
>思うようになりました、周りは人はコンパクトカーばかりですから
>自分に合わないのではと思い、周りの目が気になりだしますけどね
自分は40代の一般サラリーマン(管理職)です。初めての自家用車です。
ヴェルファイアは確かに値段は高い方だと思いますが、自分は高額=高級車とは必ずしも思っていません。車体が大きく、色々な技術が盛り込まれ、それなりの装備がついていれば自然と値段も高くなっていくと思います。
しかし、結局はミニバンです。大人数・多くの荷物を運ぶ用途の車なので、クラウンなどのように乗り心地が良くて静かで運転しやすくて走る性能もすごい(あくまで想像ですが)、いわゆる高級車とは完全に別物と思っています。
用途としてこのクラスの車が必要であり、ムリせず支払いができて、納得して購入するのであれば、周りの目など気にしなくていいと思いますよ!
自分は一目惚れで購入を決めました。もちろん、上記3条件を満たしていますので、周りは気になりませんし、何より早く乗りたい気持ちでいっぱいです!
納車されたら、思いっきり楽しみましょうね!
書込番号:15945281
1点
本日、予定通り納車されました!
わかっていたつもりでしたが、あらためて間近で見るとやっぱりデカい!
その迫力に圧倒されてしまいました(^^;
外見は言うまでもないですが、乗ってみて感じたことは視界が広いなぁと
いうことです。視点が高く遠くまで見やすくて運転がとても楽でした。
それにデカい図体が相まって、セカセカせずゆったりと運転を楽しむことが
できそうです。あまりスピードを出そうという気も起こりませんでした(後ろの
車には迷惑かもしれませんが・・・)。
車内の色遣いも落ち着いた感じで、全体的にとても気に入りました。
見た目は厳つくて威圧感がありますが、家族とともに安全運転で長くそして、
大事に乗っていきたいです。
今、納車待ちの方もできるだけ早く納車されますことを願っています。
皆さんと一緒にヴェルファイアライフを楽しみたいと思います!
書込番号:15981815
1点
おくぴーさん
納車おめでとうございます!!
羨ましいです(*´ω`*)
私は契約して2週間しか経過してないのでまだまだ遠いっす(。-_-。)
ヴェルライフ楽しんでください♪
書込番号:15982162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
オクピーさんおめでとうございます!自分もようやくラインアウトですあとは納車待ちです(*^^*)
書込番号:15984566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
はぐりーさん、こんにちは。おくぴーです。
ありがとうございます。ホント長かったです。
待ってる間、眠りは浅くなるし、体調は崩すし、タイヘンでした(笑)
その甲斐あって(?)、納車の日は自分のヴェルファイアを目の前にして
めちゃくちゃ感激しました。頬ずりどころか触ることもできませんでした(大げさ)。
結果的にヴェルファイアを選んだ自分の感覚に間違いはありませんでした!
これから大事に大事に乗っていきたいと思います。
はぐりーさんもまだ先は長いと思いますが、体調にはくれぐれも気をつけて下さい(←僕だけか?)。
納車の日は感激すること間違いないです!
vell0708さん、こんにちは。おくぴーです。
ありがとうございます。
とうとうラインアウトしたんですね!もうすぐですね。
でも、僕はラインアウトから納車までがめちゃめちゃ長く感じました。
この1週間は頭の中は納車のことばかりでした(←子どもか?)。
ヴェルファイア素敵ですよ。ヴェルファイアライフ楽しみましょうね!
書込番号:15984746
0点
ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,400物件)
-
- 支払総額
- 752.3万円
- 車両価格
- 739.8万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.9万km
-
- 支払総額
- 222.9万円
- 車両価格
- 211.2万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.7万km
-
- 支払総額
- 120.5万円
- 車両価格
- 110.0万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 8.7万km
-
- 支払総額
- 279.6万円
- 車両価格
- 272.5万円
- 諸費用
- 7.1万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 10.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜9176万円
-
25〜4862万円
-
22〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
104〜4445万円
-
14〜256万円
-
18〜319万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 752.3万円
- 車両価格
- 739.8万円
- 諸費用
- 12.5万円
-
- 支払総額
- 222.9万円
- 車両価格
- 211.2万円
- 諸費用
- 11.7万円
-
- 支払総額
- 120.5万円
- 車両価格
- 110.0万円
- 諸費用
- 10.5万円
-
- 支払総額
- 279.6万円
- 車両価格
- 272.5万円
- 諸費用
- 7.1万円
















