三菱 デリカ D:5 2007年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

デリカ D:5 2007年モデル のクチコミ掲示板

(2559件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:デリカ D:5 2007年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全202スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デリカ D:5 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
デリカ D:5 2007年モデルを新規書き込みデリカ D:5 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
202

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デリカD5購入検討

2016/02/10 11:08(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

スレ主 banana2さん
クチコミ投稿数:6件

デリカD5の新車を購入検討しています。
新車を買ったことがないので値引き等のことをお聞きしたいです。
Dpowerpackageとシャモニーのどちらかにしようと思っているのですが、知り合いのディーラーに見積もりを依頼したところ、付属品、経費等を含めDpowerpackageが379万、シャモニーが386万です。
Dpowerpackageは車両本体値引きが308000円ほど、シャモニーは324000円ほどとなっています。
付属品は有料色、バイザー、マット、ナビ、リアモニタ等です。
事故により下取り車はありません。
現時点で営業の方はだいぶ頑張ってくださってるようです。
そこで質問です。
1、今のところ付属品からの値引きはないのですが、交渉次第で値引きが可能なのでしょうか?
2、この価格差ならシャモニーの方がお得なのではと思うのですが、どうでしょうか?
3、目標金額は360万を切ることなのですが、可能でしょうか?
素人なもので詳しい方よろしくお願いします。

書込番号:19575046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
U-zoさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:5件

2016/02/10 12:42(1年以上前)

>banana2さん

昨日、D-PowerPackageを契約しました。
車両本体からの値引きってことは、補助金は考えられてませんね?
(納車を考えると今週末ぐらいの契約がギリギリなので補助金狙いなら車両ではなくオプションから引いてもらうべきです。)

>1、今のところ付属品からの値引きはないのですが、交渉次第で値引きが可能なのでしょうか?

どっちから引くとかではなく、交渉は総額で話をしましょう。
補助金は国から出るので、店は痛くないはず。
で、最後に、値引き分はすべてオプションから引いてください。と言うのです。(笑い)

2、この価格差ならシャモニーの方がお得なのではと思うのですが、どうでしょうか?

私もシャモニーを検討に入れましたが、最終的にはやめました。
確かにお得感はありますが。

・パワーシートって必要? ⇒ 私しか乗らないので、一度固定すれば動かすことがない。w
・木目調パネルって必要? ⇒ 確かに綺麗でしたが、ちょっと違和感もあり。
・ナビにこだわりはないですか? ⇒ こだわりはないが、今の時期は本体セットより、オプションに入れるほうが値引きが狙える。
・シャモニーの本体色は欲しい色ですか? ⇒ グレーツートンが欲しかったので・・・・。

この3点と差額の天秤だと思います。
私は、上記の理由であきらめました(というか、必要なし)

3、目標金額は360万を切ることなのですが、可能でしょうか?

別の記事にも書いてますが、私の契約金額でも、下回ることはできませんでした。
オプションに何をつけるかですが、360万を下回るにはオプションなしで、補助金なしの本体値引きを狙えば下回れそうな気がしますが、オプションがある以上、厳しいラインではないでしょうか?
私の場合は、値引きの交渉に利用できる材料がタイミングよくあったので、60万円オーバーできましたが、なかなかつらいところではあると思います。

頑張ってください!

書込番号:19575294

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/02/10 12:53(1年以上前)


Dパワーパッケージが370万円でシャモニーが380万円がいい感じだと思いますが
行けませんかなぁ?

360は厳しい感じだと思いますよねー
バイザー、マットを社外にして、ナビと後席モニター、ETC、バックカメラも社外でオートバックスなどで付けるとかなら360行けそうですよねー
コーティングも社外で




書込番号:19575335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/02/10 14:05(1年以上前)

http://s.kakaku.com/kuruma/used/spec/Maker=4/Model=30464/

未登録車で390万ぐらいしそうです。シャモニー

>banana2さんの後席モニター付いて380ならいい感じだと思います。
木目調のシャモニーいい感じっすね


書込番号:19575506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2016/02/10 22:52(1年以上前)

>banana2さん
私も初売りでChamonixを契約しました。
まず、ChamonixかD-Powerpackageの装備の違いを確認してどちらが自分の好みか考えるところからはじまります。
価格差がすでに約10万円あります。(Chamonixナビなし361万円とD-Powerpackage352万円を比較)
360万という予算であれば当然D-Powerpackageの方が予算に近づけると思いますが、Chamonixとの装備の違いと10万円をどう感じるかはbanana2さん次第です。
目標の360万円がどちらかは分からないので何とも言えませんが、下取りの車がないので値引きできる要素がないので厳しいと思います。私の経験からするとあと5万円くらいが限界ではないでしょうか?

ナビやバックカメラなどはをカー用品店で購入してディーラー持ち込みで工賃サービスくらいしか目標額に近づけるためには方法はないと思います。ナビもピンからキリまで価格がありますので性能と自分の好みと予算で選ばれるといいと思います。

いずれにしても、安い買い物ではないし長く使うものですから、自分が気持ちよく納得して満足できる買い物ができるのを期待しています。頑張ってください。

書込番号:19576971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 banana2さん
クチコミ投稿数:6件

2016/02/11 14:36(1年以上前)

>U-zoさん
詳しく教えたいただきありがとうございます。
補助金については営業の方に聞いてみようと思うのですが、契約はまだ先になりそうなので間に合わないかもしれませんね。。
値引きについては付属品のナビを3万円引いていただいたのですが、それ以上はどうかなって言うところですね。
シャモニーとの比較なんですが、妻も私も木目調パネルはかっこいいなと思ってるのですが、他のサイドビューカメラやメッキ、電動シートに関しては妻は要らないと言ってるので悩むところですね。
私はこのぐらいの金額でついてくるなら、ついてた方がお得だと思うんですけど、妻は少しでも安くということみたいです。

参考にさせていただいて少しでも希望額に近づけるように頑張りたいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:19578614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 banana2さん
クチコミ投稿数:6件

2016/02/11 14:46(1年以上前)

>アイス-Tさん
ありがとうございます。
ですよね。
木目調パネルかっこいいですよね。
シャモニーに気持ちは傾いてるのですがあとは価格差ですね。
もう少し検討して頑張ってみます。

書込番号:19578645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 banana2さん
クチコミ投稿数:6件

2016/02/11 14:59(1年以上前)

>脱☆メタボUさん
ありがとうございます。
そこなんですよね。
お得だとは思うのですが、ほんとにそこまで必要な装備なのか悩みますね。
シャモニーは360は難しそうなので、シャモニーが今の装備で370万までさがれば即決なんですけどね。笑
装備品を買ってくるのはディーラーの方がだいぶ知り合いのため少し難しいような気がします。(現段階での割引が社員並だと言われたので。。)
10年以上は乗ろうと思ってるので妻ともよく話して決めたいと思います。

書込番号:19578688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Dosanko33さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2016/02/12 12:56(1年以上前)

こんにちは。
我が家も去年2月にD5パワーパッケージ納車になり、ちょうど一年が経ちます。
我が家の場合は7人乗りが条件でしたので、その時点でシャモニーはアウトでした。
木目内装は私も家内も好みでMOPで選択しました。
あとDOPでは、カロのリア天吊モニター、純正エンスタ、リアカメラ、マット、バイザー、後は下取り車からのナビ(サイバーナビ)、スピーカー、ウーハーの移植、ステアリングのオーディオリモコン配線取付け。で総額350万をちょっと切る感じでした。

banana2さんのはナビが大きいですよね…(^^;;
ナビ削るだけで希望額は突破しそうな気がします。
でもこれから年度末に向けディーラーも売りたいと思いますので、是非 頑張って下さい!!
デリカd5 クリーンディーゼル良い車ですよ♪

書込番号:19581839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 banana2さん
クチコミ投稿数:6件

2016/02/25 10:31(1年以上前)

>Dosanko33さん
返事が遅くなりすみません。
ありがとうございます。
悩んでいたのと保険の関係でシャモニーは生産が終わってしまったようです。。
残念ですが今回は縁がなかったと思ってDpowerpackageにしようかなと思っています。
前の車から外せるような付属品がないのも中々厳しくさせてる要因かなとも思います。
ナビは変更も提案したのですが割引をしてくれるということで落ち着きそうです。
フロアマットを社外品にしてリアモニタを外すことでどつにか希望額になりそうです。

書込番号:19627917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ58

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 D:5ディーゼルを永く乗りたいです

2016/02/10 01:06(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:7件

現行D:5ディーゼル乗りです。
ネットを見ているとものすごい距離を走っているパジェロを発見しました。
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/special/10year100kkm/story16.html
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/special/10year100kkm/story06.html
D:5ディーゼルでも、部品の交換をしながらだとかなりの距離を乗ることは可能でしょうか?

書込番号:19574287

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/02/10 05:58(1年以上前)


>delicani1000000kmnoruzoさん
ほんとすごいですねぇ、相当あちこち治されたのかもしれませんねぇ、マフラーからの黒煙もスゴそうですし、
もしくはご自分でオーバーホールや修理できる方なのかもですねぇ

私はV40パジェロディーゼルターボとE50エルグランドディーゼルターボに載ってまして、私の経験上からすると2台とも約13万キロ走ったあたりでダイナモ関係が壊れましたね、レギュレーターだったかな?走行中にライトが消えエンジン停止します。
修理代4万〜5万ぐらいです。
そして16万〜17万キロ走ったら廃車にしてました。

トラックも70万キロ100万キロ走りますし、タクシー会社の黒塗りハイヤーのゼロクラウンも60万キロ、黄色いボディの交通パトロール100系ランクルも45万キロ走ってましたね
毎日載ってあげれば行けそうですよーねー







書込番号:19574465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16215件Goodアンサー獲得:1324件

2016/02/10 07:59(1年以上前)

部品の交換をしながらなら、貴方が見限らない限り大丈夫だと思います。
其れがメンテナンス次第だと言う事ですよ。
但し補修部品がいつ迄手に入るか?ですね。
クラシックカーとかの方々は部品取りの車両を丸々一台保有しているとかね。
情熱次第です。

書込番号:19574584 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2016/02/10 08:11(1年以上前)

>麻呂犬さん
いつも20万kmくらいで乗り換えていたので、
今回は部品を交換しながら永く乗ろうと思います!

書込番号:19574607

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5749件Goodアンサー獲得:156件

2016/02/10 08:50(1年以上前)

20万キロもすごいね・・・

書込番号:19574713

ナイスクチコミ!3


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/02/10 09:06(1年以上前)

私は6万キロ以上乗ったことがないです‥ (汗)

書込番号:19574765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6584件Goodアンサー獲得:836件

2016/02/10 10:35(1年以上前)

まぁ、20万キロまで乗られていたなら、それまでに交換するべきところや調整するべきところがあったはずなので、予測がつくかと思います。

まれに燃料ポンプに少々の漏れが出るとかの不具合があったかと思いましたが、4D系のエンジンからは改良されているかと思います。

三菱は結構長く部品を保有していてくれたりすることもありましたので、大掛かりな修理にならないうちに早め早めに手を打てば、何とかなると思います。

確かに初代のパジェロも、ごくまれですが見かけたりします。
三角窓が懐かしい〜のと、武骨なインテリアも逆に新鮮味があって良かったかな。
アクセサリーといえど、三連メーターもあったかな?

書込番号:19574966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2016/02/10 10:41(1年以上前)

>Hinami4さん
毎度車は20万kmは乗るのですがどこも故障したことないんですよ。
でも今回はご教授いただいた通り部品を交換しながら50万km目指します!
ありがとうございました(^^♪

書込番号:19574983

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/02/10 11:13(1年以上前)


20万キロなら私より先輩ですねー

ガソリン車よりディーゼル車の方が壊れにくいイメージですが、それはまめに部品を交換してるからかもですよねー
軽油ってヌルヌルしてるのでたしかに燃料ポンプ燃料フィルター燃料噴射もイカれそうですねー


あと、ディーゼル車のガス欠の際も知っておくといいかもですよねー
エアー抜きしないと燃料補充してもエンジンかかりません
ん?クリーンディーゼル車ってエアー抜きってあるんすか?
ガス欠させないことがベストなんですけどー

>delicani1000000kmnoruzoさん
たまにスペースギア見るとかっこいいっすよねー、
長く載ってあげてください

書込番号:19575064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/02/10 21:21(1年以上前)

私は2万km以上乗ったことが無いです(笑)
週末ドライバーなんてそんなもんです。

書込番号:19576614

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:12件

2016/02/10 21:54(1年以上前)

会社の三菱ディーゼル車50万キロオーバーです、まだまだ行けそうですよ。

書込番号:19576750

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:7件

2016/02/11 07:36(1年以上前)

>富士山3776mさん
ネットを色々見てると結構50万kmオーバーのかたがいますね。
よく10万km位から故障が出でくると言われますが、
わたしは20万kmで売るまで故障したことがありません。

書込番号:19577694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中です。

2016/02/07 19:07(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

スレ主 U-zoさん
クチコミ投稿数:74件

今年11月に車検を迎えるので、下取りがあるうちにと思って購入を検討しています。

新車ははシャモニーとD-PowerPackageと両方見積もってもらいました。
また、近隣にD-PowerPackageの新古車もあり、それも見積もってもらいました。
金額はそれぞれ下のようになります。

◆新古車
本体:3530000円(内オプション: 396040円)
値引き:9382円
下取り:200000円
===================
支払:3330000

◆D-Power新車
本体:4115012円(内オプション: 459754円)
値引き:250000円(オプションから)
下取り:200000円
===================
支払:3665012

◆シャモニー(ナビなし)
本体:4232732円(内オプション: 492154円)
値引き:250000円(オプションから)
下取り:200000円
===================
支払:3782732

車両本体からの値引きは一切なし。(エコカー補助のため?)

本当に値引きは渋いなぁというのが本音でした。

シャモニーについて
350以下になればという気持ちがありますが、可能性ありますでしょうか?
(下取りはこれ以上見込みはないと思います。)

車両から値引くと補助金が受けれないといわれてます。
本当ですか?

また、来週、イベントで前モデルの在庫処分があり、車両だけで約50万円引きがあります。
これでも、補助金は受けれるんですか?

シャモニーの特別仕様もいいですが、シートがアイボリーがきれいなと思っており、通常モデルでもいいと思ってます。

とりとめのない文章で申し訳ないですが、いろいろ教えてもらえればと思います。
よろしくおねがいします。

書込番号:19566370

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2016/02/08 09:47(1年以上前)

>U-zoさん
私も初売りでChamonixナビなしを契約し2月14日に納車の予定です。
条件はほぼ似たような条件です。
10年12万キロのトヨタノアの下取りが10万円アップの20万円で追金355万円。
補助金で5万円バックで実質350万円でした。かなり営業マンが頑張ってくれたようです。U-zoさんも20万円の下取りでしたね!
ディーラーの下取りだけではなく、買取専門店にいろいろ出せば更に下取りアップが期待できると思います。
また、出資の違うディーラーを回るのも値引きを引き出す方法です。

〉◆シャモニー(ナビなし)
本体:4232732円(内オプション: 492154円)
値引き:250000円(オプションから)
下取り:200000円
===================
支払:3782732

オプションの内容にもよりますが、内容は私とほぼ同じなので値引きはまだまだいけると思います。決算期になりますから、予算をはっきり伝えた方が営業マンも努力すると思います。お互い腹の探り合いよりも話が早く進むし気持ちいい買い物ができると思います。

前モデル在庫車の50万円引きでは、おそらく補助金は出ないでしょう。補助金の申請には車体本体価格に制限があるようです。
新古車は対象外となります。

エコカー補助金の詳細はこちら↓
http://www.diesel-car.info/kisotisiki-info/hojyokin.html

総額を減らしたいなら5万円の補助金をもらうのは諦めてそれ以上の値引きを本体価格から引いて貰えばいいわけです。
16型はChamonixとD-power packageをお考えのようですが15型との小変更(スライドドアのボタン式開閉スイッチの追加)をよく吟味して欲しい機能がなく色も選べるなら15型在庫車でもいいと思います。
私は、Chamonixを選びましたがD-power packageの方がよく出ると営業マンは言ってました。木目のパネルの好き嫌いがあるようですが、他の装備品の価格差を考えたら私はお買い得なChamonixを買っちゃいました…

値引きの金額に目が行きがちですが、10万円の下取りの車が20万円になったらその差額の10万円を値引きと考える人がいれば、単なる下取り金額と考え値引きとしない人もいます。私は下取りアップを実質の値引きと考えています。なぜなら10万円の価値の車をディーラーが10万円負担しているのですから。
もちろん、いろいろなところで査定した金額が10万円だったらということが前提ですが〜

車選びは楽しいものです。営業マンとたくさん話して信頼関係を築けばきっと後悔しない買い物になると思いますし、買った後の事も考えれば何でも話せる担当営業マンの方がいいに決まってますから〜!

長文になってしまいすいません。
頑張ってください。

書込番号:19568199 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2016/02/08 10:45(1年以上前)

201512月にD-powerPackage前モデル購入しました。(本体値引き40万円+オプション10万円くらい+下取り25万円)
結論は基本性能は車として変わらないので在庫処分セールに出かけて一発契約する決心でいくという作戦です。

1. 在庫車は早くいかないとなくなりますので迷う暇はありません。
2. 下取査定会社で下取車を査定してもらって、もしくはネットで調べておおよその実額の下取り価格を持ったうえで交渉する。
3. 新車でないと還付金はありません、本体値引きが大きいとありません、3月末で終了予定。国土交通省HP掲載されています。
4. クリーンディーゼルの取得税・重量税も新車なら免税で0円なので新車がお得。
5. 在庫車の50万円値引きに、下取り査定で出た差額分を提示して、さらに本体値引きをしてもらうか、本当に欲しいオプションをどれにするか決めて望むこと
6. オプション値引きの価値はディーラー店にとっては仕入れの実額は売値の半分くらいだから、値引き額として考えるのは意味がないと思います。価値的には半額でしかないから、なるべく本体値引きを5万円(還付金分)上乗せして、さらにオプションを上乗せして10万円売値分のもの(下取り車分差額分)を提示して「一発でこの条件なら今日買います」がいいでしょう。
7. 消費税も来年はアップするので勝負はいまです。
8. いろいろ増えた値引きでシートやオーディオ、アクセサリーを安い社外品で購入して納車までの間にディーラー店で無料で装着していただくことも、あらかじめ相談するとさらに楽でお得です。

書込番号:19568306

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/08 16:18(1年以上前)

私もデリカD5にやられてしまい、現在交渉中です(^_^;)

車種はD−PowerPackageです。
オプションは以下のとおり。

SuperDayPackage(http://www.kanto-mitsubishi-motor-sales.com/img/spcar_lineup/201511_d5_sdp.pdf
フロアマット
バイザー
ドラレコ
つくつく補償
メンテナンスパック

