スズキ スイフト 2010年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > スイフト 2010年モデル

スイフト 2010年モデル のクチコミ掲示板

(1765件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スイフト 2010年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スイフト 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
スイフト 2010年モデルを新規書き込みスイフト 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

RSマイナーチェンジ情報

2012/10/21 19:30(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフト 2010年モデル

こんなチラシいただきましたのでお知らせします。 
2012年11月5日発売予定
変更内容
外装  リヤコンビネイションランプをスポーツ品に変更
    デスチャージランプ(オートライトシステム付)メイカーOPをスポーツ品に変更
内装  シート表皮色変更(シートメイン材の色をシルバーから黒の変更)
機能  クルーズコントロールシステム追加
    パドルシフト追加(CVT)
    リヤディスクブレーキに変更(2WD車の特別装備,4WD車は標準装備)
    車体色には変更なし。
 
   現行車より約2万円アップとなります。

これよくありませんか?


書込番号:15234418

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2012/10/21 21:54(1年以上前)

・・・

最近・・いろいろな車を検討しています(・・)

エコ減税が終了したとたんに車の値引きが落ちたようです。。

なかなか車を見る余裕がないのですが、

スプラッシュとスイフトはわかりやすいので・・

見に出かけます(・T・)

・・・

書込番号:15235113

ナイスクチコミ!0


noriXXXさん
クチコミ投稿数:2件 スイフト 2010年モデルの満足度5

2012/10/22 04:36(1年以上前)

半年ほど車種を悩んだ末に先日スイフトRS(5MT・シルバー)を契約したんですが、
丁度今回のマイナーチェンジになりました。11月上旬に納車予定です、少し得した気分です。

書込番号:15236250

ナイスクチコミ!2


華浪漫さん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/22 17:13(1年以上前)

noriXXXさん

新RS=RS Limited ?
値引きはいくらだったでしょうか?
貴方様、もしくはディーラーに迷惑かからなければ
教えて下さい。
今月中は、OP5,5万円付きだったと思いますが?!

書込番号:15237914

ナイスクチコミ!1


noriXXXさん
クチコミ投稿数:2件 スイフト 2010年モデルの満足度5

2012/10/23 13:28(1年以上前)

値引きはトータル22万弱でした。他に欲しい車種がなかったので競合などは
しないで交渉2回目での金額です。エコカー減税終了で売上げが落ちているので
交渉上手な方はもっと安く出来るかもしれません。

書込番号:15241464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/10/24 20:56(1年以上前)

FMC、MC、時には本社からディラー宛に一ヶ月前あたりから通達があるらしいですよ。
(在庫があればお買い得ですよね)

自分も、RSが欲しくて9月末に試乗したのですが、11月上旬にRSが2型になると告げられました。
実際10月2週目末に商談したら現行RSはオーダーストップでした。
(この時点で現行モデルは却下?)リアがディスクに進化するだけでもお買い得?。
値引きは、本体は、さすがに厳しかったですが、OPで頑張って頂いてトータル20万程でした。

書込番号:15247136

ナイスクチコミ!0


華浪漫さん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/10 10:07(1年以上前)

noriXXXさん、masaじじいさん
遅くなりすいません、
ご報告ありがとうございます。
参考にして値引き交渉してきます。

書込番号:15319762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ496

返信66

お気に入りに追加

標準

全く駄目ですね

2012/03/16 20:51(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフト 2010年モデル

クチコミ投稿数:43件

本当は2011年版のクチコミをかきたかったのですが100点満点でいわせたらよくて20点です
どうして時計がついていないのか?時計はあって当たり前、外気温などどうでもいい、NAなら
タコは9000rpmまではほしい、かつてのワゴンR RRがそうであったように売れているのに必要性のないモデルチェンジで売れなくしている、かつての日産と同じですね、足回りもどうしてモンローなんかにするのか気がしれない、それならオプションでビルシュタインあたりをつけるべきです
そしてなんですかあのステアリング、プッシュタイプのエンジンスターター、おもちゃ以下ですね
設計者は首にすべきですね、それにプロジェクターのみのローハイ切り替えは暗い、まるでほめるところがない、けなすところはいくらでもある、私は迷わずコルトラリーアートヴァージョンを購入
しました、オプションでレカロシートもあるしロー、ハイ別々、しかもフォグ付き、そしてカッコいい、欠点はPCDが114.3の4穴なのでホイールが限られることくらいです、30万でこの差
軍配はコルトですね、それにこのモデルはもうすぐなくなりますし希少価値ありですよ

書込番号:14298661

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に46件の返信があります。


クチコミ投稿数:43件

2012/03/18 22:22(1年以上前)

答えは42様

ありがとうございます、私はHKS○○の社長とは友人同志なのでさっそく納車されたらいってみます、ついでにMINESの○○社長もよく知っているためにROMについても相談して見ます、貴重な意見すみません

書込番号:14310408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/19 09:24(1年以上前)

レカロシートの事…

各自動車メーカーがレカロシートをうたっていますが、これは確かに後付け用のレカロとは別物です。
理由は自動車メーカーとして保安基準に適合する事、ある程度の独自品質などの縛りがあるからです。
保安基準に関しては安全面もですが、座面シート幅が数値で指定されていたはずです。
ですからどう逆立ちしても、後付けのホールド感は得られないはずです。

あとGT-R(BNR32)の時計って「ただ付いてる」だけで、運転中はステアリングを直進状態からかなり廻した状態でないと見えなかったかと?
あんなのでも良ければ付けられたでしょうけど、そうすれば「時計が見えない」とサイトに書く人がでたでしょうね。
他車種も今時時計はない物が多く、大きなマイナス要因ではないですね。
トヨタの車(車種失念)のような電波時計だ、そうで無いと言うなら議論する価値もあるかと思いますが…

レッドゾーンは他の方と同意見。
有っても無くても良い範囲を延々刻まれてるのもどうかと?
GT-R(BNR34)末期には300Km/h迄のメーターがありましたが、あれも実用域(4-80Km/h程度)が狭くて見にくいと思いました。
レースで使うから改造してレブリミットが…と言う人は社外のタコメータを付けるでしょうし。

と言う訳で、昔風硬派な車輌が欲しければ社外品に換装して行くのが一番ですよ。
そう言う場合ショックなんて交換するのが昔から当然のパーツだと思いますし。

書込番号:14312264

ナイスクチコミ!4


kami001さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/19 14:23(1年以上前)

もう終了だろうけど、おもしろいので書くだけ書いてみる。

時計はね、付いていたほうがいいと思う。
理由はたくさんあって、

・後付はめんどくさい。

・両面テープ固定は夏場に落っこちるのでイヤ。

・後付だと多くの場合、バックライトがメーター照明の2段階照度に連動しない。

・電池式だと電池交換がめんどう。

・ナビやオーディオの時計は見づらい。腕時計だと真っ暗闇で長時間安定的に視認できる
照明装置がない。一部に腕を振っただけでバックライトが点くとか、放射線を利用して
10年間は電池交換なしで明るく光り続ける腕時計もあるが、そのために腕時計の選択肢
を狭められたり、使い分けを強制されるのもいかがなものか。

・昔のデフォで搭載されていた時計は、月差20秒程度のクォーツだから、1分以内の誤差に
こだわるなら、月に1度は修正しなくてはならないけど、ならばデフォで電波時計を付け
れてくれればいいだけのこと。

コストダウンと、バッテリーを駐車中も常時消費することを嫌って付いてない車が増え
たのだろうけれど、せめて単体オプションで選べるようにしてほしい。両面テープでなく
内装に傷をつけない固定方法であるならダッシュボード上に固定でもかまわないから。


>
117クーペ、ギャランGTO,ランサーセレステ、Z432
240ZG,KPGC−10,チェリーX1R,コンテッサ(このクルマは日野自動車のRR車です)
ベレットGT−R,マークUGT−R,SR311,TE27レビン、トレノ、セリカGT(エンジンは2TGと18RGがありました)、まだまだありますが私への書き込みに答えられた方でこれらのクルマをすべて知っている人はまずいないでしょう、当時の軽は360ccでFRでしたからね、当時は
FFなんてなかったです

