


ノートパソコン > HP > HP 630 Notebook PC LW966PA#ABJ
初めてのHP製PCを購入しました。
コスパが最高なので、PC自体は気に入ったのですが..。
継ぎ目の無い美しいマウスパッドが逆に仇になって手のひらが当たって誤動作したり、
Enterキー横のpgup pgdnボタンをウッカリ押したりで、入力に苦労してます。
もう慣れるしかないでしょうか。
購入前に“キーボードレイアウトを見る”なんて習慣が無かったのでその点が反省してます。
書込番号:14327173
1点

キーボードは今やノートPCの存在意義そのものですからね。キー要らないならiPadの方がいいわけで。
パッドのほうはポジションの問題だけだからある程度慣れるんじゃないでしょうか。
境目がないと、領域外にひっぱる等のミスは避けられないと思いますが。周囲にシール貼って自己防衛するとか。
ノートはひとつでも気に入らないところがあったら、売って買いなおすしかないですね。
本当は買う前に判断する人が増えて来るのが理想です。売れてしまうとメーカが学習してくれないですから。
書込番号:14327441
0点

手の大きさもあるかもしれませんが。。。慣れるしか無いですよね (^^)
書込番号:14327514
0点

慣れるか、タッチマウスに関してはUSBマウスを付けて使わない設定に出来ないかな
書込番号:14327537
0点

キーボードも含めてその商品の特徴なのですが、このタイプは私は除外します。
エンターの右にキーがあるタイプのことです。
やっぱりタイピングミス増えますし…慣れなんでしょうけども。
外国メーカーにかなり多いですよね。
書込番号:14327688
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > HP 630 Notebook PC LW966PA#ABJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2012/08/25 21:40:15 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/28 10:56:59 |
![]() ![]() |
5 | 2012/03/22 11:00:25 |
![]() ![]() |
3 | 2012/01/23 10:30:17 |
![]() ![]() |
4 | 2011/12/08 17:55:11 |
![]() ![]() |
5 | 2011/12/03 20:03:29 |
![]() ![]() |
3 | 2011/11/25 7:04:15 |
![]() ![]() |
1 | 2011/12/26 9:42:15 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)