乗り出し価格4,200,000円という内容でした。

初回という事もあってか値引きは、上記のSuperDayPackageの236,873円分だけでした。
同様に、車体価格からは補助金の関係から出来ないですといっていました。が、50,000円の補助金もらうなら、100,000円値引きの方が特ですよねと?突っ込んだら、タジタジとしていましたが(笑)

次の日、マッドジェイソンさんのBIGX9の新車コンプリートの商談しに現地まで行ってきました。タイヤ・ホイールの購入条件が有りましたが、乗り出し価格3,800,000円の見積り頂きました。
内容は
BIGX9アルパインナビ
アルパイン製リアモニター(プラズマクラスターなし)
アルパイン製カメラ
タイヤ・ホイールはMKW MK36 BFGoodrichATタイヤ。(純正タイヤ・ホイールは60000円で下取り)
フロアマット(オリジナル)
バイザー(オリジナル)
※ETCはビルトインナビを使用とのこと。また、パネルはマッドジェイソンオリジナル。オーディオステアリングスイッチは使えない。

更に次の日、マッドジェイソンさんの見積もりをどうしても見たいとのことで、Dに行き見せたところ内容にびっくりしつつ、なんとか同様の条件にしたいとのことで、次回来店時までの宿題と現在に至ってます。

お互いデリカD5のオーナーになるためにがんばりましょー


書込番号:19569033

ナイスクチコミ!3


スレ主 U-zoさん
クチコミ投稿数:74件

2016/02/08 23:10(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございました。

今日、行く予定はなかったんだけど、いろいろあって50万値引きの15型在庫車の検討をしに、再度ディーラーへ。
商談が終わり、決めようかなと思った矢先、「あいにく1台限定」で商談順が3番目で、即決しても前二人が買わないと言わないと買えないって言われ、かなりトーンダウンしました。

なら、「買わない」って言って帰ろうとしたら、なんと!16型のD-Powerでほぼ同条件をゲット!
シャモニーはあきらめました。w

金額は15型との差額だけ増えましたが、値引きは同じ。
色も選べてシートも選べてリアドアのスイッチもついて希望の値段で買えそうです!

■オプション
コーティング
しっかりパックD
ツクツクホショウ
フロアマット
バイザー
7インチALPINEワイドナビ
プラズマクラスター付き後席モニタ
バックカメラ
ステアリングリモコン
ETCセットアップ他工賃

トータルすると、50万は楽に超える値引きになりそうです。
(あまりに値引きすぎるので、書けないです。w)

また、車屋の友人に買取査定出したら、10万円ほどあげてもらいましたし、補助金ももらえるよう調整してもらえそうだし。

明日、もう一つの販社に押しかけて、この見積もりを突き付けて即決で出せないなら決めたいと思います。
(猶予が明日の午前中なので、明日仕事半休します。w)

唯一の妥協は、予算上ナビがBIG-Xにできず、ALPINE7インチワイドになったことです。w(高い・・・。w)
でも、後席モニタもつけれたし、言うことなし。

まさか、こんなに短期決戦で決まるとは思わなかった。w さすが決算時期ですね。
また、契約したら、書き込みます。

書込番号:19570439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2016/02/09 00:06(1年以上前)

>U-zoさん
買う時は本当に一瞬ですよ!
もっといろいろ回って楽しみたかったのに〜と私も思いました。
しかし、50万円以上の値引きなら条件はかなりいいと思います。
他の社販に当たってみて好条件がでないなら即決ですね〜!
いい条件で買えそうでよかったですね〜!
本気で買おうという気持ちが営業マンにも伝わったんでしょうね。
明日は頑張ってください。
気持ちよくいい買い物になるといいですね〜!

書込番号:19570640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/09 14:00(1年以上前)

>U-zoさん

50万の値引きは理想の上をいってますねー。おめでとうございます!!
今頃はルンルン気分で仕事をされているのでしょうか?

もし、後学のためにも値引きの内訳をチラッと教えていただけるでしょうか?
(車両本体とオプション分けて)

まさか、オプション品すべてがサービスということではないですよね?(汗)

書込番号:19572130

ナイスクチコミ!1


スレ主 U-zoさん
クチコミ投稿数:74件

2016/02/09 22:03(1年以上前)

>☆やひち☆さん

本日、朝対抗の販社に押しかけて再度の交渉してきました。
見積もりは見せないと約束していたので、口頭でオプションと希望金額を伝えました。
仕事もあったので、30分以内に結論が出ない場合は最初の業者と契約すると伝えて。

3回ぐらい聞きなおされましたよ。「本当にこれだけ引きましたか?」と。

結局、契約に至りました。(^^♪ありがとうございました。
実は、セレナを買うつもりだったので、予算的にかなり苦しい状況ではあったのですが、皆さんのおかげで最終的には希望通りの金額で契約しました。

営業さんは、過去に見たことない値引きだそうで、店長決済でも、決まらず、本社の本部長決済だったそうです・・・。
決算ならではなのですかね?

オプションは前述のとおりです。
補助金も使えるようにしてほしいと言ったので、値引きは100%オプションからしてもらいました。
なので、最終的な値引きは60万オーバーで、ご想像のとおり、オプションの金額はほぼタダになりました。(汗)

カタログ通りの見積もりだと上記の値引きは出せないとのことだったので、後席モニタとバックカメラはアクセサリーカタログの前モデルにさせてください。との但し書きが付きました。w

現行のカタログからの選択になれば、やはり50万が精いっぱいのラインではないでしょうか。
今回ばかりはタイミングだなぁと思いました。w

まぁ、これぐらいで勘弁してください。w
こんな契約もあったよってなぐらいで。

書込番号:19573648

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2016/02/09 23:03(1年以上前)

>U-zoさん
契約おめでとうございます。
本当に買うと決めたら一瞬でしたね。
満足いく買い物ができてよかったですね〜!
営業マンもU-zo さんも気持ちいい買い物になったと思います。
新デリカオーナーの誕生ですな〜!
納車までが長いですよ〜。
今晩は楽しみで寝付けないですね。

書込番号:19573929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/10 09:17(1年以上前)

>U-zoさん

参考になります、ありがとうございました^^

私も本格的に始動予定ですが、さてどうなることやら。。。
私の担当も、決算時期なんでガツンと行ってもらいたいところです(笑)

書込番号:19574788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 シートカバーのお薦め

2016/01/23 07:41(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:4件

来週末にデリカが納車予定の者です。
シートカバーを付けようと思ってますがお薦めの物ありますでしょうか?
防水機能、撥水仕様でがあればうれしいです。
諸先輩方、よろしくお願いします。

書込番号:19515912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51520件Goodアンサー獲得:15438件 鳥撮 

2016/01/23 08:07(1年以上前)

とーくんパパさん

↓のBellezzaのシートカバーなら防水加工を施していると商品説明されています。

http://www.bellezza-cs.com/seatcoverDirectory/index.html

書込番号:19515963

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2016/01/23 09:36(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
早速の返信ありがとうございます。

ホームページ調べてみます。

書込番号:19516139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2016/01/23 10:02(1年以上前)

>とーくんパパさん
契約、納車おめでとうございます。
私も2月中旬にシャモニー納車予定です。
私も、小学生の男の子がいますのでシートカバーを購入しました。
clazzio AIRという座面の部分がメッシュの物を購入しました。
デリカは、運転席と助手席はシートヒーターが付いているので、これならシートヒーターの効果も薄れないと思います。
みんからというサイトで紹介されてました。
注文しましたが、納品まで1カ月から2カ月かかるようです。
まだ、物は見ていませんが、メッシュなら寒い冬もこれで快適かと思います。
純正よりもかなり安いのでコスト面でもオススメです。

書込番号:19516206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/01/23 10:48(1年以上前)

>脱☆メタボUさん

そのメーカー私も見本サンプル取り寄せました。暑くなくて良いかも知れませんが防水機能がどうなんでしょうか?

書込番号:19516307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2016/01/23 11:53(1年以上前)

>とーくんパパさん
クラッツィオ ジュニア
家族からは冷たくて寒いと不評ですが
値段も手頃でシンプルなデザインに満足しています。
取り付けは大変でしたが楽しかったです。

書込番号:19516442 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/01/23 13:16(1年以上前)

>ノセガワさん
返信ありがとうございます。
黒、落ち着いていて良いですね。
ちなみに耐久性はどうですか?
安いソファ買ったときに苦い思い出がありまして・・・。

書込番号:19516646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2016/01/23 14:40(1年以上前)

>とーくんパパさん
clazzioAIRの商品紹介には確かに防水機能はうたってませんねー?
防水機能はあまり期待できないと思います。
失礼しました。参考として下さい。

私は、寒がりなので、シートヒーターを活用したかったので、これを選びました。

書込番号:19516877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Dosanko33さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2016/01/25 08:13(1年以上前)

私の中ではスパイシーチューン1択でした。
お値段はそこそこしますが、満足感はかなりあります。
デリカの内装がベージュでしたら、ベージュのカバーはこれまた絶妙なマッチングです。
一つ難点は、フィッティングが素晴らしいゆえに装着はかなりの根気と体力が必要です…笑
ですが作業後には何とも言えぬ幸福感から、お値段の事は忘れてしまいます。

書込番号:19522862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2016/02/08 18:13(1年以上前)

昨年12月に納車してシートカバーは何日も研究に研究をして出した結論は還付金やクリーンディーゼル免税分を投入しても良いなら。

1. 値段は純正より少し安い程度ながら70000円前後はしますが・・・・
2. 注文して生産なので1ヶ月はかかるけど間違いがなく安心、首が長くなるのを覚悟できれば損はありません。
3. 1ヶ月点検の時にディーラーの担当者も素材と作りの良さにびっくり、タプルステッチにも感激されてました。
4. 乗車したお客様が「いったいいつカバーつけるのか」というほどしっくり、ぴったり。
5 不燃性・PVCレザー

デリカD5 シートカバー ダティ[ Dotty COX-SPORTS ]シート・カバー  外側ブラック 内側キャメルが最高ですね、2-3万円使うくらいなら倍ですが、永久満足間違いなしです。
参考はこちら http://item.rakuten.co.jp/carshopconnect/10003115/

書込番号:19569310

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

サブコン&マフラー交換

2016/01/10 20:23(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:90件

早速ですがエルフォードのサブコン&レボルシオンマフラー、or TDIのサブコン&輝オートのHI-MAXマフラーで悩んでます。どちらの組み合わせがおすすめですか?装着されてる方のご意見お聞かせください。宜しくお願いします。

書込番号:19478868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51520件Goodアンサー獲得:15438件 鳥撮 

2016/01/10 20:28(1年以上前)

タカチョロさん

↓のD:5のマフラーに関するパーツレビューが参考になるのではと思います。

http://minkara.carview.co.jp/car/mitsubishi/delica_d5/partsreview/review.aspx?bi=11&ci=124&srt=1&trm=0

書込番号:19478880

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:90件

2016/01/10 21:32(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
早速の返信ありがとうございます。みんカラは以前から参考に拝見してたのですがTDIとHI-MAXの組み合わせのレビューが見つからなかったのでこちらで質問させて頂きました。
それぞれは高評価のようでした。

書込番号:19479118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Dosanko33さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2016/01/17 12:08(1年以上前)

こんにちは。
私はエルフォードのcdfコントローラー&レボルシオンマフラーの組合せで使用して約1年経ちます。
みんから等を拝見するとTDIさんの商品の方が下からブーストがかかって出だしが良くなると言うコメントが多いですね。
マフラーに関しては、どちらもさほど変わり無いと思います。
私の場合はエルフォードさんの商品で合わせたかったのでこれで満足しております。
cdfコントローラーは回転数2000以上から過給がかかる、いわゆるドッカンターボ的な味付けです。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:19499059 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2016/01/19 02:35(1年以上前)

>Dosanko33さん
ご返信ありがとうございます。やはりエルフォードの方は最初から組合せを前提にセッティングしているのでバランスが良いのしょうね〜。シャシダイでパワーも計測しているとの事なので安心出来ますしね。
そーですか、ドッカンターボ風ですか〜。出来れば発進時のモタつきも改善したかったのですがね〜。 私もとりあえずエルフォードで行ってみようと思います。

書込番号:19504362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件

2016/01/25 10:40(1年以上前)

週末に大阪の輝オートさんにてエルフォードのサブコン、マフラー、エアクリと装着してもらいました。思ったほど強烈なパワーアップは無く立ち上がりから全域で力強くなってるかな?といった感じ。元々トルクがある車なので日常の発進加速、高速巡航レベルではそれほど違いは感じられないのかも知れませんが、アクセルべた踏みの急加速ではやはり速くなってると感じました。燃費は面白がって踏んでるせいか、ちょっと悪くなってますがこれはノーマルでも同じレベルでしょう。
マフラーのおかげでリアの見た目も良くなりお金はかかりましたが、満足度は高いです!この組み合わせはオススメです!

書込番号:19523136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ29

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 社外ナビの装着について

2016/01/05 14:08(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:76件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

デリカD5Chamonixの購入がほぼ決まりました。純正ナビ付きか非装着か迷ってます。

私の一番迷っているところは、社外品を装着したときに画面の部分が出っ張ってしまうのか心配です。
ちなみに、現在選定しているナビは
パナソニック製
CNーRS02WD
です。実際に付けている人がいらっしゃったら写真を付けていただけたら幸いです。

ちなみに、10年前にノアにストラーダを付けたのですが、画面がかなり出っ張って今まで我慢して使ってきました。今回は、失敗したくないのでよろしくお願いします。

書込番号:19462089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2016/01/05 15:42(1年以上前)

車外ナビをツライチで取り付けようと取り付けキットに穴あけ加工してネジ位置を変更して取り付ける人も
いますが、うまくやらないとナビ本体のフロントパネルの開閉の際にフロントパネルと外側の化粧パネルが
干渉して開かなかったりフロントパネルや化粧パネルを破損する恐れがあります。

ナビのツライチが得意な専門業者に依頼するか、1センチ以内の出っ張りは我慢するしかないでしょう。

書込番号:19462274

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:76件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2016/01/05 15:48(1年以上前)

>じんぎすまんさん

早速の返信ありがとうございます。
1センチくらいなら許容範囲ですかね〜。
ディーラーに行って実際に社外ナビが付いたものを見せてもらおうと思ってます。
自分で納得できるものかどうか確認するのが一番ですかね。ありがとうございます。

書込番号:19462286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2016/01/08 09:09(1年以上前)

上から見たところです。

下から見たところです。

ディーラーの営業マンに無理言って同型のナビが装着されているものの写真を送ってもらいました。
昨日は、実物を見て収まり具合を目視確認しましたが、ジンギスマンさんの言ってた通り1センチ弱ですが、少し出てましたが、全く許容範囲でした。
機能や補償、コスト的にパナソニック製のナビにしようかなと思いました。
拡張機能でドライブレコーダーも付けられるようなので今から選定するのが楽しみです。

みなさんの今後の参考となれば幸いです。
じんぎすまんさんありがとうごさいました。

書込番号:19470802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/12 00:01(1年以上前)

全体の収まり

アップ

キーイルミネーションによる色調整

>脱☆メタボUさん

初めて投稿します。
私はパナソニックではありませんが、ケンウッドの彩速ナビ MDV-Z702Wを納車前にディーラーに持ち込み、取り付けを行っていただきました。

完全にツライチとはいきませんが、比較的きれいに収まっています。
取り付け位置の加工等は特に行っていないと思います。(おそらくですが)
色調整も行えるので統一感が出て個人的にはおすすめです。

選定されている機種と違いますし、金額も違いますので参考にならないかもしれませんが・・・

書込番号:19483468

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:76件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2016/01/12 02:09(1年以上前)

>もんきち23さん
ありがとうごさいます。
本当にキッチリ収まってますね。
キーの色もエアコンのキーの色を変更することが出来て、統一感があっていいですね〜。価格を早速調べてみて参考にさせていただきます。

書込番号:19483691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/12 21:25(1年以上前)

初めて投稿します。
H27年式ディーゼルを昨年オーディオレスで購入し、パナソニックCN-RX01WDをDIYで取付ました。
取付金具は、三菱純正部品 MZ598387を使用して取り付けております。(結構高かった)
本体の出っ張りなどの位置関係はちょうど良いと思います。もし、調整をしたいのであれば、金具とナビ本体の取付ネジ位置を自分で加工すれば調整出来ます。
写真を添付しますので、参考にしてください。

書込番号:19485839

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:76件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2016/01/13 07:05(1年以上前)

>Eoyaji2016さん
本当にキッチリ収まってますね〜。
すごいですね〜。
ナビの選定をし直そうと考えていたのですが、こんなにキッチリ収まるなら今までパナソニックのストラーダを使ってきたので使い慣れたストラーダをディーラーの方に言って上手く取り付けて貰おうかなと思いました。
今日、ディーラーに行くので加工の方法を聞かれたらまた教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:19486976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/13 15:05(1年以上前)

>脱☆メタボUさん

ナビは使い慣れた機種が一番ですね。
金具は一切加工していないので、純正の取付ネジ位置で大丈夫です。
よろしくお願いいたします。


書込番号:19487920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2016/01/13 19:08(1年以上前)

>Eoyaji2016さん

ありがとうございます。
早速、ディーラーの方に伝えてみます。
私の取り付け予定のナビとは少し型が違いますが、納車時にまた報告させていただきます。早く私もデリカオーナーになりたいです。
みなさん、ご協力ありがとうございます。

書込番号:19488502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/13 20:24(1年以上前)

>脱☆メタボUさん
すみません、返信遅くなってしまいました。
確かに今まで使っていたナビがストラーダなら使いやすい物が一番ですね。
慣れないとストレスもたまるでしょうし。

私もオーナーになるのが待ち遠しかったクチです。
早く納車されるといいですね。

書込番号:19488775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2016/01/13 21:19(1年以上前)

>もんきち23さん

ありがとうございます。
量販店で展示してあるナビを触ってきました
音楽の音質は最高ですね〜
KENWOODの彩速ナビもなかなかいいナビですね〜。クチコミ見たら評価はかなりの高評価でしたね。音にこだわる人はKENWOODですね。悩みに悩んでパナソニックにしました。また、納車されてナビの収まり具合はご報告いたします。納車が楽しみです。

書込番号:19489005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デリカ D:5 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
デリカ D:5 2007年モデルを新規書き込みデリカ D:5 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デリカ D:5 2007年モデル
三菱

デリカ D:5 2007年モデル

新車価格:422〜479万円

中古車価格:25〜778万円

デリカ D:5 2007年モデルをお気に入り製品に追加する <622

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (3,004物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デリカD:5の中古車 (3,004物件)