ステップワゴン 2009年モデル
783
ステップワゴンの新車
新車価格: 208〜358 万円 2009年10月1日発売〜2015年4月販売終了
中古車価格: 24〜253 万円 (532物件) ステップワゴン 2009年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ステップワゴン 2009年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全83スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 5 | 2013年4月17日 22:44 | |
| 0 | 4 | 2013年5月5日 09:04 | |
| 11 | 8 | 2014年1月26日 21:37 | |
| 1 | 8 | 2013年2月4日 15:33 | |
| 2 | 3 | 2013年1月26日 23:15 | |
| 61 | 17 | 2013年1月22日 23:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2009年モデル
デカナビプレゼントと言いながら本体からの値引きを渋ってるんですが・・・
本体からの値引きが少ないのなら普通に買ったのと同じ事じゃないですかね?
本体値引き25万+デカナビでは損じゃないですか?
0点
別の店舗でも同様に見積もってもらってみたらよいと思います。納得できるかもしれません。
値引きの価格は、最終的には、店長(本部に聞くみたいですが)の決済だと思います。時期的に今は、あまり良くないと思います。決算の近くか、マイナーチェンジの時期頃が良いと思います。ただ、ホンダはマイナーチェンジになるとグレードが絞られるし良いと思ったグレードもなくなる等初期のころよりも落ちるのが伝統のようです。前モデルの最終のマイナーチェンジモデルは、最悪だったと思います。
書込番号:16023512
![]()
1点
決算期が終わり今は一年で最も値引きが渋い傾向の時期です。
そんな中で実質値引き総額48万円なら、そんなに悪い値引き額では無いと思いますが・・・。
書込番号:16023518
1点
時期が悪いだけかも。
他店でも見積もって、納得のいく店を探されると良いと思いますよ。
書込番号:16023545
1点
はじめまして。
RK1,今年初車検となります者です。
ここのスレにもトラブルがあり投稿させていただいております。
個人的な意見で恐縮ですが、多少ノアやヴォクシーが狭く感じても、コスパ、リセールバリュー、質感、アフターを考えるとトヨタにしておけば良かったと思っています。
当時はスタイリング、静粛性、室内の広さで迷うことなく買いましたが...。
書込番号:16028370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2009年モデル
3月頭にステップワゴンクルスピを契約しましたが
その時デカナビプレゼントは3月納車じゃないと
対応してないと言われました。
しかし4月になっても同じキャンペーンを続行しています。
これはどういうことなんですかね?
ローンも組んでしまっているから今さら値引きなんてしてもらえないし……
わかる方よろしくお願いします(>_<)
書込番号:15992588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ただ単に予定数が終わっていないだけかと。
1月末、ステップワゴンの商談に言ったとき、
「期間では一応3月までですが、予定数もあるので」
というディーラーの営業の方のお言葉。
書込番号:15994351
0点
一応クレーム出してみたら?
話が違うと言って。
書込番号:15994633
0点
自分は4月1日に契約しましたがデカナビいただけましたよ。
検討中の際1,9%ローンとデカナビプレゼントの期間について営業さんに質問をしたところ
「当社では6月まで実施する予定です」とおっしゃってました。
しかし「ただ数に限りがありますので・・・」
ともおっしゃってましたので、ディーラーによって格差があると思われます。
デカナビはホンダのメーカーから支給されてるのではなく、各ディーラーが原価を払い購入してるそうですよ。
だから持ってる数に差異があると思われます。
書込番号:16003197
0点
このGWに2回目の商談に行きました。
1度目は、4月中旬。
この時は、6月までの納車でデカナビプレゼント
と言っていました。
2度目は、別ディーラーへ5月3日に行きました。
すると、9月末まで・・・
と言っていました。
期間が延びたのかも?!
書込番号:16096534
0点
自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2009年モデル
先週ステップワゴン納車されました。
最高に満足して乗ってるんですが、ひとつだけ不満があります。
運転席と助手席のヘッドレストが異様に前向きに尖っていて、その先端が上の方にあるのでとても不快です。
先端部が後頭部の上の方、つむじのあたりにあたるので、頭が安定せずそこだけ禿げそうな感覚です。
今までの車では、ある程度尖っていても後頭部のまん中くらいにあたるように調整できてたんですが。。。
身長は165cmで普通の範囲内です。
ネックレストを100均で買ってつけましたが、妻はそれで満足できたようですが私はうまく改善できませんでした。
皆さんでそのように感じる方はいますか?
感じる方でうまく改善できた方法があれば教えてください。
書込番号:15872779 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
最近の車は安全の為(むちうち低減)?に、その様な形状の車が多い様です
どうしても我慢が出来ないならディーラーに相談してMC前のヘッドレストを取付可能なのかを確認されてはいかがでしょうか? 。
書込番号:15872837
![]()
1点
車に合わせるのじゃなくて自分にあった車をどうして選ばないのか?
試乗ではそういう点を見に行く機会でしょ。
書込番号:15872839
6点
徳蔵1122さん
他の車のヘッドレストでもシャフトの径やシャフトの間隔が同じなら装着出来ます。
という事で先ずはディーラーへ行って他の車のヘッドレストでステップワゴンにが付くものがあるか確認してみましょう。
他の車のヘッドレストが付けば頭に当たる部分が丁度良いヘッドレストがあるかもしれませんね。
尚、ヘッドレストは結構高価で、私のトヨタ車のヘッドレストは1個2万円以上します。
書込番号:15872928
![]()
1点
北に住んでいますさん
スーパーアルテッツァさん
ご回答ありがとうございます。
かわりのヘッドレストはちょっと高そうなので、まずは慣れないか少しの間このまま乗ってみて、我慢できそうもなければ、ディーラーの営業マンに相談してみます。
参考になる意見ありがとうごした。
神戸みなとさん
おっしゃる通り、試乗のときにヘッドレストも気を付けてみるべきでした。
私の場合、運転中はあまりヘッドレストに頭をつけないので、今回気付いたのも長距離運転してみたためです。
少し甘かったかなと思います。
ただ、その他の点はよい車なので、選択としては間違ってなかったと思ってます。
書込番号:15874797 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
長距離用の大型トラックのようにヘッドレストの角度調整機能があれば良いと思うが、コストという言葉で採用されないでしょうね。
私は姿勢が悪いのかヘッドレストと頭に数センチの隙間が出来るのでどの車に乗っても気にならない。
ヘッドレストの高さはいざというときに支えてもらうので高さは調整しています。
書込番号:15875020
1点
自分は、RG乗りですがヘッドレストのスポンジを抜いて調整しました。
参考になればと思います。
http://minkara.carview.co.jp/userid/279331/car/172977/352987/note.aspx
書込番号:15882325
![]()
1点
神戸みなとさん
確かに角度調整機能はコストがかかりそうですね。
ネットで調べてみると、新しいタイプのヘッドレストを使っている人で私と同じように感じてる人もいるようです。
その割合はわかりませんが、購入後1ヵ月点検の時にメーカーがアンケートでもとればよいのにと思います。
グリーンルーフさん
私にそこまでできる技術があるかはわかりませんが、大変参考になりました。
シートやヘッドレストは気になってくるとキリがありませんから、気持ちがとてもわかります。
私も楽しんで改善できるように考えます。
書込番号:15883411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありますね、ヘッドレストとシート背もたれの角度がおかしいクルマって。昔乗ってたダイハツミラL200?とかのシートは背もたれとヘッドレストが言った意識の上で角度が前過ぎクビの湾曲がおかしくなりました。
書込番号:17117340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2009年モデル
頭金なしでOPをドアハンドルカバー、ACコンセント、ラゲッジトレイ、光PKG、ドアバイザー、
プライバシーシェードを付けて2450000円でした。
最初はスパーダのSかZにしようと思ったのですがEセレとZの違いを聞いたら、ただカスタムかカスタムではないの違いだったのでEセレにしました。カスタムするならメーカーがしたのではなく自分でするほうに決めました。カスタム前提なので元の本体を安くしようと思ってます。
一件目のホンダの営業所は近くに他のメーカーもないので人いりは多くて売上は良さそうなのですが値引きが281267円になりました。この値引きの金額は他の人たちより値引きは1回目では少ない方になりますか?
2731267円から2450000円です。
みなさんの意見をお聞きしたいです。
0点
契約時の値引きが、満足出来る値引き額になれば、最初の数字なんてどうでも良い事だと思います。
これからの交渉を、頑張って下さい。
書込番号:15686859
0点
しょわ23さん
初回交渉としては先ず先ずの額が提示されているように思えます。
しかし、重要なのは初回見積もり額では無く、最終的な見積もり額です。
最終的に車両本体値引きが30万円超え、DOPが2割引き以上となるよう頑張って交渉して下さい。
書込番号:15686951
0点
あとから見積もり書を見直していたらOPの金額がOPカタログの税込価格と5000円以上違うのがありました。OPの名前もカタログとは別物になってることに気づいてびっくりしました。( ゚ ▽ ゚
言い忘れてました、一回目の交渉の時にいくらの範囲まで値引きが出来るのかディーラーに探りを入れていたんですが30万は楽に超えられるぽくて最大でも43万?前後まで行く可能性があることが分かりました。
探りを入れてたら一回目の交渉なのに「決めてくれるなら」と言われていきなり攻めてきましたが
話をずらして一旦止めました。
二回目に行く前にスズキのランディと日産のセレナの見積もりにも行く予定ですが、近くにランディを扱っているスズキの営業所がなくてそこから探すはめに。。。。(><)
書込番号:15690707
0点
オプションの値段が
カタログの値段と見積もりの金額で違うのは
工賃が入っているからです。
ホンダのカタログには、本体の値段しか書いていません。
工賃は、各ディーラーが決めています。
そのため、ホンダのオプションカタログには、標準取付時間が書いています。
0.6と書いていれば、時間工賃¥7,000とした場合には、工賃が¥4,200かかるということになります。
したがって、同じオプションでも、違うディーラーで見積もりを取ると
オプションの値段が違ったりします。
日産では、工賃込の金額が、オプションカタログに書いてあるので
ディーラーが違ったとしても、同じ値段で、見積もりには載ります。
書込番号:15694187
![]()
0点
それで金額が違うんですね。
OPの金額がそのままだと思ってました。
工賃代か。。。。。。。。。
自分で出来るところは自分でやれば浮くのか。。。。。
OPの金額が違う理由が分かり納得しました。
ありがとうございます。
次は見積もり二回目に行ったらまた書こうと思ってます
書込番号:15695679
0点
ステップワゴンは今年から来年にかけてモデルをフルチェンジするみたいです。
ステップワゴンがモデルチェンジしてートヨタのボクシィー、ノアがモデルチェンジしてー
ステップワゴンがまたエンジンあたりを少しチェンジするみたいです。
今の現行に拘らないで新型が出るまで待つのもありかなと思ってます
書込番号:15704228
0点
私はインターナビEセレクションにHIDとリヤモニターをメーカーオプションで付けて2698700円の車を13.6%値引きの233万円で契約しました。ディーラーオプションは一切無しでマットとバイザーは社外品を半額で購入しました。最初は半年落ち位の中古車を検討しいろいろ探していましたが、諸費用が逆転してしまうのと、中古車本体も割安感がないので急遽新車にしました。なお購入はプリモ店です。オートテラス店ではこの金額は絶対に無理と言われ、試しにオートテラス店へも行って交渉しましたが、うちではこの金額は絶対に無理と言われ本当でした。
書込番号:15716509
0点
自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2009年モデル
「カタログ・価格タブ」をクリックすれば書かれていますがそれとは違うのがお望みですか?
書込番号:15675317
0点
こんばんは
2012年4月でよろしいでしょうか
Yahoo!知恵袋とご質問が重複しております。
いずれかを解決済み、もしくは取り下げたほうがよろしいですよ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11100929851
書込番号:15675375
1点
2012年6月ですね
2012年4月は生産開始です
書込番号:15675381
![]()
1点
自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2009年モデル
ステップワゴンのナビセレクションを契約しましたが、家に帰りカタログを見ると標準ナビにワイヤレスリモコンが付いていませんでした
商談の時に確認しなかったのが悪いと思っています。
5日後にディーラーに連絡したら今さら変更出来ないと言われ、とりあえず上司と相談するとの事でした
納得出来ないものはいらないと言ったのですが、そういう事は通用しないのは分かっています
でも、もう少し商談の時にナビの説明をしてほしかったです
そして翌日連絡があり、キャンセルは出来ないが違うグレードのものだったら何とかなりそうなので、とりあえず来てくれと言われましたので行くつもりなのですが
行ったところで本当に変更出来るものでしょうか?
今度はナビは付けずに、オーディオレスの分に変更したいと思っています
契約した途端、営業の態度の変わり用も気に入らなくて、そこで購入した事じたいに後悔しています
近々行く予定なのですが、これだけは言った方がいいとか何かありますでしょうか?
先に確認しなかった自分が悪いのは分かっています
アドバイスよろしくお願いします
書込番号:15640761 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
変更が出来たら
「無理言って申し訳無いです、ありがとうございます」
位ですか。
書込番号:15640863
8点
こんにちは
契約書のお話になりますので、具体的なことはコメントできませんが、
意思表示は記録として残さないと「聞いていません」になりかねません。
一度くらいはメールなどで状況を問い合わせ、意思の記録を残すようにしましょう。
<ご参考>
http://www.sinnsya.com/cat2/post_19.html
書込番号:15640869
![]()
0点
書き込みして気づいたのですが
前スレと内容が違いますがネタですか?
また、今時のナビでリモコンが標準で付く物は無いです。
書込番号:15640881
7点
今時、ナビにリモコンなんて必要なんでしょうか?
タッチパネル全盛で、10年以上前からタッチパネル採用機が
多かったナビにリモコン…
1990年代半ばのナビにはリモコンが欠かせませんでしたが、
今は手を触れないで画面切り替えをするような機種も出てきている
ので、リモコンは運転の邪魔になるような気がします。
契約後の変更は、ナビがディーラーオプションなら可能な
店舗もありますが、一応ひとつのグレードとしてナビが
付いているようなのでムリかと思います。
最近のナビはリモコン付かずが当たり前なので説明がなかったと
推測します。説明不足な営業マンも多いでしょうから、
こちらから詳しく尋ねるくらいにならないと上手な買い物が出来ない
世の中になってきました。残念です。
書込番号:15640890
7点
普通5日も経って、やっぱり違うと言われたら営業的には気分を害すでしょうね
もしあなたが逆の立場になって、もし納車間近になって要らないって言われたらどう思いますか?
普通は嫌な客ですよね?
本題に戻りますが、今のナビってリモコンそんなに大事ですか?
今のモデルは無くても動きますし余り要らないような感じを受けますが。。。?
どうしても、必要ならこじれるの覚悟でキャンセルして新たに注文するか、一端納車して貰ってどうしても使いづらければ、社外品を取り付けるかだと思いますよ
書込番号:15640910
10点
契約した日に気がついたなら、どうして5日後に連絡なのでしょうか、、、
ナビにこだわりがあるなら、営業のせいにしないでもっと説明を聞くべきだったのでは?、、、
営業さんは二度手間ですよ。
書込番号:15641173 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
違うグレードのものだったらなんとかなる、と言われたのなら
在庫車か何かがあるのではないですかね。
それと、そのグレードのものを欲しがっている人が現れたとか。
キャンセルの話を自分がして
向こうから、契約変更ができそうだから一度来てくれ、と言われて
近々行く、というのもどうかと思います。
一度来てくれ、と言われたのなら
その日か、翌日、都合をつけてでも行く気でいないと・・・
車の契約は
いろんな人が動きます。
自分の都合で相手を動かすわけですから
万障繰り合わせる感じで
誠意を見せることも必要です。
書込番号:15642401
7点
まぁ、本題におけるリモコンの件ですが
リモコン付きのナビってあるのかなぁ?
タッチパネルなので、いらないと思うけど。
この辺は、ほかの皆さんと同意見です。
昔、リモコンでしか操作できないナビを使っていたけど
置き場所にも困ったし
今はリモコン無しで
置き場所にも気を取られることがないので
置き場所に困るというストレスから
解放されましたけど・・・
書込番号:15642418
4点
みなみだよ様
営業の方から今日連絡があったばかりで、明日行く予定にしています。
今回は全て自分に非がありますので、営業の方にも申し訳ないと思っています。
グレードを変えれるなら、ありがたいのですがダメなら今まで通りのものを購入させてもらいます。
回答していただき有り難うございました。
書込番号:15642458 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
みなみだよ様
最近のナビはリモコンが付いてないものばかりなのですね。
ウチは3年前に購入したカロッツェリアのナビにリモコンが付いていました。タッチパネル操作のものです。
自分達はリモコンはいらないのですが、子供がテレビやらDVDを観る時に使いますのでリモコンは必要と思っていた次第です
書込番号:15642478 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
今日連絡があって、明日行く予定だったのですね。
失礼しました。
近々、と書かれていたので、そこに引っかかった次第です。
悪しからずご容赦を。
それと、リモコンの有無については
すべてを確認できているわけでありませんでしたので
その辺についても
謝らないといけませんね。
ただ、書き込んだ後、他のレスを読んだのですが
ナビは移設を予定していませんでしたか?
話の流れが
ナビの移設は難しい(もしくはできない)
↓
それでナビセレクションにした
↓
家に帰ってみたら、ナビにリモコンがなかった
↓
ディーラーに連絡をした
↓
グレード変更なら可能(かもしれない)
↓
だったら、ナビの移設も本格的に考えてもいいのかも・・・という流れなのかな?
いずれにしても、明日、いい話になるといいですね。
書込番号:15642598
1点
みなみだよ様
回答ありがとうございました。
他に質問していたのですが、色んなパターンで聞いてみました。
ややこしくなったみたいで申し訳ありませんでした。
明日とりあえず行ってきます。
出来たらまたご報告させていただきます。
書込番号:15643314 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
みなみだよ様
先日は何度も回答していただきありがとうございました。
昨日行ってきたのですが、最初に営業の方に申し訳ありませんでしたと伝えたところ、全然大丈夫ですよ〜と言われ早速違うタイプの物で見積りを出していただき契約させてもらいました。
前金も納めてきた次第です。
営業の方も快く対応したいただいたので申し訳ないのと感謝の気持ちでいっぱいになりました。
今回何度も回答していただきありがとうございました。
書込番号:15652193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご購入、おめでとうございました。
最初は「坊主憎くけりゃ袈裟まて憎い」になっていましたが、良い方向に動いて良かっですね。
これからも営業さんと良いお付き合いをして下さいね。
書込番号:15653900 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
三つ子の魂様
回答ありがとうございました。
今は清々しい気持ちでいます。
車検パックもお願いしていますので、長いお付き合いをしていこうと思っております。
書込番号:15654663 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
無事契約されたようで何よりです。
当人が満足できる内容であればそれでいいのですが
結局のところ、ナビはどうされましたか?
そこがちょっと気になるかな。
書込番号:15655891
0点
みなみだよ様
コメントありがとうございます。
ナビは載せ替える事にしました。
営業の方が快く対応して下さいましたので本当にありがたかったです。
納車が待ち遠しいです。
また納車してからも分からない事がありましたら、こちらで質問させていただきますので見かけましたら、その際は宜しくお願い致します。厚かましくて、申し訳ありません。
書込番号:15657547 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,227物件)
-
ステップワゴン ホワイトハウス FREEDECK シングルサブバッテリー 走行充電 300Wインバーター FFヒーター ポップアップルーフ メモリーナビ ETC オートライト
- 支払総額
- 184.3万円
- 車両価格
- 171.0万円
- 諸費用
- 13.3万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 11.1万km
-
- 支払総額
- 80.0万円
- 車両価格
- 68.5万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 9.2万km
-
ステップワゴン e:HEVエアーEX 当社デモカー 純正メモリーナビ 全周囲カメラ ドラレコ ETC ホンダセンシング シートヒーター 電動リアゲート
- 支払総額
- 420.0万円
- 車両価格
- 409.8万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 773km
-
- 支払総額
- 385.8万円
- 車両価格
- 375.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 4km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜694万円
-
24〜720万円
-
20〜566万円
-
17〜581万円
-
18〜499万円
-
24〜748万円
-
129〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
ステップワゴン ホワイトハウス FREEDECK シングルサブバッテリー 走行充電 300Wインバーター FFヒーター ポップアップルーフ メモリーナビ ETC オートライト
- 支払総額
- 184.3万円
- 車両価格
- 171.0万円
- 諸費用
- 13.3万円
-
- 支払総額
- 80.0万円
- 車両価格
- 68.5万円
- 諸費用
- 11.5万円
-
ステップワゴン e:HEVエアーEX 当社デモカー 純正メモリーナビ 全周囲カメラ ドラレコ ETC ホンダセンシング シートヒーター 電動リアゲート
- 支払総額
- 420.0万円
- 車両価格
- 409.8万円
- 諸費用
- 10.2万円
-
- 支払総額
- 385.8万円
- 車両価格
- 375.8万円
- 諸費用
- 10.0万円














