AtermWR9500N PA-WR9500N-HP
- 無線LAN規格「IEEE 802.11n」と3ストリームに対応した、無線LANルーター。
- 5GHz帯と2.4GHz帯の同時利用が行える。5GHz帯で最大450Mbps、2.4GHz帯で最大300Mbpsの高速通信を実現する。
- 「AtermらくらくQRスタート」アプリを使って商品に同梱されているQRコードを読み取ると、スマートフォンとの無線LAN接続設定が簡単に行える。
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR9500N PA-WR9500N-HP
本機を以前購入し、使用しておりますが
最近になって離れの家にも電波を飛ばして使用したくなり
もう1台購入して中継させてやりたいと考えています。
NECのホームページ等見ると、今年中旬以降にアップデートで
中継機能を追加するようなことが書かれていますが
まだまだ先なのでしょうか?
いつ頃か情報知ってみえれば教えて頂きたいです。
ただ、すぐにでも離れに無線LAN環境を構築したく、困っています。
本機の中継機能をあきらめるとすると、
おすすめの中継機を教えて頂けないでしょうか?
やはり同じメーカーの方がいいのでしょうか?
それとも、バッファロー等他社品でも問題ないのでしょうか?
色々と質問だらけですみませんが
よろしくお願いします。
書込番号:14277577
0点
>今年中旬以降にアップデートで中継機能を追加するようなことが書かれていますがまだまだ先なのでしょうか?
それ以上の事は分りません。
>おすすめの中継機を教えて頂けないでしょうか?
>やはり同じメーカーの方がいいのでしょうか?
>それとも、バッファロー等他社品でも問題ないのでしょうか?
私が知る限り、PA-WR9500N-HPと中継出来る機器は、バッファローのWLAE-AG300Nです。
無線LAN親機・イーサネット子機・中継機として利用できるIEEE802.11a/b/g/n対応無線LANコンバーターです。
http://kakaku.com/item/K0000121513/
バッファロー製以外の親機とWLAE-AG300Nとの中継方法は以下を参照
http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/13956/p/1,7,432,433
書込番号:14277694
1点
> 最近になって離れの家にも電波を飛ばして使用したくなり
> もう1台購入して中継させてやりたいと考えています。
イーサネットコンバータとしての使い方で事足りないのでしょうか?
Noならば、哲!さんが書かれている通りです。
書込番号:14279537
0点
後は、
http://www.planex.co.jp/product/network_extender.html
この辺でしょうか...
<評価は...
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000281952.K0000235836
書込番号:14280760
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > AtermWR9500N PA-WR9500N-HP」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2020/05/01 20:11:16 | |
| 59 | 2020/05/01 19:45:26 | |
| 50 | 2020/04/24 1:39:13 | |
| 3 | 2018/09/17 7:13:25 | |
| 6 | 2018/07/15 9:46:23 | |
| 27 | 2018/04/01 17:55:20 | |
| 20 | 2018/01/04 23:22:59 | |
| 14 | 2017/08/04 23:30:55 | |
| 2 | 2016/10/16 3:47:39 | |
| 6 | 2016/05/23 8:10:59 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







