ヴェルファイア 2008年モデル
1281
ヴェルファイアの新車
新車価格: 300〜612 万円 2008年5月1日発売〜2015年1月販売終了
中古車価格: 38〜326 万円 (1,669物件) ヴェルファイア 2008年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2008年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全319スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 22 | 3 | 2012年7月31日 11:35 | |
| 12 | 9 | 2012年8月8日 23:29 | |
| 16 | 12 | 2012年8月15日 21:12 | |
| 2 | 5 | 2012年8月18日 21:36 | |
| 5 | 6 | 2012年7月20日 11:55 | |
| 21 | 7 | 2012年7月26日 20:22 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル
2.4Zです。
給油後平均燃費のリセットができないのですが、
ODOボタンを長押しであってますよね?
長押しすると距離は0になるのですが、給油後平均燃費は
変化全くないのですが、故障ですかね?
8点
こんばんは
取説の、P,241(243/544) には、表示中にDISPボタンを1秒以上押す、と記載されていますが、
これの事ではありませんか?
http://toyota.jp/manual/vellfire/vellfire_201205.pdf
違っていましたら、すみません。
ご参考まで
書込番号:14877587
4点
給油後平均燃費はたしか、ガソリンを満タンにすると自動的にリセットされたと思います!いつも満タンにすると更新されています。。。
書込番号:14877772 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
それは知りませんでした。ありがとうございます!
書込番号:14878701 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル
すみません、教えて頂きたいのですが、
助手席の方に考慮して
TV&ナビキットを自己責任において取り付けようと思っています。
ナビはMOPでプレサウンドでパノラマビューです。
TV&ナビキットですが、各社(ブリッツ、データーシステム、K'S等)から色々出ていますが、
一応、オートタイプを付けたいと思っているのですが、
どのメーカーさんの物がいいのか、わからずで、切換スイッチは、使用していないスイッチカバーを利用し加工して取り付けたいと思います。
このメーカーの物がいいよ、という推奨の物があれば教えて頂きたいのですが。
宜しくお願いします。
1点
こんばんは。
この件の答えは、出て来ません。
自己責任で解決してください。
書込番号:14872809
0点
データサービスのTV-NAVI KIT使っています。オートタイプで品番はTTN-91Aです。全然問題ありません。
書込番号:14873291 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
メーカー間違えました。データシステムでした。訂正します。
書込番号:14873494 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私は、ヤフオクの4,200円のものにしました。
質問する事があって、購入先にTELしましたら、対応良かったです。
書込番号:14875623
3点
無い物ねだり人さん
nomutakaさん
あずおですさん
アドバイスを有難う御座います。
nomutakaさんのアドバイスのデーターシステムの物を第一候補にして
もう少し検討したいと思います。
有難う御座いました。
書込番号:14877617
2点
かずあるねさん
こんばんわ
私も同様の事を考えデーターシステムのオートタイプ(TTN-91A)を購入して
空きブランクカバー部分に純正風にSWを作りました
http://minkara.carview.co.jp/userid/1347674/car/1056342/1870839/note.aspx
書込番号:14892129
0点
しゅん0217 さん
有難う御座います。
素晴らしい出来上がりですね〜。
参考にさせて頂きます。
書込番号:14907706
0点
かずあるねさん
SW作成の際、もし何かわからないことあれば
「みんカラ」からメールくださいね
ココじゃメール公開できないので(^^
書込番号:14910205
0点
しゅん0217さん
ご丁寧に有難う御座います。
心強いです。
わからなかったらメール致します。
書込番号:14912189
0点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル
初心者です。
初めて質問させて頂きます。
コメントしていただければ嬉しいです!
富山 or 石川でヴェルファイア 2.4Z(7人乗)の購入を考えています。
早速、質問させていただきます。
通常は、ディーラーに出向き、見積りを貰うのが一般的だと思うのですが、
嫁さんの親がJAで働いていることもあり、JAを通じて見積りをお願いしました。
そこで、JAを通して購入すると値引き額が減ったり、少なかったりするのですか?
申し訳ありませんが、コメント宜しくお願いします。
2点
どっちがお得に買えるかは
その時々で違うと思います。
だ洗えよう方から見積もりを取ったほうが
本当のことは分かる。
書込番号:14872280
2点
もしかしたら低金利でローマが組めるとかですか、自分の職場には低金利での貸付制度があります。しかし手数料をディーラーが支払うため、その分を車両値引きから引かれました。
そのことを知らずに申し込み、事の次第を知り嫌な気分になりました。その件についての記載がなく、問い詰めたら金利が得だからという回答でした。
JAでの見積と普通での見積を見比べてみたら如如何でしょうか。
書込番号:14872551 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
JA経由が安ければ良いのですが・・・・
割高でも、人間関係上断れない、文句も言えないという結末が待っているようにも思えます。
セールスの方も、人間関係に縛られた客には値引きは少なめで決めようとしてきます。
商談不成立の場合は人間関係に悪影響が出るので・・客の方が弱い立場での商談になります。
書込番号:14873224
1点
私の親戚にもこの仕事をもらって儲けようといろいろな手を使って断れなくした
悪質なやつが多かったです。
しかし親戚のためといろいろな差し入れをしてくれる優しい親戚もいます。
スレ主さんの義理の親のかたがどういう立場のひとか(敵か味方か)良く判断された
ほうがいいと思います。
普通のディーラーとJA経由でどのくらい見積もりが違うのか両方で競合させ
安いほうから購入は常識(普通は)ですがJA側が安ければ皆で万歳ですが
万一JAが高い(安くできない)からと言って簡単に断れないのが実情となる
可能性もありますよね!
親との関係を悪化させても安いほうを選ぶか
良い関係を続けるため高くても買うか
選ぶのはあなたです。
JAのほうが頑張って安い見積もりを出すことを祈っています。
書込番号:14874032
![]()
2点
早速のコメントありがとうございます!
JAを通すと色々と言いたい事が言えず大変なのが実情です。
ディーラーには1度見積りをもらっており、今のところ1回目の値引き額は
JAの方が良かったです。
嫁さんの親は、私達目線で居てくれているので、高くても買わないといけない
と言うことは無いかなと思います!
JAは県外で頻繁に行けないので、嫁さんの親にメモをメールで送り、第2回目の
値引き交渉をお願いしました。
また進展がありましたら、載させていただきます。
書込番号:14874253
1点
皆様、ご意見ありがとうございました。
JAからA回目の見積もりが届き、40万円程値引きを頂きました。
8月中旬〜下旬までに契約をしようかと思います。
あとは色だけです!
後悔はしたくないので、じっくり考えたいと思います。
ありがとうございました!
書込番号:14914332
0点
皆様色々とアドバイスありがとうございました。
来週くらいに契約してきます!
値引き→31万円程度
やはりJA は厳しかったみたいです・・・
地方なので大都市より陸送の運賃分だけ値引きが
少ないんですねf(^_^;
木目調ステアリング&シフトノブ&3列目に敷く
平らになるマットは購入後、物足りなさや不便を
感じたら購入する事にしました!
ガラスコーティングについては7万円の物を選びましたが
ボディーのみで窓ガラスは入っていないそうで最後の最後まで
迷っています。
ナビもGBOOK対応の携帯が普及していないようなので迷ってます。
2WD、4WDで20万円弱値段が違うのでどうしたものかと・・・
僕自信4WD が好きなので4WDの予定です!
結果、2.4Z 4WD 7人 の金額は \4,200,000になりそうです!
書込番号:14936534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
直接交渉もしていないディーラーで買って大丈夫ですか??
車は買った後も、いろいろとディーラーのお世話になることがありますよ。
正規ディーラーなら、どこでも同じ対応をすることになっていますが、私は、それは建前だと思っています。
ディーラーも、やはり、自分から買ってくれたお客の方を大切にしたいはず、と思います(そう思わない営業さん、ディーラーからは買わない方がいい。)
建前があるので、ハッキリとした区別はされないでしょうが、細かいところで差がつくかもしれませんよ??
転勤等が理由なら見込み客ですが、そうじゃないなら…
JAの取引ディーラー以外のディーラーで納得いくまで値引き交渉をした後に、「それ以上安く(アフター若干不利かも?が納得できるくらい安く)なるなら、JAでお願いします。」で、いいんじゃないでしょうか?
義父さん(?)も、安くないけど買え、とは言わないんでしょう??
書込番号:14936613
1点
JAから2回目の見積もりで40万の値引きが出たとありましたが
その後31万になってしまったようですが、普通のディーラーでは
一度出した値引き額を少なくすることは99%ないです(間違えて通常額より
多く出してしまった時に訂正するかも?)
JAの40万は普通以下の値引き額(多い人は60万以上)ですので
それを9万も少なく訂正したのはやはりJAの儲けをとるため?
私も3.5Z-Gを購入時7〜8店で競合させ59万の値引きと下取り車の
価格を買い取り店(3店)の最高値より5万アップで引き取りしてもらいました。
あなたも悩ましい事情がありましょうが納得して契約してください。
書込番号:14937953
1点
早速のコメントありがとうございます!
すみません、値引き額は41万円の間違いでした。
値引き額はこれで納得するしかないと思っています。
あとはアフターサービスを御願いしたいとおもいますが
アフターサービスは何があるのか教えて頂けませんか!?
よろしくお願いします。
書込番号:14938093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
31万>41万の書き間違いということでしたら店の少ない地域の値引き
は納得する額でしょうかね!
細かいところですが車庫証明費用、納車費用とか計上されていたらカット
してもらう(だめなら自分で警察に行き手続きをすると費用が安くすむ)
納車費用も引き取りにいけばタダになる
納車時ガソリン満タンのサービスも要求してみましょう。
書込番号:14939429
0点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル
安くしてちょーだいさん おはようございます。
ヴェルファイアハイブリッドの値引き目標額は車両本体28〜
35万円、DOP2割引き辺りかなと思われます。
書込番号:14840382
0点
こんにちは。
グレードが異なるのでご参考まで、
Xグレード、OPはドアバイザー、ライセンスフレーム及びディーラーのメンテナンスパックです。
総額420万のところ390万で決めました。
ちなみに6月10日契約、7月7日納車だったので補助金も間に合いました。
書込番号:14840603 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
5月末契約 ZR黒 本体値引き 34万円と端数 でした。
MOPはレーダークルコン サンルーフ パワーバックドア です。
下取りなし
書込番号:14845288
0点
スレ主さんこんにちは。
参考程度にお考え下さい。
5月納車、ZR-G 車体¥565万 オプション:室内マットのみ
乗出¥560万 サービス:カーテン,ナンバーフレーム、グラスシード
私は、あまり交渉できず、値引きがでませんでした。
頑張って交渉して下さい。
書込番号:14918182
0点
ZRを決めました。値引き37万でDOPは12万の値引きでした。
書込番号:14952442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル
今、トヨタ純正ナビNHZN-X61G 8インチ エクシードナビをつけている方に質問です。
ナビ画面で、左下の詳細ボタンを押そうとして左下の端を押すと画面スクロールしないですか?
これが非常に使い勝手が悪く、困ってます。おそらく仕様なんでしょうが、不良品であることを願ってます。
回答お願いします。
書込番号:14826715 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ふらり1105さん、こんにちは。
私もX61Gを使っています。納車(ふらり1105さんのハンドルと同じ昨年の11月5日でした(笑))当初、何度か経験があります。
今年のはじめに、別件で新品交換になったのですが、最近は、ないんですよ。それと、地図2画面表示で使ってます。
単純に押しかたに慣れただけかもしれません。
ふらり1105さんの場合、ボタンが表示されてるけど、認識されていない、っていう感じなんですかね〜?
かなりの確率で、「移動」になってしまいますか?
書込番号:14826961
2点
キャストマン2さん、回答ありがとうございます。
今のところ、地図は一画面で使用してますので、2画面も確認してみたいと思います。
もちろん、詳細ボタンを押せばしっかり反応してます。問題は画面の端っこがボタンではなく地図移動となってしまうんです。前のナビでは、気にせず左下の端っこを押せば詳細切り替えになったもので…。
また一画面で確認してもらえたら、幸いです。
11月5日奇遇ですね!
その日だと後期最速納車ですか!?
書込番号:14827079 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ふらり1105さん、こんにちは。
検証してみました。
綿棒を使って、画面の左下辺りをタッチしてみました。ボタンの長方形の中は当然ボタンとして認識します。ボタンの左側と下側に2ミリ程度地図が表示されている箇所をタッチすると、「移動」になりますね〜。この狭いエリアに爪が当たっちゃうんでしょうかね。
1画面の場合広域ボタンも同じです。2画面にすると、サブの地図の下のエリアは地図が出ないので、広域ボタンに関しては心配なさそうです。
ちょっと分かりにくいですよね。
あ、因みに前期最終組の方です(笑)
書込番号:14828186
![]()
1点
綿棒を使ってまでの、検証ありがとうございます!
やっぱり仕様なんですね、こんな仕様は糞の役にも立たないのに…。
あわよく、ディーラーにクレーム出すとこでした。
もうすぐ出るアルパインの9インチに浮気してしまいそうです。
書込番号:14828358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ふらり1105さん、こんばんは。
指の腹で押すようにすると、ミスタッチがなくなるような気がします。ぜひやってみて〜。
私も前のクルマのナビが「詳細」とか「広域」とか発話するだけで地図が変わってたので、その点では、不便を感じてます。これくらいのボイスコマンドは搭載しておいて欲しいですよね?
書込番号:14829711
0点
がんばって慣れます〜。
まだ納車して3か月経ってないので、慣れてないせいもあると思いますし。
ディーラーオプションのナビも使いやすく改良していってもらいたいもんです。
書込番号:14831447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル
現行の2.4Z購入者です。
フォグについてですが、普通にライトをさわっても
フォグだけが付きません。
どこかほかの場所にフォグを点灯するボタンなどがあるのでしょうか?
納車から数日でまだわからないのでどなたか教えてくださいませんか?
よろしくお願いします。
4点
フォグランプはヘッドランプ、又はスモールランプが点灯している時のみに使用可能です。
書込番号:14817305
1点
早速にありがとうございます。
ということは、フォグをつければついていないと
おかいしいということになりますよね?
今のところ、スモールライトを着けてもフォグは着かないのですが・・。
ディーラーに行ってみないといけませんね・・。
先日納車と同時に、レーダーの取り付けをしてもらったので
その関係で何かの線を触っているのんでしょうね?
書込番号:14817376
3点
ヘッドライトスイッチレバーの真ん中にフォグライトを点灯させるスイッチがありますので
(回転させる)確認してみてください。
取り扱い説明書にもフロントフォグライトスイッチという項目で載ってます。
書込番号:14817478
![]()
5点
ぱそこんしょしんしゃさんのご指摘のスイッチがOFFだから点灯しないと思います。
納車して間もないと思いますが、取扱説明書をよく読むと、便利な情報があったりしますのでよく読んでヴェルを楽しみましょうp(^_^)q
書込番号:14817564 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
教えていただきありがとうございました。
わかりました。
点灯しました。
ありがとうございました!!
書込番号:14817675
4点
ふつうこういう基本的な操作は
納車時にディーラーから説明があるはずなんですけど
そういう説明はしてもらえなかったのでしょうか?
だとしたら不親切なディーラーのような・・・
書込番号:14821540
1点
最低限の使用方法は取説みて自分で調べた方が身に付きますよ。聞くのは簡単ですけど・・・。う〜ん、ワイパーの使い方わかりまっか(笑)。ディーラーのせいでは無いような気が私はします。
書込番号:14860226
0点
ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,317物件)
-
- 支払総額
- 95.0万円
- 車両価格
- 85.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 12.2万km
-
- 支払総額
- 273.9万円
- 車両価格
- 267.6万円
- 諸費用
- 6.3万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.7万km
-
- 支払総額
- 735.6万円
- 車両価格
- 726.0万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.4万km
-
- 支払総額
- 453.5万円
- 車両価格
- 443.0万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜4954万円
-
25〜4862万円
-
24〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
109〜736万円
-
13〜256万円
-
18〜319万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 95.0万円
- 車両価格
- 85.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 273.9万円
- 車両価格
- 267.6万円
- 諸費用
- 6.3万円
-
- 支払総額
- 735.6万円
- 車両価格
- 726.0万円
- 諸費用
- 9.6万円
-
- 支払総額
- 453.5万円
- 車両価格
- 443.0万円
- 諸費用
- 10.5万円













