IdeaPad Tablet A1 22283CJ のクチコミ掲示板

2011年11月 9日 発売

IdeaPad Tablet A1 22283CJ

Android OS搭載の7型タブレット端末(2GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1024x600 詳細OS種類:Android 2.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:2GB メモリ容量:512MB CPU:OMAP 3622/1GHz IdeaPad Tablet A1 22283CJのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの価格比較
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの中古価格比較
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのスペック・仕様
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのレビュー
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのクチコミ
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの画像・動画
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのピックアップリスト
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのオークション

IdeaPad Tablet A1 22283CJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年11月 9日

  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの価格比較
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの中古価格比較
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのスペック・仕様
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのレビュー
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのクチコミ
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの画像・動画
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのピックアップリスト
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

IdeaPad Tablet A1 22283CJ のクチコミ掲示板

(1768件)
RSS

このページのスレッド一覧(全260スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IdeaPad Tablet A1 22283CJ」のクチコミ掲示板に
IdeaPad Tablet A1 22283CJを新規書き込みIdeaPad Tablet A1 22283CJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

メールのアドレス帳って無いの?

2011/11/16 16:05(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

タブレット初心者です。やっとPCで利用していたメール設定が完了しましたが、アドレス帳が見あたりません。まさか無いの?

書込番号:13773227

ナイスクチコミ!10


返信する
office999さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:42件

2011/11/16 16:26(1年以上前)

基本はgoogleなので
と言うかgoogleのIDは必要です

書込番号:13773289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/11/16 16:37(1年以上前)

判明しました。Gメールの連絡先(アドレス帳だった)が使えました。ありがとうございました。

書込番号:13773315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/11/16 21:17(1年以上前)

既存のメールアプリで、gmailのアドレス帳を使用できるんですか?

書込番号:13774421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/11/17 09:40(1年以上前)

出来ました。
「連絡先(アドレス帳)」で相手先を選ぶとアプリケーション(Gmailと既存のメールソフト)を選ぶ画面が出ました。
自分は既存メールにPCで利用しているアドレスを(サーバーに残す)設定にして外出先でのクライアントからのメールを受信送信しています。

書込番号:13776198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/11/17 23:26(1年以上前)

できました!
キャプテンブルーさん、ありがとうございます。

書込番号:13778840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

突然起動しなくなったー

2011/11/16 13:41(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

スレ主 河童頭さん
クチコミ投稿数:33件 IdeaPad Tablet A1 22283CJのオーナーIdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度5

朝、電池80% 昼休みに使おうとしたら
うんともすんとも 起動しません。
USBつないだけど 充電表示出ません。
ランプもつきません。

 しばらくUSBをつないで見ていますが・・・
交換または修理出しでしょうか。Amazonで買ったのに・・・

何か対処法ありますか?

書込番号:13772911

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:75件

2011/11/16 14:03(1年以上前)

電源ボタン長押し とか 電源ボタン+ボリューム‐押しとかしてみては

書込番号:13772971

ナイスクチコミ!0


スレ主 河童頭さん
クチコミ投稿数:33件 IdeaPad Tablet A1 22283CJのオーナーIdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度5

2011/11/16 16:00(1年以上前)

同僚いわく、バッテリー表示は案外いい加減。で、しばらくしたらランプつき、起動できました。ほっ
経験不足ですね。

書込番号:13773211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:26件

2011/11/16 17:50(1年以上前)

スマホのIS04ユーザーなのですが、その経験から言わせていただくと

初めの頃、バッテリーがどうも安定しないようです。

なので、買ってすぐの状態は、一度、バッテリーを空にして満タン充電
というのを、2,3回繰り返すと、バッテリーの保ちがよくなり安定してきます。

バッテリーが安定しない方は一度お試し下さい。

書込番号:13773545

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 河童頭さん
クチコミ投稿数:33件 IdeaPad Tablet A1 22283CJのオーナーIdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度5

2011/11/26 19:03(1年以上前)

レークランドさん、こてつともさん
アドバイスありがとうございます。
届いて2週間目ですが、安定して
います。これから寒くなるので
炬燵や布団の中で横着pcライフ
です。

書込番号:13816037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 後付けSDへのデータ、アプリの移動

2011/11/16 06:38(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

スレ主 河童頭さん
クチコミ投稿数:33件 IdeaPad Tablet A1 22283CJのオーナーIdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度5

16GのSDKカードを刺し、ストレージでは残り14.82
移動できてるのか?その数字が変わらない
んです。
本体の容量は減っています。残り186

書込番号:13772009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 河童頭さん
クチコミ投稿数:33件 IdeaPad Tablet A1 22283CJのオーナーIdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度5

2011/11/16 06:45(1年以上前)

アプリはAPP2SDを使っていますが、onsdのところでは
1Gしか認識していません。

書込番号:13772023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 河童頭さん
クチコミ投稿数:33件 IdeaPad Tablet A1 22283CJのオーナーIdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度5

2011/11/16 08:11(1年以上前)

いろいろいじっててストレージ設定の内容を見れば、一番上のSDカードの空きが14.8に
その下のInternal SD cardの空きが0.99に内部ストレージが189MBに変わった。
どう移動したのか よくわからん・・むむむ

書込番号:13772130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 お勧めの公衆無線LAN接続方法は?

2011/11/15 23:28(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

クチコミ投稿数:87件

いつもお世話になっています。
どうしてもパケット料がもったいなくて、WIFI経由で使用できるタブレットを探していたところにこの機種が出てきて購入を検討しています。
そこで、お勧めの公衆無線LANへの接続方法を教えて下さい。
できるだけ安いほうがいいです。主には駅などで接続できればいいです。
歩きながらの使用なんて贅沢は考えていません。
個人的には、NTTの光ポータブルを駅などのスポットのみで使用を考えていますが
直接接続する方法はありますか?
よろしくお願いします。

書込番号:13771266

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/11/15 23:37(1年以上前)

WI2 300 380円/月
http://300.wi2.co.jp/

YAHOOのプレミアム会員ならば、モバイルポイントが210円/月で入れます。

私はWI2 300に入っていましたが、マック代が結構かかっているのに
気づき、UQWIMAXに入っています。

書込番号:13771303

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2011/11/16 02:26(1年以上前)

駅(都内の地下鉄を想定)で使える公衆無線LANは、概ねNTT系か、ソフトバンクWiFiです。
ソフトバンクWiFiは、ソフトバンクの携帯、スマートフォン、iPad出しか使えません。

NTT系(ドコモのものではなくNTTグループの)は、ドコモの携帯を持っていたりすると割引があったりしますが。
単体で入ろうとすると高かったり、PPPoEが使えないといけなかったり(スマートフォンやタブレットから直接は使えない。光ポータブルのような機器が別途必要)。

なかなか不便です。

NTTで、タブレットから直接接続できて、というと。

http://www.hotspot.ne.jp/charge/course3/

このへんになってしまうかもしれません。
結構高いです(Willcomやドコモは割引あり)。

書込番号:13771822

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2011/11/16 02:27(1年以上前)

Wi2 300は駅では入らないんじゃないでしょうか。

書込番号:13771825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:33件 IdeaPad Tablet A1 22283CJのオーナーIdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度5

2011/11/16 09:36(1年以上前)

カビゴン52さん

過去に投稿されているクチコミから、都内でのご利用を前提とさせて頂きます。まず公衆無線LANサービスを比較しているページでアクセスポイントの違いをご確認下さい。たとえば以下のページも参考になると思います。
http://ueblog.natural-wave.com/2008/09/21/wireless-lan-2/

駅での利用が中心ならばワイヤレスゲートが便利ではないかと思います。
http://www.wirelessgate.co.jp/

東京メトロと都営地下鉄であれば「ホットスポット+プラス」プランで月額480円で使い放題です。東海道新幹線以外のJRや私鉄の駅では使えませんのでご注意下さい。もう少し出しても良いということであれば、「オールワン」プラン(月額780円)でマクドナルドでも接続できるようになりますので、主要な駅ならほぼつなげると思います。別途コーヒー代くらいはかかりますが。

初心者マークを付けられているので、念のためもう一点注意点を挙げておきます。公衆無線LANの接続速度は、無線LANとはいえ大勢で利用するため、実質的な速度は携帯電話回線よりもかなり遅いです。また、駅構内やマクドナルド店内でも電波が弱いところもあり、アクセスポイントが設置されているからといって常に快適な接続環境が得られるわけではありません。携帯電話回線を使った接続サービスとは使い方も変わってきますので、どういった目的でお使いになりたいのかも書いていただけると、違う回答があるかもしれません。

ご参考までに。

書込番号:13772291

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/11/16 21:56(1年以上前)

http://300.wi2.co.jp/area/2/
wi2 300はYAHOO BB モバイルポイントが入るので、駅周辺で入ります。
http://300.wi2.co.jp/area/1/?isp=

書込番号:13774616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2011/11/19 00:32(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございました。
やはりWIMAXなどを検討するのがベストなんですね。
WIFIが3Gより遅いとはびっくりしました。
自宅の無線LANではほどほどの速度がでるのに。

いろいろ検討してみます。

書込番号:13783285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

クチコミ投稿数:14件

再生する画面のちらつき参考用

その他
画面のちらつき参考用

レノボ タブレットA1勝手2〜3日、ネットサーフィンやメール
を主に利用していましたが、画面が乱れるという現象が
発生してしましました。

↓画面が乱れる状態は、以下の状態で起こります。
(稀に起こらない時もあります。)

Youtubeアプリから、Youtube動画視聴後、
動画の再生が終わった状態の画面のままで、
そのまま画面に触れず1分ほど放置。

1分ほど何も触らないと、サスペンド状態になりますが、
(初期設定場合、1分で自動サスペンド状態になります)

その画面オフのサスペンド状態から、
電源ボタンを押すと、ロック解除画面が現れ、
鍵アイコンをスライドして解除して、ホーム画面が起動しますが、
この時に画面が大きく乱れます。特に画面に触れた時が多い。

パスコードを設定した場合も同様です。

画面乱れの内容は具体的には、
動画が緑色になったり、画面にいっぱいノイズが走ります。
触っても、触らなくても起こります。でもYoutube動画を終了すると
ほぼ復帰します。
サスペンド復帰後にYoutubeの動画の部分が緑系の色になりました。
また動画再生中もたまに、白いノイズが画面の隅から隅まで出る時が
あります。

本日、レノボのサポートに電話し、
上記の症状について確認したところ、しばらくしてから、
そのような報告は、また上がっていないとのこと。私が初めてのようです。

画面の症状を詳しく話したところ、「初期化して直らなければ、
恐らくハードウェアの問題ですので、修理ということになります。」
というような事を言われました。

それで、覚悟を決め、本日初期化しました。
ホーム画面もLanuncher proに変えて環境を構築したのですが。。。

結果、初期状態のアプリ、デフォルトのレノボランチャー(センター
メニューのタイプ)にしても、全く同じ症状です。

他にもいるかもしれないと思い、ここに報告させていただきました。
グラフィックドライバ関連かなと思ったのですが、ハードなら、
しょがないかなと思っております。

動画視聴以外は、大きなトラブルもなく、
気に入っているのですが。。。

この症状は、自分のタブレットだけでしょうか?
他にも同じ症状の方はいないでしょうか?

書込番号:13770402

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2011/11/15 21:11(1年以上前)

動画を拝見させて頂きました。

結論から先に「初期不良」です。

とりあえず販売店と「初期不良」で交渉して下さい。通販なら動画をメールで、店舗なら実機を見せて。

レノボに問い合わせたら、「修理対応」と言うのはあえて言わないでおいた方が得策かと。

書込番号:13770588

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2011/11/15 21:31(1年以上前)

Radeonが好き!さん、ご返信ありがとうございます。

初期不良かどうかよくわからず、悩んでましたが、吹っ切れました。

販売店のほうで、メーカー側で不良と認められれば、初期不良として扱ってくれるということでしたので、明日、連絡してみます。
メーカーでは初期化後も同じ症状が出ればハード不良といってましたので大丈夫だと思います。

ありがとうございました!助かりました!

書込番号:13770680

ナイスクチコミ!0


Masa 30さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:40件

2011/11/15 21:38(1年以上前)

確かなことは分かりませんが、ビデオメモリ関係の不具合の様な感じですね。

書込番号:13770717

ナイスクチコミ!0


はなたさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件 IdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度4

2011/11/15 22:42(1年以上前)


アンドロメダさん

動画、拝見しました。
実は、わたしのA1(2G)も動画の現象が出ます。

アンドロメダさんの投稿がなかったら、一生気づく事はなかったと思います(笑)
今週の土曜日にでもレノボのサポートに聞いてみます。

投稿ありがとうございます。

書込番号:13771046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2011/11/15 22:53(1年以上前)

Masa 30さん、はなたさん、ご返信ありがとうございます。

Masa 30さんと同じく、私もビデオメモリ関係だと思っております。

はなたさんも、私と同じような現象とのことで驚きました。
問い合わせてみた方が良いと思います。

書込番号:13771099

ナイスクチコミ!0


はなたさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件 IdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度4

2011/11/16 01:09(1年以上前)


追加情報です。

Dailymotionでは同じ現象が発生しませんでしたので、GoogleサイトからYoutubeに
アクセスしてテストしたところ、やはり動画の現象は発生しませんでした。

A1にプリインストールされているYouTubeも「データを消去」と「キャッシュを消去」を
実行すると動画の現象は発生しなくなりました。

ご参考までに。。

書込番号:13771647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/11/16 08:20(1年以上前)

はなたさん、追加情報ありがとうございます。

>Dailymotionでは同じ現象が発生しませんでしたので、GoogleサイトからYoutubeに
>アクセスしてテストしたところ、やはり動画の現象は発生しませんでした。

Dailymotionは試していませんが、上記のようにYoutubeアプリを使わず、
ブラウザから、Youtubeサイトにアクセスして同じようにテストした場合は、
参考動画のような現象は発生しておりませんので、恐らく標準で内蔵されている、Youtubeアプリにも何か関係があるのかもしれません。

>A1にプリインストールされているYouTubeも「データを消去」と「キャッシュを消去」を
>実行すると動画の現象は発生しなくなりました。

設定>アプリケーション>アプリケーション管理>すべて>YouTube から、
「データを消去」と「キャッシュを消去」を実行しましたが、

動画の現象は、未だに発生します。実は、あの現象が起きてから、
Youtubeのアプリを終了しても、ホーム画面にたまにですが、
ちらちら、白く細い滝のようなノイズが画面に出るようになりました。

やはり、初期不良だと思いますので、サポートや販売店に確認してみます。
ありがとうございました!

書込番号:13772142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/11/20 22:20(1年以上前)

先日は、アドバイスありがとうございました。
メーカーや販売店連絡し、新品に交換してもらい無事解決しました。

動画再生後の画面の乱れや、ホーム画面にも出なくなりました。
皆様、ありがとうございました!

書込番号:13792037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

android process acore

2011/11/15 09:52(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

スレ主 3郎太さん
クチコミ投稿数:23件

先日から「android process acore が予期せず停止しました。やり直してください。」という表示が出てでてきて困ってます。

強制終了を押せば表示は消えるのですが、すぐにまた同様の表示がでてきます。
色々googleで調べてみたのですが、あまりアンドロイドに詳しくないためよくわかりません。
同様の現象がでて解決できた方いらっしゃいませんか?

書込番号:13768594

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 IdeaPad Tablet A1 22283CJのオーナーIdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度4

2011/11/15 15:40(1年以上前)

いろんなアプリで起動しませんとかなりますが
設定パネル>アプリケーション管理から起動していたアプリケーションのキャッシュの削除で
直りました。

書込番号:13769514

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:18件

2011/11/15 22:00(1年以上前)

ホームアプリの変更、タスクキラーの導入が原因のことが多いようです。

個人的には「ADW.Launcher」に特定のウイジェットを貼っているときによく見ましたが、
ウイジェットを剥がせば出なくなりました。

書込番号:13770836

ナイスクチコミ!0


はらおさん
クチコミ投稿数:14件

2011/12/28 20:03(1年以上前)

私も昨日発症しました。

特に顕著だったのは「go keyboard for lenovo」起動で必ず起こるので
文字入力が出来ない状態になり、かなり焦りました。

↓エラー(android.process.acoreが予期せず停止しました)
http://www.youtube.com/watch?v=K03OW0CRGVY

・シャットダウン(電源ボタン長押し)→しばらく放置→再起動
・タスクキル系アプリのアンインストール
・「go keyboard for lenovo」のアンインストール(一時的に改善されたけどまた再発した)
・キャッシュの削除

いろいろ試しましたがどれも効果がありませんでした。
仕方ないので最終手段の「データの初期化」で解決しました。

↓データの初期化
http://www.youtube.com/watch?v=K03OW0CRGVY

書込番号:13952219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/01/01 17:47(1年以上前)

私も3日前に同様の症状が発生しました。
私の場合は、ネットに繋がるような動作を行うと発生しているようで、Gmailでメールを表示しようとすると確実に落ちてメールの内容も見れない状態です。
インストールしたアプリのアンインストール→再インストールなどを試しましたけど、一切改善の余地がありません。

一度データのバックアップを試してから、最終手段の初期化を試してみようと思います。

書込番号:13967006

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IdeaPad Tablet A1 22283CJ」のクチコミ掲示板に
IdeaPad Tablet A1 22283CJを新規書き込みIdeaPad Tablet A1 22283CJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IdeaPad Tablet A1 22283CJ
Lenovo

IdeaPad Tablet A1 22283CJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月 9日

IdeaPad Tablet A1 22283CJをお気に入り製品に追加する <346

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング