トヨタ ヴェルファイア 2008年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

ヴェルファイア 2008年モデル のクチコミ掲示板

(3759件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2008年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全319スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2008年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2008年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2008年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ボディカラー

2012/03/16 14:18(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

クチコミ投稿数:9件

はじめまして!

昨日、ヴェルハイを注文しました!

ボディカラーについて質問があります?

ボルドーマイカメタリックにしたのですが、

実際の色の感じがわかりません。

みなさまどうおもわれますか?

きれいですか?微妙ですか?

実際乗ってるかたいますか?

書込番号:14297253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2012/03/16 14:37(1年以上前)

黒紫のような感じの色ですよね。
こんな感じの色は、他社でも採用されて人気がありますね。

私個人は、好きです。
綺麗にしていれば、カッコイイと思います。
しかし、汚れやキズが目立ち易いので、管理が大変だったりします。

でも、あまり神経質になり過ぎずに、楽しく乗って下さいね。

書込番号:14297308

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度5

2012/03/16 20:23(1年以上前)

エンブレムはアクアでオプション設定されているエンブレムイルミネーションです

ヴェルハイのボルドーに乗ってます

昼も夜も、キラキラ輝いてとても満足してます
周りからも評価良いですよ

書込番号:14298517

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2012/03/17 00:35(1年以上前)

3枚目の写真はわかり易いですね。
自分はこういう色があるって知りませんでした。
確かに綺麗で人気があるのがわかります。

書込番号:14300016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/03/17 16:25(1年以上前)

みなさま、返信ありがとうございました!

ボルドーは良い色みたいで、安心しました。

直君パパさんの写真も大変参考になりました。

同じ、ヴェルハイのボルドー色オーナーとして、よろしくお願いします。

書込番号:14302820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


123パパさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/19 23:14(1年以上前)

こんばんは。
私もヴェルHVボルドーです。
まわりの評価もよく、自分でも満足しています。
奇麗な良い色です。

書込番号:14315612

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

エコカー減税???

2012/03/16 11:49(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

クチコミ投稿数:371件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度5

トヨタに直接聞けないので教えて下さい。

先日、車検を終わったのですが昨日、担当者から当方の車がエコカー減税車だったので重量税の差額を返金致します。

との、連絡を受けました。

しかし、当方のヴェルは 3.5V 4WD 8人乗り
何処を調べても、7人乗りは50%の減税対象車ですが、8人乗りは対象外・・・

そこで、皆さんのお知恵を拝借したいのですが、エコカー対象の規格って変わったのですか?
トヨタに直接確認をとると、間違いでしたって言われて返金になる事も・・・汗
(金額が大きいので、返したくない・・・笑)
そんな、恐れが無きにしも非ずなので、ここに書き込みしました。

なんか、気になっているの教えて下さい宜しくお願い致します。

書込番号:14296672

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2012/03/16 12:06(1年以上前)

エコカー減税(自動車重量税・自動車取得税が免除・軽減)の対象について答えれば此のスレッドの回答になると想う…。

>方のヴェルは 3.5V 4WD 8人乗り 何処を調べても、7人乗りは50%の減税対象車ですが、8人乗りは対象外…。

次世代自動車の新規車検、継続検査等(当該期間内に最初に受ける検査1回分に限る)に係る自動車重量税が「免税」

低燃費・低排出ガス認定車における新規検査、継続検査等(当該期間内に最初に受ける検査1回分に限る)に係る自動車重量税が「軽減」

TAKAゴジラさん の車は上記2っ両方では無いけど後者が適応されたと想う…。

書込番号:14296742

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2012/03/16 12:12(1年以上前)

>上記2っ両方では無いけど後者が適応されたと想う…。

上記2っの後者が適応されたと想う…。と訂正とお詫びします…。

書込番号:14296764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:371件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度5

2012/03/16 12:58(1年以上前)

satorumatuさん

早速返答ありがとうございます。
これで、トヨタに行ってもビクビクしないでいられます。

わざわざ、担当者が3.5の4WD中でも、当てはまる車種は少ないって言われたので、気になっちゃいました。文面は難しいですが、下記に当てはまったって事ですね。

低燃費・低排出ガス認定車における新規検査、継続検査等(当該期間内に最初に受ける検査1回分に限る)に係る自動車重量税が「軽減

書込番号:14296976

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2012/03/16 13:01(1年以上前)

そうだと想います…。

ビクビクせずに当然な顔して受け取りに…。有効にお使い下さい…。

書込番号:14296992

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2012/03/16 17:01(1年以上前)

スレの内容からズレる事ですが、
借金まみれで、消費税を上げようとしてる国が、
なんでこんな燃費の悪い車に、エコカー減税をするんですかね。。
嫌になっちゃいますよ、この国の政治家のやる事には。

スレ主さんには悪意はないので、気分を害されたら、ごめんなさいね。

書込番号:14297721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:371件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度5

2012/03/16 17:41(1年以上前)

ちょっぴりさん、ありがとう

確かに、小・中型車から比べれば燃費は悪いですよね。
でもまぁ、3.5リッターの車だったらいい方じゃないかなぁ

借金王国日本は、きっと何してもダメ2だと思うよ。

書込番号:14297864

ナイスクチコミ!1


NOTE_15Eさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:15件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度5

2012/03/16 19:16(1年以上前)

3.5V 8人乗り 4WDの車両重量は、カタログ上2010kgです。

それにプレミアムサウンド等のオプションが加わると、エコカー減税の対象になります。
TAKAゴジラさんはプレミアムサウンドを装着されているみたいですから、車両重量2020kg以上ですので、間違いなくエコカー減税対象車です。

カタログの主要諸元一覧の隅っこに記載されています。

書込番号:14298216

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/03/16 21:30(1年以上前)

支払った重量税額、分かりますか?

書込番号:14298879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度5

2012/03/16 22:13(1年以上前)

NOTE15Eさん、

はいプレミアム付いてます。重量があがるからエコカー減税対象なのですね

ありがとうございました。

書込番号:14299157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度5

2012/03/16 22:15(1年以上前)

みなみだよさん

たしか5万円だったのが半額返ってきたので25000円だと思います。

書込番号:14299173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

クチコミ投稿数:148件

DR400G-HDドライブレコーダーの購入を考えています
当方、週末のみの乗車で車は少し離れた
共用のパーキングに駐車するのですが
隣に保育園がありお子さんの送迎のとき私の共用駐車場でU-ターンするため
当て逃げ等が心配なためです。(過去に当て逃げ等あったようです)
この商品乗車中のドラレコ機能とパーキングモードがあり
駐車中にモーションやショックで記録する優れもので
OPを付ければBATT上がり防止で、ある程度の電圧まで下がれば動作を停止
または、停車後数時間後停止から∞と選べるようですが
実際、付けられている方で
平日駐車しっぱなしでBATT上がりとかいかがでしょうか?
良かったら教えてください

書込番号:14279657

ナイスクチコミ!2


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/03/12 22:01(1年以上前)

直接的なレスではないのですが。

似たような製品で、HKSのDMRを付けています。

こちらも電圧監視型の常時監視モードがあります。

装着して半年経ちますが、バッテリー上がりは確認できません。

電圧面でも経たってる様子はないですね。


2chの専用スレを参照した方が既出かもしれませんよ。

書込番号:14279844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:148件

2012/03/13 18:01(1年以上前)

HKSのDMRですね
2chの専用スレも見てみますね
ありがとうございます(^^)

書込番号:14283568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 鉄粉について

2012/03/12 20:52(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

クチコミ投稿数:64件

後期の話題で話が盛り上がっている中、前期ヴェルファイアの質問で失礼致します。 
本日初めての車検が終了し内容説明を受けましたがその中でボディー全体的に鉄粉が付着していると説明を受けました。後日Dで1日車を預けて鉄粉を取ってもらえるのですか今後この鉄粉が付着しないようにする為のアドバイスが有りましたらご教授頂けますか。色はホワイトパールクリスタルシャインです。長文になりまして大変申し訳御座いません。

書込番号:14279351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2012/03/12 21:04(1年以上前)

鉄道線沿いにお住まいでしょうか?

