ダイハツ コペン 2002年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ダイハツ > コペン 2002年モデル

コペン 2002年モデル のクチコミ掲示板

(361件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:コペン 2002年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コペン 2002年モデル」のクチコミ掲示板に
コペン 2002年モデルを新規書き込みコペン 2002年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

オープンした時

2014/07/11 17:19(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > コペン 2002年モデル

スレ主 冬の雷さん
クチコミ投稿数:79件

トランクに格納した状態でシートの後ろ部分とトランクの間に10cmほどの隙間ができますね。
あれを塞ぐパーツがありますか。
新コペンも同じように隙間があったような気がします。

書込番号:17721394

ナイスクチコミ!3


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2014/07/11 19:46(1年以上前)

ふさぐと幌の開閉に不都合が生じませんか?

書込番号:17721845

ナイスクチコミ!1


スレ主 冬の雷さん
クチコミ投稿数:79件

2014/07/11 23:57(1年以上前)

不都合ですよねー

なぜ隙間ができるようにしたのだろう?

あの隙間は何か目的があるのですか=>ご存知の方

書込番号:17722804

ナイスクチコミ!1


RX8最高さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/12 09:34(1年以上前)

開閉の構造により穴が空いてしまうとの事でした。
そこで旧コペンには専用のカバーが有ります。

私が旧コペン購入時(2002年)にはおまけでもらいました。
使用しない時はトランクの座席寄り(前方)にカバーを掛けて収納できます。

ただ面倒なので一度試しましたが、実際には使用しませんでした。
塞いだ方が見栄えは良いのですが、一々車から降りて、カバーを
数か所のフックで止める必要が有り、電動の意味が無くなります。

ちなみに新しいコペンにはオプションにも無いと思います。
たぶん使う人がいない。

書込番号:17723795

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 雪対策は…

2011/10/21 11:17(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > コペン 2002年モデル

クチコミ投稿数:2件

中国地方山間部在住でコペンの購入を検討中ですが、積雪30mc位の走行は可能なのでしょうか?現在はFFのアルトで雪道走行はなんともないのですが、コペンの車高の低さが気になっています。因みに保管は青空駐車で、ファーストカー使用になります。
宜しくお願い致します。

書込番号:13656662

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9654件Goodアンサー獲得:601件

2011/10/21 12:20(1年以上前)

>積雪30mc位の走行

新雪の30cmならほとんどの乗用車は亀状態になると思うよ。

轍の深さが問題になるけどね。

書込番号:13656885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/10/21 12:40(1年以上前)

御返答有り難う御座います。
おっしゃる通り轍の圧雪具合にも左右されそうですね。
私の住んでる所は雪が40,50cm位は当たり前に積りますが、車高を落していない車なら問題無く走行しています。コペンの車高は如何なものなんでしょうかね…?

書込番号:13656971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2011/10/21 16:11(1年以上前)

>車高を落していない車なら問題無く走行しています。

御自分で回答を書いてるようなきがしますが?

人に大丈夫ですと言われて、路面状況も自分で判断せず走られるのですか?

人に駄目ですと言われて、別の車でも検討されるのでしょうか?

書込番号:13657655

ナイスクチコミ!1


j-ipoorさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:23件

2011/10/21 17:09(1年以上前)

コペンくじらさん こんにちは

車は問題なく走るでしょう。
雪道も経験済みのようなので問題ないでしょう。

リップや他下回りは多少擦ったり、傷ついたりすることはあるでしょう。

総じてあんまり気にしなくても大丈夫だと思いますよ。

書込番号:13657808

ナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/10/21 22:34(1年以上前)

みんカラなどのコペンユーザーを探して聞いた方が確実じゃないかな?
http://minkara.carview.co.jp/community/

書込番号:13659119

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2790件Goodアンサー獲得:93件 コペン 2002年モデルのオーナーコペン 2002年モデルの満足度5 プロフィール 

2011/10/22 01:44(1年以上前)

轍の深さが10センチを超えるとフロントバンパーが雪かきになります

コペンくじらさん

>ファーストカー使用になります

 除雪が頻繁に行われる道路の走行が主なら良いですが、
裏道等ではフロントの最低地上高が11センチしかないので、
かなり厳しいと思います。
特に大雪の日はJRやバスなどの交通手段が無いと苦労すると思います。
出来れば通常の車と2台体制が理想です。
例えば新しく冬タイヤを買っても4本積むことが(簡単に)出来ません。

書込番号:13660026

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/10/23 18:29(1年以上前)

皆様色々なアドバイスを頂きまして、有り難う御座います。(手違いで再登録をしました。)前向きにコペンを購入したいと考えたいと思います。

書込番号:13668237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/10/24 16:49(1年以上前)

皆様 この度は、有り難う御座いました。
雪道はクリア出来そうなので、買う事にしました!!!

書込番号:13672385

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「コペン 2002年モデル」のクチコミ掲示板に
コペン 2002年モデルを新規書き込みコペン 2002年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

コペン 2002年モデル
ダイハツ

コペン 2002年モデル

新車価格:157〜208万円

中古車価格:14〜495万円

コペン 2002年モデルをお気に入り製品に追加する <233

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング