日産 キューブ 2008年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > キューブ 2008年モデル

キューブ 2008年モデル のクチコミ掲示板

(242件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:キューブ 2008年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キューブ 2008年モデル」のクチコミ掲示板に
キューブ 2008年モデルを新規書き込みキューブ 2008年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信14

お気に入りに追加

標準

日産 キューブから乗り換えを検討中

2022/11/27 21:59(1年以上前)


自動車 > 日産 > キューブ 2008年モデル

スレ主 oppe_eさん
クチコミ投稿数:5件

日産キューブに乗っていますが、走行総距離18万キロの為現在乗り換えを検討しています。

メーカー等にこだわりはありませんが、キューブの乗り心地が好きで特にシートが気に入って今までキューブにしか乗ったことがありません。
通勤に使っており、1日の走行距離40キロ弱です。

これから色んなメーカーの車を試乗する予定ですが、ボックスタイプでオススメを教えて頂ければと思います。

よろしくお願いします!

書込番号:25028286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2022/11/27 22:22(1年以上前)

キューブ1択ですかね

書込番号:25028340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3032件Goodアンサー獲得:253件

2022/11/27 22:28(1年以上前)

新車で検討でしょうか。予算とかは。
軽自動車以外とか条件ありますか。
キューブの4WDは昔同僚が乗ってたので何回か乗車したことあります。
コンパクトカーで燃費良く、乗り心地が良いならキューブみたいにハイト系の居住空間広めならソリオかルーミーあたりですね。
その中でキューブみたいなフカフカクッションでふわふわの乗り心地の車となると…ソリオが近い感じがします。
とりあえず乗り心地を確かめる為試乗をしまくってください。

書込番号:25028359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3427件Goodアンサー獲得:164件

2022/11/27 22:32(1年以上前)

>キューブの乗り心地が好きで

ちょっと難しいね。

18万kmでショック含め各部が緩んだ状態に体が慣れてしまって、
それが良い乗り心地だと感じているなら、何に試乗しても、
コツコツ硬い乗り心地に感じてしまうかも。

いろいろと乗ってみて、自分で納得できる車を探すしかないけど、
今のキューブと同じ乗り心地を求めないこと。

キューブだって、新車だった時と18万kmを経た今の乗り心地は
同じじゃないんだから。

書込番号:25028365

ナイスクチコミ!2


スレ主 oppe_eさん
クチコミ投稿数:5件

2022/11/27 22:57(1年以上前)

>ルイス・ドコミトンさん

中古のキューブも検討していたのですが、数が少なくなかなかいいのに出会えてないのが現状です…。

書込番号:25028437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 oppe_eさん
クチコミ投稿数:5件

2022/11/27 23:01(1年以上前)

>あかビー・ケロさん

軽自動車も検討しようかと思っています。
キューブを今まで2台乗り継いでいるので、ターボ付きの軽自動車ならいいのかなとも思っています。

ルーミーは前にレンタカーで乗ったことがあるのですが、物足りなさを感じました。
ソリオは乗ったことが無いので、試乗してみようかと思います!

書込番号:25028447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5693件Goodアンサー獲得:155件

2022/11/27 23:04(1年以上前)

先ず試乗してからのほうが良いですよ

そこから2台くらいに絞って さらに交渉・・

成功を祈ります・・

書込番号:25028453

ナイスクチコミ!0


スレ主 oppe_eさん
クチコミ投稿数:5件

2022/11/27 23:04(1年以上前)

>JamesP.Sullivanさん

今のはキューブは9年目なんで色々直しながら乗っています。
愛着が湧きすぎいるので、色々視野を広げてみたいと思います!

書込番号:25028454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 oppe_eさん
クチコミ投稿数:5件

2022/11/27 23:06(1年以上前)

>つぼろじんさん

まずは色々試乗してみて自分に合ってるものを見極めたいと思います!

書込番号:25028462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2022/11/28 00:52(1年以上前)

>oppe_eさん

キューブはもう乗らない訳で
キューブに似た車は無く

目的に合わせ新たな車見つけるってコトニなります

だから
キューブとの比較でなく
通勤車?
燃費?
それ以外には使わない?
予算は?
何人乗る?
とか
キューブは抜きで条件を挙げ
優先度を付け整理する必要があります




書込番号:25028575

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2581件Goodアンサー獲得:50件

2022/11/28 01:32(1年以上前)

ルーミーに乗って、物足りないとの事ですが、レンタカーは
ノンターボでしょうか?
それなら、軽自動車よりも走行性能が劣ると思います。
ターボモデルがあるので、そちらも検討してみてはどうでしょうか?

書込番号:25028601

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2022/11/28 10:51(1年以上前)

>oppe_eさん

キューブの販売終了が2020年3月なのでこだわりがあるならじっくりと中古車を探すのもよいと思います
最後に駆け込みで購入された人が2023年の車検の際に手放す可能性も考えられます
すでに販売終了しているので世間に出回っているキューブは減るばかりで増えることはありません
キューブにこだわるのなら2023年春くらいまでは状態のいい中古車を探してもいいんじゃないでしょうか

書込番号:25028922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:50件

2022/11/28 12:37(1年以上前)

>oppe_eさん

ご承知のように今は半導体不足で新車も納期が長期化し、その影響で中古車もバカ高くなってますので買い替えのタイミングとしては最悪ですね。
18万キロ乗ったというだけで特に大きな不具合も無いなら消耗品の交換程度で済むでしょうから、まだ愛着があるなら取り合えずもう一度車検を更新して20万キロ目指しては如何でしょうか?

キューブは最近見なくなりましが日産の歴史的名車です。
将来は価値が出てくるかも・・・(笑

書込番号:25029038

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2022/11/28 13:59(1年以上前)

今のキューブを修理して乗るってのも手ですよ。

伊藤かずえさんの例ではありませんが、バブル時期に設計生産されたようなモデルは過剰品質が多いのでメンテしだいでは長く乗れます。もう修理代が半端ないっていう時期まで乗っていいんじゃないですかね?

軽自動車ですら20万キロ以上乗ってる個体は割とあります。30万キロって人も居ます。

キューブなら30万キロも夢じゃないでしょう。お気に入りであればなおさら乗り続けてください。
まだ入手可能ならノーマルのシートなど内装部分をリニューアルするのも手ですね。

書込番号:25029160

ナイスクチコミ!6


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5978件Goodアンサー獲得:1971件

2022/11/28 15:10(1年以上前)

>キューブを今まで2台乗り継いでいるので、ターボ付きの軽自動車ならいいのかなとも思っています。

軽自動車も検討してるとなると個人的にはムーヴキャンバスをお勧めします。

軽自動車の中では意外と乗り心地が良く、新たに搭載されたターボエンジンなら走行性能に不満はないでしょう。

軽自動車の中ではシートも良く出来ていて、キューブと同じようなソファ感覚に近いモノがあります。

書込番号:25029244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ33

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 CVTフルードns2 ns3について

2020/12/30 23:02(1年以上前)


自動車 > 日産 > キューブ 2008年モデル

【困っているポイント】
先日近くのディーラーてCVTオイルを交換したのですが前回に交換したオイルが前期用のns2だった事がわかりました。
【使用期間】
前回交換後4年4万キロ走ってたのですがオイルふきがあったり振動があったり調子が悪かったです。今回指定のns3を入れたら調子が良くなりました。ディーラーは互換性のないオイルを誤って入れてしまって申し訳ないとしかなく、これからCVTが壊れてしまう事はないでしょうか?
【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:23880039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51367件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2020/12/30 23:14(1年以上前)

いよかんハイボールさん

それなら「CVTが故障した際には無償修理します。」という文書を貰えないかディーラーと交渉してみては如何でしょうか。

書込番号:23880058

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2020/12/30 23:21(1年以上前)

NS-2は4WD車向けみたいですね。
性状的には大差ないので問題ないと思いますが、
既にNS-3入れてあるなら壊れてもNS-3のせいにしてしまえば良いんですよ。

書込番号:23880072

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2020/12/30 23:29(1年以上前)

スーパーアルテッツァ様
返信ありがとうございます。
一応保証について少し話しているのですが年越しになりそうです。一筆と言うかちゃんとした書面にした方が良さそうですね。>スーパーアルテッツァさん

書込番号:23880083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2020/12/30 23:37(1年以上前)

私はたぶん3人目だと思うからさん〜
返信ありがとうございます。ns2とns3はそんなに影響は無いのですね。少し安心しました。今のところ調子が良いので保証で済ませるか、ダメ元で交換も言ってみようと思います。>私はたぶん3人目だと思うからさん

書込番号:23880097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:29件

2020/12/31 07:13(1年以上前)

>NS-1及びNS-2フルードと互換性があります。
>ATF NS-3は、NS-3 の規格を満たしており、NS-3を推奨するCVT車に適合します。

http://www.totachi.co.jp/product/dl/ATF_NS-3.pdf


NS-3は2の上位互換であると思われます。
単純に高性能品と表現しても間違っていないでしょう。
車の指定がNS-3なのにNS-2を入れたら調子も悪くなるかと。

また、CVTは精密な部品なので指定外のオイルを入れることは故障や劣化につながると思います。
以上より相応の保証対応が必要でしょう。

しかし黙っていればわからない以前のミスを今頃教えてくれるとは良心的なのか何なのか…

書込番号:23880358

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:29件

2020/12/31 07:24(1年以上前)

すみません、リンクをはった商品は純正ではありませんね

でもNS-3とかNS-2というオイルの規格があって、それを満たすオイルかどうかの話なので
NS-3を指定されている車両にはNS-3規格のオイルを使わないと性能が足りないと思われます。

書込番号:23880366

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2020/12/31 08:11(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ns2を入れてから発進時シート下から微振動が起こりはしめたんです。今回交換まで4万乗って諦めてたのですがディーラー側のオイルの誤入が分かりこれが原因だったのじゃないかと思いました。今は微振動がかなり少なくなりました。
オイルの誤入はディーラー側が気付いたのでは無くて今回交換後前回の請求書を自分がたまたま見て気付きました。全くお粗末だと思います(^^;

書込番号:23880397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2020/12/31 08:20(1年以上前)

帝釈天GTさん〜
返信ありがとうございます。
ns2 ns3はオイルの規格なのですね。勉強になります。エンジンオイルなら心配なさそうですがやっぱりCVTフルードは気になります…

書込番号:23880401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

キューブのパーティーレッドセレクション

2020/12/08 13:03(1年以上前)


自動車 > 日産 > キューブ 2008年モデル

こんにちは。自分はZ10型キューブに乗って丸18年
経ちます。走行距離は36万キロになり、ついにエンジンがダメになりました。半年前からオイルを食い始めてマフラーから白煙が出るようになりエンジンオイルを硬くしてみたり騙し騙し乗って来ましたが
今回ばかりはエンジン載せかえが必要となりました。ディーラーの中古車部にZ12のパーティーレッドセレクションの中古車がコミコミ45万であるそうで
それにしようか悩んでます。ディーラーは修理するならこのクルマ買った方が長く乗れると言ってましたが中古車だけに心配です。距離は7万キロ程度でボディカラーは茶色でした。シートが安いスナックみたいな色だったので気が向かないですが、パーティーレッドセレクション乗ってる方おりますか?

書込番号:23837012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5978件Goodアンサー獲得:1971件

2020/12/08 14:12(1年以上前)

>キャベツ畑太郎丸さん

Z13キューブは所有してませんが、載せ替えの代替えエンジンも今じゃ数少なそうだし、ディーラー提案の車両代替えが良さそうですね。

車検が付いてれば尚良しです。

スレ主さんの気にしてるパーティーセレクションのシートはたしかに安いスナックのソファーのような色ですね。

ただ、シートカバーを装着すればその点も気にならなくなるんじゃないかな。

それにしても自分も一時期、Z10の中古車を所有してましたが、36万キロは凄いです。
CG13エンジンはヘッドガスケットやクランクのオイルシールなどオイル漏れが酷かった記憶しかありません。

書込番号:23837122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2020/12/08 15:11(1年以上前)

実は周りからも古い車だねと言われていたんですが
自分が新卒で就職した際に初めて親に買ってもらった車で両親も亡くなってしまい色んな事情でZ10は思い出がかなりある車でして中々買い替えたいという気持ちは無くて完全に部品が無くなり入手出来なくなるまで乗るつもりだったんですが、ついにその時期が来たのかと思うしか無いですね。確かにCG13はオイル漏れなど不具合多いエンジンでした。私のは当時、ハイパーCVTというのが有りましたが、クリープ現象が無いなどで敢えて4/ATを選んだので長く乗れたんだと思います。シートカバーですか。今まで考えもしませんでした。キューブの良いとこは全高がそれほど高くないのと、スライドドアを採用しないのが良かったんですが、日産や他社には同タイプが無いのが残念です。乗り心地やエンジン音は静かですか?

書込番号:23837205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2020/12/08 19:41(1年以上前)

そう言うことなら、エンジン載せ替えも大いにアリだと思います。

損得勘定じゃないですよ!

ガンバ(^^)/

書込番号:23837605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

取り外し方法

2020/02/27 14:02(1年以上前)


自動車 > 日産 > キューブ 2008年モデル

クチコミ投稿数:21件

ガラスルーフ車のオーナーの方、
内装のシェードをなんとか洗いたいのですが取り外し方法とかわからないでしょうか?
ショージの方ではなくビニールの方です

大分年式も古く、黄ばみがきになってます
こんなとこ、誰も外したりはしないかー。
外して漂白剤でもつけて徹底的に洗いたいです
やっぱり洗剤含ませて固く絞って空拭きくらいしかないでしょうか??
何回かやりましたけどなかなか汚れおちないんですよ
いや、汚れじゃなくてもしかしたら経年による黄ばみ?染み?f(^^;

ディーラーに聞くしかないでしょうか

書込番号:23255044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/02/27 14:12(1年以上前)

ご自身でやるとお金はかかりませんが雨漏りなどが起きた場合誰も責任取ってくれません。ですのでディーラーで手順を聞いて自分でできそうなら自分で、難しそうならディーラーに任せましょう。

おそらく清掃よりも部品交換になりそうです。

書込番号:23255055

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2020/02/27 23:12(1年以上前)

>JTB48さん
やはりディーラーへ、ですか。
今更買い換えるような部品でもないですし、自分で洗いたかっただけなのですが・・
雨漏り、は関係なさそうですがやはり取り外してまでて方はいらっしゃらないですよね

あきらめます、ありがとうございました

書込番号:23255828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

ECOモード

2019/06/29 13:51(1年以上前)


自動車 > 日産 > キューブ 2008年モデル

スレ主 namunamu23さん
クチコミ投稿数:48件 キューブ 2008年モデルのオーナーキューブ 2008年モデルの満足度4

みなさんECOモード使ってますか?
オンにすると出だしがかなりモッサリするので切っているのですが、燃費ってどの程度変わってくるのでしょうか?

書込番号:22766556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5693件Goodアンサー獲得:155件

2019/06/29 14:11(1年以上前)

自分で 実際切り替えて使って測定してみればいいでしょ

書込番号:22766595

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/06/29 15:28(1年以上前)

ECOモードオンリーで使えばそうなるわな(笑)
どういう原理か理解すれば使い方も分かるはずなんだけどな。

書込番号:22766722

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ98

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

今更だと思いますが…

2018/03/26 19:55(1年以上前)


自動車 > 日産 > キューブ 2008年モデル

クチコミ投稿数:318件

現在の車が限界を迎えて乗り換えを考えていて、色々なディーラーを回ったのですが欲しい車種がありませんでした。

キューブの形が好きな上に40万円引きを提示されたのですが、やはり安全装備などの面で決めかねています。

発売から10年近くたって買うのは無しでしょうか?

書込番号:21706285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2018/03/26 20:03(1年以上前)

昭和の時代の旧車買う人もいるんですから、気にする必要ないですよ。

一応、毎月数百台は売れてるようですから仲間はいます。

書込番号:21706304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:13件

2018/03/26 20:11(1年以上前)

>ハッサルさん
普通に考えると、発売からそれほど年月が経った車を買うのは相当勇気がいると思います。
安全装備に限らず世代が古いので、あらゆるところが今時の車に追い付いていないでしょう。
ただ、しっかり調べる必要はあると思いますが、キューブの次の型が出るかどうか(それもあの形で)は微妙だと思います。
つまり、キューブはこれで最後になるかもしれません。
であるならば、キューブに興味があるのでしたら、買う方向で真剣に考えるのはありだと思います。

それから、値引きに関してはここで調べればある程度予想できると思いますが、ご自身の懐具合と相談して、総額で出せる金額を閾値として持っておいて、そこを少しでも超えたら・・という感覚で挑んだ方が金銭面で悩むことが少なくなると思います。
40万という金額は、下取りの有無とか、支払い方法とかでブレはありますが、良い線だとは思いました。

悩む処は大きいとは思いますが、『買おうと思っていた車が買えなくなった』というのはよくある後悔ですので、よくよくご検討ください。

書込番号:21706318

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:26件

2018/03/26 20:14(1年以上前)

>ハッサルさん
こんばんは。

私の親戚がつい最近2代目キューブから現行キューブに
乗り換えました。

「なぜ今更?」と聞いたら
「キューブのデザインが気に入っているから」だそうです。
値引きもそれなりに良かった見たいです。

安全装備など装備は最近の車と比較して劣りますが、
デザインが気に入っているのなら買うのもアリだと思います。

書込番号:21706333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5978件Goodアンサー獲得:1971件

2018/03/26 20:17(1年以上前)

現行型が発売してから10年近く経ちますが、何気にキューブは今年の新成人の女性が欲しいクルマの1位でもあります。
http://autoc-one.jp/news/5001093/

確かに予防安全性能では現代のクルマから比べると大分見劣りしてしまいますが、デザインも個性的ですし全然アリだと思いますよ。

書込番号:21706343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2018/03/26 20:18(1年以上前)

>ハッサルさん
欲しい車を買いましょう!
今は何があっても自己責任だと思っています!

書込番号:21706345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:318件

2018/03/26 20:28(1年以上前)

皆さん早速ありがとうございました(^^)

皆さんに背中を押して頂いたので、契約に前向きに考えたいと思います!
モデル末期なので成熟していると考える事も出来ますし、値引きも納得のレベルだと思いますので(^^)
ありがとうございました!

書込番号:21706381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2018/03/26 20:51(1年以上前)

キューブ。個人的には好きなクルマですね。
日産は新しいコンセプトや市場を作るのが巧い反面、一代限りで後が続きません。
キューブも御多分漏れなかった訳ですが・・・。

それはさて置き。
今は自動○○があって当然の装備ですから、10年放置されたキューブは安全装備の面でどうしても見劣りしてしまいます。

では10年前のクルマで、主に安全面で不満はあったのでしょうか?
おそらく何ら不満はなかった筈ですし、その大半は運転技量で補えます。

クルマに対する一番の訴求性は、外観デザインだとされています。
デザインが気に入った乗り心地も上々、お安くなりますよと。

私は十分アリだと思います。

書込番号:21706444

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:4342件Goodアンサー獲得:276件

2018/03/26 21:21(1年以上前)

>ハッサルさん

値引きの大きい車は値落ちも大きいですよ。
特にキューブは一年でかなり落ちる車だってことは覚悟した方がいいです。

長く乗るなら有り、長く乗らないなら他車を検討する事をお勧めします。

ど〜しても欲しいなら誰になんと言われても買えばいいんじゃないかな。
質問してる時点で買ったら後悔する気もするけど。

書込番号:21706534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件

2018/03/26 22:10(1年以上前)

>マイペェジさん

ありがとうございます。
確かにそうですね!
現在の車も9年乗りましたが、なんら不満もなく乗っていました(^^)
自動ブレーキなどもついていれば便利かもしれませんが、なくても困らないと思いますので前向きに検討いたします!
ありがとうございました!

>コウ吉ちゃんさん
ありがとうございます。
今回も長い間乗る事になると思いますので、リセールはあまり気にならないです(^^)
アドバイスありがとうございました!

書込番号:21706717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:834件Goodアンサー獲得:79件

2018/03/27 16:20(1年以上前)

アテにならない?自動車雑誌では、キューブのモデルチェンジ予想の記載を目にした事があったと思います。

現所有車が限界に達して・・・いるのがどの程度か判りませんが、
モデルチェンジ情報を検討してみて、それまで所有車を延命するのも一案かも。

キューブ次期モデル・・・モデルチェンジなので当然にデザインが変わるでしょうが、
同じ車名なので全く別物までにはならないかと。

消滅するモデルが多々の中で、キューブは次期モデルへ継続の可能性はあるようですよ!不確かな情報ではありますが。

書込番号:21708371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件

2018/03/27 19:20(1年以上前)

>ぼくちんだよさん

ありがとうございます(^^)
色々、モデルチェンジの記事も見させて頂きました!
三列シートになるとか、スライドドアになると言ったものまで…。
現在のトレンドでルーミーやフリードの様な感じになるのでしょうかね!

情報ありがとうございました(^^)

書込番号:21708680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件

2019/03/10 17:11(1年以上前)

>ハッサルさん
キューブ購入されましたか?クチコミ投稿から1年ほど経過しているようなので・・。もし、購入されていましたら、ぜひ、ご満足されていることとか、気づいたことお教えください。当方、セカンド車に候補にあげています。希望は白。安いグレードで。キューブは全く無知です。ただ、かなり前から見ている形だな・・と。モデル変更していないのかも。でも、お洒落な形だと思っています。

書込番号:22522736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1223件Goodアンサー獲得:28件

2019/03/10 17:50(1年以上前)

>ロシアンブルーキャットさん
見切れがよくて運転しやすいです。好きな人にはたまらないデザインです。後席が前列よりも座面が高いので、見晴らしがいいです。たしか、後席は前後にスライドします。横開きのバックドアが狭いところでもちょっと開いて荷物の出し入れができて便利です。燃費は同クラスの他社よりも悪いと思います。コラムシフトなので運転席から助手席へ比較的容易に移動できます。なので、運転席側を壁に寄せて駐車しても、助手席から乗り降りもできます。

特別、横風に弱いとかは感じませんでした。表面積が大きいので洗車がちょっと大変です(笑)

書込番号:22522848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1223件Goodアンサー獲得:28件

2019/03/10 18:04(1年以上前)

>ロシアンブルーキャットさん
ちなみに、スピードメーターとタコメーターは地球と月をイメージしたものだそうです。いい車でしたよ。

書込番号:22522890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2019/05/12 08:27(1年以上前)

ハッサルさん、はじめまして
先月 現行キューブから現行キューブ(ライダー)に買い換えました。そのくらい この車を気に入ってます。
一番は室内の広さですね。
前回のマイナーチェンジでハンドルが変わりフェアレディZと同じハンドル(太いもの)になり質感も向上しました。
安全装置は初期に比べ横滑り防止が付いたくらいですが、自動ブレーキなど無くても世の中の車はほとんどついてませんし気を付けてればいいことだ、と割りきってます、
さらに現行キューブは発売されてから何度もマイナーチェンジされてますがグリル、バンパーやホイール、内部や外装など全く変わってません。
つまりは年式がほぼ分かりません(笑)
僕はこの車とても気に入ってるので また10年乗りますよ。

書込番号:22660801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キューブ 2008年モデル」のクチコミ掲示板に
キューブ 2008年モデルを新規書き込みキューブ 2008年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

キューブ 2008年モデル
日産

キューブ 2008年モデル

新車価格:144〜228万円

中古車価格:15〜255万円

キューブ 2008年モデルをお気に入り製品に追加する <206

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

キューブの中古車 (全2モデル/1,007物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

キューブの中古車 (全2モデル/1,007物件)