Nikon 1 V1 薄型レンズキット [ブラック] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1010万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:294g Nikon 1 V1 薄型レンズキット [ブラック]のスペック・仕様

【付属レンズ内容】1 NIKKOR 10mm f/2.8

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 V1 薄型レンズキット [ブラック]の価格比較
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキット [ブラック]の中古価格比較
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキット [ブラック]の買取価格
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキット [ブラック]のスペック・仕様
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキット [ブラック]の純正オプション
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキット [ブラック]のレビュー
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキット [ブラック]のクチコミ
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキット [ブラック]の画像・動画
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキット [ブラック]のピックアップリスト
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキット [ブラック]のオークション

Nikon 1 V1 薄型レンズキット [ブラック]ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月20日

  • Nikon 1 V1 薄型レンズキット [ブラック]の価格比較
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキット [ブラック]の中古価格比較
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキット [ブラック]の買取価格
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキット [ブラック]のスペック・仕様
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキット [ブラック]の純正オプション
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキット [ブラック]のレビュー
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキット [ブラック]のクチコミ
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキット [ブラック]の画像・動画
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキット [ブラック]のピックアップリスト
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキット [ブラック]のオークション

Nikon 1 V1 薄型レンズキット [ブラック] のクチコミ掲示板

(9071件)
RSS

このページのスレッド一覧(全150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nikon 1 V1 薄型レンズキット [ブラック]」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 V1 薄型レンズキット [ブラック]を新規書き込みNikon 1 V1 薄型レンズキット [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信10

お気に入りに追加

標準

キーホルダーで取替え自由なストラップ

2014/06/01 19:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V1 ダブルズームキット

別機種

V1+キーホルダー+17号リング

既出のネタとは思いますが、
キーホルダーを利用して取替え自由なストラップにしてみました。

ニコンの場合、ストラップは三角環を通してつけますが、面倒くさくて取り替えにくい。
そこで、ダイソーでちょうどよいサイズのキーホルダーを発見しました。
ストラップを通す場所は直線になっていて、よい塩梅です。

三角環のかわりつけるリングもついていたのですが、少々大きいので17号のカードリングに替えました。
写真のような感じで、強度も十分そうです。これならD800などフルサイズ機でもいけそう。

これからは用途と気分でストラップを取り替えて使えそうです。
必要なものはダイソーで買えるので、低コストでお試しできます。

書込番号:17582340

ナイスクチコミ!2


返信する
prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2014/06/01 20:55(1年以上前)

何か金属だらけで、本体が傷まみれになりそうですね。



書込番号:17582564

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:5件

2014/06/01 21:04(1年以上前)

そう、わたしの心みたいに

書込番号:17582616

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:27件

2014/06/01 21:13(1年以上前)

コロコロ変わる

書込番号:17582672

ナイスクチコミ!3


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/06/01 21:32(1年以上前)


>そう、わたしの心みたいに
鏡見てからレスしろ!


なんてね

自分も自作してますがボディ金属+ストラップ金属は傷が怖いです
でも簡単に作成出来るのは良いですね。

書込番号:17582755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2153件 Nikon 1 V1 ダブルズームキットのオーナーNikon 1 V1 ダブルズームキットの満足度5

2014/06/01 21:51(1年以上前)

感触的には、傷は大丈夫そうと見たのですが・・・。
まあ、そこは自己責任です。

そうえいば、ニコンの三角環は樹脂の保護付でずいぶん慎重なつくりになっています。

私はレンズの傷は気にしますが、ボディは大して気にしないので
傷だらけになったら、塗装とかレザーのお色直しとか考えます。
特にV1はのっぺりした形なのでやりやすそう。

ストラップの自作も面白いかもしれないですね。
なかなか気に入るストラップが無いので、自分でつくろうかななどと考えています。

書込番号:17582841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:77件

2014/06/02 20:29(1年以上前)

別機種

>ストラップの自作も面白いかもしれないですね。
>なかなか気に入るストラップが無いので、自分でつくろうかななどと考えていま す。

はい、自分で作りました。
大・中・小と、三種類。
制作費3本セットで約500円。

…本物は持ってませんが。

書込番号:17585632

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2014/06/02 20:49(1年以上前)

ナスカン系は変にひねった時とかよじれた時にレバー部に負荷が掛かると
外れる事があります。

ご注意ください。

書込番号:17585703

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2153件 Nikon 1 V1 ダブルズームキットのオーナーNikon 1 V1 ダブルズームキットの満足度5

2014/06/03 01:00(1年以上前)

きいビートさん

かっこいいですね。
材料はダイソーでそろえて、挑戦してみます。


ブローニングさん、

ご指摘の点、注意します。

書込番号:17586753

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24859件Goodアンサー獲得:1696件

2014/06/03 07:29(1年以上前)

写真から判断して
丸カンの切り口が切ったままのタイプですので、
ボディその他に当たるたびに引っかきキズを自ら作っていくようなものです。
切り口を加工しているのも売っていますので、早急に交換をお勧めします。
便利だけではなくそれに合った適材適所のものを使うことも考慮しないと。

書込番号:17587137

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:10件

2014/06/04 00:13(1年以上前)

きいビートさん

スゴい!
どうやって作るのですか?

書込番号:17590079

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V1 薄型レンズキット

スレ主 sounendesさん
クチコミ投稿数:1件 Nikon 1 V1 薄型レンズキットの満足度5
別機種

ミッキーマウスシール貼り付けたV1

白のNikon 1 J2標準ズームキットを昨年安く購入して、更に1 NIKKOR 18.5mm f/1.8 シルバーも購入し、ボケ味の生かせる花や昆虫の写真を楽しんでいます。しかしながら、昼間の液晶画面ではピント合わせが難しくファインダー付のV1が欲しくなり、ぎりぎり残っていた白のV1を安く購入できました。ファインダー部のデザインがいまいちでしたが、V字に近い小さなミッキーマウスの黒いシールをここに貼ると、まるで、デイズニーバージョンの様なイメージUPしたV1になり大満足。もともと、Nikonの旧機種を持っていて、Nikon品質には信頼していたので、これからは小型軽量のNikon1シリーズが自分の愛機になりそうです。

書込番号:17517528

ナイスクチコミ!8


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2014/05/15 13:15(1年以上前)

楽しそうですね♪

書込番号:17517667

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/05/15 15:00(1年以上前)

ぴったりマッチしてますね。撮影をお楽しみください。

書込番号:17517891

ナイスクチコミ!1


niko FTnさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2014/05/15 15:16(1年以上前)

こんにちは

どうせならレンズキャップにも♪
ディズニーショップにカメラ用ストラップもあるようです♪♪

書込番号:17517931

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/05/15 17:07(1年以上前)

レンズキャップで表面にロゴの無いのを購入して好きなキャラクターなどのプリントを貼ったりしても良いですね。

書込番号:17518159

ナイスクチコミ!1


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/05/15 20:48(1年以上前)

文章だけだと、「え〜、趣味じゃない」って思いますけど、お写真見ると何かいい感じですねぇ。

書込番号:17518893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:610件Goodアンサー獲得:34件

2014/05/15 21:47(1年以上前)

こんばんは^ ^

いや〜かわいく仕上がりましたね^ ^

ミッキーシールの違和感全く無く素敵です。
ナイスいれておきました^ ^

書込番号:17519190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


laboroさん
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:96件

2015/07/15 10:24(1年以上前)

機種不明

V1ホワイトが欲しくなってきたところに sounendes さんのこのすてきな画像がありました。ひらめきを覚え、自分もさっそく貼ってみます。

 いい。ますます欲しくなります。(Webからお借りした画像にはめこみ合成をしています。)


書込番号:18967829

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

タムロン認識しました(^.^)

2014/04/21 10:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V1 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:26件

昨年の10月、V1+FT1+A005で、望遠を楽しんでいて、FT1をバージョンアップしたところ、A005が認識されなくなり、ここへ書き込みましたが、解決方法は無く、その後使用していませんでした。先日、FT1のクチコミで、ver.1.20に、更にバージョンアップすれば、タムロンが認識されたとあり、早速1.20にアップしたところ、V1で認識出来ました☆純正70-300のリニューアルを待つか、ニコ1の70-300を買うか、悩んでいましたが、当分は、この組み合わせで、また鳥さんに会いに行けそうで、喜んでいます。一時、ニコンさんを恨んでいましたが、撤回しますm(__)m

書込番号:17435152

ナイスクチコミ!8


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2014/04/21 10:20(1年以上前)

良かったですね♪

書込番号:17435193

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/21 15:26(1年以上前)

次のファームアップはパスする番かも?

書込番号:17435897

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

アドビCC 使い勝手(予定) 値段

2013/12/02 21:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V1 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:2501件 更新頻度・・・('ω') 

どこに投稿しようか悩みましたが、
ニコワンJ1使ってるのでここにします!

Photoshop CCとLightroom 5が月1000円で
使えるCCに入ってみました・・・
(悩みましたが、今日までなので思い切って!)

https://creative.adobe.com/plans/offer/photoshop+lightroom

使い勝手など上げるつもりです・・
(簡単にですが)

あと価格は12ヶ月は保障されるようですが、
それ以降改定するかもと書かれていました・・・
5年はこの値段を維持して欲しいですが・・・

書込番号:16908241

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2501件 更新頻度・・・('ω') 

2013/12/02 21:34(1年以上前)

利用条件読んだら
Lightroom5はバンドル版らしいです(違いは??)

書込番号:16908279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2013/12/02 23:38(1年以上前)

私も入れました。
今のところ問題はLRで使っていたNIKがCCではなぜか使えないことくらいで、やっぱりPHOTOSHOPは素晴らしい性能ですね。なによりさくさくと動くのが良いです。

高価なことと頻繁なバージョンアップがあることから導入していませんでしたが、月額千円ならば入れても良いと思えますね。

LRは恐らく使わなくなりそうなのでバンドル版でも問題ないかなあ、というところです。

書込番号:16908989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:10件

2013/12/03 16:08(1年以上前)

↑Plug-insフォルダに入れてはいかがですか?

書込番号:16910997

ナイスクチコミ!0


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 Nikon 1 V1 ダブルズームキットのオーナーNikon 1 V1 ダブルズームキットの満足度5 犬の写真 

2013/12/04 19:16(1年以上前)

最近、こいう月額制が増えてきて、初期費用(ソフト代)がいらないから
導入の敷居が低くなって、お試し版より使い込んで評価できる点でも良いなぁ
なんて思う面もありますが、

そのうち、カメラにも月額制?
シーンモードだけならXXX円。
PSAM追加で+XXX円。
RAW記録は+XXX円。

ちょっと嫌かも(笑)。

書込番号:16915589

ナイスクチコミ!0


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:37件

2013/12/30 22:58(1年以上前)

高校の時に習った朝三暮四って言葉を思い出す。

アドビのなんちゃらポリシーとかって、一年ぐらいでコロコロ替わっている。説明読んでも何か日本語の文章が笑える。
猿扱いされてるんだよ。
日本のスタッフ(バイト)は、事前に何も聞かされてないみたいだし。

GimpとかInkscapeとか使った方が良いぞ。

書込番号:17017271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

標準

鳥を撮って見ました。

2013/11/07 08:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V1 ボディ

クチコミ投稿数:10663件 Nikon 1 V1 ボディのオーナーNikon 1 V1 ボディの満足度4
当機種

トリミングはしていません。

マンションでうるさく鳴く鳥がナナカマドの木にいたので、FT1に70-200oを取り付けて撮ってみました。

鳥はペットを飼っていた時は撮りましたが、野生の鳥は初めて撮ってみましたがよく見ると中々かわいい物だなと思いました。

こういう撮影にこり出したらとんでもないレンズが欲しくなるのが解る気がします。

書込番号:16805104

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2013/11/07 08:46(1年以上前)

ヒヨドリだね!

写歴40年さんに撮ってほしくて啼いたんだろう。

書込番号:16805202

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2013/11/07 09:44(1年以上前)

これは綺麗 !

書込番号:16805370

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件 Nikon 1 V1 ボディのオーナーNikon 1 V1 ボディの満足度4

2013/11/07 12:58(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

鳥の名前教えていただいてありがとうございます。

書込番号:16805930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/11/07 14:00(1年以上前)

機種不明

見返り ヒヨちゃん


鳥さんを 物 扱いしないでね。
(漢字に変換する必要はないし...)

書込番号:16806084

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:17件

2013/11/07 14:20(1年以上前)

当機種

素晴らしく綺麗に撮れています。
やはりレンズが良いと1インチセンサーでも解像しますね。
鳥撮りは奥が深く、大砲レンズが欲しくなりますよ。

これは「ウソ」という名前の鳥です。夏に富士山でV1+FT1+55-300の簡単装備で撮りました。

書込番号:16806134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件 Nikon 1 V1 ボディのオーナーNikon 1 V1 ボディの満足度4

2013/11/07 18:56(1年以上前)

皆様こんばんは。

書き込みありがとうございます。また変換ミス申し訳ありません。

年をとってくると小さい文字が見にくくて、タイトルの見ましたもおかしいですね。

書込番号:16807015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 Nikon 1 V1 ボディの満足度4 休止中 

2013/11/07 20:12(1年以上前)

洋風日本画ですね〜。良い味わい。

書込番号:16807322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:255件 Myアルバム 

2013/11/08 08:47(1年以上前)

別機種

いつも鳴いていて目立って、かついつも見かけるのでめったに撮りませんが、、、

書込番号:16809325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信12

お気に入りに追加

標準

V1でオートレース

2013/09/30 17:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V1 ボディ

クチコミ投稿数:669件
当機種
当機種
当機種
当機種

オートレースの車券は興味がないですがV1+55-300で通じるか試しました。
AFは8割はなんとか合います。
なんとか使えそうです。

書込番号:16650273

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/30 18:06(1年以上前)

確かそういう所って撮影禁止なのでは?
確認しましょう。報道もしないのに表現の自由は持ちだすべきではありません。

書込番号:16650300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2013/09/30 18:10(1年以上前)

こんにちは

画像ありがとうございます、すばやいAFですね、しかも3台併走で真ん中の1台へジャスピンしてるなど、
小型ながら天晴れです、勿論ウデもたいしたものです。
欲を言わせて貰えば、エッジをもう少し柔らかくしてもいいのでは。
これなら周囲の人へ気兼ねなく撮れそうですね。

書込番号:16650311

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/30 19:22(1年以上前)

公営ギャンブルは名前を書くだけだと思います、競艇を撮った時はそうでした。
ブログ使用もOK貰いました。
掲示板は知りません。

書込番号:16650556

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:669件

2013/10/01 11:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

里いもさんコメントありがとうございます。
この組み合わせ小型で機動力があり、解像度とかこだわらなければ良いですよ。

競馬場、オート、競輪、ボート全てで使っています。

書込番号:16653101

ナイスクチコミ!7


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2013/10/01 13:27(1年以上前)

流石にAFの速さを誇るV1だけあって(AF-Cですか?)、レース等でも十分実践的ですね。
くっきりはっきりの画質がメタリックな競技写真にとても合っている気がします。

SS押さえて流し気味で狙うのも良いかもしれませんね。
(私も同じV1を所有していますが、現在娘に取り込まれているのでチャレンジできないのが残念)

望遠に有利だし、深度は深いし、使える範囲が当初よりぐんと広がった感じですね。
(娘から奪い返そうかな)

書込番号:16653483

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:669件

2013/10/01 14:41(1年以上前)

当機種
別機種

藍月さん、ありがとうございます。
はい、バージョンアッブのおかげでAF-Cが使えるようになり、もちろんAF-Cです。
私も腕を上げて流し撮りに挑戦してみたいと思いますし、V1でも可能かと思います。
狭い観客席でも他の人に迷惑にならずに1日1000枚以上撮影します。

許可が必要かどうか知りませんでしたが、運がいいのかどこのレース場でも注意を受けたことがありません。
小柄な機材なので気がつかないのかな?
競馬場のゴール前には大勢のアマチヤカメラマンの大砲レンズが並んでいますけどね。

書込番号:16653667

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:255件 Myアルバム 

2013/10/02 08:30(1年以上前)

UP画像が小さい(荒い)ので画質評価できません。

書込番号:16656610

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:669件

2013/10/02 09:58(1年以上前)

画質はDX、フルサイズと比較したらかなり悪いです。
場合によると塗り絵てきな画質もあります。でも当然です。

私はお散歩カメラで気軽にという気持ちで買いましたが、結構使えるなと思い使い出しています。
作品として残したいのであれば、ちょっと使えないカメラではあります。

書込番号:16656822

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:9件

2013/10/03 10:59(1年以上前)

安物買いkazuさん こんにちは

私もV1持ってますが、基本設定はISO感度を100にしています。
ちなみにDX機、FX機は400にしています。そのくらい、あらさに差があるように思います。

書込番号:16660812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:669件

2013/10/03 15:45(1年以上前)

ツゥジィーさん、こんにちわ。
V1ではSSを稼ぎたくてISO400〜800を多用しています。
やはり画質はグーンと落ちますね。
絞りを開けるなりしてISO100がやはりベストでしょうね。

書込番号:16661584

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:9件

2013/10/03 20:30(1年以上前)

安物買いkazuさん 今晩は

返信ありがとうございます。ただ
>作品として残したいのであれば、ちょっと使えないカメラではあります。
に対し、設定さえきちんとすれば絶対使えるカメラと思って返信しました。
結果、判っている上での設定とのことホットしました。
私が持っている機種の基本設定を下記の様にしています(同一の被写体を撮った結果ではなく又レンズの性能を無視した頭の中のイメージです。)

ISO感度(ノイズ)
      V1    D7000   D300    D4
ISO感度  100   400   200〜400  400〜800

ピクチャーコントロール
D4   スタンダード(これを標準とすると)
V1   ニュートラル又はポートレート(スタンダードだとメリハリがありすぎる)
D300  ビビット(スタンダードだと淡すぎる)

ボケ味のイメージ
V1でレンズ18.5mm・F1.8=D300、D7000でレンズ35mm・F3.6=D4でレンズ50mmF5.4

等はカメラで設定できると思います。
しかしダイナミックレンジ、解像感、シャープ感はカメラ本体で設定は出来ないと思ってます。(腕しかないのかな)
あと動態においてV1の電子ビューファインダーによるタイムラブを気にしてシャッターを切ってます。

書込番号:16662448

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:669件

2013/10/04 07:44(1年以上前)

ツゥイジィーさんとても詳細にご指導頂き恐縮いたします。
今後の参考にさせていただきます。
しかしすごいですね、V1からD4まで揃えられていて。

また何かの縁がありましたらご指導承りたいと思います。

書込番号:16664089

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Nikon 1 V1 薄型レンズキット [ブラック]」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 V1 薄型レンズキット [ブラック]を新規書き込みNikon 1 V1 薄型レンズキット [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 V1 薄型レンズキット [ブラック]
ニコン

Nikon 1 V1 薄型レンズキット [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月20日

Nikon 1 V1 薄型レンズキット [ブラック]をお気に入り製品に追加する <399

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング