プリウス 2009年モデル
1316
プリウスの新車
新車価格: 205〜343 万円 2009年5月1日発売〜2015年11月販売終了
中古車価格: 27〜312 万円 (3,118物件) プリウス 2009年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:プリウス 2009年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 8 | 2014年9月27日 18:02 | |
| 15 | 9 | 2013年4月23日 08:43 | |
| 20 | 7 | 2011年10月17日 15:05 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > プリウス 2009年モデル
プリウスGsの購入を検討しております。
現在の条件としてDからは、車両本体から30万円値引き、下取り価格プラス20万円の上乗せとオプションの4割引を提示されてます。
そこで皆様にご教授願いたいのですが、もっと良い条件を引き出せた方がいらっしゃいましたらご教授お願いします。
若輩者に是非お知恵をお願いします。
書込番号:17961860 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
補足で、下取り価格は、買い取り店大手の価格にプラス20万円と言う事です。
書込番号:17961904 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ディーラーは何処だったのかわかりませんが、他3社を当たって見積りをとってみたらどうですか?9月は時期的に値引きが多く獲得できますから。
書込番号:17961940 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
僕も検討しているのですが、現在総額お幾らでしょうか?教えて下さい。
書込番号:17965106 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
迷ってる間に決算は終わるよ。
来週一杯までじゃないかなその価格。
書込番号:17965155
0点
皆さんありがとうございます。
今契約しても納車が11月になるとの事なので決算の特別条件ではないそうです。
年内納車を希望するなら来月には契約しないと間に合わないかも?と言われました。
ですから、もっと好条件が引き出せないかな?と思いまして…
あと、ご質問にありました総額ですが
オプション込み総額¥3363000です。
下取りプラス値引き¥2063000
追金\1300000となります。
もう少し考えてから結論出そうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:17965460 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ありがとうございました。参考にさせて頂きます。
書込番号:17965487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
値引きとはちょっと考えが変わりますが、納車次期(ナンバー取得)は年明けが良いかと。年内ですといくら11月といえ年式が1年落ちます。
2014年式と2015年式で下取り時に変わって、、、来ますよね? 先人の方々どうでしたっけ?
書込番号:17987586
0点
最近は、何ヶ月でみますので、査定が年式によって影響があるのはわずかになりつつあります。
書込番号:17988045
0点
自動車 > トヨタ > プリウス 2009年モデル
皆様にいろいろご批判をいただきましたのでかなり批判を承知の上で
カキコミします。
本体グレード G 252000
メーカーオプション 189000
ディラーオプション 576730
査定 150000⇒200000(ガリバーで17万)
値引き 394000
自分ではかなり良い結果だと思っていますがどうでしょうか?
0点
追記
すみません肝心の車種書き忘れました。
プリウス グレードGです
それといまのってる車の(VITZ)の5月に払う税金ディラーに
負担していただきます。
書込番号:16045791
0点
もう契約しちゃったんだから聞いても仕方ないじゃん
すぐ売ったらいくらか聞いといた方がいいかもね
書込番号:16045801
6点
安いと思いますよ。
自分も前期モデルでしたが、車体価格は
15万円引き。
オプション8万円サービス
合計で23万円でした。
かなり値引きは多いですよ。
やはり競争がある地域なのでしょうか?
書込番号:16045885
2点
いろいろ言われながらの契約、おめでとうございます。
十分に気を使って、お乗り下さい。
docomo.au.softbankさん、早いね〜。
unagi100さんとゆうこちんさんには、まだ見つかってないみたい。
KA2002さんへ、ココ見て下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000325706/SortID=16018932/#tab
最初はアクア検討でしたが、プリウスに変えて、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000287212/SortID=16024600/#tab
書込番号:16046060
1点
ディラーオプションの金額だけで中古車が買えると思いますが…。事故を起こして、周囲を巻き込まないで下さい。それにしても、運転に自信が無いと公言していながら、何故グレードをGにしたのかわかりません。
書込番号:16047182
1点
>それにしても、運転に自信が無いと公言していながら、何故グレードをGにしたのかわかりません。
逆に聞きたいんだけど
運転に自信がないなら
どのグレードを選べばよかったのでしょうか?
