スズキ スイフト 2010年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > スイフト 2010年モデル

スイフト 2010年モデル のクチコミ掲示板

(1765件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スイフト 2010年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全127スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スイフト 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
スイフト 2010年モデルを新規書き込みスイフト 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

スズキ SWIFT 最小回転半径

2012/05/14 08:01(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフト 2010年モデル

クチコミ投稿数:83件

スイフトXS 2012年2月登録に乗っていますが

回転半径が5.2mあり狭い道のとり回しがいまいちです。

XGは最小回転半径が4.8mとなっていますがタイヤをXGと同一サイズにすれば

最小回転半径が5.2mから4.8mになりますでしょうか?

書込番号:14559438

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2012/05/14 08:23(1年以上前)

無理です。
最小回転半径は、ハンドル切れ角度によって決まってますので、タイヤを交換しても変わりません。
最小回転半径を変更するには、ステアリングの改造が必要です。

書込番号:14559472

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2012/05/14 08:44(1年以上前)

ベーシックグレードよりも太いタイヤがホイールハウスに干渉しないよう、ストッパーが付いているので、
細いタイヤに換装しても最小回転半径は変わりません。

装備重視で上級グレードを購入されたのですから、取り回しに関しては潔く諦めた方が
良いと思います。

書込番号:14559515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:7件

2012/05/14 11:01(1年以上前)

半径が大きいと困るのでしょうか?Uターンするような状況って年に何回もないと思います。軽自動車にするしかないのでは?

書込番号:14559798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:213件

2012/05/14 11:38(1年以上前)

ハンドル切れ角は調整できるかもしれません。
購入先とか、ディーラーに確認されたらどうでしょう。
調整後の、16インチですが、はけるとは思いますが、175幅orそれ以下になるでしょう。

昔は、クラッチ交換、ミッション取り外し等自分でしていたころは、ハンドル切れ角のストッパーが簡単に調整できる車種があること確認してます。
最近は車の整備を自分でしなくなったので、構造に疎くなり、調整可能かどうかわかりません。

ホイールサイズは、弟がスタッドレス取り付け時に、16インチを15インチにしましたが、キャリパー等との干渉はなかったです。

書込番号:14559863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2012/05/14 16:37(1年以上前)

皆様 ありがとうございます。

デーラーに確認してみます。

だめならあきらめます。ぶつけないように気を付けて運転します。

書込番号:14560523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:484件

2012/05/14 18:40(1年以上前)

ディーラーはそういった改造は受け付けません。
素直にプロショップに依頼するか諦めるかのどちらかです。

書込番号:14560818

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/05/14 22:03(1年以上前)

アールズの切れ角UPキット(対応してるか判らないけど)で多少改善できます。
取り付けは業者じゃないと無理です。

http://www.rsrs.jp/swiftparts/suspension/angle.html

書込番号:14561620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

72型スイフト加速改善

2012/05/03 07:30(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフト 2010年モデル

クチコミ投稿数:160件 スイフト 2010年モデルの満足度5

72型スイフトXS(=CVT、2WD)の初動加速改善のために「オートレード製
電子スロットルアクセラレータ」の購入を検討中です。
実際に使用されている方、耐久性、実用性、使用感等如何でしょうか?
又、ESP等の挙動制御装置に悪影響が無いかと懸念してますがどうでしょう?
後同様の装置でお勧め(価格、性能)がありましたら教えて下さい。

書込番号:14514509

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2012/05/03 07:34(1年以上前)

アクセル開度を変えるだけの物なんですよね?

いつもより大目に踏むとか? 少なめに踏むとか?すれば良いだけなのでは?

書込番号:14514520

ナイスクチコミ!7


G'sportsさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/03 07:54(1年以上前)

オートレード製でなくPIVOT製のスロットルコントローラーを
使っています。

サーキットに時々行きますが、スポーツモードで走行すると
ノーマルでアクセルベタ踏みより、明らかに加速感が
違います。

1万ちょっとの金額で、取り付けも10分程。
お勧めです。

書込番号:14514582

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件 スイフト 2010年モデルの満足度5

2012/05/03 08:20(1年以上前)

カメカメポッポさん、早速のレス有難う御座います。
でっ、「エッ!!」って感じです、その機器の機能ってそうなんですか〜?
G'sports情報有難う御座います。
PIVOT製もネットで検索したのですが高価だと勘違いしてたようです、サーキットで使用される様ですが一般道での使用は違法/勝手が悪いでしょうか?

書込番号:14514650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2012/05/03 08:56(1年以上前)

カメカメポッポさんの書かれている様にアクセル開度を変更させるコントローラーです。
モードによっては、アクセルを浅く踏んでアクセル開度を大きくしたり、アクセルを深く踏んでアクセル開度を小さく出来る
機器です。

一般道で使用しても問題無いですが、バックする時も同じ加速になるので要注意ですね。

書込番号:14514762

ナイスクチコミ!1


G'sportsさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/03 09:18(1年以上前)

一般道でも使用してます!
AT車の場合、メーカーによってはバックギアに入れると
ノーマルに戻る物も有るようです。
自分のはMT車なのでバックでも戻らないですが…

書込番号:14514846

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/05/03 09:49(1年以上前)

悪影響・・・ブレーキと踏み間違える事故が発生した際、猛スピードで突っ込む事になるでしょうね。

書込番号:14514976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件 スイフト 2010年モデルの満足度5

2012/05/03 14:34(1年以上前)

初めに、入力に気を取られて返信時敬称を付け忘れてしまいました。G’sportsさん本当にすみませんでした。
すーぱーりょうでらっくすさん、ご返信有難う御座います、
確かにメーカHP等の説明を読めば作動内容はその様な・・・CVT挙動を含めての総合的な加速改良と勘違いしてたみたいです、ご指摘感謝です。
改めましてG’sportsさん、引き続きのご返信感謝です。一般道でも使用可なら↑勘違いがあったとしても魅力的なので検討の余地有りですね、オートレード製、PIVOT製それぞれ比較してみようと思います。
CBA−CT9Aさんこんにちは
確かに絶対はありませんから装着は自己責任で、運転は(勿論装着してなくても)確実な運転装置操作が大前提ですネ

書込番号:14516012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/04 19:50(1年以上前)

こんにちは、私はブリッツのスロコン・ライトと言うのを付けてます。
選定ポイントは価格が安いのと、ボタン一つでノーマルと切り替わり、またエンジンを切ったらノーマルに戻るところが気に入りました。
初心者マークの家族が乗るので、これは安全かなと思います。
性能もすぐに体感できるぐらい、レスポンスも鋭くなって満足しています。
いろいろ検討ください。

書込番号:14521333 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件 スイフト 2010年モデルの満足度5

2012/05/05 16:56(1年以上前)

naka-yoshiさん、有益な情報感謝です。
そうですよね〜まだ候補メーカーとしてブリッツもありましたね!
ボタン操作で・・・に思いっきり惹かれてしまいました。
「マッドマックス1」のインターセプタ、「サイバーフーミュラ」のアスラーダ、後「エアーウルフ」
全部加速の前には「スイッチON!!」ですから雰囲気って大事です!!
(話が逸れました、すみませんオタクなもので・・・)
とにかく選択肢が増えました、有難う御座います。
新しい玩具はやっぱり選んでる最中もワクワクしますね!

書込番号:14525063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/06 13:07(1年以上前)

こんにちは、XSに乗られているのならすでにオートクルーズは標準装備ですのでブリッツのスロコンライトがお勧めです。

書込番号:14528791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件 スイフト 2010年モデルの満足度5

2012/05/06 16:02(1年以上前)

小梅の父ちゃんさん返信有難う御座います。
ブリッツ製に2票目ですね〜、同じ機能で揃えると3社共同様の価格帯なのが悩ましい所です。
信頼性、機能特性、装着後の一体感、補助機能、でもやっぱり最終的には個人的好みでしょうか・・・?
ESPの機能弊害、CPUの制御混乱とかの影響はどうなんでしょう。

書込番号:14529404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/07 07:17(1年以上前)

こんにちは、私のスイフトもCVT XS(4WD)ですが、ESPの機能弊害・CPUの制御混乱とかの影響はありません。
多分有名メーカーの物であれば大丈夫ではないでしょうか。
やはり、選択はデザインと使い勝手・設置場所で選んだら宜しいかと思います。

書込番号:14532570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/07 14:29(1年以上前)

私がブリッツを選んだ理由は只一つ、一番安かったから(笑)、山道やこれからエアコンを使用する時にかったるさを感じる機会が多くなると付けといて良かったな〜て思いますよ。電子機器への影響は無いみたいです。

書込番号:14533634

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件 スイフト 2010年モデルの満足度5

2012/05/07 19:56(1年以上前)

naka-yoshiさん、小梅の父ちゃんさんご返信有難う御座います。
G’sportsさんには素早いご指南頂きながら申し訳無いのですが↑お二人のご意見を参考に
ブリッツ製デバイスの購入をしようと思います(手元SWが良い感じ)、有難う御座いました。
又、全てのご返信いただいた皆様にお礼申し上げます。

書込番号:14534451

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

値引額について

2012/04/28 16:32(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフト 2010年モデル

クチコミ投稿数:22件

今日ディーラーに行ってXSの見積りを行ってもらいました。

XS(2WD)+ディスチャージヘットランプ(約154万円)に、
カーナビを含む諸々のオプション(約35万円)を付け、
諸費用(18万円)併せて定価が約207万円。

これらから17万円引いて190万円と提示されたのですが、
この値引額ってどうでしょうか?

スイフトの場合、13万円〜18万円ぐらいが値引額の相場と
聞いたことがあるので、悪くないかなとも思ったのですが、
ナビを含むオプションをいろいろ付けたり、エコカー減税
込みの値段なので、もう少しなんとかなるのかなとも
思ったりしてます。

アドバイス、よろしくお願いします。

書込番号:14495068

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2012/04/28 16:51(1年以上前)

はるのきさん こんにちは。

確かにスイフトの車両本体からの値引き目標額は13〜18万円辺りでしょう。

ただ、車両本体値引き以外にDOPからも2割引きを目標にします。
従いまして、今回の事例なら値引き総額20〜25万円辺りが目標になるかなと思います。

という事で、もうひと踏ん張りです。

書込番号:14495132

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5770件Goodアンサー獲得:156件

2012/04/28 17:06(1年以上前)

お客さん早く契約しないと補助金終了しますよ。。。。販売店より

書込番号:14495192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/04/28 19:04(1年以上前)

エコカー減税込みの金額って・・・

エコカー減税は
重量税と取得税が安くなっているわけで
値引きとは関係ありませんが・・・

17万円の値引きは
車両本体とオプションからの値引きなんでしょう?
17万円の中に減税分が入っているの?

普通そう言う見積もりは作らないと思いますが・・・

エコカー減税がなければ
諸費用18万円がもっと高いはず。

なので、エコカー減税込み、という感覚にとらわれないほうがいいです。
純粋に値引き17万円は多いのか少ないのか、それだけを考えたほうがいいです。

・・・・・・・・・・・
雑誌によると18万円が目標だそうで
大都市圏だと25万円という報告も上がっているんだとか。

付属品も含めて20万円が取れればまずは合格だそうですので
もうひと頑張りと言ったところでしょうか。

納車費用のカット
車庫証明を自分で取ることでその分のカット

あとはどんな費用が含まれているのかわからないけど
JAFのカット(これで¥6,000がカットできる)とかですかね。

どんな費用が入っていますか?

書込番号:14495525

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/04/28 19:05(1年以上前)

まさか
補助金の¥100,000は
¥170,000の中には入っていないですよね?

書込番号:14495529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/04/28 19:38(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

ディーラーオプションは2割が目標ですか。
とすると、後2〜3万円ぐらいは交渉してみたいところですね。
ありがとうございました、参考になります。


>みなみだよさん

すみません、余計なことを書いて誤解を招きました。
17万円はあくまでも車両本体価格とオプションからの値引額です。
(勿論、値引額にはエコカー補助金の10万円も含まれていません)
20万円を目標に交渉してみます。

書込番号:14495656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/28 20:52(1年以上前)

もう決断されてしまいましたか?

私はスイスポ(ZC32)のディスチャージャーライト装備品を、OP含めても34万円の値引きをしてもらいました。

宜しければ某車雑誌2月号に掲載されておりますので、御覧になって下さい。(値引きを評価してもらうページ)

お付き合いするディーラーであっても高い買い物なので、私は条件の良い他県にまで足を運びましたよ。

はるのきさんのおっしゃる値引き額は、あまりにも少額な気がします。
御気分を害されたら申し訳ありませんが、ノーマルスイフトでしたら、販売も頭打ちになっているハズです。

それに・・・減税も含んだ額ですか?・・・ちょっとディーラーの頭が固いですね。。。。

書込番号:14495977

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/04/29 11:17(1年以上前)

今月の月刊自家用車にスイフトの値引き情報がでてましたよ。
たしか17万円程度。

書込番号:14498205

ナイスクチコミ!0


ゴトビさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 スイフト 2010年モデルの満足度5

2012/04/29 11:32(1年以上前)

安くあげたいなら、オプションのナビを後付けにしたらどうですか?私はネットでオー
とバッ○スより安く、かつ、ディラーで取り付けを頼んだので、かなりのコストダウンが出来ました。メーカーオプションはかなり高いと思います。値引きですが私は16万円でした。

書込番号:14498240 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/04/30 17:01(1年以上前)

ぽぽぽ-さん、まりれいりょうさん、ゴトビさん
ご助言ありがとうございます。

今日、別のディーラーを訪れて見積りをお願いしてきました。
それほど大きなディーラーではなかったのですが、
車両本体価格から1割、ディーラーオプションから2割ということで、
最初に訪れたディーラーよりも6万円も多く値引いてくれました
(総額22万円引き。ちょっと最初のディーラーには吹っかけられたかなと言う気がしてます。。。)

ぽぽぽ-さんのようにさすがに34万円引きとまでは行きませんでしたが、
自分の中で納得のいく金額になりましたので、連休明けに契約してこようかと思います。

ありがとうございました。

書込番号:14503178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > スイフト 2010年モデル

クチコミ投稿数:2件

RSのリアフェンダー(10cm×25cm)+フロントアンダースポイラー(5cm×5cm)擦ると言うか削ってしまいました。予算が無いので自分で修理しようと思うのですがソフト99、ホルツとも適合色(プレミアムシルバーメタリック)が有りません。他の車で類似色有れば車種、カラーコードなど教えて下さい。(またディーラーで売られているタッチペンでは対処出来ないでしょうか?)

書込番号:14475061

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9656件Goodアンサー獲得:601件

2012/04/23 14:15(1年以上前)

soft99のネットショップでもカラーは見つかりませんでしたか?

http://item.rakuten.co.jp/soft99/c/0000000233/


無ければディーラーで補修用スプレー等を発注した方が確実だと思います。

書込番号:14475128

ナイスクチコミ!0


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2012/04/23 14:29(1年以上前)

純正品でも良いでしょうし、
茶風呂Jr.さんが紹介されているサイトから、「MYボディーペン」と言う特注作成も出来ますよ。
カラーコードは、エンジンルーム内のプレートに書いてあります。

>他の車で類似色有れば車種、カラーコードなど教えて下さい。
類似品はダメです。色が合いませんよ。

>RSのリアフェンダー(10cm×25cm)+フロントアンダースポイラー(5cm×5cm)擦ると言うか削ってしまいました。
キズが大きいので、素人が手を出すと後悔する結果になる事もあります。
ちゃんとした修理をされた方が良いと思います。

書込番号:14475155

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2012/04/23 14:42(1年以上前)

素人が下手に修理しても修理しないままでも同じくらい目立つと思います。私なら運転に
支障が出なければ、多少のキズならそのまま乗りますし、10センチ四方を超えるなら
板金屋さんに修理してもらいます。

書込番号:14475198

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2012/04/23 16:41(1年以上前)

カラーコードで塗装を作ってもらっても・・・合わないと思いますよ?

まあ、塗装手順もスプレー缶のコーナーに置いてありませんかね?

書込番号:14475500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2012/04/23 17:01(1年以上前)

オートバックスでホルツの調色機器を設置している店舗があります。
ホルツのホームページから店舗も見つけることが出来ます。
車両の取扱説明書にカラーコードを表示している場所がのっています。
カラーコードで調色出来る色かどうかが判明します。
できる色ならタッチアップペンもスプレーも作ってもらえますよ。

私のは意思跳ねでボンネットに傷が付いたのでB2Kというカラーコードで作ってもらって補修しました。
仕上がりは素人なのでそれなりですが目立たなくなった。

書込番号:14475543

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/23 17:34(1年以上前)

それだけの面積をきれいにするには結構根気がいりますよ。
予算と言っても下地材・ペイント・研磨材料・自身の手間を考えるとプロに任せた方が総合的に満足度が上がると思います。
スポイラーはまた擦るかも?と言う事で放置でも良いと思います。
私的にはスポイラー下部がこすれてるのは、あまり気にならない方なので。
アグレッシブな走りをすれば擦ってもおかしくないと思います。

市販の調色済み品も、オーダーメイドの物も微妙に色が違うので覚悟がいりますよ。

書込番号:14475630

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11304件Goodアンサー獲得:2114件

2012/04/23 18:01(1年以上前)

ホワイトでしたら、気合いを入れれば自分でやってもそこそこになりますが、シルバーメタリックは手を出さない方が無難ですよ。

フロントアンダースポイラーでやってみて、リヤフェンダーをどうするか(自分でやるか、プロに頼むか)御判断ください。

書込番号:14475701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:484件

2012/04/23 20:34(1年以上前)

お金貯めて修理に出す方が絶対に良い。

書込番号:14476270

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:3件 スイフト 2010年モデルの満足度5

2012/04/23 21:02(1年以上前)

塗装の修正は傷の3〜5倍の面積を塗る事も珍しく有りませんよ、予算は無いけど勇気も自信も時間も有り余るようなら挑戦する価値はあると思いますが・・・。
他の方の意見同様最初からプロに任せた方が無難だと思います。
市販品のスプレーでは塗料の粒子も粗いですから綺麗に仕上がりません。
削った様な傷というのならパテから必要でしょうか?
サーフェイサ、ガンにコンプレッサー、細かく言えばサンドペーパーとコンパウンド各数種
マスキング関係にぼかし剤、脱脂剤etc・・・。
後天気の良い埃の立たない日(若しくはガレージ)・・・そこまで揃えて納得のいく仕上がりになる補償は有りませんから返って高くなってしまいますよ(それに素人が一旦手をつけた修正部位はプロは嫌がりますから)。

書込番号:14476441

Goodアンサーナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2012/04/23 21:07(1年以上前)

>RSのリアフェンダー(10cm×25cm)+フロントアンダースポイラー(5cm×5cm)擦ると言うか削ってしまいました。

これって結構広い面積ではないでしょうか?ご自分でやるのはお止めになったほうが賢明ではないかと思いますよ。特にリアフェンダー側は素人には難しいと思います。

書込番号:14476478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:3件 スイフト 2010年モデルの満足度5

2012/04/23 21:51(1年以上前)

追記で裏技的な方法です(多分参考にはならんでしょうが・・・)
1、傷の補修は素人でも何とかなります、馴染みの板金屋さんに塗装だけお願いしましょう、
もし「そんなショップなんて無い」ならこの際作りましょう。
親父さん一人でやっている様な店ならフレンドリーになれば故障等の相談も含めてこの先も色々助けになってくれますよ
正に「災い転じて福となる」です、要は考えようです。
2、同様に自分で補修したら全く違う色でペイントします、つまり傷周辺の色調に合わせるのが困難なのですからライン引きをして色を変えてしまうのです・・・言っておきますが大真面目です。
3、上記2に似てますが何か貼り付ける案です
カッティングシートで切り出したライン、場所が許すならステッカー、オーナメントの類
他車のアクセサリーカタログからボディーステッカーなど流用出来ればしめたものです。
実際自分は過去に10年落ちのAW11の錆だらけの車両をこの手↑でごまかしました。
しつこいようですがふざけてませんから。

書込番号:14476737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/04/24 09:29(1年以上前)

オーダーメイドがあるのは気が付かなかったです。
取り敢えずフロントの小さな傷の方にチャレンジしてそれなりに成らなければ修理に出すか放置するか(多分修理)にします。ソフト99の補修VTRを見てその気になりましたが皆様の意見を聞くと難しそうですね。
返信をして頂いた皆様大変参考になりました。有り難うございました。

書込番号:14478522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

実際の燃費と表示燃費との差!

2012/04/16 17:11(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフト 2010年モデル

クチコミ投稿数:7件 スイフト 2010年モデルの満足度5

我が家のスイフトRS(CVT)が納車されて1週間がたちました。
通勤用に毎日60キロ程乗っております。
そこで毎朝、燃費計をリセットする事が朝の日課になっております。
通勤路はアップダウンの多い山道ですが、エコランを気にしながら走れば
ほぼ毎日、リッター25kmあたりを表示してくれます。
違う道(市街地)でも22kmを下回る事はありません。 
そこでここからが質問ですが、実際はコノ表示よりどれくらいの誤差があるのでしょうか?
額面とおりに考えると あまりにも良すぎて怖いくらいなんですが。
他のスイフトオーナーで感じた事や試された方がいたら、お教えください。
(ちなみにエアコンoff,1人乗車です)

書込番号:14444507

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:17件

2012/04/16 20:12(1年以上前)

カタログ燃費以上というのは素晴らしいですね。
足技が達人の域なのでしょう。

書込番号:14445109

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2012/04/16 20:48(1年以上前)

燃費計って瞬間燃費と平均燃費の2種類が表示されませんか?瞬間の方でしたらリッター50キロなんて表示しますが。
因みにうちのはスズキの軽自動車のOEMですけど。

書込番号:14445255

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2012/04/16 20:53(1年以上前)

燃費計の精度に疑問を感じるなら、満タン方で計測されると良いと思います。

書込番号:14445286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 スイフト 2010年モデルの満足度5

2012/04/16 21:15(1年以上前)

説明不足ですいませんでした。
もちろん平均燃費計の方です。
もぐらまんさんのおっしゃるようにカタログ値よりイイというのが
気になっています。
やっぱり満タン法の方が精度が高いのは分かるのですが・・・
今度、セルフスタンドで給油して挑戦してみます。

書込番号:14445405

ナイスクチコミ!0


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2012/04/16 21:48(1年以上前)

今の時期なら渋滞なく長距離とかなら
カタログ燃費以上を出すのは割と簡単です。

書込番号:14445604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/16 22:30(1年以上前)

我が家でもスイフトRSを昨年の12月から乗っていますが、私が往復60キロを乗り、満タン法で
測定したところ、表示は22キロを示していましたが、実際は20キロでした。約1割の差がありますよ。

書込番号:14445875

Goodアンサーナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/04/16 22:34(1年以上前)

スイフトはカタログ燃費前後を出し易いです。
一時期、前期型のスポと素を使っていましたが街乗りでも良い値出てました。

>今の時期なら渋滞なく長距離とかならカタログ燃費以上を出すのは割と簡単です。

そうですね、季節的なのもありますね。
街乗り6kmのが、遠乗り(といっても一般道)で11kmまで伸びましたし。
カタログ燃費10km台の車です。

書込番号:14445903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 スイフト 2010年モデルの満足度5

2012/04/17 00:29(1年以上前)

満タン方だと1割ぐらいの減なんですね!
それでもカタログ値相当の燃費にはなってるんですね!
安心しました。 明日からも後方車に気を配りながらエコランに励みます。
ご回答いただきました皆様、ありがとうございました。

書込番号:14446483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/17 12:46(1年以上前)

こんにちは、私のXSは満タン法では表示より約1割下回っていますよ

書込番号:14447955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

RS納期について

2012/04/03 21:06(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフト 2010年モデル

スレ主 tak1350さん
クチコミ投稿数:32件

補助金の関係で先月13日RSを契約しました。登録は先月に完了したようですがこの時期は納車が遅れることが多いようです。同じくらいの時期に契約された方で納車のメドが立っている方、情報いただければ幸いです。

書込番号:14388297

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 tak1350さん
クチコミ投稿数:32件

2012/04/03 21:17(1年以上前)

色はスノーホワイトパール、オプションはディスチャージ、センターコンソールボックス、フロアマット、ドアバイザー、ナンバーフレームです。

書込番号:14388360

ナイスクチコミ!0


shijoさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/03 21:46(1年以上前)

3/3成約3/31納車でした。CVTでプレミアムシルバーメタリック、フロアマット、ドアバイザー、メーカーオプションオーディオ、USBケーブルとUSBアダプタ?

当初4月中とのことでしたが早まりました。オプションも一般的な範囲でしたし、在庫でもあったんですかね。運が良かったのかもしれませんね、ご参考まで。

書込番号:14388520

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tak1350さん
クチコミ投稿数:32件

2012/04/03 21:54(1年以上前)

返信ありがとうございます。早いですね、うらやましい限りです。

書込番号:14388575

ナイスクチコミ!0


仁ベエさん
クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:8件

2012/04/04 16:34(1年以上前)

2/26契約で4/28納車予定です。

書込番号:14391478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 スイフト 2010年モデルの満足度5

2012/04/04 17:31(1年以上前)

先月の18日に契約しました。DOはプレミアムシルバー、デスチャージヘッドライトです。
おととい今週末にガンバッテ納車しますとの連絡がありましたが、
昨日の荒天で船が出なかったとの悲しい連絡が・・・
10日の納品になりそうだとの連絡がありました。
残念ですがしょうがないですね!

書込番号:14391705

Goodアンサーナイスクチコミ!0


badoyajiさん
クチコミ投稿数:5件

2012/04/04 18:01(1年以上前)

2月23日成約。今月の7日に生産ライン乗るとの事^^;

RS ディスチャージ マット ドアバイザーです。

書込番号:14391812

ナイスクチコミ!0


スレ主 tak1350さん
クチコミ投稿数:32件

2012/04/04 18:46(1年以上前)

本日Dに問い合わせたところ今月末には納車できそうだとの返答がありました。
待ち遠しいですが、楽しみに待つことにします。情報ありがとうございました。

書込番号:14391984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:213件

2012/04/04 20:40(1年以上前)

>>補助金の関係で、、、、登録は先月に完了したようですが、、、の意味ですが、

現車がなくても、工場からDへ、車体番号の連絡があったと考えれば良いのでしょうか??

でしたら、すでに車は完成している状態と推定します。
スレ主さんの居住地にもよりますが、最長、船で輸送と考えれば、2週間後位に納車となると推定します。


書込番号:14392488

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tak1350さん
クチコミ投稿数:32件

2012/04/04 20:43(1年以上前)

そうなのですか!完成していたとは。ありがとうございます!

書込番号:14392514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:213件

2012/04/04 21:17(1年以上前)

スレ主さん、、

「登録は先月に完了したようですが、、、」の意味ですが、
工場生産ラインに乗せる為の登録の意味でしたら、私の解釈は間違いになります。

Dに再確認が良いと思います。
申し訳ありません。

書込番号:14392702

ナイスクチコミ!0


スレ主 tak1350さん
クチコミ投稿数:32件

2012/04/04 21:26(1年以上前)

20日以降に納車可能と言われたので、ご解釈は間違ってはいないと思います。お気遣いありがとうございます。

書込番号:14392735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 スイフト 2010年モデルの満足度5

2012/04/04 21:37(1年以上前)

 2月18日に成約発注後、3月30日登録、実車の到着は4月7日、その後持ち込みナビ、バックカメラ等の取付をして頂き、本日連絡があり4月9日夕方に引き渡しとのことです。

 車は、RSのCVT、FF、ディスチャージヘッドランプ、スノーホワイト、コンソールボックス、マット、ドアバイザー、ナンバープレートトリム、コーティングをオプションで。

 そしてナビ、バックカメラ、ETC、カーAV取付キット、ステアリングリモコンADを持ち込み取付依頼しています。
 以上ご参考まで。

書込番号:14392799

ナイスクチコミ!0


スレ主 tak1350さん
クチコミ投稿数:32件

2012/04/04 21:46(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:14392858

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スイフト 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
スイフト 2010年モデルを新規書き込みスイフト 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スイフト 2010年モデル
スズキ

スイフト 2010年モデル

新車価格:124〜183万円

中古車価格:22〜173万円

スイフト 2010年モデルをお気に入り製品に追加する <641

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スイフトの中古車 (全5モデル/3,287物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スイフトの中古車 (全5モデル/3,287物件)