デリカ D:5の新車
新車価格: 422〜479 万円 2007年1月31日発売
中古車価格: 26〜778 万円 (3,005物件) デリカ D:5 2007年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:デリカ D:5 2007年モデル絞り込みを解除する
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル
本日Gパッケージ契約しました。ナビはアルパインビッグX、車両34万値引き、付属品から10万程値引きでトータル295万です(下取り5万含む)
補助金締切ギリギリなので決めました。値段的にどうでしょう?もっといくべきだったでしょうか?とにかく今は納車を待つばかりです。
1点

ノエル1025さん こんばんは。
又、ご契約おめでとうございます。
D:5なら車両本体値引き30〜32万円、DOP2割引き程度が目標になるかなと思われます。
従いまして、今回の値引き額は決して悪い額ではありません。
それでは納車を楽しみにお待ち下さい。
書込番号:15070427
0点

ありがとうございます。
今まで商談をした事があまりなかったので自信がありませんでしたが少し安心しました。納車は10月半ばごろになりそうです。今から楽しみです。
書込番号:15077617
0点

すいません、グレードはGパワーとのことですが、4WDでしょうか?
書込番号:15083144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちは4WD-Gパワーで本体38万引き、OP13万引き(OP合計の2割ちょい)でした。
また、OPの中には社外(カロ)のナビとカメラ、サブウーファー、センタースピーカーが定価で含まれますのでOPの値引き額は微妙ですが、価格.comの値段を参考にして差額は本体と下取り車で調整してもらいました。
実際のところ補助金は間に合わないですけど、終了の発表がされた当日中までに契約をすればメーカーが補助金相当金額を保証すると仰ってましたよ。
因みに経済産業省のサイトで残金を確認できますが、来週中に財源が枯渇しそうな感じですね。
となると今週末あたりに駆け込み契約が増えるのでしょうか?
書込番号:15083511
0点

どうも。
7月のマイナー(年改)後にてそのお値引きならば
とても良い買い物だと思います。
うらやましいです。
新車の香り、いいですよね。
余談ですが
デリカはウインカーの音が2種類あって選択できるんです。
「カチカチ」と「ピコピコ」です。
このような遊び心のある車は初めてだったので感激しました。
「隠しアイテム」はまだまだありそうなので探してみてください。
書込番号:15083651
0点

ぼくも近い将来デリカオーナーになりたいと思っているので、羨ましいです。納車されましたら、ぜひレビューして下さい。
書込番号:15090910
0点

尽忠報国の士さん、ソフトボール万歳さん、ありがとうございます。また、納車されましたら報告しますね(^-^)/
書込番号:15091681
0点



自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

こんにちは、プライバシーガラスは標準ですが、運転席と助手席はクリアーの遮熱フィルムは必要ですか?
書込番号:14838095
1点

UVカット&断熱ガラスになっているから、フィルムはまず必要ないのでは?
それに、例え透明でもフィルムを貼ると、車検にパスしなくなる可能性があります。
書込番号:14838335
1点

>UVカット&断熱ガラスになっているから
それが意外とジリジリ来ますね。
サイドだけでも貼ると良いかもしれません。
可能ならフロントも・・・納車後はナビのフィルム貼ったり色々あるので前以て施行するのが良いかもね。
施行前に透過率70%クリアするかを計測してくれるお店に頼みましょう。
書込番号:14838739
1点



自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル
現在、2L-FFで商談中[グレードM、G-Power]です。最低限のオプションのみとしています。
車両からは、M[233万],G-Power[266万]ともに値引が▲30万円。
付属品[23万]からは、▲6万円。
下取りはありません。
雑誌やnetをみると、4WDを対象としているからかもう少し値引き額が目標となるようですね。FFであり営業さんも頑張ってくれたかなと思っています。
今回、安全装備が充実される型式での条件です。この前の型式にして、もう少し支払条件を良くすることと悩むところですがこれで決めるつもりです。
0点

在庫車であれば、もっと値引きできる可能性はあります。
現在、全ての座席を3点式のシートベルトに変更する法律が執行されて
いて、8月から発売する新車は、義務付されています。(中古車は除く)
在庫車を赤字覚悟でさばき始めているので、在庫であれば、交渉の
余地があると思います。
4WDの場合、50万〜60万超えの値引きも飛び出すことが想定され
今が、買いのビックチャンスでもあります。
書込番号:14751984
0点

どうも。
ご検討中とのことで。
D5仲間が増えることは喜ばしい限りです。
D5に決めるまで悩み、
グレードを決めるまで悩み、
最後に「色」で悩んじゃうんですよねぇ。
新色のアーガイルグレー&ブラックツートンなんて
最高にいいですよね。めちゃくちゃ「硬派」で。
何色にされるのでしょうか。
悩みますよね。
書込番号:14766116
1点

コメントありがとうございます。結局、中央席を利用する機会も多く、安全装備充実した新型式での2L-FF G.Powerといたしました。
まだ商談先では相応の在庫があるようでした。新型式と比べると値引き幅やオマケは魅力的な提案がありました。
中央席の利用予定がない方は、2L/2.4Lのいずれでも在庫を狙うと、非常にオトクだたと思います。
色は、グレーとブラックのツートンにいたしました!!奥さんにはシルバーと言われてましたが、勝手に決めちゃいました!!
#あと、補助金受給に間に合えば、、、無理かな。。。今月末か来月に入るらしいので。
書込番号:14776870
0点

どうも。
冷やしコロッケ様「ご決断」おめでとうございます。
アーガイルグレーツートンうらやましいです。
5ナンバーの自動車税で3ナンバーボディ
他社には無い個性的なツートンカラー
きちんとアイドリングストップ
そして4輪独立懸架
やっぱD5いいですよね。
書込番号:14782269
0点

どうも。
アーガイルグレーではなくアイガーグレーでしたね。
訂正します。
書込番号:14802109
0点

私は、G-Power 4WD 8人乗り、8月上旬納車、全席3点式シートベルトで、付属品100万(OPナビ+リアモニター込)、下取り車なしで、値引きは総額50万円でした。
ディーラーが知り合いなので、あまり強くは値引き交渉していませんが。
我が家は7人家族のため、全席3点式シートベルトを待っての購入です。
ちなみに、中央2点式が新古車で売られていて、G-Power 4WD 8人乗り、色やメーカーOPを選ばなければ、今回購入とほぼ同条件で、100万円引きでどうかと言われました。
全国のディーラーでは、中央2点式がメーカーから強制的に買わされたとのことです。
中央2点式は、もう新車としては売れないとのことで、このまま売れなければ、超お得意様用の代車・試乗車にした後中古車として売るか、上役が仕方がなく買うしかないと言ってました。(ホントかなぁー?)
中央3点式にこだわらなければ、新古車狙いは良い買い物かもしれません
書込番号:14853562
0点

ようやく納車されました。7月末に購入元には車両が届き、補助金は間に合ったと思っています。
以前がステップワゴン(初代)であった為、運転するにサイズの違和感がありますが、嫁ともども楽しく乗り始めております。
前述のとおり、金銭的理由で2L-FFを選択しました。試乗時にも承知済ですが、やっぱり走り出し等、非力な印象を受けます。パワーや駆動方式を優先する方(大半?)は、2.4L-4WDを選んだ方が無難と思いました。
7人乗車の機会が多いため、2列目中央に3点式シートベルト&ヘッドレストがあることを優先しました。マイナーチェンジ前の車両と比べて、値引き面では大きく不利でしたが、仕方なしと自分に言い聞かせています。。。
#友人がマイナーチェンジ前の同グレード車両を購入しましたが、倍以上の値引き額でした。
#3列目中央にヘッドレストを装備しない三菱の姿勢には不満があります。。。
netでも書き込まれているように、他ミニバンと比べてシートの出来は良いと考えます。試乗時にも良いと感じましたが、実際に往復800km程の長距離移動時、2,3列目乗車の家族も好印象でした
ちなみに当初、デリカは考慮外でした。シートの出来ばえと3点式シートベルト&ヘッドレストを念頭にnetで調べた結果、デリカに行きつきました。Internetに感謝です。
良い買い物をしたと思いますので、後は、大きなトラブルに遭遇しないことを祈るのみです。
なお、子供が小さいことを考えて内装をブラックとしました。これは考慮不足だったかもしれません。(注文時は、マイナーチェンジ前と変わらないと認識していて、グレーのつもりでした。)
こちらの方が汚れが目立たないと予想しましたが、子供乗車時にはゴミやホコリ+自宅ペットの抜け毛(人づたいに侵入)が、非常に目立ちます。他社の黒地のシートよりも目立つ印象です。。。主観ですが。
#マイナーチェンジで、内装がより黒地になったようですね。
#ここは営業ヒア等、、、情報確認が甘かったです。。
また、早速、リコール対応があったようです。こちらは対応済で納車してもらいました。
書込番号:14958939
0点

どうも。
冷やしコロッケ様
御納車おめでとうございます。
新車の香りいいですね。
関東三菱では(多摩地区だけかも?)納車の記念写真をカレンダーにしてくれます。
A3ペラの簡素なものですが、手作り感たっぷりでハートウォーミングです。
今では、高価なオプションプレゼントよりうれしい一品となっています。
書込番号:14962466
0点



自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル
みなさん、こんにちは。
約1か月かけて「D:5」の新車購入を直系のディーラーにて、交渉中です。先輩方の値引き情報や交渉術を参考にさせていただいております。
何度足を運んでも、値引きが20万円より大きくなりません…
九州在住の者ですが、他の地域の方の値引きに全然届きませんが、地方ということで、しょうがないのでしょうか。
希望グレードは、「Gパワーパッケージ」の4wdです。
オプション、諸費用コミコミで「297万円」までは来ました。
九州の方、いらっしゃいませんか?
書込番号:14205280 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

再度、すみません!
現在乗ってる車の下取りも含めてしまいました…
今、「310万円」です。
書込番号:14205364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

関東なら40万とかOP次第では50万も夢ではないのですが、
九州だとDの系列違いによる競合も販売チャンネルが少ないのでつらいですね。
他車との競合を匂わせるとかするといいかも。
現在だと、セレナ、ステップワゴン、アルファード2.4等
意外なところで、マツダのCX−5辺りが好敵手ですよ。
たとえば、鹿児島県であれば、西日本三菱販売と鹿児島三菱販売と競合させるなど
するとよいでしょう。
またサブディーラーの見積もりも有効です。 (いわゆる町の中古車販売業者や修理工場)
20万なんて、話3分で出てきますし、関東では挨拶程度のものです。
決算期は、少なくとも、35万引は狙いたいですね。
書込番号:14209493
2点

ケイン@さま
アドバイスありがとうございます!
競合店の多い地域の方々がうらやましい限りです。
後のお付き合いもあるので、強く言えないところもあって・・・。
あと一頑張りしてみます。
書込番号:14210727
0点

変な話、関東で購入して地元のDで面倒を見てもらうのもありですよ。
昨年、宮崎に友人が転勤しましたが、関東で購入して地元のDで面倒を
見てもらっています。
Dは、整備費用も重視しているので新車の顧客でなくても、結構見てくれますよ。
但し、三菱のDは、他社に比べるとやや整備費用が高いのがネックですね。
安くしてくれるところもありますが、総じて高めです。
書込番号:14218073
1点

ケイン@さん
実は、関東三菱の「BIGX」のパッケージに興味があり、直接問い合わせたことがあります。
(九州ではその設定がないので…)
販売エリア外には売れないようなことを言われました。
大事に長く乗ることを考えて、そろそろ手を打とうと思い始めています。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:14219589
0点

そうでしたか…
今日帰宅したら、関東三菱より案内があり、件のBIGDAYパッケージが
33万引の広告が郵送されてきました。
これに、OP6.3万円サービスが単純に加算されると、それだけで約40万引が
達成されてしまいます。
九州地区は厳しいですね。
あまりごねても、得策ではないので、最後に切りのいい数字で、判子持参で
決め手しまってください。
思い切って、
「300万円なら購入する。だめなら、今回はあきらめます」で、交渉に
臨んでみるのも手です。
OKがでるか、何らかの妥協案がでます。きっと。
305万なら、OPの2,3万をサービスで付けさせる事も最後の押しで
いれてしまってください。
では、よい条件で契約できる事を影ながら応援させていただきます。
書込番号:14222337
0点

九州在住です。最近の話です。
地元のDでは、やはり同じような値引きでしたが、
隣県のDで車体27万引きまで行きましたので、そちらで契約しました。
隣県でも納車してくれるようですので、交渉してみては?
ちなみに、販社は同じです(九州)。支店が違うだけです。
書込番号:14233262
0点


デリカD:5の中古車 (3,013物件)
-
- 支払総額
- 493.3万円
- 車両価格
- 475.0万円
- 諸費用
- 18.3万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 275km
-
デリカD:5 G パワーパッケージ ナビ DVD 両側パワースライド 車検付きR8/10迄 ETC HIDライト フォグランプ スマートキー 純正アルミ 無事故車
- 支払総額
- 45.0万円
- 車両価格
- 39.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 16.9万km
-
- 支払総額
- 225.0万円
- 車両価格
- 208.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 10.1万km
-
- 支払総額
- 436.5万円
- 車両価格
- 419.9万円
- 諸費用
- 16.6万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.3万km
-
- 支払総額
- 348.8万円
- 車両価格
- 338.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 7.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
114〜736万円
-
38〜489万円
-
45〜660万円
-
19〜7907万円
-
49〜152万円
-
54〜1158万円
-
138〜453万円
-
149〜347万円
-
129〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 493.3万円
- 車両価格
- 475.0万円
- 諸費用
- 18.3万円
-
デリカD:5 G パワーパッケージ ナビ DVD 両側パワースライド 車検付きR8/10迄 ETC HIDライト フォグランプ スマートキー 純正アルミ 無事故車
- 支払総額
- 45.0万円
- 車両価格
- 39.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
-
- 支払総額
- 225.0万円
- 車両価格
- 208.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
-
- 支払総額
- 436.5万円
- 車両価格
- 419.9万円
- 諸費用
- 16.6万円
-
- 支払総額
- 348.8万円
- 車両価格
- 338.8万円
- 諸費用
- 10.0万円