PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]SIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年12月17日
『遂にVitaデビュー♪』 のクチコミ掲示板
ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
発売当初から気にはなっていたものの、「かまいたち」がやってみたいだけで他にどうしてもやりたい!!というソフトがなく、またこちらをはじめネットで色々と不具合の情報などがあったので購入を躊躇っていましたが遂に買っちゃいました。
6/14(木)に他の用事でヤマダ電機に行ったのですが、ついでにPSPかDSで何か面白そうなものでもないかなぁ〜となんとなくゲームコーナーに行ったらペルソナ4ゴールデンの発売日で(知りませんでしたが…)PVが流れていて面白そうだったことと、ソフト、メモリと本体を一緒に買うと5,000円引きだったので思っていた予算より安く買えそうだったので一旦、金額を覚えて帰宅…
ペルソナ4Gのことなどをネットで調べて改めて面白そうだと思ったことと、UMDパスポートという形で今までのPSPのソフトがVitaでも遊べることが分かり一気に購入モードへ(笑)
もともと日本ファルコムのイースシリーズが好きで、今後イースの新作がVitaで出るとのことだったのでいずれ買うつもりだったことも背中を押すきっかけになりました。。
購入したのは↓↓
PS Vita本体(3G/Wi-Fi初回限定版)29,980円⇒28,980円
4Gメモリカード 2,200円⇒ 1,980円
ペルソナ4ゴールデン 7,329円⇒ 5,880円
小計 39,509円⇒36,840円
セット購入割引 -5,000円
セット金額 31,840円
購入特典
PS Vita用カードケース(純正OP) 600円⇒ 0円
バッファロー製スクリーン保護シート 750円⇒ 0円(本来はソニー純正のシートが特典でしたが在庫がなくバッファロー製のものを貰いました)
ペルソナ4G購入特典
紙袋
PS Vita着せ替えシート
同時購入
ポータブルチャージャー(純正OP) 4,500円⇒ 4,080円
購入商品金額合計 42,690円⇒35,920円
値引き 920円
ヤマダポイント 7,000円(20%)
という内容です。
セットで5,000円引きのキャンペーン中なので本来端数分も値引きできないといわれたのですが、ポータブルチャージャーからの値引きという形で端数をカットしてくれました。
また、ポイントは、セットについて20%、そのほかは10%だったのですが、すべて含めて20%にしてくれました。
当初、本体・メモリ・ソフトで4万円…と思っていたので実質的に1万円近く安く買えたことになり非常に満足しています。
触ってみての感想は…感動でした!!
もっと早く買うべきだったと後悔したくらい(笑)
興奮して長くなってしまったので感想はレビューのほうで改めて書きたいと思います。。
そんなこんなでVitaデビューしましたので、今後こちらの板もお邪魔させていただきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします!!
書込番号:14687516
8点
ご購入おめでとうございます。ビターワールド、もといVITAワールドにようこそ(^^;
色々発展途上なハードですが、将来がとても楽しみな、そして今現在もとても楽しめるゲーム機です。
…いや、ゲーム機という括りに置くのは適切でないのかも知れません。
ゲーム以外にも用途がかなり広がっています。私の場合もほとんど動画プレーヤとして活用していますし。
(torne録画が9割、PS Storeレンタルが1割弱、残りがPCで再エンコードしたHDビデオカメラ映像。)
それに近々、YouTubeアプリも配信される模様ですね。とても楽しみにしています。
もちろんゲームソフトも着々と充実して来てますね。どれも(少なくとも映像は)一級品ですし。
私のVITAでは、主に子供がレイマンオリジンやGRAVITY DAZEで遊んでいます。
そろそろ自分でもがっつりハマれるRPGをやりたい気もしています。
P4Gも引かれるものはあるのですが、前作もアニメも全部未見なので、ちょっと留まっています。
(そもそもペルソナって女神転生の外伝でしたっけ?あのシリーズも一つもやってないんです…私。)
などと、私も勢いで色々書いてしまいましたが、熱量の高いユーザさんが増えるのはとても嬉しいですね(^^)
>そんなこんなでVitaデビューしましたので、今後こちらの板もお邪魔させていただきたいと思います。
ぜひぜひ、よろしくお願いします!
書込番号:14688300
3点
なんかいいですねw
半年前の、Vitaにはじめて触れた時の記憶が蘇りましたw
3G版は「いきなり3G開通」について不親切と言われることが多いですけど、
初起動時に流れる、高解像度の有機ELによる、畳み掛けるような紹介映像のインパクトは大きいし、ソニー的なおもてなしの精神を感じます。
実際、今週はVitaの売れ行き、かなり良い感じになってきてそうで、このまま流れにのってくれればなーと思います。
あ、今日ファミ通PSVita買いました。明らかにペルソナ4に色合わせしているポーチが付いてきます。
P4Gに合わせてVitaを買った人には、Vitaの基本知識とソフトカタログも得られますし、ちょうど良い雑誌になってるんじゃないでしょうか
書込番号:14688640
5点
私はP4GとみんGOL6をDLで買いました。
クリスタルホワイトが発売次第追加するつもりなので娘と分け合うつもりです。
でもPSPgo切らなきゃならないのが辛いな〜
書込番号:14689912 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>LUCARIOさん
コメントありがとうございます!
なんか画質の綺麗さなどに浮かれて取り留めのないスレになってしまい反省です…
基本的に欲しいと思ったら我慢ができない性格なので今までは意図的に情報を入れないようにしてきたのでホントに分からないことばかりです。。
アプリを終了する方法も分かっておらず、PSボタンでメイン画面に戻しただけでソフトが終了したと思ってVitaカードを取り出してしまい警告が出てしまったり…(笑)
オンラインマニュアルのページをIEのお気に入りバーに登録してすぐに開けるようにしました(笑)
>P4Gも引かれるものはあるのですが、前作もアニメも全部未見なので、ちょっと留まっています。
私もペルソナシリーズは初めてです(笑)
ナンバータイトルなので少し悩みましたが、プロモの動画を見て面白そっ!と思ってしまい衝動買いです。。
旧作が気になったらPSストアで買えばいいかな…なんて軽く考えてます。
GRAVITY DAZEというソフトはネットで見ても評判いいですね〜!
PSストアに体験版あるかな??あとで覗いてみます。。
書き込みをした後、こちらの板を色々見させていただいて詳しい方がたくさんいらっしゃるので(勝手に)非常に心強いです!!
今までのDSシリーズやPSPに比べてできることがかなり増えた感じなので、しばらくはオンラインマニュアルや、過去記事等を参照して勉強したいと思います
書込番号:14690129
0点
>ヱダさん
コメントありがとうございます!
正直なところ、14日の日にヤマダ電機に行くまでは、イースシリーズの新作が出る直前まで買うのを待とうと思っていました。
たまたま、ゲームコーナーでペルソナのプロモを見てしまい一気に気持ちが傾いちゃいました(笑)
一応、一旦は帰宅してペルソナのことを調べたり金額を控えてきたので自分の小遣いで買えるか計算してみたり(笑)しましたが、カミさんの方が冷静で、「遅かれ早かれもう買う気なんでしょ?」と言われてしまいました(爆)
>3G版は「いきなり3G開通」について不親切と言われることが多いですけど、
確かに、面倒な契約手続きがいらないのは考え方によっては便利かもしれませんが、私もどちらかというと否定派ですね。。
私は北関東の田舎在住なのですが、普段は地元中心の生活で、月に一度、持病の通院のために上京します。
なので、その日に合わせて開通できれば…と思いました。
その日までは3Gを使うことはほとんどないので…
利用開始のアプリをで任意に開通できるようにすることもできると思うんですけどね〜。。
まぁ、それも我慢できないほどの不満ではないので気にしてませんが…それ以上に今は弄っているのが楽しくて、子供に取られないように自室に籠ってイジリまくってます(笑)
>あ、今日ファミ通PSVita買いました。明らかにペルソナ4に色合わせしているポーチが付いてきます。
P4Gに合わせてVitaを買った人には、Vitaの基本知識とソフトカタログも得られますし、ちょうど良い雑誌になってるんじゃないでしょうか
その手のゲーム雑誌は、もう10年?15年?以上買ってないので全く考えていませんでした!
ポーチもおまけにしては便利そうですね〜!!
明日、本屋に行ってみます。。
貴重な情報ありがとうございました。。
書込番号:14690174
0点
>ACテンペストさん
コメントありがとうございます!!
ホワイトもポスターで見て気にはなったんですが、DSiの白で手垢汚れが気になったので…
DSiはマットな材質で余計汚れやすいというのもあったとは思うんですが…
PSPやVitaはツルツルした材質なのでそれほど汚れを気にしなくてもよいのかもしれないんですが、黒の店頭モックを触らせてもらって思ったほど指紋も気にならなかったので黒にしました。
といいつつ、一番の理由は、自分の性格的に買う気になってしまったら白の発売まで待てなかったのいうのが一番だったりしますが…(笑)
>でもPSPgo切らなきゃならないのが辛いな〜
PSネットワークの認証2台というやつのことでしょうか?
今、我が家は、私用のPSP去年末の(赤/黒モデル)と今回のVita、子供用のPSP(何年か前のグリーンのモデルです)を使っていますが、今回、PSネットワークにVitaと私の赤/黒PSPを登録しました。Vitaは自動的に認証されてしまい、PSPもUMDパスポートとやらでイース7をDL購入するために認証することになりました。
そうすると、子供は今後PSPのゲームの配信データなどの通信はできないということなのでしょうか??
いまいちその辺が理解できていなくて…
一家で3台のPSP/Vitaはできないということなのかな??
まぁ、ダメなら私用の赤/黒モデルのPSPを子供に渡すので別にいいんですが…
DLソフトは便利ですよね〜。。
今、4Gのメモリにイース7とイースI・II、イースフェルガナの誓いが入っていてこのままだとあっという間にいっぱいになってしまうので早く32Gのメモリを買わねば…と思っています。
DLソフトは便利すぎてカード決済だとつい買いすぎてしまいそうなので、しばらくはPSネットワークカードでチャージするように自分の中で決めました(笑)
当面はペルソナとかまいたちで楽しみたいと思っています。
書込番号:14690234
0点
間違えてたらすいません。自分はWi-Fi版と3G版と、psp
3000子供用で一つのアカウントで3機使ってます。メールアドレスはGmailで使ってます、基本的にアカウントは一つしかとれないのでしょうか?
書込番号:14690475 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
購入おめでとうございます。
機器認証についてですが、2011年11月17日以前に購入したゲームはPS3,PSP+Vita5台。
それ以降はPS3,PSP+Vita2台となってます。
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/479
書込番号:14690752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます。なるほど(^o^)以外と多いんですね、ちなみに自分はリッジレーサーで遊んでいますが、いろいろ調べると評価は低く買うのに悩みましたが、自分なりには満足してます。画像はps3並ですし、コース、車種がすくないですが、それでも買ってよかったです。
書込番号:14690869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>アカウント
メールアドレスを替えて登録し直せば別のアカウントは取れますが、ログインは切り替えなければならないしダウンロードソフト等は別会計なります。
>3台認証
??私の場合VITAを機器認証するときに「既に2台のポータブル機器が認証されていますとでますが。
このように既に台機器認証している状態で新たなに追加する場合はどちらかの機器認証を予め解除しておく必要があると思います。
年11/17日以前に購入したソフトは機器認証削減前なので5台までプレイできるようになっていますが、DLソフトは機器認証をしていない機体ではプレイ出来ないと思います(私の娘のPSP3000はこの状態です)
もちろんUMDとVITAのパッケージソフトは(VITAに関しては私も初心者なのでたぶんですが)この限りではないので機器認証外の機体でもプレイ出来ると思います。
アカウントログイン=機器認証ではないので、お二方は今の状態でお子さんのPSPでダウンロードソフト(できれば2011年11/17以降購入ダウンロードソフト)をプレイできるか試してみてもらえないでしょうか?
2011年11/17以前購入PSPのDLソフトを2台以上の機体でプレイ方法は、再度機器認証を行えば(機器認証自体は失敗します)認証台数削減以前購入のソフトはプレイできるようになります(当然5台まででしょうけど)
それ以降購入のソフトは機器認証を受ける必要があります。とのエラーがでます。当たり前ですが。
書込番号:14691035
0点
わざわざありがとうございます。素人ですいません。今現在ps3,PSVITA,psp3000の三台で遊んでます。息子のpsp3000はダウンロードして遊んでます。
書込番号:14691054 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
UMDパスポートは只じゃないですよ。対応しているものがあれば安くダウンロード購入できるだけです。現時点ではほとんど対応しているものがありません。
書込番号:14693467 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>現時点ではほとんど対応しているものがありません。
6月17日現在、346タイトルが対応しているようですね。
この数を少ないと見るか、多いと見るか・・・
自分の目当てのタイトルが無ければ、いくら数を揃えても意味がありませんしね。
http://search.jp.playstation.com/search?site=FIZ02WOB&design=2&group=1&charset=UTF-8&query=&period1=0&period3=0&genre=0&maker=&option=12&optionCond=0&count=10&x=63&y=17
書込番号:14693861
3点
わたしの場合はUMDパスポートに1割ほどしか対応していないです。
ちなみに20本ほどあるならPSP3000買った方が安いかもしれません。それ以上ならPSP3000の方がお得。
中古市場活用するならUMDはPSPでと言うように分けた方が断然お得です。
書込番号:14694776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そうですね。子供は体験版でよく遊んでます。わざわざありがとうございます
書込番号:14694814 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2023/04/05 20:20:14 | |
| 0 | 2017/09/25 15:04:12 | |
| 0 | 2017/07/12 15:14:22 | |
| 2 | 2017/05/15 18:13:29 | |
| 4 | 2017/05/14 23:45:06 | |
| 7 | 2017/05/08 19:18:00 | |
| 8 | 2017/05/08 19:20:43 | |
| 1 | 2017/04/28 23:22:33 | |
| 3 | 2017/05/15 12:59:02 | |
| 7 | 2017/05/13 22:47:57 |
この製品の最安価格を見る
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2011年12月17日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)