チェリーはFFでしたね。国産以外なら当時のオースチンミニはFFだったし、多くはないけ
れど街を普通に走っていました。
軽限定の話ですか。ならば、ホンダの軽にはFFもあったし、スバルはRRだったような。


>あと5MTなんてまず存在しなかったです、あのポルシェ930ターボでさえ4MTでしたから、

ポルシェ930ターボが登場したときは、すでに5MTが当たり前の時代で、4速のもののほうが
少なかったです。大衆車の最廉価版とかに限られていましたよ。
ポルシェターボが4速なのは、メーカーいわく、「有り余るトルクに5速は不要として4速」
だったかと。実際には、限られたギヤボックスの容積で、5速にするとギヤ1枚の厚みを薄
くしなければならず、当時の材料工学と技術では、強大なトルクに耐えられるギヤが作れ
なかったため、5速にできなかったというのがほんとのところでしょう。

スレ主殿があげられた旧車は全て知っています。さすがに全部運転したことがあるとはいき
ませんが。
いまさらツインチョーク、2or3キャブレターの車に乗りたいとは思いませんが、デザイン
面ではどれも好きですね。個人的には、ホンダのクーペ9とか、スズキフロンテクーペも
仲間に入れてほしいですね。

あと、スイスポに限らず、現代の国産FF小型車のMTはシフトフィールがダメです。
剛性感というものがまるでなく、特に横方向がパコパコしてて好きじゃありません。
売れないから手を抜いているのでしょう。私の知る限り、国産でまあまあまともなのは
マツダだけです。

残念ながら、昔のような、胸のすく快音を響かせながら、はね上がるタコの針に注意しつ
つヒール&トゥでシフトダウン、すばやいシフト操作で、クリップをなめたらフルスロット
ルで加速…

みたいなのは、社会的にも商業的にも消滅していく運命のようです。

書込番号:14313264

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:25件

2012/03/19 19:31(1年以上前)

こんばんわ。
 どうせ買うなら、気に入った車にした方が良いと思いますけど。
 娘さんが乗るのなら、娘さんが気に入った物にすればいいんじゃないでしょうか?
 私も旧車が大好きですが、女性には難しいでしょうね。(マニアな女性もいますけど・・・。)

 個人的には、車に時計は付いてて欲しいです。電波時計を付けて欲しいなぁ。
 理由は、他の方も書いてますけど、ナビの時計は見づらいし、両面テープは嫌いですし、電池は交換が面倒・電源を取る場合はケーブルが見えるのが嫌です。

 外気温計ですが、私にはありがたい装備です。
 30年近く後輪駆動車を乗り継いでいまして、前の車には自分で買って付けました。
 ときどき路面凍結もする所に住んでいますので、特に早朝や夜間にかけて走るときは目安になります。
 帰宅する時なんか、家に着くまでの間に気温が2〜3℃下がったりしますから。

書込番号:14314373

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/19 20:41(1年以上前)

そうそう、追加です。

>マークUGT−R

これ違うと思います。
コロナ・マークII ならGSS か GT
マークII なら GT か ツアラーV
だと思いますよ。

書込番号:14314668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2012/03/19 22:01(1年以上前)

皆様の貴重なご意見ありがとうございます、やはり時計は必要と思われてる同士がいてうれしいです、食べ過ぎた様のいうとおりマークUGSSの間違いでした、kami001様は30ターボがなぜ4MTだったのかを知っている・・・かなりの通だと思います、私はベレットGT−Rのつもりを
マークUGT−Rと間違えてしまいました、今のクルマは個性がないですものね、私は1BOXカーは車種はおろかメーカーさえもわかりませんから・・昔にもどりたいオルガンタイプのアクセルで
ヒール&トゥをしてみたいですね、私の乗っていたKPGC−10はなんてったって100リットル
タンク、当時はエアコンとはいわずカークーラーでしたから、リヤーガラスはもちろん熱線なんて
はいってないです、ワイパーもないし冬場はこまったですチョークレバーを引きエンジンを始動させ
しばらくして基の位置にもどす、特にS20エンジンは3キャブレターだったのでアイドリングが
なかなか一定しなかったのを鮮明に覚えています、当時も有鉛ガソリンは今のハイオクとも比べても
全くオクタン価が違うのでパワーはありましたよね、ステンのタコ足も最高でした、あの三角窓もなつかしい、余談ばかりですみませんでした

書込番号:14315149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2012/03/20 20:40(1年以上前)

・・

2ストローク3気筒は凄かった

時速135キロまで出たそうです・・

時計は気に入ったのつければ良いと思うのですが

・・・

書込番号:14320074

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:8件

2012/03/20 22:33(1年以上前)

このスレを要約すると、

起「私は医者だ」と自己紹介
承「嫁車に○○だ」
転「○○の社長は私の友人だ」
結「旧車の知識をお披露目」

ということで、よろしかったでしょうか?


書込番号:14320852

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:8件

2012/03/21 13:05(1年以上前)

起 私は今様の車に絶望してしまった。鈴木印の素早き者に。

 コックピットで刻一刻と時間を刻み、ドライバーのスポーツマインドを奮い立たせるツールとして欠かせぬ時計が着いていないとは・・・。昔っからスポーツ車のメーターは単眼7連。スピード、タコ、水温、油温、電圧、電流、時計と相場が決まっているだろう?仕方ないから、私は独ロイター馬車架装社印の座椅子等のオプションまで着けると割高になることは承知の上で、三菱印の若き者を選んだのだ。間もなく絶版となるが、きっと語り継がれるホットハッチになるに違いない。と予感したからだ。

承 申し遅れたが、私は人の胸を診通すDr.である。そして、路面の凍結状態などは長靴で踏み踏みすればたちどころに予想できてしまう、フミフミの実の能力者なのだ。よって、外の気温が何度℃ですよなどと逐一知らせるものなど片腹痛い。それにエンジン。私の腕をもってすればどのようなエンジンでも高回転までぶん回せると言うのに、男のスポーツマインドをくすぐる計器であるはずのタコメーターにたった8000回転(!)までしか書かれていないのはいかがなものか。私の腕とスケールの大きさを見くびるではない。

転 何だ?君らはなぜ皆私の述壊に納得しない?’60s〜’70sの熱い車達を乗り継ぐ華やかな遍歴を持つ私が指摘しているのだ。所詮君らは車を操るのではなく、車に操られ、メーカーの戦略に操られている存在なのかな・・・。昔は良かったがなあ。解らぬならもういい。解る者はここ以外のどこかにいるはずだ。  

結 君らに対して少々厳しいことも書いたがな、今を生きる者は今様の車に合わせて行かねばならぬのだろうか。と思い直すことにしたぞ。鈴木印も結構良いではないか。げ、迎合ではない!あくまでも譲歩なのだ。で、鈴木印の速いのはどうやったらあの頃の車のごとく速くできそうか、改造に長けた者達に連絡を取って見るとするか・・・。えーと、○○さんのホームページを表示、適合問い合わせフォームはっと・・・。えー、初めまして。・・・カチカチピー

スレ主さんは、このように心理が揺れ動いた人を見事に演じていらっしゃるように見えました。
ぜひその道の大先輩ラヴ爺からのラブコールに応えてあげて、お二人で釣り技を磨いてくださいな。

書込番号:14323318

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:14件

2012/03/21 20:07(1年以上前)

スレ主・・・健忘では???

書込番号:14324798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2012/03/21 21:13(1年以上前)

Bitterswwt産婆様

おお、あなたも私と同じ医師でしたか?メーターの件ですがもしかして油圧計がぬけているんじゃないでしょうか、今の若い人に古き良き時代のクルマのよさはわからないのでは・・・私の知る限り
内装の王者はギャランGTO MRです、でも昭和45年のクルマ。私はオレンジのMRにのって
いましたが5回はエンブレムを盗まれましたよ、それほど当時は若者の憧れのクルマでしたから
セリカリフトバックGTがGTOのリヤーデザインをコピーして裁判になったことは今の若い人には
わかりませんよ、スズキもこんなクルマだしたらメチャ売れるのは間違いなしなのに気づかない
今度スバルとトヨタの合作 AE86が復活しますが受注がすごく今いってもどんなに早くてもお盆
明け・・でもFJ20ははっきりいって古いエンジンだからストレート4でいいからだしてほしかったです、このクルマの売れる原因、ズバリ FRだからですね、スズキさんにもこのようなスポーツ
車をつくってほしい、FRなんて今時どのメーカーもつくっていない・・・だから売れるのです

書込番号:14325220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2012/03/21 22:58(1年以上前)

フロンテクーペに比べれば(・・)

GTO MRなんて・・

・・・



書込番号:14325960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2012/03/22 07:30(1年以上前)

Zとジェット・・・貼っていたことを思い出しました。
・・・あ、スレ違い・・・では無いですね、メインの理解で良いですよね。

お二方は 結 までお書きになられてますが今は 転 が済んだところと理解します。
光岡自動車の社長さんもお友達と思えるし適度に上げレス投入されて、

結 私がなしえるチューンをしても”全く駄目ですね”、
なので今度は私か経験しそうにも無い未来について・・・タイムマシンについて教えて頂けると助かります。
勿論完成すればレス頂いた方には使って頂いて私の思い出の車に触れて下さい。

書込番号:14327194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:8件

2012/03/22 12:56(1年以上前)

batabatayanaさん>
>Zとジェット・・・
ホンダのZとダイハツのハイゼット(HIJET)のことですか?あるいはフェアレディZとMG MIDGETの組み合わせとか。当てずっぽうですみません。

>お二方は 結 までお書きになられてますが今 は転が済んだところと理解します。

そういえば、まだ結論ではなかったですね。急いでケツをかくような不粋なことをしてしまいました。

>結 私がなしえるチューンをしても”全く駄目で すね”、 なので今度は私か経験しそうにも無い未来につ いて・・・タイムマシンについて教えて頂ける と助かります。 勿論完成すればレス頂いた方には使って頂いて 私の思い出の車に触れて下さい。

いいですね。タイムマシンで旧車に触れるという結。そういう好ましいケツならどんどん触れたいものです。

ということで、スレ主さん、良い結を期待しています。

書込番号:14328254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2012/03/22 13:18(1年以上前)

Bittersweet産婆さん へ。

ホンダのZ(柿色だったはず)の後側にファントムだったと思うがそのようなポスター有りました、すみませんオヤジで。

ある車のサイドブレーキの引き加減が判らず切ったり事も・・・

ニッサンのZでは時計と燃料計が好きでしたね・・・ん、歳をとると仕方無いみたいです。

書込番号:14328360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2012/03/23 19:45(1年以上前)

スズキスポーツはもう社名変更しましたね、ご存知の方もおられるかと思いますが私はステッカーを
はるのが好きなのでSUZUKI SPORTSの文字が消えるのが寂しいですね、コンピューターを変えてみるのもひとつのチューンのあり方だと思います、NAだからあまり期待はしませんが

書込番号:14334685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:8件

2012/03/23 21:08(1年以上前)

スレ主殿>
ECUチューンは・・・慣れると面白くなくなるからNGです。銭があるなら過給機ドーンといっとかないと。

例えSUZUKI SPORTが無くなっても、代わりに"マキタスポーツ"とカッティングシートを作って貼ってやるのが男のタシナミです。これで5hpぐらいパワーアップ感があります。

書込番号:14335025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2012/03/24 00:01(1年以上前)

Bittersweet産婆様

ゲゲ、ボルトオンターボですか、IHIかTD04でもつけましょうか、私は恥ずかしいことにランエボでもGT−Rでもタービンブローの経験がありますから恥ずかしいです、EVCはつけていたのですがテスタロッサとバトルしてやっちゃいました

書込番号:14336112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:8件

2012/03/24 14:22(1年以上前)

batabatayanaさん>
書かれていたオレンジのZと米海軍ファントムの2ショット、ネット上で発見しました。Zのカタログに使われていたそうです。ファントムと並べることで今までの軽にないデザインを表したかったようですね。

スレ主さん>
結構な武勇伝をお持ちのようですが、事故で
業務に差し障りが出ませんよう。ちなみに私が推奨したのはモンスター田嶋のスーパーチャージャー装備したコンプリートカーのことです。

書込番号:14338716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2020/09/01 12:47(1年以上前)

気に入らない所はセッティング変更・パーツ変更して気に入るようにするのが自分は当たり前だと思ってるので、気に入らないなら気に入るまで車をいじればいいだけと思います

書込番号:23635209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

リコールについて

2012/03/15 22:50(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフト 2010年モデル

クチコミ投稿数:3件 スイフト 2010年モデルの満足度5

http://www.suzuki.co.jp/about/recall/2012/0315/index.html
本日出ましたね。
燃料フィラーホースの不備とのことです。

当面はディーラーが混雑するのでしょうか。
新車であればそんなに急を要するリコールでもないかと思うので、
長く乗られてる方からでしょうか。
決算時期に大変ですね…。

書込番号:14294672

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:3件 スイフト 2010年モデルの満足度5

2012/05/08 19:40(1年以上前)

こんばんは、
また・・・ですね、しかもほとんど同じ箇所っていったい?
先々月発表のリコールの際にでも見つかったのでしょうか・・・。
納車されて未だ2週間目、流石にイヤな気分です。
危険部位故今日はDも対応中かと思えば電話通じずしっかり定休日してました。

書込番号:14538251

ナイスクチコミ!3


ozin59さん
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:7件 スイフト 2010年モデルの満足度5

2012/05/19 09:04(1年以上前)

タブくんさん
リコール3月と同じ内容だったんですか?
私は3月末納車で改善されたと思っていたので
突然のリコールにびっくりしましたが
2日前に修理してもらいました。
それにしても、他車のリコールはここでも
すぐに大きな話題になると思うのですが
スイフトはここでも話題にならないのですね?
車自体は気に入ってます。

書込番号:14578727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:3件 スイフト 2010年モデルの満足度5

2012/05/20 10:25(1年以上前)

Sは頭文字のSさん失礼してozin59さんへの返信させて下さい。
改めましてozin59さん、こんにちは
実はリコール情報を新聞で読む前日にDに下取車の4月分税金をお願いしに寄ったばっかりで
「ナンで何も教えてくれなかったんだろ〜」と少々疑心暗鬼、イヤな気分だったのでそのまま書込みしてしまいました。
その後車検証見ながらサイトで検索したら車体Noは該当しませんでした
Dの営業の方の納車前ラインONの日程とは3日のズレが有りギリギリセーフといった次第です。
お気遣い有難う御座いました。
唯先のリコールの部位と余りにも近い箇所の追加発表はやっぱりオーナーとしては気持ちがいいものではありませんよね〜。
ozin59さんはRSとの事、対応時に何故こうも直近で連発したのか何が情報を得られましたでしょうか?

書込番号:14583169

ナイスクチコミ!0


ozin59さん
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:7件 スイフト 2010年モデルの満足度5

2012/05/27 16:01(1年以上前)

タブくんさん返信ありがとうございます。
当日私が都合付かず妻が行ったため全く情報なし。
(妻は運転するだけで車に興味なし)
ただ、ガソリン給油時、一度ストップした後
再び、給油しようとすると溢れる症状
とだけ覚えてきました。
私は基本セルフなのでそういう状態には
なっていませんでしたので実害はありませんでした。
最初かったるかった出足もそれなりになりました。
今2ヶ月ほどで、2500Km走行で快調です。
遅くなりましたが報告まで。

書込番号:14611450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:3件 スイフト 2010年モデルの満足度5

2012/06/03 08:19(1年以上前)

再びozin59さんへ返信、
ご報告有難う御座います、お互いにというか今後何も無いと良いですね。
自分も出足のかったるさは慣れました、納車1ヶ月で18000`、快調です。
お互い良いスイフトライフを、では・・・。

書込番号:14635663

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スイフト 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
スイフト 2010年モデルを新規書き込みスイフト 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スイフト 2010年モデル
スズキ

スイフト 2010年モデル

新車価格:124〜183万円

中古車価格:22〜173万円

スイフト 2010年モデルをお気に入り製品に追加する <641

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スイフトの中古車 (全5モデル/3,282物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スイフトの中古車 (全5モデル/3,282物件)