運転に対する自信と
グレードとの相関関係が分かりませんが。
・・・・・・
それとこれは私の個人的考えなのでそれを踏まえておいてほしいのですが・・・
税金は、使用者負担が原則だと思います。
納車がいつになるかわかりませんが
納車までは、その車の所有者は、ディラーではなくユーザーです。
つまり、税金を負担する義務は、ユーザーにあると考えます。
まぁ、ディーラーが負担してくれると言っているので
あえて自分で払う、という必要はないのですが。
新車が5月登録になる場合
新車の税金は6月から来年の3月分までの支払いになります。
納車が5月に間に合えば
下取り車には5月まで乗るので
2か月分を負担し、残りの10カ月分を、ディーラーに負担してもらう、という考えが一般的かな、と。
書込番号:16047279
0点
装備に頼りすぎてはいけないのは自覚しています。
それでも車好きなので、できるだけ安全な車として選択しました。
オプションのほとんどは安全に関するものです。
貴重なご意見を参考にして安全運転に心がけますのでよろしくお願いします。
書込番号:16048006
1点
>それにしても、運転に自信が無いと公言していながら、何故グレードをGにしたのかわかりません。
何でわからんの?
運転に自身がない人が高いグレードを買うと変なの?
金持ちを妬む貧乏な若者としか思えないけどなあ。
日本の金融資産は高齢者が多く持っていて、そのお金が市場に回らないのが問題になっています。
スレ主さんのような積極的に買い物をする人は、経済の活性化に寄与していると言ってもよい。
金を使わず貯め込むケチな爺さんよりもずっといいよな。
書込番号:16048565
3点
なんだかな。
運転が下手だと認識しているだけましじゃ無いか。
自分は運転がうまいなんて 自信過剰で
公道ラリッているやつの方が手に負えないと思うがな。
下手と認識しているやつは 客観的に自分を見られているのと茶宇野か?
書込番号:16049073
1点
自動車 > トヨタ > プリウス 2009年モデル
マイナーチェンジ前と言うことを武器?に交渉して9月下旬に買いました。(11月納車予定)
ディーラーオプションは「ナビ&カメラ」のみでということで、系統の違うトヨタ3軒を周っての交渉。
その結果、下記の条件を提示してくれた店で買いました。(下取り車なし)
Sグレード・・・・・・・218万円(オーディオレス)
ナビ&カメラ・・・・・・ 14万円(取付費含む)
値引・・・・・・・・・・−24万円
さらにディーラーオプション 3万円分(何でもOK)をプレゼントしてもらえました。
マイナーチェンジは走行系は変わらず、外見が少し変わるだけで、値上げされるらしいとの事。
値引もしばらくは、ほとんど無くエコカー減税に間に合うかも微妙な感じ。
(復興に予算が使われるので、エコカー減税の再来は期待薄?)
マイナーチェンジ寸前の車は、リコールにならない程度の不具合にも対応もされて安心感もありますし
購入予定のある方は、現行モデルが買える今が一番お得かと・・・
(本当は予算の都合でLグレード購入希望でしたが、結果的にSグレードの方が安くなり決めました ^^)
4点
良い買い物をされましたね。9月の中間決算も、追い風になったような気がします。マイナーチェンジ前を狙うか後を狙うか人それぞれですが、購入後も後悔せず、楽しいプリウスライフを楽しんでほしいです。
余計な老婆心ですが、マイナー後を狙う方は、くれぐれもエコカー減税に間に合うように注文して欲しいですね。
書込番号:13606935
2点
やはり今が買い時ですね!
自分は発表してすぐに契約しました
当時はかなり頑張ったつもりでしたが
Lグレード(本体205万 オプション無し)に対して10万円の値引きでした・・・
カーペットとかも全てネット購入でしたので支払いは200万程度でした
エコカー補助金?かなんかで25万円戻ってきましたが
今は本体30万円以上の値引きが当たり前みたいですね
書込番号:13613732
1点
>今は本体30万円以上の値引きが当たり前みたいですね
マイナーチェンジ前と言えども、納車待ちが出るほどの何もせずに良く売れる人気車。
それに受注後の生産と聞きますから、オプションも付けずに車体本体だけでは、
特に安いグレードでは、そこまでは無理かと思います。
皆さんの値引き情報を見ると、下取(本来ならもっと良い下取価格)や
オプション(仕入価格安い)で値引き調整されてるように感じますが・・・
どこのディーラーも仕入価格はそんなに変わらないので、通常の新車なら
飛び抜けた値引き額は無いと考えられます。
他に事情があるのに、値引き額だけ誇張されてる方も居ますので、
掲示板の情報を100%鵜呑みにして交渉すると、逆に呆れられて
セールスマンに印象が悪くなりスムーズな交渉がやりにくくなるかと。
(あなたがセールスマンになった気持ちで考えてみましょう)
書込番号:13614919
4点
こと自動車において、ネットの値引き自慢など無価値。
車体のみ、オプションもフロアマットもなーんにもなし、
の見積もりで交渉して初めて価格交渉が「まともに」できる
仰るとおりオプションや下取りで丸め込むのはいとたやすし。
書込番号:13618508
3点
ボクはSグレードで7月中旬頃契約しました
本体220万ー25万
サービスしてもらったオプション
メッキ(フロント、リア、ドアの縁、ナンバープレートの枠)
7万位のコーティング 持ち込みナビ バックモニター ETC取り付け
下取りが買取り業者のプラス10万円
でした
車は地域で値段の差がかなりあるようです!!
自分の住まいの県外も見積りしましたが全然金額が違いました
ディーラでも会社が違うのはわかりますがそんなに金額差があっていいのでしょうか!?
書込番号:13618570
1点
今年の6月中旬に契約しました。
今ならあと10万円くらいは安くなる気がします。
本体(G) 245万円
Mオプション 17.4万円
Dオプション 36.3万円
本体値引き 15万円
オプション値引き 9.4万円
下取り車 5万円+上乗せ5万円
(登録後11年走行13万kmステーションワゴン)
下取り車リサイクル預託金戻り 1.8万円
上記合計 262.5万円
税金&諸費用 11.2万円
主なオプションは、オーディオレス、レーダークルーズ、ETC、寒冷地、IRカットフィルム、R連動ミラー、自動格納ミラー、プレミアムホーン、COXボディーダンパー、Fスポ、Rカラードスポ。
書込番号:13629467
1点
昨日、注文書に判を押してきました。
関東住みです。
詳細は以下の通り(千円以下切捨て)
グレード:S
本体価格:220万
OP:18万(バックモニター、ETC、サイドバイザー、ベーシックナビ、オーディオレス)
登録諸費用:10万
値引き:25万
下取りは価格が合わず、買取業者へ。
当初は近所のディーラーへ見に行き、この時期でもあり、いきなり22万の値引き提示。
しかし、念のために別のトヨタ系ディーラーに行くと25万の値引き提示があったが、近くのほうが点検のときなども便利なため、昨日の来店時に同額ならこちらにするにする旨を伝えると、もう営業マンは渋々ではあったが、頭金と印鑑も持参していることで本気さを訴え、店長決裁で同額の値引きを引き出す。
マイナーチェンジ前とはいえ、在庫を掃くために値引きをする必要など全くない車ですので、このあたりが限界と判断しました。
下取りはネットの買い取り業者の複数見積もりを利用しましたが、意外といい値段がつき、ディーラーの下取り価格では合わせられなかったため、買取にしました。
この時期だから、の価格でしょうが、実は意外と大きいのはローン金利。
粘りに粘って大幅値引きを引き出しても、金利の高いローンを使っていたのでは何をしてるのか分らなくなります。
僕はBKのエコカーローンで、ディーラーから薦められていたトヨタファイナンスより1%以上金利を下げることができました。
下取りが安く、頭金もほとんどない方であれば、支払い総額を計算すれば1%の違いがどれだけ大きいかは明白です。
書込番号:13639768
4点
最初|前の6件|次の6件|最後
プリウスの中古車 (全5モデル/10,536物件)
-
プリウス S 純正SDナビ バックカメラ 禁煙車 スマートキー HIDヘッド ビルトインETC 純正15インチアルミ オートライト オートエアコン Bluetooth CD DVD再生 フルセグ
- 支払総額
- 69.9万円
- 車両価格
- 59.2万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 13.1万km
-
- 支払総額
- 192.3万円
- 車両価格
- 183.0万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 6.8万km
-
- 支払総額
- 232.9万円
- 車両価格
- 222.0万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 249.8万円
- 車両価格
- 238.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 7.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜317万円
-
29〜298万円
-
30〜324万円
-
43〜399万円
-
115〜383万円
-
108〜349万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
プリウス S 純正SDナビ バックカメラ 禁煙車 スマートキー HIDヘッド ビルトインETC 純正15インチアルミ オートライト オートエアコン Bluetooth CD DVD再生 フルセグ
- 支払総額
- 69.9万円
- 車両価格
- 59.2万円
- 諸費用
- 10.7万円
-
- 支払総額
- 192.3万円
- 車両価格
- 183.0万円
- 諸費用
- 9.3万円
-
- 支払総額
- 232.9万円
- 車両価格
- 222.0万円
- 諸費用
- 10.9万円
-
- 支払総額
- 249.8万円
- 車両価格
- 238.9万円
- 諸費用
- 10.9万円












