スズキ スイフト 2010年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > スイフト 2010年モデル

スイフト 2010年モデル のクチコミ掲示板

(1765件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スイフト 2010年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全127スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スイフト 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
スイフト 2010年モデルを新規書き込みスイフト 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信7

お気に入りに追加

標準

ガソリンタンク

2017/07/16 16:15(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフト 2010年モデル

クチコミ投稿数:122件

ZD72Sに乗っています。
カタログではタンクは40Lになっているのですが、減り方によって40以上入ることがありますよ。
漏れているのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:21047647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/07/16 16:35(1年以上前)

ガソリンタンクは(40Lが)入る場合と入らない場合があったとして入らない時の方が
ガス欠でクレーム云々で困るのでカタログよりも若干大きめにすると前に聞いた気がします。
気がします・・・。

空になるギリギリまで給油を待って入れていないなら
ディーラーに確認を取るべきだと思いますよ。

書込番号:21047703

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6021件Goodアンサー獲得:451件

2017/07/16 16:38(1年以上前)

誤差の範囲でしょ?

+10リットルも20リットルも入るというならびっくりするけど、、、

書込番号:21047710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:122件

2017/07/16 16:46(1年以上前)

ありがとうございます。
誤差の範囲ですかね

書込番号:21047729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2017/07/16 17:03(1年以上前)

給油量=燃料タンク+給油口〜燃料タンク入り口

燃料タンク容量に、給油口〜燃料タンク入り口までの分は含まれないんだから、40L超えても不思議ではない。

書込番号:21047774

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6021件Goodアンサー獲得:451件

2017/07/16 17:16(1年以上前)

それよりもう少し余裕を持って給油しようよ

書込番号:21047811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


m12y0441さん
クチコミ投稿数:30件 スイフト 2010年モデルのオーナースイフト 2010年モデルの満足度4

2017/07/20 12:23(1年以上前)

>アクラララさん

ZC72Sのオーナーですけど、タンク容量は42Lですよ?
ですので、40Lは普通に入ります。

取説を確認してみて下さいね。

書込番号:21057065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


m12y0441さん
クチコミ投稿数:30件 スイフト 2010年モデルのオーナースイフト 2010年モデルの満足度4

2017/07/20 15:59(1年以上前)

連投ですいません。
調べたらタンク容量ですが、FFとAWDで違いますね。。
40LはAWDで、FFなら42Lです。
燃料レベルがFullより越えたレベルに入ったのかもしれませんね。
自分のクルマはFFですので、Empty越えて入れると、たまに40L越えます。

前のZC11Sであったのですが、ガソリン入れすぎると、たまにキャップから漏れることありますんで、適量給油は心掛ける必要あるなと思いました。

書込番号:21057499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

72型スイフトRSのタイヤ選び

2017/04/10 19:20(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフト 2010年モデル

クチコミ投稿数:71件

72型スイフトRSに乗っています。3年半で走行距離は5万キロ目前です。
そろそろタイヤを交換するつもりです。
ミシュランのENERGY SAVER+ 185/55R16 にするつもりでしたが、今年の2月にルマンVが発売されました。
さぁてどちらがいいのか、、
自分はハンドリング、耐久性、ドライグリップ性能あたりを重要視します。
ENERGY SAVER+ とルマンVではどちらがおすすめですか??
すみませんがご教示くださいm(__)m

書込番号:20807075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51561件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2017/04/10 20:38(1年以上前)

やまもとんUさん

ライフはENERGY SAVER+の方が上でしょうね。

ハンドリングも国産コンフォートタイヤのLE MANS Vよりは、欧州銘柄のENERGY SAVER+の方が良いと考えています。

以上のように、お求めの性能よりENERGY SAVER+の方をお勧め致します。

書込番号:20807281

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:71件

2017/05/04 06:05(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
お返事が遅くなり大変申し訳ございませんでしたm(__)m
タイヤ選び、なかなか難しいですね。
じっくり考えます。

書込番号:20865638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信10

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > スイフト 2010年モデル

クチコミ投稿数:2件

新車で購入し納車時にCPCペイントシーラントを施工しています。

丁度3年目の車検が終わったころにメンテナンスクリーナを使用して
洗車していたのですが、ボンネットをふき取った後の布を見ると黄色
くなっていました。

ボンネットを見ても特定の箇所が剥げたと認識できる部分はないため
非常に薄く塗装が剥がれたような感じだと思います。

駐車場は屋根のない青空駐車なので塗装に優しくない環境ではありま
すが、こんなにも早く塗装って剥がれるものでしょうか?

今まで、トヨタ、日産、ホンダと乗り継いできましたが、青空駐車場でも
塗装の色あせはあれど、今回のような剥がれのようなことは経験した
ことがありません。
(その中の何台かは、新車納車時にボディーコートをしたものもあります)

もちろん、この件に関してディーラへは連絡を入れる予定ではいますが
同じような経験をされた方がいましたら情報をいただけないでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:20730976

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件

2017/03/12 00:55(1年以上前)

>れんじ0311さん

拭き取った布の色は白ですか?

布の色や光の当たり具合で普通の汚れが別の色に見えることはあります。

書込番号:20731084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:16件

2017/03/12 01:42(1年以上前)

何台もスイフトスポーツ(イエロー)を見てきましたが、そういう車両は少なくはないと思います。
HT81、ZC31、ZC32どれも環境によりますが同じ現象を見ましたね。
イエローがメーカー問わず日光に弱いのか、ただクリアが弱いのかは分かりませんが。

書込番号:20731139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2017/03/12 06:40(1年以上前)

>エンジェル・ハートさん

布の色は、CPCのメンテナンスキットに付属の薄緑の布なので黄色が
はっきりとわかる状態です。

>Ducati Monsterさん

情報ありがとうございます。

同じような症状が他でもみられたんですね。
塗装の保証が1年なのでクレームで修理というわけにはいかないかな〜
と思いつつも、こんなにも早く塗装が痛むものかと疑問にも思っていました。

同じ症状の人たちがどの程度の年数でなったのかはわかりませんが
もう少しここで情報を待ちつつ、ディーラーへ話す機会をうかがってみようと
思います。

書込番号:20731313

ナイスクチコミ!3


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2017/03/12 07:34(1年以上前)

塗装の、保証が1年なら、メーカーはそれ以降は何があってもおかしくありませんということはです。恐らく過去の経験上疑問に思われているのでしょうが、メーカー保証は仕方ないでしょう。

書込番号:20731374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:121件

2017/03/12 07:35(1年以上前)

おはようございます。

チャンピオンイエローはソリッドカラーですよ。

クリア層がないのでごしごしこすると削れて拭き取りの時にウエスに色が付くのは普通のことです。

こまめな洗車と手入れをして、なるべく強くこすらなくていい状況を作らないと
拭き取り時に色落ちしてなんとなく不安になりますのでお気を付けください。

書込番号:20731378

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:29580件Goodアンサー獲得:1640件

2017/03/12 09:14(1年以上前)

>れんじ0311さん

花粉って事無いですか?


書込番号:20731545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2017/03/12 09:34(1年以上前)

CPCペイントシーラントのメンテナンスクリーナーの解析(ただし個人blogレベル)に

----------------------------
メンテナンスクリーナーにはテフロン樹脂、研磨剤・石油系溶剤が含まれていますので大抵の汚れは落ちてしまいますしコーティング被膜の補修も若干できるようになっています。
http://eco-run.com/car/2005/11/qmicpc_1.html
----------------------------

とありますので、塗膜表面の浅い部分を削るのは何ら不思議ではないと感じます。

ソリッドカラーでクリア層無しというのはありますね、私も最初びっくりしました。
どっちにしてもクリーナー≒ 溶剤であることは確かなので、使えば使った分だけ塗膜を削ると考えた方がいいかもしれません。
メタリック・マイカ等、確実にクリア層があれば、常識的な使用でこういった現象にはならないと思います。

書込番号:20731575

ナイスクチコミ!6


DVEさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/13 22:00(1年以上前)

>れんじ0311さん
スイフトのイエローはソリッドですがクリアーがのっているはずです。
ただ、発色を良くするためにクリアーにイエローが混ざっているという話だったような…。

書込番号:20736139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2017/03/13 22:11(1年以上前)

>れんじ0311さん

うろ覚えですが・・・確か”鉄粉除去クリーナー”はイエロー塗装車の場合、使用禁止のようなことを聞いた覚えがあります。※間違いだったら申し訳ないです。

メンテナンスクリーナーの成分がボディカラーの塗料と相性が悪い場合はご質問いただいているような事象が発生するかもしれません。

とりあえず購入店への相談をおすすめします。

書込番号:20736188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2018/06/09 21:57(1年以上前)

>スイフトのイエローはソリッドですがクリアーがのっているはずです。

クリアーはのっていません、塗装を見ればわかります。
メーカーに問い合わせたこともありますが、クリアーは塗っていないとの回答がありました。

書込番号:21884817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LEDイルミネーションランプについて

2017/01/05 20:53(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフト 2010年モデル

スレ主 愛理@さん
クチコミ投稿数:91件

26年式スイフトXSを所有しています。

フォグランプに付いているL字型のLEDイルミネーションランプのLEDは交換出来ますか?

専用の基盤になっているのでしょうか。

書込番号:20542211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:121件

2017/01/05 21:50(1年以上前)

こんばんは。

LEDは基盤に直付けなので、普通に交換はできません。
樹脂ケースもモールド剤でシールされているので、簡単には分解できません。

壊す覚悟でシール剤をはがし、はんだ吸取器を使い1個1個基盤からLEDをはがし
付け替えれば交換は可能です。

書込番号:20542433

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 愛理@さん
クチコミ投稿数:91件

2017/01/07 16:25(1年以上前)

>AQUAパッツァさん
ありがとうございました。

書込番号:20547627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

風切りお父さんについて

2016/05/11 21:27(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフト 2010年モデル

スレ主 fero-zさん
クチコミ投稿数:189件

後ろの窓を開けて走ると嫌な風切り音がして気持ち悪いです。なんと表現したら良いか、耳にまとわりつくような感じで、全開ではうるさくて走れません。今まで乗っていた車にはなかったので、気になります。こういう仕様なんでしょうか。

書込番号:19866848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/05/11 21:35(1年以上前)

>今まで乗っていた車にはなかったので、気になります。

大抵の車が後だけ開けたら鳴りますよ

http://bbs.kakaku.com/bbs/70100110054/SortID=11177305/  例スレ 。

書込番号:19866875

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5354件Goodアンサー獲得:718件

2016/05/11 21:36(1年以上前)

リンク先間違えました。

こんにちは。

ウインドスロップ現象というそうです。

検索するとたくさんでてきます。もちろん私の車もなります。

「後ろの窓を開けて走ると風切り音がする」で検索してみてください。

書込番号:19866881

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 fero-zさん
クチコミ投稿数:189件

2016/05/11 21:41(1年以上前)

>まきたろうさん
タイトルが予測変換であほなことになってしまい、すみませんでした。
そうなんですね、知りませんでした。
早速の返信ありがたいです、助かりました。

書込番号:19866902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 fero-zさん
クチコミ投稿数:189件

2016/05/11 21:42(1年以上前)

>北に住んでいますさん
すみません、勘違いだったようです。
こういう現象があるのは知りませんでした。
返信ありがとうございます。

書込番号:19866908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 fero-zさん
クチコミ投稿数:189件

2016/05/11 21:43(1年以上前)

後ろだけ開けるとなってしまうんですね。
調べてみます、わざわざありがとうございます。

書込番号:19866912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/05/11 23:30(1年以上前)

タイタニックな
お父さんの話かと思ったのに
残念だわ。

書込番号:19867348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:5354件Goodアンサー獲得:718件

2016/05/11 23:54(1年以上前)

>fero-zさん
おしゃれなタイトルでいいと思います。期待して開けちゃいました。

>at_freedさん
思わずナイスぽちりましたが、いまいち理解できないです・・・

書込番号:19867425

ナイスクチコミ!2


スレ主 fero-zさん
クチコミ投稿数:189件

2016/05/12 12:01(1年以上前)

>at_freedさん
すみません、タイトルの入力間違いに気がつきませんでした。お恥ずかしいです…

書込番号:19868463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 fero-zさん
クチコミ投稿数:189件

2016/05/12 12:03(1年以上前)

そう言って頂けると救われます…
今後は、間違えないように確認を徹底します。

書込番号:19868469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5354件Goodアンサー獲得:718件

2016/05/12 12:24(1年以上前)

>at_freedさん
あー分かりましたわかりました!
昨夜の自分が情けないです。
10000ナイスぐらいポチりたいです!
今必死に笑ってます!

書込番号:19868512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 FMCと安全装置

2016/04/10 23:40(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフト 2010年モデル

クチコミ投稿数:36件

スイフト他を購入検討しているものです。FMCが雑誌などを見ていると、今年の秋だったり、
来年の2月だったりと予想されています。
現行モデルも良いのですが、ブレーキアシストなどの安全装置が整備されていないことが
気になり、出来れば安全装置が装用されている車種を購入したく、FMCを待ってから検討しようかと
考えています。ただ、情報が未確定な推測ばかりなのですが、新型になるとハイオク仕様になるなどの
記事を読んだりすると、それもちょっと悩ましく思えて来ます。
逆に現行モデルでお値打ちと思われる中古を購入することも考えたりします。
話を戻すと、ブレーキアシストなどの安全装置は今後さらに進化し標準化されていくかとも思いますが、
FMCの後には装備は期待できるものでしょうか?また、皆様の安全装置の重要視の考えについて、
参考に教えていただければありがたいです。もちろん装備があれば良いと言うわけでなく、
基本は安全運転が必須であることはいうまでもありません。まとまらない内容ですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:19777508

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/04/10 23:51(1年以上前)

>FMCの後には装備は期待できるものでしょうか?

バレーノのミリ波リーダーを使った「レーダーブレーキサポートII」か
イグニスの「デュアルカメラブレーキサポート」の
どちらかが搭載されると思います

まだ完全なシステムでは無いので、誤認識して誤作動する可能性はありますよ。

書込番号:19777543

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2016/04/11 00:06(1年以上前)

北に住んでいますさん、ありがとうございます。
誤作動というのも頭に入れておかなければいけないのですね。
でも、バレーノにしても、イグニスにしても同じということですね。
ありがとうございました。

書込番号:19777576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2016/04/11 12:24(1年以上前)

〉新型になるとハイオク仕様になるなどの
記事を読んだりすると、それもちょっと悩ましく思えて来ます。

一般的なグレードはレギュラー仕様でださないと売れないのでそれはないかと

ハイオク仕様ならスイスポになるでしょうし、仮にあるとすればダウンサイジングターボ搭載するグレードがでればそのグレードだけハイオクかもしれません。

書込番号:19778465 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2016/04/11 12:50(1年以上前)

>エンディミオンの呟きさん
ありがとうございます。ダウンサイジングターボ搭載車のグレードなのですね。
なるほどです。全てが、それになるかのように勘違いしていました。
情報ありがとうございます。

書込番号:19778555

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:720件Goodアンサー獲得:54件

2016/04/11 13:56(1年以上前)

新車を買って乗りつぶすたちなんですが、現行スイフト買いました。
今まで、自動ブレーキなんて付いてない車を乗ってきてます。うちの場合、今のところ、別に無くても良いのレベルです。
イグニスやバレーノも出ることを知っていて、主に乗る女房にモーターショーの画像を見せながら聞きましたが、
「私はスイフトがいいの!」と二蹴りされました(笑
個人的には新しい車が、自分にとって合わない事のほうが増えてきてるので、
買い替え時期に売っている車の中から、気に入った車を買うようにしています。新型が即出ても、全く気になりません。

自動ブレーキは昨今の事故の報道を見てると、付いてたほうが良いでしょうね。
国も進めてることなので、時期モデルはイグニス同様につけてくるでしょう。
http://mainichi.jp/articles/20151221/dde/001/010/054000c
装備として必須の考えであれば、待ったほうがよいでしょうね。

もうひとつ・・・ 乗員保護をお考えでしたら、カーテンエアバッグの設定があるグレードがいいです。
スイフトだと、XS−DJEです。イグニスは全グレードに設定がありますが、バレーノやソリオには有りません。
次期スイフトはイグニス同様に全グレードに付けれるようにしてくると思います。

書込番号:19778705

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2016/04/11 18:05(1年以上前)

>九連宝燈さん
資料もありがとうございました。私もカーテンエアバッグのことから、現行であればXS-DJEだと
思っています。ただ、自動ブレーキなどの安全装備を考えると、次期型を待って考える方向に傾いて
います。仰ることとは異なるかもしれませんが、車体の大型化など、必ずしもモデルチェンジが望む
方向と異なる場合もありますので何とも言えませんが、スイフトについては大丈夫かなと考えている
ところです。幸い買い替えを待つことができる状況にあるものですから。
ありがとうございました。

書込番号:19779206

ナイスクチコミ!1


yoyo0628さん
クチコミ投稿数:43件 スイフト 2010年モデルの満足度5

2016/04/18 01:04(1年以上前)

はじめまして。現行スイフト(XS-DJE)に乗っている者です。

スズキは小型車に力を入れていて、空間を求めるならソリオやバレーノを
クロスオーバーならイグニスという感じで小型車の選択肢を増やすような
ラインナップとなっています。
その意味では、コストパフォーマンスが良くかつ走りを重視する人にはスイフト
という形になろうかと思いますので、次期FMCでも現行の延長線上になるのでは
ないかと思います。
なので、懸念されている大型化やハイオク化はないものと考えています。

現行スイフトは乗り心地は素晴らしいですが、安全面では不十分と言わざるを
得ない状況です。
ここ数年で同サイズのライバルはこぞって安全装備を充実させてきましたから
次期型で付けないのはまず考えられません。
最低でもイグニスクラスは備えてくると思っています。

乗り心地を最優先し、安全装備も・・・ということですと、現時点ではマツダのデミオ一択
だと思います。ただ値段はかなり張りますが・・・。
拝見している限りではお待ちすることもできるとのことですので、FMCをお待ちいただくのが
一番だと思います。


書込番号:19797657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2016/04/18 06:27(1年以上前)

>yoyo0628さん
ありがとうございます。仰るように、デミオも候補として考えており、試乗もして
とても気に入っております。デザインもよく、内装の質感も高く、ただ、マツダコネクト
は使いこなせるか、少し?ですが、乗ってみたいと思わせる車です。
イグニスも候補の一つにしており、気に入っているのですが、自分の生活の中にSUVという
必要性がなく、その分、もてあまし気味になるのではないかと思っております。
しかし、デミオもイグニスも書いていただいているように値段も張ります。イグニスも安全装備と全方位
モニター、ナビを選ぶと高くなります。
そして、やはり街中で見かけるスイフトへの憧れがあります。

ということで、まだ先のことですがFMCを待って決めたいと思います。皆さんのご意見を見ても、良い意味で
キープコンセプトのようですし、安全装備も得られると思います。安全装備については、無くても
今と変わらないという考えもありますが、今後のことを考えると、必要と思いますので。
ありがとうございました。

書込番号:19797848

ナイスクチコミ!1


yoyoyo444さん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/29 02:34(1年以上前)

>無口なペンギンさん
私は、自動ブレーキは必須だと考えています。
まだ完全なシステムではありませんが、最後の砦として機能してくれる事を期待しています。
最近、高齢者や、発作などによる事故が多く報道されます。
後期高齢者になれば、潔く免許返納するつもりですが、それまでは、少しでも事故防止、あるいは被害軽減できる
可能性があるなら積極的に投資したいと思います。
安全装置に頼った運転をするつもりではなく、あくまでも最後の砦としてです。
その際、重視するのが、人認識です。
物損であれば、保険でカバーできますが、人命はそういう訳に行きません。
先日ギヤを間違えて、危うく奥さんを轢きそうになりました。
ブレーキの踏み違いは無く、ちゃんと反応できたので大丈夫でしたが、今後は衰える一方なので早めに買い換えたいと思います。
今乗っているスイフトが来年3月車検なので、デミオの年次改良モデルかスイフト新型を考えていましたが、
先日ディーラで聞いたところ、残念ながら、デミオ新型は人検知できないようです。
スイフト新型は、2月とか4月とかの噂があって、微妙です。
なんとか2月に出してほしいものです。

書込番号:20247850

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スイフト 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
スイフト 2010年モデルを新規書き込みスイフト 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スイフト 2010年モデル
スズキ

スイフト 2010年モデル

新車価格:124〜183万円

中古車価格:22〜173万円

スイフト 2010年モデルをお気に入り製品に追加する <641

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スイフトの中古車 (全5モデル/3,282物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スイフトの中古車 (全5モデル/3,282物件)