ホンダ ステップワゴン 2009年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン 2009年モデル

ステップワゴン 2009年モデル のクチコミ掲示板

(1076件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ステップワゴン 2009年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ステップワゴン 2009年モデル」のクチコミ掲示板に
ステップワゴン 2009年モデルを新規書き込みステップワゴン 2009年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 残走行可能距離

2023/10/17 21:03(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2009年モデル

a

2009年式 RK1 ステップワゴン
古くなるほど給油後の残走行可能距離が伸びてます!今日は RANGE 917km すごくない?

書込番号:25467856

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2023/10/17 21:04(1年以上前)

すごいですねー

書込番号:25467860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/10/17 21:24(1年以上前)

そんなわけでないやろw
1気筒しか稼働してないんじゃないw

書込番号:25467899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1761件Goodアンサー獲得:105件

2023/10/17 21:26(1年以上前)

>恋するバニーガールちゃんさん

残存航続距離?って、計算上では?

トリップで、あと幾ら走れるかを知る方がいいよ。

書込番号:25467905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2023/10/17 21:32(1年以上前)

ガソリンタンク満タンで確か60リットル
917km÷(割る)60で燃費は15.28333・・・km/L
まあーそんなとこで普通でしょうかね?

書込番号:25467925

ナイスクチコミ!4


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:29件

2023/10/17 21:38(1年以上前)

1,000km目指して頑張って下さい!

書込番号:25467934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2023/10/17 21:43(1年以上前)

ラジャー!

書込番号:25467943

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4019件Goodアンサー獲得:120件

2023/10/18 00:20(1年以上前)

すごいすごい!あーすごい!すごい!

書込番号:25468112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2023/10/18 19:00(1年以上前)

Win!

最近の猫や杓子小僧のEVフィーバーはさておき、自然吸気のエンジンも捨てたもんじゃないな!
918km ドや〜!

書込番号:25469013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2023/10/28 12:12(1年以上前)

どうも白ウサギさん
昨日ふとRANGEを見ると何と925km
こりゃー早速写真撮らんといかんと
信号待ちでシャッター
923kmになってしまった!
でも記録更新バンザイでした。

書込番号:25481751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2023/11/02 23:07(1年以上前)

朝の通勤途中ふとRENGEを見ると何と958km

少し走って信号待ちで957kmでスマホシャッタON

こりゃ1,000kmも夢じゃないな!

特にエコラン意識せずにすごくない?

書込番号:25488998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2023/11/02 23:13(1年以上前)

画像追加忘れてました(-_-)/~~

書込番号:25489003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2023/12/04 18:44(1年以上前)

Record updated

今朝 通勤途中 信号待ちでATなのにE/Gが息継ぎしたような突然エンスト!
DレンジなのでE/Gスターター回らず一瞬パニック状態!!!
落ち着いてパーキングレンジでリスタート
ふとRANGEメータを見ると何と”961km”
次の信号待ちでスマホカメラでシュッターON
960kmになってしまった。ガックシ((+_+))
そろそろBEVに乗り換えでも考えつつ 一応記録更新バンザイでした。
それにしても1,000kmの壁は遠い!

書込番号:25532594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:12件

2023/12/04 20:25(1年以上前)

記録更新バンザイ

それよりは 突然エンスト?

大丈夫ですか?

書込番号:25532695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2023/12/04 22:07(1年以上前)

実は今年の2月3日も朝1回エンストしています。
E/Gも14年経過するとこんなもんかな しょうがないかなと思っています。
ディーラに相談したら引取調査で費用が相当掛かりそうなので止めています。
どなたか原因ご存じの人いませんか?

書込番号:25532827

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

インターナビのサービスが終わります

2022/02/25 19:18(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2009年モデル

クチコミ投稿数:405件 ステップワゴン 2009年モデルのオーナーステップワゴン 2009年モデルの満足度5

RK1。H22購入し、今も大切に乗っています。
古いのは仕方ないですが、まだまだまだまだ何の不満もなく、充分過ぎるほど我が家の役に立ってくれています。

今から12年前、当時このRKも原点回帰を謳い文句に世に出されたと思います。

その購入前の試乗でその純粋な使い勝手の良さと、ホンダらしくない癖のない乗り心地が非常に気に入って、満身創痍でナビにリアテレビに両側電動スライドドアにHIDライトと私の中ではOPを奮発し、そう支払いもかるく300万円を超えた覚えがあります。
それくらい私にとって欲しかった車でした。

さて、今月いっぱい(2/28)でインターナビがどうやら使えなくなるそうです。
リンクアップフリーでなくとも、なんとか今もDUN接続で頑張ってマメにやってきましたが、どうやらここまでのようです。

メーカーは、HONDA TOTAL CARE
というアプリのサービスへ移行してくださいと言うけれど、もうナビがネットワークとリンクしなければ意味もないのかなと。
新車を買えと(かなり)遠回しに迫られているのかな。

今のナビは時に新しくなった高速道に対応できず、大変な場所へ案内してしまいますし、次の車検で税金も上がりますし、色々と対策せねばだめなみたいです。
呟きで終わってしまいました…

書込番号:24620227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:24件

2022/02/25 20:02(1年以上前)

>りっちゃんパパさん
大事にしていてもなんらかの問題がでてきますよね。
ガソリンも高値を更新する勢いですし、燃費の酔いものへ乗り替えるタイミングなのかもしれません。

車自体に問題がないようであれば車種を選ばないフローティングタイプのナビに載せ替えであったり、スマホやタブレットナビでもうしばらく頑張るという手もあります。

書込番号:24620313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:405件 ステップワゴン 2009年モデルのオーナーステップワゴン 2009年モデルの満足度5

2022/02/25 23:02(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
フローティングナビを調べてみます。
無理してでもとは語弊がありますが、買い換えてもよい、欲しいと思わされる車に会えるのを期待して待っています。
次はセダンに傾倒したいです。

書込番号:24620668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/02/25 23:41(1年以上前)

インターナビ終わるんですね。
なかなか、これという1台に出会うのは本当にないですよね。
私はRP3ですが、正にこれという一台です。
ナビは今やCarplay以外は使う気になれないので、対応したナビなので、長く乗ることも出来るかもしれないですね。

書込番号:24620732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:405件 ステップワゴン 2009年モデルのオーナーステップワゴン 2009年モデルの満足度5

2022/02/26 18:18(1年以上前)

ステップワゴンは、と言うより国産ワンボックスのクオリティはニーズに応えた装備とクオリティですよね。
まともに私みたいな子育て層にはベストマッチで買い替える意欲が湧きません。
次から次に買い換える事がなくなり、経済を回すには良くないかもしれませんね。

書込番号:24622091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

RKステップワゴンのワイパーブレード交換

2019/12/14 23:45(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2009年モデル

クチコミ投稿数:2122件

RKステップワゴンの運転席側 左:ボッシュ、右:純正ブレード

RKステップワゴンの助手席側 左:ボッシュ、右:純正ブレード

スノーワイパーをネットで探していたら、ボッシュのエアロツインJ-フィットが目に留まりました。
https://jp.bosch-automotive.com/ja/aerotwin-j-fit-plus

オールシーズン使用可能なことから、スノーワイパー替わりにと思い、RKステップワゴンの純正ブレードから交換。
運転席側【AJ70】、助手席側【AJ38】に交換して早速使用してみると、歌い文句通り動作音も静かで、まだ雪は降っていませんが拭き残しもなく満足です。

RKステップワゴンに取り付けて気になる点と言えば、純正ワイパーブレードと比べワイパー中央のU字フックを取り付けるアダプター部分の寸法が、純正より5〜6mmほど厚く、運転席から見ると、この厚くなった分だけ運転席側アダプターがボンネット根元から少し出て見えます。
まぁ、慣れの問題ですぐ気にならなくなりそうですが。

書込番号:23107522

ナイスクチコミ!2


返信する
ラpinwさん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:60件

2019/12/15 07:18(1年以上前)

ちなみに、おいくらで購入されましたか?

また後日に降雪時の使用感も報告して頂ければと思います。

よろしくお願いいたします。

書込番号:23107835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2122件

2019/12/15 09:01(1年以上前)

>ラpinwさん、返信ありがとうございます。

購入先はAmazonです。
先週のタイムセールで、AJ70が約1900円、AJ38が約1200円で購入しました。

Amazonのトップレビューでは北海道の冬季でも問題なく使用可能みたいですね。
私は北陸平野部在住で降雪はありますが、あまり氷点下まで下がることは少ない地域なので、参考にならないかもしれませんが機会があれば報告したいと思います。

書込番号:23107970

ナイスクチコミ!1


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:60件

2019/12/15 10:27(1年以上前)

>ポン吉郎さん

返信ありがとうございます。

意外とお安く購入されたようですね。

スノーブレードって結構高いし消耗品なので、これならノーマルとしてもよろしいのではないでしょうか。

その上、オールシーズンとして使えるとなればコスパが凄く良いかも知れませんね。

私は関西在住で降雪のほとんど無い地域なのですがスキーに毎年、長野県や新潟県まで行っています。

過去に1回大雪で気温が低く走行中にワイパーがすぐ凍ってガラス面への追従性が悪くなりフロントガラスの氷の拭きムラで視界不良を経験してからスノーブレードを購入するようになりました。

その時は、氷解スプレーで小まめに雪や氷を溶かしながら走って大変でした。

ポン吉郎さんは、降雪が少ない地域のようですが、使用感のタイミングがあればよろしくお願いいたしますね。





書込番号:23108101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2122件

2020/02/10 23:38(1年以上前)

全国的に寒気が入り込んだ先週、氷点下3度の小雪が降る国道を走行してみました。
結果は雨の時と同様ビビり音もなく、スムーズな拭き取り動作でしたね。

純正ワイパーで氷点下走行すると、よくフレームが凍り付いて全く拭きと取らない部分が出来たり、ビビり音が出たりして、わざわざ停車してワイパーを手でカラスにバンバンさせて凍結を落とす作業を繰り返すこともありましたが、もうそういった心配もなさそうです。

ラpinwさんの言うように、このワイパーは冬専用のスノーワイパーほど高価でもなく、見た目もスリムな形状ですから年中使うのもありですね。

書込番号:23222880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信1

お気に入りに追加

標準

エンジンチェックランプリセット(消灯)

2019/07/16 08:32(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2009年モデル

スレ主 DON666さん
クチコミ投稿数:434件

この書き込みは素人による投稿なので参考程度だと思って下さい。
先日ステップワゴンRG1のチェックランプが点滅してエンジンが1気筒死んでるようなブスブスッ♪していた症状からネットで検索するとどうやらイグニッションコイルが逝ってるらしくアイドリング状態でコイルのコネクターを抜くとやはりエンジンストールせず何も変わらないコイルが1つあるのでエンジンを停止してから、それを新品コイルに変えてエンジンを始動したらスムーズなブ〜ン♪と言う正常なアイドリングに戻り良かったと安堵しました。が、メーターを見るとエンジンチェックランプが消灯しません。
ディーラーで消し方を電話して聞くも、「専用パソコンを繋げないと消灯出来ませんのでお車を持ってきて下さい。ちなみに2千円程度かかります」と、言われ他のディーラーで聞いてもコンプライアンスなのか、お車を持ってきて貰えますか..など、どこも似たり寄ったりの返答でした。
私が2009年に買った所のディーラーは閉店になったのか無くなってしまってるし、そちらで購入したんだから無料で何とかお願い出来ないですか?なんて厚かましいことすら言えないし、チェックランプを消すだけで2千円かぁ..正直近所のディーラーまで30分は掛かるし何とか自己責任で消せる方法は無いものかと更にネット検索をしていたらバッテリーのマイナスをしばらく外してから元に戻し、エンジンを掛けエアコンOFFでアクセルも触らない(吹かしたりしない)でファンが回るまでアイドリング放置しCPUに学習させると消灯する!と、書いてありやってみたらバッチリ消えました。
一応それから1週間が経過し問題無しですがディーラー(専用パソコン)にてチェックランプを消してないので、もしかしたらコイルの他にも異常がありランプが消えなかった可能性も十分あります。なので今後、何か不具合が出たら追記します。
因みに1つのイグニッションコイルが逝くと他のイグニッションコイルも劣化していて壊れてくるらしいので本来は4つ全部を新品にした方が良いそうです。

書込番号:22801149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2019/08/23 20:33(1年以上前)

みんカラネタだよ

書込番号:22875106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ55

返信6

お気に入りに追加

標準

2列目シート跳ね上げ不具合

2013/09/10 16:58(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2009年モデル

クチコミ投稿数:2122件

RK2前期(2010年式)8人乗りの2列目シートの跳ね上げに不具合が出ました。

助手席側の2列目を跳ね上げる時、レバーを引いても背もたれしか倒れず、座面が跳ね上がらない不具合が最近になって多発する様になったので、ディーラーで見てもらいました。

ディーラー担当者から、実は同様の跳ね上げ不具合が時々出ていて、対策部品が出ていますので部品交換しないと直らないとの返答でした。(無償交換)
どうもワイヤーケーブルが伸びきっており、調整では直らないみたいです。

一応、今回の不具合は特定の期間に製造されたRKだけに良く出るみたいですが、私のディーラーでは不具合が出たら、製造日にかかわらず対策部品に交換するとのこと。
ただ、対策部品(ワイヤーケーブル関係)の納期が1か月近く掛かるため、修理は後日となりました。

書込番号:16567278

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:40件

2013/09/11 09:32(1年以上前)

対策品が出ているのですね。
私も同様の不具合で悩まされていました。
貴重な情報有難うございました。
早速、ディーラーに相談してみます。

書込番号:16570414

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2122件

2013/09/11 20:19(1年以上前)

フー さん さん、こんばんは。

お役に立てて幸いです。

購入後、1年ほどしてから時々発生して、その時は2〜3回やり直すと跳ね上がるので、そのまま放っていましたが、最後は何回やっても跳ね上がらない状態になってしまいました。
今回は一番使用頻度の高い助手席側の不具合でしたが、ディーラーは運転席側も部品交換するとのことでした。

書込番号:16572484

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2015/10/06 02:29(1年以上前)

古いクチコミに申し訳ありません。

当方のステップも同じ症状がでて全くあがらなくなりました。ディーラーに持ち込むと有償修理で約35000円ですと言われました。

対策部品のこともなにも言われませんでした。

お聞きしたいのですがどちらのディーラーで無償修理されたのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:19203142

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:40件

2015/10/06 19:34(1年以上前)

ろくはいさん

リコール対象ではないので、一般保証期間が過ぎてからの無償交換は難しいかもしれませんね。
何処のディーラーかという事ですが、お答えしても地域が違うかもしれませんので参考にならないかもです。
因みに、私はホンダカーズ新潟で無償交換してもらいました。
初期部品は調整が出来ないタイプでしたが、交換後の対策品は今後のワイヤーの延びにも対応可能なテンションが調整出来るタイプに変わっていました。
ご参考まで。

書込番号:19204701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2122件

2015/10/10 19:55(1年以上前)

RK ステップワゴン セカンドシート跳ね上げ不具合部品交換

ろくはいさん

店名まではさすがに出せませんが、北陸地方の正規ディーラーです。(昔はプリモ店でした)
私の場合は3年の一般保証期間内の交換でしたので無償でしたが、フー さんさんの仰るようにリコールやサービスキャンペーン以外で保証期間を過ぎての部品交換となると無償は厳しいかもしれませんね。
また、仮に保証期間内でも不具合が出ていないと交換はしてくれない可能性もあります。

あとは、初期のステップワゴンに跳ね上げ不具合がよくあって対策部品まで出ているとネットで見たけど、不具合出易い部品なんだから無償もしくは安くしてくれませんか?とダメ元で一応言ってみてはどうでしょうか。

参考まで、ディーラーで部品交換した際の作業伝票を添付しときます。(この伝票は助手席側のみです)

書込番号:19215700

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2019/05/26 23:11(1年以上前)

古いクチコミに失礼します。

跳ね上げ不調からはじまり、とうとう私のステップも同じ症状で全くはね上がらなくなりました。ディーラーに相談したら有償修理ですと言われました。

ちなみに私も対策部品のこともなにも言われませんでした。

頻繁に使うこともないですし、壊そうにも壊せない箇所かと思いますし、同じ症状で悩んでる方が多いことからも、構造的に欠陥と思っているのですが。。

書込番号:22693853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

業者によるガラスリペア

2016/12/25 14:13(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2009年モデル

クチコミ投稿数:2122件

飛び石でガラスに亀裂。(水やゴミが入り込まないようにすぐテープを貼りました)

業者によるガラスリペア後(亀裂は普通に見る分にはほぼ見えなくなった)

不運にもフロントガラスに飛び石を食らい、亀裂まで入ってしまった・・

数ミリの小さな亀裂ですが水が入り込み、氷点下などで広がるリスクもあり、このまま放置するわけにもいかない。
かと言って、車両保険を使ったフロントガラス交換は現在免責あり契約中なので高くつく。
それと、昔と違いいまは飛び石でも1等級ダウン&事故あり等級の割引率の低い掛金適用になってしまうことから、業者に補修依頼することにしました。(DIY修理も考えましたが、自信も暇もないのでやめました)

近くのスーパーオートバックスに行きガラスリペア見積もりを取ると、税込2万円でちょっとお高め。
車検検査担当と思われる店員からは補修しないと車検NGと言われる。
次に自宅近くのガラスリペア専門業者にTEL。
最低価格を確認すると税込1.5万〜と少し安いので自宅まで来てもらい、亀裂の確認と見積もりをしてもらう。
補修によってほとんど見えなくなるが完全に見えなくなるわけではないこと。
補修で亀裂が広がるリスクはゼロではないこと。
補修液を注入する部分の小さな点は消えないから、場所によっては気になる人もいる。(飛び石は運転席右下のワイパー拭きとり範囲のギリ下なので個人的には問題なし)
などの説明を受けたのち、見積もり金額を聞くと税込1.5万だったので、後日の出張修理をお願いすることに。

修理当日時間通りに業者が来て、約1時間ほどの作業で修理完了。(補修液硬化用UV照射器の電源は車のバッテリーから取っていました)
仕上がりを確認すると、亀裂跡は普通の目視でまったく見ない。(ライトを特定角度で当てて見ると、薄らとみえる程度)
補修液注入部分の小さな点は車内から見ると白く見えるが、私には気になることはなく十分納得の出来でした。

ついでに参考までフロントガラス交換金額を聞いてみると、ステップRK2寒冷地仕様の一番安い輸入ガラス単体でもカタログ価格10万。(ワイパーデアイサーのない通常品は7.5万ほど)
工賃とモールなどを含めると12〜3万程度は掛かるそうです。(カーナビフィルムアンテナは再利用不可なので別途必要)
特にスタッドレスに切り替わるこの時期は溝に小石挟んだ車が多くなることから、飛び石被害は他の時期より増えるそうですね。

参考まで。

書込番号:20512932

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:20件

2016/12/25 17:03(1年以上前)

>ポン吉郎さん
私も過去に業者にリペアして貰いましたがDIYでやらなくて良かったと思います。
箇所に依っては器具の設置が素人では困難で液剤を正確に注入できないと思うので…

ただ、一度施工したらたまに施工箇所を確認した方が良いと思います。
車検には無事に通りましたが特に冬季には暖房との温度差で亀裂が再発する恐れは0ではありませんので。

書込番号:20513329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2122件

2016/12/25 19:41(1年以上前)

>zakiyama.comさん

作業途中の時間待ちにDIYについて話しを聞くと、よくある失敗として薄い亀裂の見落としや、奥までしっかり液が入らず中途半端な状態で液が固まってしまい、後日亀裂が再発した作業依頼もあると言ってましたね。(逆に液の入れすぎで、間のフィルム面まで液が広がり、補修跡の見栄えが悪くなることも)

作業後に業者からは、当たり前的ですが凍結を溶かす場合に熱湯に近い熱いお湯は掛けない、補修跡を指などで強い力を入れないなどを注意すれば、今回の亀裂に関しては再発する可能性は少ないとは一応言ってましたか、しばらくは様子を見ていくつもりです。

書込番号:20513742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:20件

2016/12/25 19:53(1年以上前)

>ポン吉郎さん

ホントに飛び石を経験しないと分からないですが
それからは意識的に車間距離を多目に空けるのは勿論の事、特に対向車が大型ダンプとかだとすれ違いに路肩に寄るようになりました。

グリルやボンネットの飛び石跡は仕方ないですがガラスは二度とゴメンですよね(;_;)


書込番号:20513776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2122件

2016/12/28 10:41(1年以上前)

>zakiyama.comさん

私が飛び石を食らった状況は2車線国道を走行中でして、ドライブレコーダーで飛び石の瞬間を確認してみると、同一車線前方に普通車、普通車隣に大型トラックがいましたけども、どこから飛んで来たのかドライブレコーダーで見てもまったく見えなかったです。

飛び石は過去何回か当たりましたか、亀裂までは今回が初めてでした。
飛び石被害は運みたいなところが多々あるような気がしますけど、当たった瞬間の大きな音は正直びっくりしますから私も2度と当たりたくないものです。

書込番号:20520037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ステップワゴン 2009年モデル」のクチコミ掲示板に
ステップワゴン 2009年モデルを新規書き込みステップワゴン 2009年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ステップワゴン 2009年モデル
ホンダ

ステップワゴン 2009年モデル

新車価格:208〜358万円

中古車価格:25〜253万円

ステップワゴン 2009年モデルをお気に入り製品に追加する <783

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,233物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,233物件)