鉄粉を防ぐ手段はありませんよ。・・・塗装面に食い込むと聞きますので、鉄粉除去のクリーナー、シャンプーで洗車とか?

書込番号:14279423

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/03/12 21:08(1年以上前)

洗車時にきちんと洗い
水を流しながら鉄粉除去用の粘土を使う、ということを昔はやっていました。
今はどうなのか分かりませんが。

水を流しながらやらないと、傷が入るという注意書きがありましたね。

書込番号:14279452

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2012/03/12 21:10(1年以上前)

鉄粉は、空気中を浮遊中に空気摩擦を受け静電気や磁気が蓄えられた鉄粉塵で、塗装表面に付着した鉄粉は、鉄と塗装面の
輻射熱(赤外線反射率)の違いで徐々に塗装を浸食して刺さると推測されてます。

基本的に付着を防止する方法はないらしいです。

書込番号:14279465

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11283件Goodアンサー獲得:2111件

2012/03/12 21:15(1年以上前)

>今後この鉄粉が付着しないようにする為のアドバイスが有りましたら

鉄粉予防はないですね。
定期的に除去するしかないです。

しかし、頻繁におこなうのも問題です。
一般的に粘土で除去する方法がとられると思いますが、コンパウンドが含まれているものがほとんどです。

シュアラスターのネンドクリーナー ソフトはコンパウンドが含まれていないので、お勧めです。
http://www.surluster.com/jp/products/shampoo/shampoo_0008.html

正直、面倒くさいです。
ヴェルファイアはボディが大きいので、頼んでしまった方が楽です。

書込番号:14279496

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件

2012/03/12 21:31(1年以上前)

早速の返信有り難う御座います。仕事場の駐車場が幹線道路に面しているので間違い無く原因は場所です。今後は除去方法を理解して失敗しながらでもやっていきます。

書込番号:14279621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2012/03/12 21:35(1年以上前)

早速の返信有り難う御座います。仕事場の駐車場が幹線道路に面しているので原因は場所です
今後は除去方法を理解して失敗しながらでもやっていきます。ありがとうございました。

書込番号:14279659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51520件Goodアンサー獲得:15438件 鳥撮 

2012/03/12 21:39(1年以上前)

↓が参考になると思います。

http://eco-run.com/car/2005/11/post_30.html

つまり、アクアクリスタルやガラス繊維系コーティング・ブリスは
コーティング皮膜の硬度が硬いと予想される為、付着防止効果が
あるらしいです。

書込番号:14279682

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件

2012/03/12 21:59(1年以上前)

この短時間の間に色々なアドバイス並びに除去方法など情報を頂きまして大変参考になりました。明後日から早速自分自身でやっていきます。

書込番号:14279822

ナイスクチコミ!0


iti 86さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:15件

2012/03/12 22:07(1年以上前)

三年前に新車購入してからずっとブリスX使用してます。
今のところ手で触ってもツルツルで、とても綺麗な状態を維持してますよ。
鉄粉除去、いつするか迷ってます。

書込番号:14279883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

後席モニターの明るさについて

2012/03/09 23:04(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

クチコミ投稿数:21件

8インチエクシードナビに、トヨタ純正の後席9型モニターをオプションでつけました。
個人的な主観が入ってしまうのですが後席9型モニター画面の明るさが暗いように感じます。

設定も一番明るい設定にしても、それでも暗いように感じます。

当然、8インチエクシードナビと比べたら暗いのは当然なのかな?と思う反面、他の方のご意見を聞きたく質問しました。

もし、後席9型モニターをつけている方で、感想を聞かせてもらえたらと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:14265222

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/10 00:06(1年以上前)

ナカグラフさん(^-^)v

こんばんは(^-^)v

私も同じ意見です。

フロントの8インチエクシードナビが綺麗なだけにリアの天上モニターが(>_<)

同じ様に一番明るくしても(>_<)なんとかましになったのかな?

しかも、毎回、明るくしないと駄目なのかと?

設定しても毎回暗くなるのはなぜ?

疑問です(>_<)

書込番号:14265552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2012/03/10 16:59(1年以上前)

リキ・パパさん、ありがとうございます。
暗いと感じているのが自分だけでないのであれば、しょうがない・・と思うしかないのでしょうね。

また、リキ・パパさんが指摘しているように、電源を切ると設定が初期値に戻ってしまっているのも確かに疑問です。

今月、1ヶ月点検があるので、ディーラーの方に今回の事について聞いてみます。

書込番号:14268410

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ158

返信38

お気に入りに追加

標準

Dラー車検ってこんなに・・・

2012/03/09 10:12(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

クチコミ投稿数:371件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度5

昨日、愛車ヴェルの3年目で初Dラー車検!!

3.5V4WD、走行距離約9600km

過去の愛車は、新車で買っても弄ってしまいDラーで車検を受けられない状態、
民間車検に比べて厳しいとは聞いていたのですが、改めて厳しさを知りました。

まずは、テープLEDはダメでした。
まぁ〜これは仕方ないと思いました。取り外し工賃4200円×2
次にブレーキ4灯化もダメ カプラー取り外し作業ですが工賃1980円

ビックリしたのは、ポジション球もLEDにしていたのですが、これもダメ。
自分の車は自光ナンバーなので、ナンバー灯は無いのですが、これもLEDだとダメだそうです。

Dラー車検って、こんなに厳しいのですね。
今回は、保証延長を付けたかった為にDラー車検にしたのですが、5年目の車検は民間車検にする事にしました。

車検代は147000円でした。値引き有
なんか、高い車検代になってしましたました・・・涙

書込番号:14262294

ナイスクチコミ!6


返信する
NOPPO31さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/09 10:23(1年以上前)

4灯化って、何故駄目なんでしょう?

書込番号:14262330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2012/03/09 10:31(1年以上前)

>Dラー車検って、こんなに厳しいのですね。

そのディーラーを経営する企業の方針次第でしょう。
トヨタディーラーは、「 ノーマル厳守 」 のディーラーが多いですね。
多分、メーカーからの指導があるんでしょう。

書込番号:14262352

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/09 11:11(1年以上前)

メーカーも指導しますが、それ以前の問題として法令遵守ということではないでしょうか?

違法改造車がサービス工場に入庫しているだけで、陸運支局の監査においては指摘され減点対象となります。
累積点数次第では、指定停止(車検が陸運支局へ持ち込み検査しなければならなくなる)や、認証停止になります。
最悪の場合、取り消しとなります。

一般修理工場などは、元々、指定を持っていなかったり(認証だけ)するし、罰則を受けても少しの我慢ですみますが、ディーラーの場合は、看板を背負っているから新聞沙汰は命取りになります。

こんなことから、一般修理工場が甘くディーラーが厳しくなるのでしょう。
違法改造車は、検挙の対象となり所有者や運転者が罰せられると同時に、それを装着した整備者業者や、違法改造車の車検を通した整備事業者まで罰せられるほど厳しくなっています。

それを考えるとディーラーとしては止むを得ないと思います。

書込番号:14262465

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2012/03/09 11:19(1年以上前)

こんにちは。

過去のレスにも書かれていると思いますが、TAKAゴジラさんの書かれている項目は全てNGです。

ブレーキ4灯化に付いては、ECUに不具合が発生する発生する可能性がある為、トヨタより行わない様に指示が出てますので、
元に戻される事が有ります。
ポジション球とナンバー灯のLED化は、国交省にLEDでの申請をしてなかったので、NGとかディーラーは言ってました。

ディーラー車検は、元に戻される覚悟で受けなければダメですよ。

書込番号:14262484

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/09 11:29(1年以上前)

【日刊 自動車新聞より】
 後付けLEDが保安基準上、問題となるケースが急増している。自動車検査独立行政法人がこのほどカー用品店で実施した調査によると、問題が確認されたのは144件。このうちLEDの灯火やイルミネーション系などが84件を占めた。低価格化が進み、カラフルなLEDに人気が集まっているが、カスタマイズには注意が必要だ。
この調査は、6月から9月にかけて自動車用品小売業協会(APRA)の協力を得て実施した。沖縄を除く全国9地域のカー用品18店舗に、のべ71人の自動車検査官を派遣し、店頭に陳列されている部品や用品などの基準適合性を調べた。
調査の結果、明らかに基準に適合しないものには「公道走行ができない」などの注意が表示されていたが、「車検対応品」などと表示されている商品でも、取付位置や取付方法によって、基準に適合しなくなる恐れがある商品もあった。

(以上、抜粋)


スレ主さまの場合、社外品を装着していると思われますので、トヨタが申請したという問題ではないと考えます。
上記の記事にあるように、車検対応と記載があっても車検に適合しないものがあるとありますから、装着していたLED自体に問題があるのではないでしょうか?

トヨタが販売している用品を装着して車検に通らないというならば、トヨタに非がありますが、今回のケースはトヨタに非はないものと思われます。

書込番号:14262520

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:371件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度5

2012/03/09 11:33(1年以上前)

ぼんぼん船さん、4番筒合さん、ありがとうございます。

なんか、自分の担当者は、言うにはDラーによっても色々あるみたいです。
4灯化も通してくれる所もあるみたい・・・

まぁ〜これで、保証が2年延びたからいいとしないとね。

書込番号:14262534

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:371件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度5

2012/03/09 11:54(1年以上前)

すーぱーりょうでらっくすさん

意見ありがとうございます。まぁ〜ノーマルに戻されましたが
Dラーが、車検に対して全国統一でないのが腑に落ちないですね。

今回で、いい勉強になりました。

書込番号:14262587

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/09 11:54(1年以上前)

陸運支局によっては、厳しく検査するところと厳しくないところがあり、多少、判断に差が出ることがありますからね。
いずれ、車検を通してもらえるところがあっても、路上で検挙されたらし分の責任になってしまいますので気を付けて下さい。

書込番号:14262590

ナイスクチコミ!6


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2012/03/09 16:46(1年以上前)

ディーラーでは、グレーな部分はアウトにする所が多いですね。
人によって、「白」になったり「黒」になる場合もあるので、間違いなく「白」しか認めないのでしょう。

書込番号:14263547

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2012/03/09 17:39(1年以上前)

工賃払えばノーマルに戻してくれるのであれば・・・良心的??

この手の整備不良車をお店で触る事はできないので・・・自分でノーマルに戻したのちに整備を請け負うと思います。

書込番号:14263735

ナイスクチコミ!6


pump12さん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:9件

2012/03/09 18:29(1年以上前)

ポジション球は色味が青かったからばれたんでしょうか?
それとも、いちいち外して確認したのでしょうか?

いやらしいですね。

書込番号:14263915

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/09 20:06(1年以上前)

ヘェ〜、こんなに違法改造の敷居が低いとは(泣)
捕まっても自己責任でディーラーのせいにしないどいてくれよ!

ディーラーでなにも言われなかったから俺の責任ではない≠ニか、、、

グレーなものは陸運支局に確認して判断してるから心配しなくていいよ!

書込番号:14264303

ナイスクチコミ!6


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/03/10 00:23(1年以上前)

4灯化は光量?制限に引っかかるのを懸念したのでは?
ある一定範囲内なら問題ないとどこかで見かけた。
この手の光物系やってる人ってそこまで考えてないの多いよね。

ディーラは公認取消が怖いから、グレーな車両は触りたくないのが本音。

書込番号:14265623

ナイスクチコミ!5


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2012/03/10 00:58(1年以上前)

日頃から法令に適合した車に乗りましょう…

書込番号:14265750

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/10 09:19(1年以上前)

ディーラーに、TRD製のベェルファイア対応の物を取り付けた場合車検はどうなるのか聞いてみませんか?

ポジションLED(6000K)やHID(6000K)が、ヴェル対応品としてTRDから出てますので。

解答によってスレ主さんのディーラーでは、ポジションLEDは一律でダメなのか、車種専用品なら車検OKなのかはっきりしますので。

書込番号:14266537

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/10 10:44(1年以上前)

その前に、ディーラーでは社外品を取り付けしないでしょう。

それに、ディーラーではなく、陸運支局に確認すべきですよ。
違法かどうか判断するのは陸運支局ですから、、、

何故、ディーラーに拘る??

書込番号:14266870

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:9件

2012/03/10 11:55(1年以上前)

ポジションやナンバー灯がLEDだから駄目というのは無いと思います。
車両保安基準を見てもどこにもそんなことは書いてません。
色は白とは書いてありますが。
制動等も色は赤、尾灯と兼ねてあるときは5対1の発行量とか。
個数も両側につけろとあって最低2個、上限は定めてられてません。
法律は、わざとあいまいに示してあって、人によって若干解釈が変わってきます。
陸運局やディーラーで差が出るのは、しかたがないかと。
同じ事件で裁判を行っても、裁判所が変われば判決や量刑が変わるのと同じですかね。
判断するのは、人なので。

書込番号:14267167

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2012/03/12 18:27(1年以上前)

ディーラー車検は、
良いように言えば 「 法律遵守 」
悪く言えば 「 殿様商売 」

ディーラーはクルマの販売が本業なので、
わざわざ改造車(って言うほどでもないけどね)の車検なんて受け付けなくっても商売にはなる。
違法の可能性が少しでもあれば断っちゃえばイイんです。面倒臭いから。

それに比べて、
例えばオートバックス車検なんて、合法か違法かを厳格に調べて受け付けている。
そりゃぁコッチは、社外パーツ販売が本業だから真剣にやるでしょう。
自分とこで販売した 「 車検対応パーツ 」 が車検に通らなかったりしたら、それはそれで問題だし。

ディーラー車検を受けるつもりなら、
何かやる時にはディーラーに聞いてからの方がイイでしょうね。
LEDポジション球に替えたいんだけど大丈夫?・・・ってね。

書込番号:14278684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/12 21:42(1年以上前)

>良いように言えば 「 法律遵守 」
悪く言えば 「 殿様商売 」

えっ?なに?
法律を守ることは殿様商売??

ってことは、暴走族に加担しないと殿様商売なの?


>例えばオートバックス車検なんて、合法か違法かを厳格に調べて受け付けている。

えっ?
だって、日刊自動車新聞で、非合法な部品がありますと出ていましたが、、、


>自分とこで販売した 「 車検対応パーツ 」 が車検に通らなかったりしたら、それはそれで問題だし。

それが現実に問題になっていると日刊自動車新聞の記事を貼り付けましたが見ていませんでしたか?


なんだか、法律を守ることが殿様商売と言われてしまったらなにをして良いものか??

書込番号:14279713

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2012/03/13 15:08(1年以上前)

4番 筒合さんへ
>えっ?なに?
>法律を守ることは殿様商売??

いいえ。
しっかり確認しないで断るのが殿様商売です。


>なんだか、法律を守ることが殿様商売と言われてしまったらなにをして良いものか??

いいえ。適当なことを言って断るのが殿様商売です。
トヨタ車にトヨタ純正ホイール以外を取付けると違法になるので、貴方のクルマは違法車両です。
車検はお断りいたします。
・・・って言われたことがありますよ。(笑

これを殿様商売と言わずに何と言うんだろう???

書込番号:14283025

ナイスクチコミ!4


この後に18件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「ヴェルファイア 2008年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2008年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2008年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2008年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2008年モデル

新車価格:300〜612万円

中古車価格:38〜326万円

ヴェルファイア 2008年モデルをお気に入り製品に追加する <1281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,323物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,323物件)