『充電高周波がうるさい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ロボット 本体質量:3.85kg 最長運転時間/連続使用時間:最大60分 ルンバ770のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ルンバ770の価格比較
  • ルンバ770のスペック・仕様
  • ルンバ770のレビュー
  • ルンバ770のクチコミ
  • ルンバ770の画像・動画
  • ルンバ770のピックアップリスト
  • ルンバ770のオークション

ルンバ770iRobot

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月 7日

  • ルンバ770の価格比較
  • ルンバ770のスペック・仕様
  • ルンバ770のレビュー
  • ルンバ770のクチコミ
  • ルンバ770の画像・動画
  • ルンバ770のピックアップリスト
  • ルンバ770のオークション

『充電高周波がうるさい』 のクチコミ掲示板

RSS


「ルンバ770」のクチコミ掲示板に
ルンバ770を新規書き込みルンバ770をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

標準

充電高周波がうるさい

2012/12/21 12:06(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ770

スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件 ルンバ770のオーナールンバ770の満足度3

気にならない方がほとんどなのかもしれないですが、
私はとても気になるので、使い始めてまだ1週間くらいですが
記載に至りました。

ドックに付いてる時、ずっと『キーーーン』という
充電の音がしています。
場所や向いている方向によって聞こえたり聞こえなかったりなのですが、
私がいつも座る位置が、たまたまキーンが聞こえる場所で、とにかく不快です。

ショップなどでサンプルを動作させていても分からないことだと思いましたので、
参考になれば幸いです。

充電の音がうるさく感じるくらい狭い部屋で使うんじゃない!って反論はお断りで(^◇^;)

書込番号:15508765

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件

2012/12/21 15:43(1年以上前)

そうなんですかー(´・ω・`)
エネループの充電みたいに、キーッキーッって続く感じの音でしょうか?

また充電中だけの音ではなく、ドックに付いている間はずっと続いているのでしょうか?
エネループの場合は、充電完了するといったんおさまるのですが、コンセントに挿したまま放置していると自動的に継ぎ足し充電の音がしている感じです。

書込番号:15509526

ナイスクチコミ!2


スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件 ルンバ770のオーナールンバ770の満足度3

2012/12/21 15:47(1年以上前)

私もエネループのキーーーーン音には参りました。
まさに、あれの出っ放しバージョンです。
3mくらいなら、あれっ?なんか鳴ってる?くらいですが、
1mくらいだと、かなりキンキンきます。

書込番号:15509537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件 ルンバ770のオーナールンバ770の満足度3

2012/12/21 15:51(1年以上前)

忘れてました(^_^;)
ドッグに付いてる間、ずーっと鳴ってます。
充電が終わっても、ランプが消えませんし、
音も消えません。。
どなたかが、ランプが消えなくて電気代がもったいないって書き込まれてましたが、私も同感です。
充電が終わったら、充電をやめて欲しいし、ランプも消して欲しいです。

うるさいので、充電が終わったら、いちいちドックから離して置きます。

書込番号:15509546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件

2012/12/21 15:58(1年以上前)

レスありがとうございます。
僕もリビングでエネループを充電するとうるさいので、誰もいない部屋で充電させてます(^^;
最近の充電池は、どれもあんな音がするんでしょうかねぇ。カメラの専用バッテリーなどは、ぜんぜん音が気にならないのに。

充電が終わってるはずなのに、ランプも消えない、音も消えないのは、ちょっとおかしい気がしますね。それが本来の仕様の範囲内なのか、一度問い合わせをするか、また他のユーザーの方からもレスが付くと良いですね。無駄に充電するのは、バッテリー自体にも良くなさそうです。

書込番号:15509563

ナイスクチコミ!2


スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件 ルンバ770のオーナールンバ770の満足度3

2012/12/21 16:13(1年以上前)

単なるコスト削減で、性能の低い、うるさくて安い物を使ってるだけではないかと(^_^;)

ちなみに、ランプが消えないのは仕様のようです。取説にも、充電が終わればランプは緑、しか書いてなく、消えるとは書いてないからです。

どなたか、ランプが消えるかどうか、教えてください!

書込番号:15509617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:78件

2012/12/21 18:28(1年以上前)

別のスレッドで読みましたが仕様のようです。つまり充電完了しても消えません。

で、そのスレッドではそもそも大した電力消費量でないのだから気にするなとも書いてました。

私も同感。ってか、光ってその場所にあるのを見てるのもちょっと好きです(笑)

※私の個体はウルササないですね。えねるーぷのウルササについては同感

書込番号:15510078

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/21 20:15(1年以上前)

我が家のルンバも以前にそのような現象に。
初期不良で正常な物に交換してもらいました。アダプターの不具合でした。

書込番号:15510486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件 ルンバ770のオーナールンバ770の満足度3

2012/12/21 22:21(1年以上前)

ハイビスカスさん
アダプタは、ドックではなく、コンセントに指す方ですか?

書込番号:15511097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:15件

2012/12/24 02:29(1年以上前)

今日は780をかったものです。
同じく高周波の音がします。
アダプターからの音です。
やはりこれは異常だと思います。

書込番号:15521679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:15件

2012/12/24 02:32(1年以上前)

ドックではなく、電源の変圧器部分です。
耳にあてるとはっきり聞こえます。

書込番号:15521682

ナイスクチコミ!2


レップさん
クチコミ投稿数:3件

2013/02/13 16:52(1年以上前)

うちのも初日はアダプタ部の高周波音が五月蝿かったのですが、
数時間後におさまりました。
その後はずっと通電状態のせいか、二度とあの状態になりません。

一週間ほど電源抜いておいて、改めてコンセントに指せば、
あの高周波音を再現できるのかもしれませんが、手間暇かけて試す価値なし(笑)

書込番号:15759557

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「iRobot > ルンバ770」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

ルンバ770
iRobot

ルンバ770

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月 7日

ルンバ770をお気に入り製品に追加する <830

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング