ホンダ ステップワゴン 2009年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン 2009年モデル

ステップワゴン 2009年モデル のクチコミ掲示板

(405件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ステップワゴン 2009年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ステップワゴン 2009年モデル」のクチコミ掲示板に
ステップワゴン 2009年モデルを新規書き込みステップワゴン 2009年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
47

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ46

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2009年モデル

スレ主 yamaamayさん
クチコミ投稿数:1件

ホンダ ステップワゴンスパーダ 型式:DBA-RK5 のバッテリーを交換したいと思います。
楽天などで安く購入して自分で作業をしたいと思いますが充電制御機能対応とか
制限があり安易に選ぶといけないのが分かりました

標準では55B24Lが搭載されていますが、性能(55部分)をあげたほうがよろしでしょうか?
出来ましたらパナソニック、GSユアサ等、ご推薦のバッテリーをご教示ください。
車の年式は2010年4月に新車で購入しました。

書込番号:16906471

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2013/12/02 15:24(1年以上前)

電気をそんなに使ってないならそのままで良いと思いますが、自分は基本的にナビなどもバッ直なので最大容量積んでます。
95B24とかですね。
今はもっとでかいのも有るみたいですが、今のままですね。

書込番号:16906938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2013/12/02 17:07(1年以上前)

自分で交換するにしても、近所のお店で購入したら? 古いバッテリーはどうするのでしょうか?

書込番号:16907201

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2013/12/02 17:20(1年以上前)

カオスなどのスタンダード品の2倍もするバッテリーを買っても、従来品で3年持った車でも
6年は持ちません。ボッシュのハイテックシルバーバッテリーでも突然死することもあります。
スタンダード品を2年半から3年で交換するのがよいと思います。気温が下がりバッテリーの
性能が落ちる今が替えどきだと思います。

ジーエスユアサのユニスターや古河電池のFB5000でもB24サイズで性能ランク55と
十分使えると思います。

書込番号:16907238

ナイスクチコミ!5


mc2520さん
クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:78件

2013/12/02 19:14(1年以上前)

65B24L はどうでしょうか。(・・・/55B24L/・・・ 互換 )(65B24L アトラス EMF 充電制御)
http://batterywebcom.jp/SHOP/at-emf65b24l.html

比較的安価です。

古いバッテリーはディラーで¥1000-くらいで引き取ってくれると思います。
私の場合はなじみの営業さんが無料で引き取ってくれます。

書込番号:16907609

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2013/12/02 20:45(1年以上前)

リサイクルセンターに持ち込むとお金くれるけど。

大した金にならないしめんどくさいから通販で安いの買って交換して処分するバッテリー
家の前に置いておくとタダでクレって廃品回収のおっさんが寄ってくるよ。

もし近所にそういった車が走ってればしめた物。

書込番号:16907999

ナイスクチコミ!6


WDB210さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:45件

2013/12/03 12:42(1年以上前)

廃バッテリーは1Kgあたり80円で売れるそうです。
(近所のリサイクルセンターの看板より)

書込番号:16910441

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 悩んでます!

2013/11/20 17:45(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2009年モデル

クチコミ投稿数:276件

スパーダSパワーエディションと現行セレナVセレで悩んでます。
今の車の都合もあり、年内納車希望です。
10年は乗るつもりです。
ステップワゴンのユーザーの方、色々教え下さい。
また、ステップワゴンは今金利どのくらいですか?
よろしくお願いします。

書込番号:16859483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:276件

2013/11/25 01:57(1年以上前)

解決しました。

書込番号:16877672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ73

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2009年モデル

スレ主 kyoto1200さん
クチコミ投稿数:3件

先日小生のステップワゴンRKのエンジンのクランクシャフトに傷が入って音が鳴る事象が起こりました。
エンジンオイルがカラカラだったようです。

同様の内容が知り合いのRKにも起こました。


私の場合は、油圧警告灯も点灯せずにPGM-FFI警告灯が点灯し、シフトインジケータが壊れてしまいました。

メーカに問い合わせてもいまいち油圧警告灯とオイル量の関係を教えていただけず、しかしオーナーズマニュアルには、油圧警告灯とエンジンオイル量の補充が書かれています。

ご存知の方教えてください。
また、同様の問題を抱えた方で保障内容も教えていただけると助かります。

最後に...
ホンダステップワゴンRK型はとても運転をしやすいお気に入りの車でした。
しかしエンジンオイルの異常消費はメーカーも販売会社も多くあることは認知されているにもかかわらず公表されていないのがざんねんです。
この記事に気づかれた方は、自分の車のエンジンオイルを再度確認してほしいと願います。


書込番号:16707960

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/15 03:41(1年以上前)

ホンダのHPのサービスキャンペーンに記載ありますが?

書込番号:16708205

ナイスクチコミ!8


WDB210さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:45件

2013/10/15 09:22(1年以上前)

始業点検はしないのですか?していれば防げたのでは?

書込番号:16708659

ナイスクチコミ!6


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/10/15 09:48(1年以上前)

>公表されていないのがざんねんです。

公表されています↓

http://www.honda.co.jp/recall/other/130725.html

※RK型のオイル異常消費の話しは有名で、情報は価格com含めネット上に多数あります。

書込番号:16708717 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:213件

2013/10/15 20:06(1年以上前)

既にJFEさんがリンク貼られていますが、ほかにも不具合有れば、次のリンクも参考に
   http://www.honda.co.jp/recall/other/index.html
   http://recallsearch4.honda.co.jp/sqs/r001/R00101.do?fn=link.disp

書込番号:16710563

ナイスクチコミ!4


スレ主 kyoto1200さん
クチコミ投稿数:3件

2013/10/17 23:26(1年以上前)

JFEさん
書き込みありがとうございます。
実は、エンジントラブルが起こり、ホンダに見てもらった際、エンジンオイル過剰消費の話がでず、数十万円のエンジン交換か買い替えを勧められました。
私は買い替えを決めた後にRKのエンジンオイルの過剰消費事象が多くあり保障で修理してもらっている方がいらっしゃる事を知りました。
もしそのような話があるのであれば、勿論気に入っていた車だけに買い替えを検討しなかったということもあり、若い担当者の態度が残念でした。

書込番号:16720075

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:17件 スケッチブック 

2013/11/26 22:59(1年以上前)

kyoto1200さん,お気の毒でした。

とても残念な話ですね。
ネットに多数不具合情報が流れているからといって、それを知らない多くの人達がいるのです。
不具合情報をメーカーのHPまで見に行かなければ分からないってのもおかしな話で、ディラーがキチンと説明すべきですね。それを隠しているとでもとれるような数十万円のエンジン交換か買い替えを勧めるなんてのは考えられないくらいです。

書込番号:16884940

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2014/01/11 20:49(1年以上前)

そのディーラーは、糞だな。

自分だったら、リコールで修理させます。

今からでも、担当営業、サービスに話して保障させることです。

だって、不要な買い替えをしたわけなんですから。

50万相当のバックがあってもおかしくありません。

というか、裁判してもいいぐらいです。

書込番号:17060884

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件 ステップワゴン 2009年モデルの満足度1

2014/11/05 00:15(1年以上前)

ひどすぎる話ですね。

ホンダが、悪いです。
間違いなく、クレームでの修理をするべきです。
現在は やっと、無償交換する事が、記載されました。

もう買わない!ホンダ車は!
クソホンダ!

書込番号:18131946

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件 ステップワゴン 2009年モデルの満足度1

2014/11/27 03:53(1年以上前)

オイルが減る、サービスキャンペーンのお知らせが、届いているはずだと、ホンダの販売会社では 言っていたが、わたしのところには、届いていない。

これは、サービスキャンペーンではなく、間違いなく リコールにするべき案件だ!
そして、買い替えさせられたのなら、全額ホンダが負担するべきだな。
ホンダが好きだから買った ユーザーに対する、裏切りだ。
反省すべきことが、大変ある、エアバックも、心配だ。
日本の販売車種は、タカタ製かな?
事故の時に、エアバックに殺されても、困るな。

この頃、日本メーカーも 劣化の一途を、たどっているのかな?
ホンダの販売店に、来る客が、いっきに減ったようだし、大丈夫か?

書込番号:18211505

ナイスクチコミ!6


nzghcc4さん
クチコミ投稿数:87件

2015/04/27 11:20(1年以上前)

WDB210さんが言われるように防げる問題ですね(運転者の義務)
短距離走行を繰り返すシビアコンディションなら、オイルに普段から気をつけるべき。
ノーメンテなら保障規定にも当たらないから注意しましょう。どんな商品も、大抵は無条件保障じゃないです。

書込番号:18723174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2015/04/27 14:34(1年以上前)

一般運転者は、警告灯によるチェックまででしょうね。
オイルゲージでの確認は、しないでしょう。
メンテが、好きな人の趣味ならやるかもしれませんが…

書込番号:18723599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件 ステップワゴン 2009年モデルの満足度1

2015/05/19 11:21(1年以上前)

現在の車で、オイル量を毎回点検している奴なんか、変態だろう?
いつも友人に言っている、そいつの車は ジャガーだそれも古い車だ。エアコンが効いていると、感動していたわ!

ホンダがエンジンの不備を認めて、無償修理をやっているんだぜ!

俺が持っている車は、運転席からオイル量を確認できるぜ!
いちいち、ボンネット開けて始業点検なんか、時代遅れも甚だしい。

書込番号:18790506

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2009年モデル

クチコミ投稿数:4件

見積もり

この見積りは妥当でしょうか?あまり車に詳しくありませんのでアドバイスいただければ幸いです。
高い買い物ですのでどうぞお願いいたします。

あまり時間がありません。よろしくお願いいたします。

書込番号:16593053

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51504件Goodアンサー獲得:15431件 鳥撮 

2013/09/16 09:06(1年以上前)

大魔神よよぎさん

ステップワゴンの値引き目標額ですが、車両本体31〜33万円、DOP2割引き6万円の値引き総額37〜39万円辺りでしょう。

従いまして、現状の車両本体値引き約35万円は先ず先ずの値引き額と言えそうです。

尚、今後の交渉でDOPからも値引きを引き出す事が出来れば完璧に近いかなと思われます。


それと下取り額20万円が妥当な金額かどうか確認しておきたいですいね。

この確認方法として買取専門店数店で査定してみれば、20万円という下取り額が妥当かどうか判断出来ると思います。

書込番号:16593086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/09/16 09:16(1年以上前)

スーパーアルテッツァ 様

ご回答ありがとうございます。損はしていなさそうでよかったです。
DOPの値引きですが金額を引いてもらうのでしょうか?それとも金額据え置きでDOPをもらう感じにしたほうがよろしいのでしょうか?

書込番号:16593123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/09/16 09:37(1年以上前)

下取り車があるにもかかわらず
下取り車関係の費用がすべて削られているのは、いい条件ですね。

あとは、下取り車に含まれているはずのリサイクル預託金の返金を受けられてください。
(それも込みで¥200,000ですか?本来は別に計上されるべきですが。)

¥293,000のオプションをつけているので
そこから¥60,000ほど値引きが取れたらいいですね。

新しく何かつけてもらう方法をとったとして
何かほかに欲しいものとかありますか?
あればそのほうがディーラー負担は少ないので(¥60,000分のオプションをつけてもらう押しても原価は¥60,000以下だから)
そっちのほうが通りやすい可能性はあります。
でもほかに欲しいものがなければ、オプション値引きをお願いしてはどうでしょうか?

オプションからの値引きが難しいようだったら
ガソリン満タンをお願いする。
それだって約¥10,000くらいにはなりますし。

下取り額のUPと値引きの増額を含めて
¥2,900,000あたりをお願いしてみて
¥2,950,000あたりで契約できるといいのでは?

書込番号:16593195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/09/16 09:47(1年以上前)

ナビが入ってませんが
ナビは最初からつけないのでしょうか?
それとも移設?

移設だとしたら、工賃が含まれていないのでサービスなのかな?

書込番号:16593239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/09/16 10:01(1年以上前)

みなみだよさん

回答ありがとうございます。
リサイクル預託金の返金を受けられてください→ディーラーから返金していただけるのでしょうか?言ってみます。
契約していただけるのであればあと5万は引いてくれるとディーラーより伝えられました。
ナビが入ってませんがナビは最初からつけないのでしょうか?→ナビは入っております。子供用のテレビもついてます。

書込番号:16593303

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51504件Goodアンサー獲得:15431件 鳥撮 

2013/09/16 10:03(1年以上前)

大魔神よよぎさん

DOP値引きには様々な方法があります。

例えば付属品明細の欄の品名欄に「値引き」、金額欄に「−30,000」と記載する方法があります。

又、見積もりへの記載を止めて、27,720円のドアバイザーを無料サービスで頂く方法もあります。

更には現状の見積もり内容のままで、新たなDOPを無料サービスて頂く方法もあります。

書込番号:16593313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/09/16 16:44(1年以上前)

失礼しました。
ナビセレクションだから、当然ナビは入っていますよね。

リアエンタという文字が見えますが
それが、後ろ用のモニタですね。

とすれば、当然工賃とかは入りませんよねぇ。
重ね重ね、失礼しました。

書込番号:16594916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/09/17 06:30(1年以上前)

Zナビセレならば当然メーカーオプションのナビですよね

車を5年程度で乗り換えるなら問題ありませんが、10年とか長く乗る予定ならばメーカーオプションのナビは微妙です

理由として、保障が切れて故障したりしてこの際ナビを社外の物に取替えしようと思っても出来ない可能性が高いからです(修理して使い続けるしかありません)

そこを良く検討して決めた方が良いと思います。

書込番号:16597619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/09/18 22:23(1年以上前)

皆様返信ありがとうございました。
結果294万で契約しました。

書込番号:16604037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

近々初車検を受けますが。。。

2013/06/01 22:32(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2009年モデル

クチコミ投稿数:405件 ステップワゴン 2009年モデルのオーナーステップワゴン 2009年モデルの満足度5

RK1、今度近く初車検を受けますが、これまでにホンダのメーカーから2度に渡り自宅に電話で是非担当ディーラーで車検を受けるよう勧誘の電話がありました。
私は以前にもスレをあげさせていただいたとおり、新車購入し半年で異変に気付きエンジンを交換しております。
このとき、まだ公にサービスキャンペーンとなり無償修理になるかなり前でしたので、メーカーにかなり苦言を呈したのを覚えています。
だからブラックリストではないでしょうが、わざわざ電話がかかってきたのでしょうか?
しかし、今まで車の車検でディーラーはともかく、メーカーからのこうした電話なんてなかったものですから何か不気味に思えてしまいます。
風の噂で、ニューモデル新車の初期不良箇所を車検でごっそり直すとか。。。
色々とネットでこのモデルは不具合が多く載せられているような気がしますし、一体今回のようなメーカーからの電話は何なのでしょうか?

書込番号:16204499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/01 22:48(1年以上前)

エンジン交換後のデータが欲しいのと、チェックをしたいのじゃないでしょうか?
他の方より早く交換されたとの事で距離も多いと単純には考えられますので。

>初期不良箇所を車検でごっそり直す

無いとは言えないでしょうが対策品が出てて良くなってるなら隠す必要も無いでしょう。
一番酷いのは対策品を出しながらも型番変更しない、文句を言わない客の部品は換えないのが問題かと思います。

書込番号:16204589

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2013/06/01 22:52(1年以上前)

とりあえずあり得ない値引きを要求して見たら。
それを飲むなら裏が有ると思った方が良いかな。

書込番号:16204614

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2013/06/01 23:00(1年以上前)

スレ主さんのお察しの通り、
ディーラーからの電話ならともかく
メーカーからとなると、やはり臭いですね。

書込番号:16204651

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:405件 ステップワゴン 2009年モデルのオーナーステップワゴン 2009年モデルの満足度5

2013/06/01 23:00(1年以上前)

早々のレスをありがとうございます。
なるほど、データ ですか。
しかし、気に入って買って、3年経ってまだそれなりに満足して乗っていますから良しとしますが。。。
今回でホンダ2台目なのですが、次回は少し考えます。。。

書込番号:16204652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:14件

2013/06/02 00:28(1年以上前)

経験はありませんが、フォローの一部なのでは?

嫌な思いをしたユーザーに良い印象を与える為とか?

書込番号:16204995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2013/06/02 01:17(1年以上前)

世の中フォローのつもりで電話して逆効果ってのが多々あるからメーカーは出て来ないのが普通。

自分はこんな事(人それぞれとらえ方が違うが)でメーカーが意味も無く(有るかもしれんが)購入ディーラーで車検受けろ(受けてくださいか)と電話してきたら
逆に大クレームする方だから。

この場合該当ディーラーの店長当たりにメーカーから受けるように営業掛けろとプレッシャー掛けるのが普通。

書込番号:16205146

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:405件 ステップワゴン 2009年モデルのオーナーステップワゴン 2009年モデルの満足度5

2013/06/02 01:41(1年以上前)

AS-Pさん、その通りかも知れません。
不自然と思われる時点でダメですね。
他の方にもしているならともかくです。
目的は純粋に営業なのか、他にあるのか正直に言って欲しいですね。

書込番号:16205201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/05 23:00(1年以上前)

私も今回初車検でした。
少し前にディーラーでなくメーカーから電話がかかってきました。
車検プランだったので、
「何か気がかりなこと等ありませんか?」的な感じでした。
そこで、症状は出ていないがピストンとリングの不具合が気がかりです。と答えました。
車検で、こちらからは言っていないのにリングとピストンを交換してくれました。
どのような選別?で電話があるのかは分かりませんが、かかってくることはあるみたいですね。
今まで2度ほどメーカーより電話がかかってきたことがあります。

書込番号:16220116

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:405件 ステップワゴン 2009年モデルのオーナーステップワゴン 2009年モデルの満足度5

2013/06/05 23:11(1年以上前)

りょぶっきーさん、ありがとうございます。
今までメーカーからなんてこうした電話なんてないですよね。
今度、ディラーに車検見積りに行く予定です。
裏があるのか気になりますが、素直に裏があってもまんまと乗ってきます。
でも、担当には一応この件についてそれとなく尋ねてはみますけどね^^

書込番号:16220183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2013/06/09 02:11(1年以上前)

>まだ公にサービスキャンペーンとなり無償修理になるかなり前でしたので、メーカーにかなり苦言を呈したのを覚えています。

 このときの費用は返していただいたのでしょうか?
 メーカに非があるから、サービスキャンペーンをしています。

 ましてや、半年でエンジン交換の場合、一般的には無償対応かと思います。

書込番号:16231530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:405件 ステップワゴン 2009年モデルのオーナーステップワゴン 2009年モデルの満足度5

2013/06/09 06:35(1年以上前)

すみません、私の文章が紛らわしいものでした。
もちろん当時、無償修理で行っていただきました。

書込番号:16231737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:405件 ステップワゴン 2009年モデルのオーナーステップワゴン 2009年モデルの満足度5

2013/06/11 08:39(1年以上前)

先日、車検の予約に行ってきました。
ディラーさん曰く、事前に電話があったのはメーカーではなくディラー本社の担当だとのこと。
今年から本社端末で顧客の一括管理をしており、先ずは事前に本社オペレーターから顧客に連絡し、当たりを見てからディラーの担当に指示していくとのことらしいです。
車検は交換部品ほとんどなしで10万円。
今回は値引き交渉なしの一発で帰ってきました。

書込番号:16239437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2013/06/12 12:42(1年以上前)

>事前に電話があったのはメーカーではなくディラー本社の担当

すごい「落ち」でしたね。
このスレのキーポイントは電話の相手。
それが間違っていたのですから
レスは違った方向に行きますね。

書込番号:16243526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:405件 ステップワゴン 2009年モデルのオーナーステップワゴン 2009年モデルの満足度5

2013/06/12 12:44(1年以上前)

ディラー担当は嘘はつかないと思いますので、お騒がせしてすみませんでした。

書込番号:16243537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

USBについて

2013/05/12 10:03(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2009年モデル

クチコミ投稿数:16件

Gインターナビを検討しています。
iphoneやipodの充電や、その中に入っている曲を車内で聞きたいため
USBとその線を付けるか検討しています。

実際FMトランスミッションとどのように違うのでしょうか?
USB、やはりあると便利ですか?
また、USBの回線だけディーラーにつけてもらって、
そこから先の線は、ipodとかの充電の線を付けただけでは聞けないのでしょうか?

ご存知の方、すでに実践している方いらっしゃったら教えてください!

書込番号:16124368

ナイスクチコミ!1


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2013/05/12 10:35(1年以上前)

Gインターナビの詳細仕様がわかりませんので、
一般的に音楽を聴く方法としてですが
過去の経験より
FMで飛ばすよりUSB接続の方が良いと思います。
・USBの方が音質が良い。(FMは電波で飛ばすので音質の劣化が大きい)
・FMは音が途切れることがある。

ナビ/音源機器の両方にBluetooth機能があるなら、
FMで飛ばすよりはましでしょう。

書込番号:16124447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/05/12 11:23(1年以上前)

インターナビを選択するとUSBジャックが付くので後付けする必要は無いと思います
iPod付属のコードとUSBジャックを接続するだけの様です

FMトランスミッターは車のFMラジオに飛ばす為ノイズの影響を受け易く音質的にもお勧めはしません

ただ、メーカーオプションのインターナビを選択すると何年かして保障も切れて故障したのでナビを取換えしようとしても取換え自体が出来ない為修理して使うしか無いのが欠点です(車を長く乗るには向きません)
またインターナビリンクアップフリーを無料更新する為には必ずホンダで車検を受ける必要がある様です

ディーラーオプションのナビか社外ナビの方が使い勝手は良さそうな気はします(デカナビのプレゼントで良いのでは?)。

書込番号:16124590

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ステップワゴン 2009年モデル」のクチコミ掲示板に
ステップワゴン 2009年モデルを新規書き込みステップワゴン 2009年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ステップワゴン 2009年モデル
ホンダ

ステップワゴン 2009年モデル

新車価格:208〜358万円

中古車価格:24〜253万円

ステップワゴン 2009年モデルをお気に入り製品に追加する <783

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,236物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,236物件)