スズキ スイフト 2010年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > スイフト 2010年モデル

スイフト 2010年モデル のクチコミ掲示板

(1765件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スイフト 2010年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全127スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スイフト 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
スイフト 2010年モデルを新規書き込みスイフト 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

新車の納車時期について

2013/09/06 12:56(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフト 2010年モデル

スレ主 soeteaさん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは。


XS-DJEの購入を検討しています。その際、2月以降に契約して納車を3月末まで…と考えています。

近所のディーラーに行って聞いてみたところ、12月までに決めないと間に合いませんよ〜と言われたのですが、これって本当なのでしょうか?
ちなみにオプションでHID,エアロ,撥水ミラー等をつける予定です。

書込番号:16551189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2013/09/06 18:43(1年以上前)

今の受注状況と生産数を考えれば、だいたいの納期というのは解ると思います。
で、スイフトの燃費はノーマルガソリン車の小型車では非常に良い燃費ですから
ディーラーやメーカーは、さらに販売台数が増える可能性が高いと思っていますから納期は徐々に延びてくると思っているでしょう。
その答えが「 12月中に決めてもらえないと3月には納車できません 」です。
今はまだ9月ですから3ヶ月後の売れ行きなんて誰にも解るわけないのですから、本当でも嘘でもないです。

ディーラーやメーカーの思った以上に販売台数が伸びれば12月でも間に合わないかもしれないですし
思ったほど売れなければ2月に決めれば3月に充分間に合うかもしれないですね。

ディーラーから現状の納期を聞きながら決めるしかないですね。




書込番号:16552118

ナイスクチコミ!0


たぬしさん
クチコミ投稿数:5074件Goodアンサー獲得:373件

2013/09/06 21:46(1年以上前)

ご自分の好みを確実に3月納車ならってことですよ。
2月契約、3月納車ならグレードや色、装備は妥協しないと厳しいでしょうね。
決算値引き狙いならなおさら。

書込番号:16552754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:12件

2013/09/07 00:35(1年以上前)

本日スズキDに行って試乗しました。

家族の車として検討車種の一つでした。とても良かったのでXS-DJE契約をし、納期確認中です。
外観色は白、HIDライト、純正ナビ付。納車は担当の見込みで9月末見込み、遅くとも10月中旬とのことですが、確定まで1週間必要とのことでした。

一般的に、納期については2.5か月あれば特殊なものでもほぼ可能ですが、今回の内容は比較的探しやすい(確定オーダーを入れないとはっきりしないですが)とのことでした。

私も納期については、特に急いでいなかったので年末、年度末の時にすれば価格的(値引き)に有利ではないかと、水を向けたところ好きな色で好きなオプションでは、その頃は納期が難しくなるとの説明で本日契約をしました。担当者の誠意と試乗時間を長くしていただき納得しましたので決めました。

ノート、ホンダハイブリッド、トヨタハイブリッド、等を試乗しました。やはり、欲しいと思った時が買い時かもしれません。

書込番号:16553441

ナイスクチコミ!0


スレ主 soeteaさん
クチコミ投稿数:2件

2013/09/07 15:38(1年以上前)

皆さん、貴重なご意見ありがとうございます!

やはり早いうちに決めてしまったほうがいいですかね。10年に一度の大きい買い物なので、妥協はしたくありませんし…

ちょうどディーラーさんにも、来週末までの契約なら半期決算の値引き対応しますと言われてたのでそこで決めようかと思います。

書込番号:16555254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:12件

2013/09/09 00:09(1年以上前)

soeteaさん

ご購入をされましたらオーナーでなければ分からない良いところの報告をたくさんしましょう。

よろしくお願いします。

書込番号:16561384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件 スイフト 2010年モデルの満足度5

2013/09/09 21:47(1年以上前)

最近、スイフトのマニュアルを購入した時にサブディーラーであっても直ディーラーに接点のあるところで
メーカーのラインの計画を調べてもらいました。計画のなかに偶然マニュアルの生産があったので
うまく抑えてもらいました。RSは受注生産にちかいものになります。注文になると2か月はかかると聞きました。
直ディーラーかスズキのホームページにあるサブディーラーに問い合わせてみて工場ラインで引き当てないものに欲しい
グレードのがあれば3週間くらいで納車が可能です。

書込番号:16564389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > スイフト 2010年モデル

スレ主 アシカ@さん
クチコミ投稿数:187件 スイフト 2010年モデルの満足度5

近所のディーラーで試乗し、次の日に2度目の試乗と見積り依頼をしてきました。
非常に感じのいいディーラーさんで、私も新車の購入は初めてでしたがいろいろ話して是非このディーラーさんで検討したいと思っています。
見積りを出してもらってから、別の市のディーラーへ行き同じ装備で見積りを出してもらい値引きが可能かどうかきいてきました。
これは失礼にあたるかもしれませんが、少しでも安く買いたい思いと新車購入が初めてで出来ることはすべてやろうと思いやってきました。

現在購入を検討しているディーラーで本体9万円、オプション5万円の値引きで提示されていますが、ネットで調べたところ16万円がスイフトの値引き相場と出ていました。
オプションも結構つけているのでもう少し値引きしてもらいところですが、エネチャージを搭載したマイナーチェンジをしたばかりでそれは無理?なのかなとも思っています。
初心者なのでそこらへんご存知の方教えてください。

また、レビューを見る限り本体とオプションいずれも最低でも10万円の値引きをしたとのレビューが大半を占めていますが、これは10万円以下の単位が選べないからこうなっているのか、それとも本当にどちらも10万円で計20万円の値引きをしてもらっているんでしょうか。
こちらもご存知の方いましたら教えてください。

更に納車に2週〜1月かかることを考えて、半期決算を迎えるこの時期は値引き交渉で少し強めに出てもいいのでしょうか。
また、すぐに決めずあと何回か足を運び交渉した方がいいのでしょうか。

新車購入のアドバイスいただけたら幸いです。
以上、よろしくお願い致します。

書込番号:16483692

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:21件

2013/08/18 23:07(1年以上前)

はじめまして。私は他の業界で営業職を長くやっていたので、売る側の事情を話したいと思います。
今は、モノが売れない時代です。薄利多売は成り立ちにくい。だから「ただ売ればいい」のではなく、その取引でどれだけの利益を出すかが問われます。利益の出る売り方をしなければいけない。特別な事情でもない限り、利益を極限まで削って1台売っても意味が無いわけです。

そんな中、意中のクルマを少しでも「安く売ってもらう」には、どうすれば良いのでしょうか。私は、必然性のあるストーリーを組み立てて、相手を巻き込むしかないと考えます。すなわち「どう頑張っても”予算”が〜万円しか用意できない」(”予算”については後述します)、「競合他社では〜万円で頑張ってくれて、返答を迫られているが、自分はスイフトのほうが好きだ。こちらが〜を付けて、〜万円で出してくれるのなら、この場で契約します」とでも言えば良いのです。

ここでいう”予算”とは、ネットで調べた値引き額や、競合車種の見積り、経営の異なるスズキディーラーでの見積り等の情報から、あなたが期待する値引き額を盛り込んだ総額の数字です。15万引いてくれたら満足というならば、それを引いた数字をこちらから投げかければ良い。私は、そういう短期決戦のスタイルで、これまで納得ずくの買い物をしてきました。こと、利幅の薄いであろう150万円程度のコンパクトカーの値引きのために、長期に渡ってディーラー通いとか、自分ならやりたくありませんね。

ちなみに自分は、MC前のXL(4WD)の在庫を今月、138万円で購入しました。ご参考まで。

書込番号:16484435

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 スイフト 2010年モデルの満足度5

2013/08/19 09:05(1年以上前)

はじめまして。XS DJEを女房が買ってオプション30万弱で下取り無しで総支払い170万でした。交渉の仕方はディーラーにパンフを貰いに行き、契約を急がない旨を伝え条件の良い時が来たら連絡くださいと言ってひとまず帰りました。またその時、サイト等で見たけどスイフトの評判が良いですねと言って店員さんにつたえました。(恐らく店員さんはこの客はネットで値引き相場は知っていると気付きます)そして直ぐに連絡が入りディーラーに出向き最初の値引き額は16万提示してきました。心の中では25万以上と決めていたので当たり障りの無いよう話し方のトーンを下げました。すると数字は一回も口に出さずみるみる増え29万値引きでした。後はあまり値引きにこだわると色々弊害がでますので気持ち良く契約をして車屋さんと末永く良い付き合いをしていくつもりです。納車は2ヶ月待ちでまだ納車されていません。以上です。参考に成るかわかりませんが、良い契約が出来るよう願ってます。

書込番号:16485318

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 アシカ@さん
クチコミ投稿数:187件 スイフト 2010年モデルの満足度5

2013/08/19 12:37(1年以上前)

betterthanyesterday.さんありがとうございます。

私も営業ではないものの、会計事務所に勤めているものですから企業が値下げすることでの利益の影響については重々承知しています。
グレードもオプションも決まっていますのであとは値引き額を考慮した最終価格で目標を出してから伺いますね。
新しく購入された様ですが、オプションもあると思うのでいくらになったか記載されましても当方わかりません。


オルグキャップさんありがとうございます。

非常に参考になりました。
オルグキャップさんのやり方はディーラーの売りたいときに買うってやり方ですかね。
私も車検は来年の11月ですし、急いでいるわけでないのでここからその戦法への切替で結果がでるかもわかりませんね。
なにせ、2日連続で通ってしまっているので・・・

こちらの熱意が恐らく伝わっていることや、田舎ですが家がご近所さんだったこともあって印象は悪くないかと思います。
あとは最終的な価格で目標を持ってお互いが気持ちのいい取引ができるように努力したいと思います。

書込番号:16485758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2013/08/19 21:03(1年以上前)

スレ主様
>オプションもあると思うのでいくらになったか記載されましても当方わかりません。
オプションは一切なし、手持ちのナビの取り付け工賃とフロアマットをサービスで、上記の乗り出し価格になりました。新車の希望小売価格が149万円ですので、妥当かと思っています。

私は、淡々と話をしていたら30万円引き、という、村上春樹の小説的な男女関係(=棚からボタ餅)のような僥倖には巡り合ったことがありませんし、期待もしていません。むしろ、結果はどうあれ主体的に、強度の高い交渉の時間を楽しめたらOKと思う方なので、スレ主さんの好みには合わない方法だったかもしれませんね。

考えようによっては、1年以上の長期戦というのも奇策的で面白いかもしれませんね。果報は寝て待てという言葉もありますし。良い買い物ができることを応援しています。

書込番号:16486989

ナイスクチコミ!0


therideさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/19 23:18(1年以上前)

はじめまして、アシカさん。
私もXL-DJEを7月末に契約しました。3件ディーラーに行きましたが、本体13とオプション5でスタートはどこも同じぐらいでした。

もともとDJEが出ることも知らずにRSで話を進めていていましたが、見積りを出してもらうと減税の違いで結局RSもXLもほぼ同じでした。私も車の購入は初めてで、結局燃費を取ることにしました。

最終的に近所のディーラーさんで契約しました。オプションはHID、ナビ、コーティングぐらいで28万、合計の値引きが20ぐらいで、乗り出しが169で落ち着きました。あとギフト券3万とETCもおまけでくれました。これ以上の長期戦をしてもお互いにメリットもないと思ったので・・・。納期は9月下旬ぐらいになりそうです。

アシカさんもいい買い物ができることを願っています。失礼します。

書込番号:16487630

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 スイフト 2010年モデルの満足度4

2013/08/25 01:54(1年以上前)

初めまして。
XS-DJEを発売開始前に契約しました。
オプションはナビの価格が高かったので50万近くになり、10万近くの値引きになりました。

○買う前後に口コミを調べていましたが、下取り価格で調整する事が多い見たいです。
自分の場合は、他社の下取り価格よりも低かったため、オプションで頑張って貰ったと思います。

○他社のコンパクトカーで望む金額ぐらいの見積もり(グレードは合わせて)
等を持っていって金額ぐらいになるならスイフトが欲しい旨を伝えました。
九月に他社で新型ハイブリットが出るそうなので、丁度良いのではないでしょうか。
  
その代わり納車はディーラーに取りに行く、営業でさえもカタログ数値しか情報がなく試乗車さえないので、
乗った感想を教える等の条件が付きました。
取引ができる引き出しが多い営業さんに当たるといいと思います。

仕事がら(開発系)値引きやセールスポイントだけアピールして契約後に
制約事項やアフターフォローの対応が悪い、2,3年後にやたらと新型をアピールしにくる(こっちは買う気ない)
等の営業の方とのトラブルもありますので、トータルで見ることをお勧めします。

参考になるかわかりませんが、良い買い物をされることを期待します。

書込番号:16504335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/08/25 12:15(1年以上前)

つい先日に契約しました。

XS-DJEでオプションはディスチャージ、バイザー、マット、ナンバープレートの最低限のみで170万円です。

オプション付けてないのでこんなものかと妥協しました。

ナビは三菱電機のMZ80premiをスーパーオートバックスで228000円にて予約しました。

premiモデルはステアリングリモコンには対応してないようです。

カタログにスタンダードモデルが載ってるので大丈夫そうな気もしますが…

書込番号:16505520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/08/25 13:08(1年以上前)

あと有料色のスノーホワイトパールも付けました。

書込番号:16505688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 アシカ@さん
クチコミ投稿数:187件 スイフト 2010年モデルの満足度5

2013/08/26 12:34(1年以上前)

みなさんお返事ありがとうございました。

ネットの情報をみると合計で20万円以上値引いてもらった等ありましたが、私は結局全部で18万円の値引きで落ち着きました。
スイフトの8月の値引き相場が16万円となっていたので、まずまずかなと思って契約しました。
ガソリンは満タンでお願いしましたが、実際どうなるかは引き渡しまでわかりませね。

本当に参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:16509143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信16

お気に入りに追加

標準

日産で…

2013/08/09 06:56(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフト 2010年モデル

スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件

すみません。バカか!と言われるかもですが、日産のディーラーでスズキの車は買えるのでしょうか!?
もし可能なら手数料みたいにプラスで取られますか?
はたまた無理なのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:16451443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/08/09 07:02(1年以上前)

ディーラー同士の取引があれば可能。

ホンダの販売店で新車ジムニーを買ったことはある。(経験済)

書込番号:16451456

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:15件

2013/08/09 07:18(1年以上前)

おはようございます。

違うメーカーの車をディーラーで買うのは考えたこともないのですが、
日産の方が自宅から近いなどのメリットを考えてのことなのでしょうか?

書込番号:16451485

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/08/09 07:36(1年以上前)

こんにちは

日産の営業マンと懇意にしてるとかでしょうか?
買えると思います、高くなることなどありません、スズキは日産に対し卸価格で渡すから日産も利益になります。
中古車では各社の車が入ってくるので、取引関係はあると思います。

書込番号:16451530

ナイスクチコミ!2


スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件

2013/08/09 08:08(1年以上前)

みなさんおはようございます!

日産とは20年以上の付き合いがありまして、
なかなか他社に乗り換えるのも、勇気がいるのであります。以前ノートの試乗した時も営業マンはなんでもします。よそにいかれたら困りますと言ってました。
営業マンは感じのいい人で日産は大好きです。
しかし、魅力的な車が日産にはないのです。
で考えたのが日産でスズキの車を購入でした。
可能であれば、日産で買ってあげますが、それ以降のメンテナンス、修理も日産で大丈夫なのでしょうか??
よろしくお願いします!

書込番号:16451591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:15件

2013/08/09 08:11(1年以上前)

他メーカーからのルートを持っていなければディーラーからの業販となりますので、卸価格と違ってディーラーの利益が乗って高くなる傾向にあります。

購入後のメンテナンス等問題もありますから、やはりSUZUKIディーラーで購入された方が良いのでは?

書込番号:16451600

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2013/08/09 08:44(1年以上前)

自分のケースは三菱の店舗からですが、今まで三菱車はもちろん、スバル車やトヨタ車も買っています。

その代わり、その三菱の店舗で他メーカー車の見積もりを出すのではなく、実際にそのクルマを取り扱いしている店舗で見積もりを出してもらい、その見積を用いて三菱の店舗がユーザーを代行して、車両を取り寄せる形を取っていました。

当然のことですが特殊な車両ではないので、メンテなども三菱の店舗で普通に行っています。

書込番号:16451678

ナイスクチコミ!3


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2013/08/09 10:24(1年以上前)

私もスレ主さんと同じような考えがあるので興味深いスレですね。
でも人情的には日産車は日産ディーラー・スズキはスズキディーラーが基本でしょう。
私の担当者がスカイライン乗ってますので、スズキのクルマをとは言い難いですよ。

書込番号:16451913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:118件

2013/08/09 10:53(1年以上前)

可能なのかはその日産に聞いてみるしかないかと思いますが

でも、「日産車で欲しい車が無いからこの店でスズキ車(スイフト)購入出来ますか?」と聞くのはかなり勇気が必要な気がします

それならば日産には黙ってスイフトを購入して「ゴメンちょっと浮気しちゃった、また縁があれば戻るから」の方が言いやすいかも?

書込番号:16451999

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/08/09 11:29(1年以上前)

日産とのつながりを大事にするなら、たとえスズキを取り扱いできなくとも一度は日産へ聞いてみるのがいいでしょう。
他社へ乗り換えた後ではダイレクトメールも止まってしまい、営業マンとのつながりも切れてしまいます。
「ウチでは取扱出来ない」と言われてからスズキへ行くべきでしょう。
その方が営業マンの気持もすっきりすると思います。
日産で購入すれば、日産の利益にもつながります(ただし登録実績はスズキ車がプラスになります)。

書込番号:16452094

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2013/08/09 11:59(1年以上前)

書き忘れましたが、自分が三菱のディーラーで他メーカー車を買うのは、クルマを換えるたびにディーラーやセールスマンが変わるのが面倒(三菱では20年以上同じセールスマンです)なのと、その三菱のディーラーにはモータースポーツをやっているメカニックが居て、スバルの水平対向EJ20ターボエンジンでもメンテをするのに全然支障が無かったからです。
(もともと他メーカー車に乗り換えるきっかけになったのは、車両入れ換えの際に当時のリコール問題で家族から三菱車の購入に反対されたからですけどね)
もちろん、ディーラー側も他社メーカーに乗り換えられて点検作業等がそちらに移ったら困るので、他メーカー車の仕入れは今後の繋がりを考え、やむを得ない判断で行なっているとのことでした。

書込番号:16452172

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件

2013/08/09 13:59(1年以上前)

みなさま、先ほど日産にいき聞いてきました!

すると、買えないことはない。
ただ少し値があがる。
で私は日産新車販売だけなので、
スズキとなれば別のものがでてくる。
等マイナスばっかだったので、
日産ディーラーでスズキ車を買うのは諦めました。

以上報告です。

みなさまありがとうございました!

書込番号:16452487

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:10件

2013/08/09 18:37(1年以上前)

日産でスズキの新車を買いたいというほうが勇気があると思うんだが…。

書込番号:16453138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/08/09 23:42(1年以上前)

購入後の問題として、リコールが発生してもD担当者は全く認識できないでしょうね。

整備ノウハウもないだろうし、お互いにメリット余り無いよ。

書込番号:16454242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/08/10 11:02(1年以上前)

でも最近
三菱で
スズキが買えるんだが・・・

うちの県だけ?

D5じゃなくて
ソリオが置いてあるし・・・

書込番号:16455450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:3件 スイフト 2010年モデルの満足度5

2013/08/11 11:36(1年以上前)

スレ主様、考えた事も無かったので大変参考又興味深く読ませていただきました。
自分はずっとトヨタでしたが(最初は中古)担当セールスの方が居なくなってからデミオはマツダ、スイフトはスズキとDを換えて来ました。
女性と同じで(?)色んな所と付き合った方が各個の良い面悪い面が客観的に見れて良いと思います。
又、始めて行くDでは一見さんの不利益はあるかもですが営業マンにしてみたら新規顧客確保の為それなりに勉強してくれるのではないでしょうか。
因みにオイルキープカードの残を使いたいので未だにマツダさんとは付き合いがありますが先日妻のH車を持ち込んだ時エレメントが無くて作業出来ませんでした・・・・。
割高で取り寄せるか(数日かかる)自分で持込要との事・・・やっぱ不便です。

書込番号:16458863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5771件Goodアンサー獲得:156件

2013/08/11 12:00(1年以上前)

トヨタカローラ鹿児島では スズキ車買うことができます・・・・

トヨタ系列販売店に電話して聞いてみては?

書込番号:16458939

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

RS購入検討中です!

2013/08/08 16:31(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフト 2010年モデル

スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件

3型RSMTを購入検討中です!
昨日スズキ自販へパンフレットを貰いに行ったついでに見積もりをとってもらいました。
車体はブルー
ドアバイザー
フロアマット
ナンバー枠?
プロジェクターライト
で乗り出し158万くらいにはできる。
とおっしゃいました。
ナビはつけてません。
住まいは田舎です。
3型RSは目安として、いくらほど値引きしていただけるのでしょうか?

書込番号:16449503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/08/08 17:56(1年以上前)

こんにちは
人気車種だからでしょうか、値引きは渋いですね、http://kuru-ma.com/page274.html
本体価格
OP合計
と分けて書いていただくと他の方も回答しやすいと思います。

書込番号:16449672

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2013/08/08 21:03(1年以上前)

yamato21さん

スイフトなら車両本体14〜16万円、DOP2割引き程度が値引き目標額になるかなと思われます。

ただし、特別仕様車はお買い得感があり、値引き額は多少渋くなる傾向です。


現状の値引き額は10〜11万円辺りでしょうか?

もし、この値引き額で正しければ、特別仕様車でも、もう一押ししたいところですね。

書込番号:16450254

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件

2013/08/08 22:05(1年以上前)

里いもさん、ス―パーアルテッツァさんお返事ありがとうございます!
詳細あげてみます。

車両本体価格(プロジェクター込み) 1489950
付属品 (ナンバーリム、バイザー、マット) 32341
諸費用  160560
合計1682851
が158万くらいなので
10万引きですね。
まもう少しオプションもつけるかもしれないので、ス―パーアルテッツァさんの意見を参考にし、
考えたいと思います!

書込番号:16450516

ナイスクチコミ!1


sait_hirさん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:6件

2013/10/11 15:35(1年以上前)

私もそうでしたが、「どれくらい値引してくれるんだろう?」と考えてしまいますよね。
最終的に自分の欲しい装備と予算を考え自分の価格設定をしました。
価格に合わないようならオプションを減らすことも念頭に置いて、
交渉した結果、約18万値引となりました。
私の場合、オプションが多かったのと、勧められたナビが廉価版で値引対象のようでした。
なんとも言えませんが、「予算として155万以内を考えています」とか、
自分側の予算を伝えた方が交渉がスムーズのようです。
それと、オプションなど良く確認されて、いらないものを削ってはいかがでしょう?
私の場合、納車費用(自宅まで届ける1.5万)を削りました。
せっかくRSなら、ドアバイザーは不要だと思います。
それとナンバー枠も無くて良いと思います。

書込番号:16692580

ナイスクチコミ!1


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2013/10/11 17:56(1年以上前)

納車済みのようですが・・・

書込番号:16692988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信18

お気に入りに追加

標準

軽量ホイール使用後の調整について

2013/06/29 17:54(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフト 2010年モデル

スレ主 sagitta886さん
クチコミ投稿数:13件

現在現行のスイフトRSに乗っています。
ホイールを擦ってしまい、これを機にエンケイのPF01に履き替えることにしました。
http://www.enkei.co.jp/wheels/pl/pf01/

デザインは非常にスイフトに似合っており、かなり気に入っていますが、
軽量な為か、段差での揺れがかなり大きくなり同乗の子供が酔いやすくなってしまいました。
(ガタガタというより、ボワンボワンとしたバネのような揺れが発生します)
みんカラなどを見ると、このホイールを着用したスイフトオーナーの方の評判は非常に良く、
私が感じた露骨な乗り心地の悪化などはあまり聞かれません。

見た目はかなり気に入っていますので、このホイールを生かして
酔いにくいように乗り心地を調整したいのですが、
予算5〜10万円ほど(できればお安く)でおススメはないでしょうか?
(以前2chではアンダーガードをお勧めされました)

書込番号:16308825

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:1640件

2013/06/29 18:00(1年以上前)

>履き替えることにしました
>酔いやすくなってしまいました

ってもう履き替えたんですか

その結果だったらホイールのせいじゃないと思います

タイヤは同じ物ですか?
空気圧は低くないですか?
あとリム幅は狭くないですか?

あたりが原因かと思います

書込番号:16308838

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9661件Goodアンサー獲得:601件

2013/06/29 18:01(1年以上前)

タイヤは純正のまま?
空気圧はノーマルホイールの時と同じですか?
ホイール交換時に空気圧を高めにしてあったりしませんかね?

書込番号:16308840

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2013/06/29 18:04(1年以上前)

タイヤの空気圧を10〜20kPa低く調整すれば、多少は改善出来るかもしれません。

因みに現在のタイヤサイズは?

書込番号:16308851

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16275件Goodアンサー獲得:1329件

2013/06/29 18:05(1年以上前)

揺れる・・・
ホイールの強度は十分有る筈ですから、タイヤとか空気圧を疑うのが常套手段です。
タイヤ銘柄と今のタイヤの空気圧を測定してその値を出せば良い意見や解決策が聞けるかもしれませんね。

書込番号:16308855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2013/06/29 18:26(1年以上前)

一難去ってまた一難、足回りのバランスが狂ったかなという気がします。
軽量故の強度不足や落ち着きの無さが出てしまった、と考えられます。

ホイールを下取りに純正に戻すのが手っ取り早いし確実。そうも行かない?
それなら足を固める方向にすれば、揺れを抑える事は出来ますが・・・。

書込番号:16308929

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/06/29 18:59(1年以上前)

履き替えたときに
ホイールバランスがうまくとれていない可能性はないですかね?

書込番号:16309008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3338件Goodアンサー獲得:9件

2013/06/29 21:06(1年以上前)

新しいホイールは「鍛造」では、ありませんよね?
ならば、重さは殆ど?変わらないと思うのですが・・・

それに「軽く」なれば、ホイールの上下運動は激しくなりますが
でも「吸収」も軽い分だけ早くなる訳ですから、結果的には、
乗り心地は良くなるように思うのですが

だから、みんカラでは評判が良いんだと思うのですが、違うのかな・・・

書込番号:16309447

ナイスクチコミ!1


スレ主 sagitta886さん
クチコミ投稿数:13件

2013/06/29 21:30(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
タイヤは純正(TURANZA ER300 185/55R16 )をそのまま付け替え、インチアップなどはしておりません。
空気圧は乗り心地に違和感を感じた時に購入したオートバックスで推奨圧に下げてもらいました。(最初は高めだった)

今のところ起きている症状が、運転時の強い揺れ(同乗者があきらかに不快に感じるレベル)
ブレーキ時のカックンです。

どうしても治らない場合は再度純正の購入も考えていますが、
予算も厳しく、せっかくの評判の良いホイールなので生かしてあげたいと思います。

書込番号:16309540

ナイスクチコミ!0


スレ主 sagitta886さん
クチコミ投稿数:13件

2013/06/29 21:37(1年以上前)

ちなみにホイールの重量は4本合計で9KGほど軽くなっています。(こちらの方のブログの4月8日参照ですが)
http://pub.ne.jp/oyazinobrog/
もともとのホイールはけっこう重めだったみたいですね。

書込番号:16309568

ナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/06/29 21:38(1年以上前)

乗り心地を重視するなら重い方が良いよ。

書込番号:16309569

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3338件Goodアンサー獲得:9件

2013/06/29 21:50(1年以上前)

>ちなみにホイールの重量は4本合計で9KGほど軽くなっています
乗り心地を重視するなら重い方が良いよ

一本当たり「2.25kg」ですか「かなり」軽くなってますね

重い方が挙動が少ないから乗り心地が良くなる、という事かな
だとすれば、みんカラの良い評判は「走行性能」が良くなった
という意味になるんでしょうね

しかし、こうなると、さてスレ主さんは、どうすれば良い?
バネとダンパーを弱める?・・・難しいですね

書込番号:16309623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9661件Goodアンサー獲得:601件

2013/06/29 22:03(1年以上前)

>バネとダンパーを弱める?・・・難しいですね


さらにバランスが崩れる可能性がありそうですよね。

純正ホイール&タイヤのセットをオクとかで入手して、しばらく様子を見た方がいいのかも。

書込番号:16309702

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16275件Goodアンサー獲得:1329件

2013/06/29 22:26(1年以上前)

足回りが軽量になった為バタついているのかな?
軽量のほうがバタつきは押さえ込みやすいはずですが、タイヤのポンピングによる縦揺れは
ホイールが軽量になった為顕著に現れるようになったという事かもね。
ブレーキのカックンは慣性マスの減少の為でしょう、軽量化による恩恵といえば聞こえが良いです。

みんカラではインチアップとかしていませんか?
後、タイヤの銘柄とかね。
みんカラでホイールだけ交換の情報はあまり投稿しないと思います、無いこともないですが。

書込番号:16309798

ナイスクチコミ!1


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件 スイフト 2010年モデルの満足度5

2013/06/30 18:02(1年以上前)

sagitta886さんこんにちわ!

原因は恐らくサスとショックとのバランスが崩れた事だとおもいます。

まずホイールが軽くなると、段差を超えた時タイヤの上下の動きが大きくなります。という事はサスも激しく動くわけですが、サスが受けた突き上げエネルギー(この場合以前より2kg強い)を吸収するショックアブソーバーの減衰力が小さいせいで揺れが大きくなり、しかもいつまでも収束しない為だと思われます。

重いホイールで安定するようならば、やはりショックとサスが原因として濃厚ですね。

逆に足の硬い車に、軽量ホイールだと硬いサスが積極的に動くようになり乗り味が良くなります。

書込番号:16312877

ナイスクチコミ!2


スレ主 sagitta886さん
クチコミ投稿数:13件

2013/07/01 01:48(1年以上前)

みなさんご回答ありがとうございます。
すべての意見が本当に参考になります。

とりあえず、最終手段として純正に戻すことも考慮にいれつつ、
今のホイールが気に入っているので可能なら生かす方向で進めたいと思います。

いま検討しているのが、車に詳しいショップでこちらの商品
http://www.monster-sport.com/product/parts/sus/zc72s_spring/index.html
(モンスタースポーツ ローダウンスプリングセット)を購入し、見た目のドレスアップとともに
その際にサスやバネを調整してもらおうかなと考えているのですが、ハイリスクでしょうか?

さすがに何も買わずに飛び込みで足回りだけ調整してもらうというのは気が引けるので

書込番号:16314660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9661件Goodアンサー獲得:601件

2013/07/01 09:50(1年以上前)

>その際にサスやバネを調整してもらおうかなと考えているのですが、ハイリスクでしょうか?

まずその店のメカニックとかに同乗してもらって、
現車の状態の確認と方向性を要相談してからの方がいいと思いますよ。

書込番号:16315323

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3338件Goodアンサー獲得:9件

2013/07/05 23:09(1年以上前)

う〜ん、返信がありませんねぇ〜私も解りませんが・・・

「バネを交換しショックアブソーバーを調整し且つ車高短にする」

バネを短くすれば、それだけ乗り心地は落ちるし、車高短にすれば
さらに乗り心地は落ちる・・・

等と、ト〜シロ〜の私は思いますが、さてどうなんでしょうかね

書込番号:16334054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3338件Goodアンサー獲得:9件

2013/07/05 23:23(1年以上前)

あっ「訂正」です

>バネを短くすれば、それだけ乗り心地は落ちるし、車高短にすれば
 さらに乗り心地は落ちる・・・

バネを短くするのと、車高短にするのは「同じ」事でしたね、重なっては
おりません

全く持ってボケており、失礼致しました(;^_^A
でも、乗り心地が悪化して、上手く行かない様な
気がします、です

書込番号:16334107

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

RS購入検討中・・・。

2013/06/19 13:41(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフト 2010年モデル

スレ主 虎フトさん
クチコミ投稿数:14件 スイフト 2010年モデルの満足度4

はじめまして。夏季ボーナス後に車の買い替えを検討しているものです。現在、軽自動車に乗っているのですが、次はコンパクトカーをと思いスイフトRSが第一候補です。
さてそこで本題ですが、よく見積もりを取るときに経営の異なる所から取ると効果的?みたいな書き込みを当サイトでもよく見かけます。
私は現在、山口県下関市に住んでいるのですが、スズキアリーナの営業所の違いしかわかりません。どうやって経営の異なる所だとわかるのでしょうか?
あとは9月末までの納車を目指しているのですが、いつくらいから商談始めたらいいですかね?

書込番号:16271435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2013/06/19 13:52(1年以上前)

営業所名の前に書いてある会社名が違っていれば別会社。
・・・程度の認識で良いのではないでしょうか。

http://dealer.suzuki.co.jp/gmap/?lat=33.957831&lng=130.941459&prf=35&mod=map

書込番号:16271462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3338件Goodアンサー獲得:9件

2013/06/19 18:10(1年以上前)

スズキの直営店は「スズキ自販」のみ、他の店は「個人」の店です

で、値段が違っても「個人」の方は、どうしても「不安」が付きまとうから
やはり直営店である「スズキ自販」の方が良さそうな気がしてしまうのだが
さて、どうだろうか・・・?

ところで、値段は、そんなに「差」が有るんだろうか?私は、ディーラー以外
で、見積もりを取った事がないものだから、全く知らないんだが

詳しい方がおられるようでしたら、私もお聞きしたいものです

書込番号:16272166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:213件

2013/06/19 19:54(1年以上前)

> 9月末までの納車を目指しているのですが、いつくらいから商談始めたらいいですかね?

今すぐに見積を貰いに行き、ついでに、納期いつごろか確認し、そこからさかのぼって発注日を決めればと思います。
期間に余裕があれば、他の販売店でもSWIFTの見積を貰い、さらに、フィットとかVITZの見積も取りながらじっくり考えれば良いかと思います。
ある程度比較して、ここまで値引きしてもらえれば購入します位まで、自分の気持ち、考えを固めて交渉してみてください。

尚、スレ主さんの行きつけのモータースさんがあれば、そこでも見積を貰ってみてください。
スズキとダイハツの軽の場合、ディーラーよりも町のモータースさんから購入が値引き大きい場合有ります。
  (私の経験です。スレ主さんはRSなので安くならないかもしれませんが駄目元で)

9月末は、第二四半期決算期ですので値引きが大きい可能性有りますが、あくまでも登録日が基準になると思いますので要注意です。

書込番号:16272510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:484件

2013/06/19 21:21(1年以上前)

納期掛かるなら7月中契約でしょうね。
多分盆明けぐらいがリミットかな。

とりあえず近くのスズキに近いうちに車買うからカタログクレと言って営業の食いつき良ければその時一緒に見積もり貰う。
そうで無いなら契約すべき店では無いと思う。そのままさようなら。
で同じ事を繰り返して感触が良い所で購入交渉って所かな。

書込番号:16272899

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2013/06/20 11:37(1年以上前)

>スズキの直営店は「スズキ自販」のみ、他の店は「個人」の店です

スズキの直営店って何ですか?
メーカー(スズキ株式会社)が直接経営している販売店?

スズキ自販って言うのは、
他の自動車メーカーの系列店のように、
資本が入っている程度のメーカー系列販売会社では無いの???

書込番号:16274750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3338件Goodアンサー獲得:9件

2013/06/20 12:59(1年以上前)

>スズキの直営店って何ですか?
メーカー(スズキ株式会社)が直接経営している販売店?

スズキ自販って言うのは、
他の自動車メーカーの系列店のように、
資本が入っている程度のメーカー系列販売会社では無いの???


そうそう、その通り、他のメーカーと一緒です
直営店という言葉が悪かったかな、個人と対比して、その様に
解りやすく書いた、という事です

書込番号:16274991

ナイスクチコミ!0


スレ主 虎フトさん
クチコミ投稿数:14件 スイフト 2010年モデルの満足度4

2013/06/20 13:37(1年以上前)

ウッカリボンヤリさん、AS-Pさん、お二人ともありがとうございます。さっそく次の休みにでも見積もりもらいに行ってきます。
他の方も自販に関する回答ありがとうございました。

書込番号:16275081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/06/20 21:02(1年以上前)

http://dealer.suzuki.co.jp/gmap/?lat=33.957831&lng=130.941459&prf=35&mod=map
下関市近郊のスズキディーラーの地図です。
地図をぢらっぐして動かせば
その近くのディーラーが出てくるはずです。

書込番号:16276305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/06/20 21:05(1年以上前)

>地図をぢらっぐして動かせば

地図をドラッグして、の間違いです。

書込番号:16276322

ナイスクチコミ!0


izumosatoさん
クチコミ投稿数:11件

2013/07/19 00:31(1年以上前)

虎フトさんへ

虎フトさんと同じ市内に住んでいます。
県内のディーラだけでなく、お隣の100万都市の九州スズキ販売、スズキ自販福岡、スズキアリーナでも見積もりをとられても良いかもしれません。

書込番号:16380879

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スイフト 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
スイフト 2010年モデルを新規書き込みスイフト 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スイフト 2010年モデル
スズキ

スイフト 2010年モデル

新車価格:124〜183万円

中古車価格:22〜173万円

スイフト 2010年モデルをお気に入り製品に追加する <642

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スイフトの中古車 (全5モデル/3,292物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スイフトの中古車 (全5モデル/3,292物件)