EOS-1D X ボディ のクチコミ掲示板

EOS-1D X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥39,000 (49製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1810万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:1340g EOS-1D X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS-1D X ボディ の後に発売された製品EOS-1D X ボディとEOS-1D X Mark II ボディを比較する

EOS-1D X Mark II ボディ

EOS-1D X Mark II ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 4月28日

タイプ:一眼レフ 画素数:2150万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:1340g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D X ボディの価格比較
  • EOS-1D X ボディの中古価格比較
  • EOS-1D X ボディの買取価格
  • EOS-1D X ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D X ボディの純正オプション
  • EOS-1D X ボディのレビュー
  • EOS-1D X ボディのクチコミ
  • EOS-1D X ボディの画像・動画
  • EOS-1D X ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D X ボディのオークション

EOS-1D X ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月20日

  • EOS-1D X ボディの価格比較
  • EOS-1D X ボディの中古価格比較
  • EOS-1D X ボディの買取価格
  • EOS-1D X ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D X ボディの純正オプション
  • EOS-1D X ボディのレビュー
  • EOS-1D X ボディのクチコミ
  • EOS-1D X ボディの画像・動画
  • EOS-1D X ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D X ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全215スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS-1D X ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D X ボディを新規書き込みEOS-1D X ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

標準

あの≠l氏の評価

2012/03/03 21:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

クチコミ投稿数:781件

1DXに関するちょっとした情報を!

1DXと5D3をテストしたあの≠l氏と北の大地のテスト現場で遭遇あるプロによれば、
M氏いわく「1DXは本当にすばらしい!」と大絶賛だったそうです。
公の場ではないので、ヨイショ発言ではなく本心でしょう。
テスト現場では新型の54を装着し、
ひたすらSS8000分の1での高感度テストをしていたそうです。

おそらく1D4のみならず、D3sとの比較の感想も含まれていると思いますので、
当たり前かもしれませんが対1D4で評価の高かったD3sより、
かなりいいのでしょう。
絶賛の中に高感度以外の部分も含まれているかは?ですが。。。


ちなみにみなさんは興味ないかもしれませんが、
5D3に関してM氏は「厳しい。。。」だか、「難しい。。。」とおっしゃってたそうです。
何が厳しいのか難しいのかは、想像するしかないです。
あまり突っ込んで聞ける仲のプロ(=M氏と遭遇した人)ではなかったので。。。(汗)

ちなみに僕はおカネがあれば5D3が欲しいですが(5D2よりはるかに進化したし)、
もっとおカネがあれば1DXが欲しいです。

まあ、これはあくまでも、
話していて個人的に信頼できると思ったプロがM氏から聞いた話、つまり又聞きです。
ショールームで試写できるわけですし、書くまでもなかったかもしれませんが、
下のスレでスースエさんが以上に悔しがっていたもので、参考までに!

書込番号:14235802

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:781件

2012/03/03 21:43(1年以上前)

あの、補足ですが別にニコンとの比較ではありませんので悪しからず。
そもそもD4との比較などM氏にはする術もないでしょうし!

書込番号:14235834

ナイスクチコミ!1


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2012/03/03 21:48(1年以上前)

>あの≠l氏と北の大地のテスト現場で遭遇

 実は、私も北の大地でM氏に遭遇(時期は微妙にずれていると思う)。邪魔してはマズイと挨拶程度で分かれました。そのときM氏が持っていたのが新しい54だったのか。それで1DXを絶賛ですか。

 ですが

>D3sとの比較の感想も含まれている

 M氏に関して、これはないと思います。

書込番号:14235859

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:28件

2012/03/03 22:05(1年以上前)

プロは機材に関しては素人同然だから余り鵜呑みには出来ない。少なくとも客観的な定量評価は出来ない。はず?

例外もいるかもしれないが。。。。


言える事は画素数を押えたのは大成功!

書込番号:14235950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:781件

2012/03/04 00:39(1年以上前)

>狩野さん

M氏はD3sを使ったことってないんですかね?

周りのプロの報道カメラマンたちは、
機材がキヤノンからニコン、ニコンからキヤノンに突然変わったりする人もいるので、
結構シビアにカメラの評価ができている気がします。

M氏も少なくともまわりのプロ仲間から話を聞いたり、実際に試写したりして、
D3sの実力も知った上での1DX大絶賛かと思ったんですが。。。


>阪本龍馬さん

プロは機材に関しては素人同然ですか。
作品作りのプロカメラマンはそうなんですかね!?

まあ、契約のようなものがあって、
他社の機材を使う機会が少ないプロもいるかもしれませんが、
僕の知ってる著名なポートレートのプロは、キヤノンとオリンパスを使ってたりします。
機材の話もめちゃくちゃ詳しいですし、その場にいたニコン使いのプロと、
ニコンの機材についても詳しく話をしていました。
そのプロは例外かもしれません。

M氏がどうか知りません(苦笑)
テストを担うプロだから、他社の基準くらいは知っててほしいものですが。。。

書込番号:14236851

ナイスクチコミ!3


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2012/03/04 13:32(1年以上前)

 阪本龍馬さん

>プロは機材に関しては素人同然だから余り鵜呑みには出来ない。少なくとも客観的な定量評価は出来ない。はず?

  えー、プロカメラマンにどのようなカメラの評価を期待しているのでしょうか? 
  確かにプロの中には機材に無頓着なポリカメラマンも居ますよ。ですが、そのような人にメーカは、作例、テストなどで販売前のカメラを渡したりはしません。プロが仕事で使う道具です。すくなくても自身の写真をとる用途、フィールドで十分使えるカメラか否かは、素人とは比較にならない観点、レベルで評価しています。
 言い換えると自身の撮影用途限定で評価している、と考えても良いでしょう。例えば、風景写真家のカメラ評価は、ヌード写真やスポーツ撮影の事を考慮されていない、と云う事では。



ちびたのおでんさん

>M氏も少なくともまわりのプロ仲間から話を聞いたり、実際に試写したりして、
>D3sの実力も知った上での1DX大絶賛かと思ったんですが。。。

 これは憶測ですね。

書込番号:14238781

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件

2012/03/05 22:30(1年以上前)

ちびたのおでんさん

>あの≠l氏と北の大地のテスト現場で遭遇あるプロによれば、
M氏いわく「1DXは本当にすばらしい!」と大絶賛だったそうです。
>ひたすらSS8000分の1での高感度テストをしていたそうです。

ISO 51200で秒間14コマの風景撮影ですか?
どんな写真か見てみたいですね。

書込番号:14246422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:781件

2012/03/06 00:18(1年以上前)

>Pretty Boyさん

残念ながらISO51200では秒14連写できないんですよ。。。

M氏がどんな写真を撮っていたのかはわかりませんが、
動物が専門の方ですから、風景ということはないと思います。

ちなみにテスト現場に居合わせた顔見知りのプロは、
哺乳類と鳥が専門のプロです。M氏も同じフィールドにいたのですから、
似たような被写体を狙っていたのではないでしょうか?

SS8000分の1ですから、作品でもサンプルでもなく、
単純なテストだったのだと思います。
この時の写真を目にすることは、まずないでしょうね!

書込番号:14247149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:23件

2012/03/06 15:31(1年以上前)

こんにちは。
そうですか、北の大地でも素晴らしいですか。
楽しみですね。


>阪本龍馬さん
>プロは機材に関しては素人同然だから余り鵜呑みには出来ない。少なくとも客観的な定量評価は出来ない。はず?
じゃあカメラのプロってなんなんでしょうね?
心配しなくても大丈夫だよ。スペックだのデータの善し悪しばかり気にしてる人間よりアテになるよ。

書込番号:14249312

ナイスクチコミ!2


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2012/03/06 16:56(1年以上前)

>ちなみにテスト現場に居合わせた顔見知りのプロは、哺乳類と鳥が専門のプロです。

 あっ、そういうことですか。事情がわかりまりました。テスト現場も**と思います。

 とにかく、1DXは非常に期待できるカメラであることは間違いがないでしょう。


 脱線します。
 1D系のような縦グリップのあるカメラで、標準レンズを着けるとレンズのリングを回すのが、スムーズには行かず悩みの種です。鳥が頭上を通過するときの撮影など、的確でスピーディにズームリングを回せずに苦労しています。手は大きく左手の付け根付近にバッテリ部を置いて構えていますが、大変。

 皆さんどうしていますか? 

書込番号:14249587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:781件

2012/03/06 19:16(1年以上前)

狩野さん

狩野さんが1〜2月中にM氏に遭遇しているのなら、
まず同じ場所でしょうね。北の大地の東側。。。
被写体はワシでしょうか?
同じくテストしていた5D3のCMにはオジロの写真が出てくるようですし!


>とにかく、1DXは非常に期待できるカメラであることは間違いがないでしょう。

同意です。
新型428も欲しいけど、1DXも欲しくなります。。。
あ、でも1.6倍がなくなったら、もっと長玉が欲しくなるかも(苦笑)



>1D系のような縦グリップのあるカメラで、標準レンズを着けるとレンズのリングを回すのが、スムーズには行かず悩みの種です。鳥が頭上を通過するときの撮影など、的確でスピーディにズームリングを回せずに苦労しています。手は大きく左手の付け根付近にバッテリ部を置いて構えていますが、大変。

>皆さんどうしていますか?


MFでは鳥さんが標準レンズを使うほど、
頭上近くを飛ぶことがあまりないので(たまにハイタカが2〜3m前を飛ぶことはありますが)、
いつも7Dにシグマの328ズームと2×テレコン挟んだまま、ほぼ望遠端での撮影です。
しかもシグマはズームリングとピントリングの位置が逆なので、困ることもなく。。。

7Dにあまり意味なく縦グリ付けて使っていますが、
確かに純正レンズだとズームリングが根元付近なので、
とっさの時に困りそうですね。
じっくり構図を考えての撮影なので問題ないんですが。。。

対策は・・・比較的ズームリングが回しやすい70−200をフルサイズで使って、
標準よりやや長いけど広角端の70ミリを使うとか。。。
あまり解決策になってないですね(陳謝)
しかも、1DX購入が前提だし(汗)

書込番号:14250081

ナイスクチコミ!1


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2012/03/06 22:20(1年以上前)

>MFでは鳥さんが標準レンズを使うほど、頭上近くを飛ぶことがあまりないので

いえいえ、あまり書けませんが、M先生との遭遇地点とは車で1時間ほどの所で、”通り道”のようなポイントがあるのです。
 それで、そのときは1DMarkV+24−70mmと7D+70−200mmで、通過するのを待っていたのです。多くは前方を飛ぶのですが、ときたま頭上近くを飛んで、慌ててカメラを構えたのです。AFはさすが1D系ピッタリですが、レンズはあまりにも広角側で、これが70mm付近で撮影したら・・・あーあ。(こっそりトリミング)
 
 1DXになると標準ズームレンズ24−70mmが本来の画角となるので、とても使いやすくなると思います。問題は、ズームリングを状況に合わせて素早くピタッと回せるのか・・不安。こんな奴が1DX予約しているのか、などと非難殺到しそうです。

書込番号:14251156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ486

返信80

お気に入りに追加

標準

1DX 悔しがるスレ

2012/03/02 10:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

クチコミ投稿数:6840件

仕様が確定し、他社機にちょっと見劣りするような部分が、どうにもクヤシイ方、いらっしゃいませんか?

アチコチで他社マニアに煽られても、極めて冷静に対応されておられる方が多いですが、でもぶっちゃけクヤシイよ! という思いははございませんでしょうか?

あたしゃあ、クヤシクてクヤシクテしようがない。連続撮影可能枚数が負けたのがとてもクヤシイ。ホントに涙が出ます。クヤシくて、酒を飲んでいてイライラするし、クヤシクて寝付けない。あーーーくやしい!!
(って、これくらいくやしがれば、あの人達も満足かな?)

クソみたいなスレ立てて申し訳ない。クチコミ掲示板の意図するところから外れてはいないと思うのですが、削除申請されてもいたしかたなしと思っています。m(_ _)m
(アッチの巨大掲示板でやれよ、との御意見は御遠慮申し上げます。)

書込番号:14227827

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/03/02 10:55(1年以上前)

朝から飲んでるの?(驚

書込番号:14227860

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/03/02 10:58(1年以上前)

一日中飲んでるのでは?

仕様的に勝った(?)負けた(?)などどうでもいいような気がしますが・・・・・・・。

書込番号:14227871

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:8件

2012/03/02 11:00(1年以上前)

ならD4買えよ

書込番号:14227878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14951件Goodアンサー獲得:1430件

2012/03/02 11:03(1年以上前)

こんにちは。

自分の使用用途に対して、スペックが足りないから悔しいというのなら分からんでもないですが、
他メーカーに勝ったとか負けたとかいうのは正直よくわかりませんね。

お酒は控えめに(笑)

書込番号:14227888

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/03/02 11:08(1年以上前)

レンズがあるからキヤノンなのでは?
カメラなんて 二次的な機材でしょ?
すべては 現場で どれだけ 自分が動けるか。
と、言ってみたい(笑)

書込番号:14227913

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:36件

2012/03/02 11:16(1年以上前)

自虐ネタがどれくらい受けるか興味あります。


‥と言って釣られてみました。

書込番号:14227939

ナイスクチコミ!4


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2012/03/02 11:21(1年以上前)

ご経験豊かなスースエさんもこのようになられるのですねぇ〜

確かに、友人の奥さんがメチャクチャ綺麗だと羨ましいと思うこともありますが…

幸せってそこじゃないですよ、きっと…






浮気は金食い虫ですからご注意を!(笑)


正気に戻られたら、またイロイロとアドバイスをお願い致します♪

書込番号:14227947

ナイスクチコミ!9


mik 21さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:12件

2012/03/02 11:23(1年以上前)

お気持ちは判ります。でも、ニコンとキヤノンのスペックが逆転しても今度は「画素数と秒当たり連写枚数で負けた〜」って酒量が増えるのては?

書込番号:14227956

ナイスクチコミ!10


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/03/02 11:38(1年以上前)

勝った負けたはどうでもよい話しだと思いますね。

気に入らないなら別の機種を買えば済むんじゃないの?

書込番号:14227994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:84件

2012/03/02 11:55(1年以上前)

あら、いつも良い事言う方だな〜って思ってたんで
この発言にはちょっとガッカリしましたw

書込番号:14228044

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2012/03/02 12:01(1年以上前)

さすが、スースエさん!のんべぇな姿も様になってるゼ!

書込番号:14228060

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:10件

2012/03/02 12:02(1年以上前)

20数年前にEOS1が出て、ずっとキヤノンに憧れいつかEOS1だって思い続けてます。
だから気にしてないです。
いいライバルじゃないですか?

書込番号:14228062

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2012/03/02 12:06(1年以上前)

こんにちは!


さすがですね!!!


冷静な荒らし対策ですよね??

それだけ悔しがれば、あの方やあの方もにんやりしてそうですね。

キヤノン開発陣や営業ではないのですから、自分の用途に合う商品を購入・使用するだけです。

書込番号:14228076

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:11件

2012/03/02 12:12(1年以上前)

カメラ好きと写真好きは似て非なるもの。

書込番号:14228091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:14件

2012/03/02 12:19(1年以上前)

皆さんがいつも言われる言葉です。
写真はスペックで撮るものではないですよ(笑)

書込番号:14228112

ナイスクチコミ!10


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/03/02 12:19(1年以上前)

こんにちは
まだ飲み足りないのでは?新酒出ましたよ。

書込番号:14228113

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:8件

2012/03/02 12:20(1年以上前)

我らの尊敬すべきスースエさんが、このように思われるなんて...

私も一回ニコン(1D3s)に浮気しかけました。
が、買ってからすぐに浮気を後悔して分かれました(売りました)。
写真を撮る性能は、キヤノンより上の部分があったと思います。
しかしながら、
パソコンでの処理方法を覚えるのにいらいらしました。
キヤノンではスームズに処理が進むのに、ニコンではひっかかりまくります。
(慣れの問題とは思いますが)

しかし、すごく、キヤノンの方がいいと思えるのは、
カメラとレンズのかっこよさ、見栄えです。
並べてみるとキヤノンの方がずっとかっこよかったです。
レンズマウントに太さの差で、数ミリ大きいだけで、
レンズの存在感と、レンズをつけたカメラのかっこよさは絶対キヤノンです。
それ以来は、ニコンにどんなカメラが出ても気になりませんでした。

書込番号:14228115

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:225件

2012/03/02 12:34(1年以上前)

くだらん!
痛すぎるよ!

書込番号:14228166

ナイスクチコミ!6


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21850件Goodアンサー獲得:2974件

2012/03/02 12:34(1年以上前)

連続回数も大事だけどさ。。
回数じゃないよ。

EDレンズだってがんばってるじゃないか。

あ、canonはないんだっけ。。

書込番号:14228168

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2012/03/02 12:42(1年以上前)

UDもEDも呼び方を変えてるだけじゃないニョ?

書込番号:14228205

ナイスクチコミ!5


この後に60件の返信があります。




ナイスクチコミ38

返信12

お気に入りに追加

標準

動画機能不要

2012/03/01 23:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

クチコミ投稿数:929件

初級機なら動画も静止画も一台で済めば便利だという需要があるのはわかる。
しかし、本格的な動画が撮りたければビデオカメラを使うだろうし、
フラッグシップ一眼に中途半端な動画機能がある意味が分からない。
一体何を撮るの?

書込番号:14226384

ナイスクチコミ!7


返信する
Macbeさん
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:31件

2012/03/01 23:24(1年以上前)

映画やプロモーションビデオなど、映画撮影用カメラとしてEOSは使用されています。5Dmark2に関しては映画カメラよりセンサーサイズが大きく、感度も高く、表現に革命をもたらしました。

書込番号:14226434

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:419件

2012/03/01 23:45(1年以上前)

ライブビューのオマケみたいなもんですよ。
ライブビューがなければ動画撮影なんてありませんでしたからね…
なので、それほど大きなコストはかかってないと思います。

必要なければ使わなければいいだけです。

ユーチューブで検索すればたくさん出てきますし、TVCMなどにも多く使われていますよ。

書込番号:14226549

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件

2012/03/02 00:00(1年以上前)

画質は家庭用ビデオカメラの比じゃないし、フルハイビジョン以上の画質を供給出来るプロ用ビデオカメラを扱うのは大仕事
また、レンズバリエーションのアドバンテージは大きいね

ただ、写真用のズームレンズはムービー用のそれとは違い
バリアブルレンズなのでズーミングによるフォーカスズレが痛い
まぁ、これも動画でAFが効けば回避は出来る

逆にいうと AFが効かない廉価一眼の方がオマケ機能になる
(キットレンズだとAFにするとモーター音が気になりそう)

流石に電動ズームまではカメラメーカーは供給しないと思うが
ムービーレンズ屋さんから対応モデルも供給される

とはいえ、動画機能を切り離した安価なモデルが出るならそれはそれで大歓迎

書込番号:14226633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:94件

2012/03/02 03:00(1年以上前)

毎回、新型カメラが出るたびに『動画は不要』のスレが立ちますが、現状を考えると動画機能を
追加したからこそこの価格で発売出来るのでは無いでしょうか。
いらないなら使わなければ良いだけでは?

5D2は動画界に革命を起こした記念すべき機種でも有ると思うし、1DXがまた新たな世界を
切り開いてくれればユーザーには嬉しいことなのではないでしょうか。

書込番号:14227095

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/03/02 04:08(1年以上前)

プロ向けのマニアックな動画機能ですね

素人がハンディカム的にあつかったら手振れしまくりでひどい映像になるだけ


俺も動画はいらんけどあって邪魔にもならん

しいて言えば録画ボタンが一等地にある場合が多いけど
使わない人のためにカスタマイズで別の機能に使わせてかな
(*´ω`)ノ

書込番号:14227142

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2681件Goodアンサー獲得:211件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2012/03/02 07:27(1年以上前)

案外、報道の世界では、寧ろ咄嗟の機転で使うコトが有るかもと思いますなぁ…。

…一眼動画のパイオニアのEOS 5DMarkUの動画機能、売却するまで一回も使いませんでしたな…。(号泣)

書込番号:14227307

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/03/02 08:18(1年以上前)

>動画機能不要

全ての機種通して、これ何度目でしょうね?

販売台数を伸ばし、利益増につながることが、
動画機能を有効にするための費用を上回る為ですね。

書込番号:14227412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/03/02 08:39(1年以上前)

本格的な撮影って、何?動き回る被写体に常にAFしつつ撮って行く事?そんなのだけが撮影じゃないでしょ?俺は風になびくコスモス畑や夕焼け空を流れて行くちょっと変わった形の雲とか、撮って家族に見せたら「すごく綺麗、その場に居る様な気分になる」って喜んでくれたけどね〜
ライブビューで動きものが撮れないって言ってる人もそうだけど、機能に合わせた被写体選びをしなくちゃ…

書込番号:14227459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:10件

2012/03/02 11:08(1年以上前)

動画機能が無ければストイックな気分になれる人も居るのでしょう。
そういう層向けに動画機能削ったモデルを出しても良いんじゃないでしょうか。
性能も価格もたいして変わらないとは思いますが。

書込番号:14227912

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/03/02 11:22(1年以上前)

実際に使うと 動画の便利さは分るのだが。

昨日も 夕方暗いシーンで スチルでは動体を静止できない状態で
高感度(6400) 1/30秒で動画撮れて 記録出来ました。
静止画だとブレブレになる。

書込番号:14227951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/03/02 20:25(1年以上前)

動画を採用してもコストがあまり違わないのなら、
多くのニーズに合わせるのが普通でしょうね?

書込番号:14230147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/03 07:31(1年以上前)

どうしても動画で無ければ表現できない時・・・、例えば津波の瞬間を撮影した映像を思い出してはいかがでしょうか?
報道現場で、たまたま、この機材だけしか所持していなくて使いたくなった時、この機能があれば幸いですよね。
ワタシは、鳥類の研究に超望遠にこの1D系を付けて撮影しています。大型レンズに、大型三脚がワンセットで済むので、重宝する機能ですよ。

書込番号:14232356

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ358

返信91

お気に入りに追加

標準

連続撮影可能枚数 RAW:35枚!

2012/02/27 11:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

スレ主 NEX-9さん
クチコミ投稿数:234件

オフィシャルで使用仕様が発表されましたが、35枚・・・・
D4はRAW100枚,JPEG200枚なのになぜ?

3倍の差ってすごくないか。

単純に積んでるメモリが少ないのかな?

書込番号:14210709

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:30件

2012/02/27 12:01(1年以上前)

3秒で打ち止め・・・

書込番号:14210718

ナイスクチコミ!14


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2012/02/27 12:09(1年以上前)

XQDメモリーカード対応でないことが、原因?
書き込み時間が間に合わないのかなあ?

書込番号:14210748

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:179件

2012/02/27 12:09(1年以上前)

わかってはいても、このレベルの機種を検討している人の多くは
その程度の差では他社に移れないと思うんだ…

もういっそのことレンズマウントを統一して、ガチスペック勝負、
都度ボディ選択をさせて欲しい!
レンズ資産全交換とか無理だよ(´;ω;`)

書込番号:14210752

ナイスクチコミ!4


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2012/02/27 12:14(1年以上前)

マイナーチェンジでXQDメモリーカード対応スロット搭載機がでるかも?
ここまで性能差(3倍)が出ると、スポーツ関係では厳しい。

XQDメモリーカード対応機種が出るまで待つのもありかも。

書込番号:14210770

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/27 12:29(1年以上前)

14bitだからではないでしょうか?

書込番号:14210819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


passion7さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/27 12:30(1年以上前)

D4との差が余りにも大きいような気がします。
誤植のような気が。。。

(参考)
D4の連続撮影枚数
XQDカード使用前提
ロスレス圧縮RAW14ビット〜75コマ
非圧縮RAW14ビット〜69コマ
JPEG FINE〜170コマ

書込番号:14210820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:225件

2012/02/27 13:04(1年以上前)

マイチェンまで我慢です。

書込番号:14210937

ナイスクチコミ!3


kei9352さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:15件

2012/02/27 13:07(1年以上前)

プロのスポーツカメラマンは そんなに長く連写はしないと思いますよ。( ^ ^;
せいぜい 1秒未満でしょうね。( ^ ^;

それより その後のバッファの開放時間の方が気になるんでは?( ^ ^;

書込番号:14210953

ナイスクチコミ!19


passion7さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/27 14:15(1年以上前)

D4もEOS-1DXもオリンピックがメインターゲットですよね。

D4は、100m決勝でスタートからゴールまで連写効いて、
EOS-1DXは、スタート後三秒で連写息切れ?

そんは差は出ないはず。
多分一ヶ月も発売日遅らすんだからメモリーもっと積むと期待したいです。

書込番号:14211138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2012/02/27 15:13(1年以上前)

スポーツ報道にカメラマンの需要は無くなるのでしょうね。
10秒連写でAFがしっかりしていれば、ライターが写真撮って十分になりそう・・・
今でもそうかもしれない。

カメラマンを失業に追い込むカメラなんでしょうね

書込番号:14211282

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:10件

2012/02/27 15:19(1年以上前)

その辺りの変更で来年早々MarkU出たりして・・・

書込番号:14211295

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/27 15:43(1年以上前)

これはD4に完敗ですね。
だからと言ってこの程度の事でニコンに換える人もあまりいないのも事実でしょう。
全てのスポーツカメラマンがRAWでの10秒間連写を必要としているとは思えませんからね。

書込番号:14211363

ナイスクチコミ!13


passion7さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/27 15:47(1年以上前)

約200万がその差が連写能力の差なのでしょうか?
Canonの方が少し画素数上でしたよね。

書込番号:14211374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:7件

2012/02/27 15:54(1年以上前)

>passion7さん
現状のXQDとUDMA7(600倍速)のCFとの速度差がだいたい1.5倍なので、画素数の違いと速度差によるバッファ開放速度の違いを計算に入れるとおおむねこんなものかと。D4がCFの場合の枚数が公開されていないので想像ですけどもね。

1DXはこれでも(という言い方は変ですが)1D4やD3Sよりずっと高速化されているんですが、D4の数字のインパクトで負けますよね〜。

あと、「RAWで10秒連写」って状況は、あんまり無いと思いますよ。

個人的にはバッテリーの撮影可能枚数が減った事が気になります。
1D4はじめ公称より多く撮影できる場合が多かったですが、1DXがそうとは限らないですからねえ。


書込番号:14211394

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/02/27 16:40(1年以上前)

↓の様なCFカードを使えば、少しは改善するんでしょうかね〜。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120120_506226.html


書込番号:14211512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:961件Goodアンサー獲得:157件

2012/02/27 16:51(1年以上前)

ほかのスレで無視されたから新しく立てたんだろうけど、こんな捨てスレ答えるだけ無駄だと思う。
余計なお世話だ。

書込番号:14211541

ナイスクチコミ!4


スレ主 NEX-9さん
クチコミ投稿数:234件

2012/02/27 17:06(1年以上前)

連続撮影可能枚数だけは絶対に多いほうがいい。

このスペックだけは少ないよりも多いほうが絶対いい!

書込番号:14211588

ナイスクチコミ!26


passion7さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/27 17:09(1年以上前)

ロナとロベさん
過去に固執してたら前に進めませんよ。
私はこのスレでは、変な発言はしてませんよ。
文句あるなら当該スレに、
みみっちくこっそりと文句たれてください。
よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:14211596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:67件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5

2012/02/27 17:38(1年以上前)

三秒連写し続けた経験ありませんから、十分って言えば、十分ですが。。。

もう一声!って感じか?(笑)

連写設定を秒間8コマくらいにすれば、、、
本末転倒なハナシではありますが。

書込番号:14211676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2012/02/27 19:15(1年以上前)

フラッグシップで3秒で連写が止まるのはどうかと
散々某社の連写性能をバカにしてたけどぼったくりもよいところですね

書込番号:14212016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


この後に71件の返信があります。




ナイスクチコミ152

返信25

お気に入りに追加

標準

4月下旬発売。

2012/02/27 10:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

クチコミ投稿数:37件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5

先ほどキヤノンのホームページ見たら発売日が
4月下旬に変更されてました。あとカメラの重量も
発表されてますね。ご報告まで。

書込番号:14210501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2012/02/27 10:28(1年以上前)

連続撮影枚数や、撮影可能枚数も数字が入りましたね。

書込番号:14210524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:30件

2012/02/27 11:10(1年以上前)

連続撮影可能枚数

JPEGラージ:約100枚(約180枚)
RAW:約35枚(約38枚)
RAW+JPEGラージ:約17枚(約17枚)
*高速連続撮影時
*当社試験基準8GBカードを使用し、
当社試験基準(ISO100、ピクチャースタイル:スタンダード)で測定
*( )内の数値は、当社試験基準UDMAモード7対応、8GBカード使用時の枚数


質量

約1340g(本体のみ)
約1530g(CIPAガイドラインによる)


結構重いですね。
記録媒体は変える気はないのですね。


書込番号:14210608

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:179件

2012/02/27 11:34(1年以上前)

決定的な発表・・・もうGWに間に合えばいいかな〜くらいで
特に期待はしないことにしました(´・ω・`)

書込番号:14210652

ナイスクチコミ!3


NEX-9さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/27 11:50(1年以上前)

raw、たったの35枚なの?
D4は確か100枚じゃなかったでしょうか?

三分の一・・・・・

書込番号:14210689

ナイスクチコミ!8


ecryuさん
クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:21件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5 kawasemi 

2012/02/27 12:33(1年以上前)

こんにちは。
先ほど予約していたお店から「4月下旬に延期になりました」との電話がありました。
現在1D4・5D2・7Dを使っており、5D2を1DXに買い換えようと思っていましたが、5D3の発表が近々あるみたいですので、それを見てからどちらかに決めようと思っています。
特別急いでるわけではないので私は構いません・・・。

書込番号:14210837

ナイスクチコミ!0


cczzさん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:2件 EOS-1D X ボディの満足度5 cczz 

2012/02/27 18:29(1年以上前)

何だか・・・とてもがっかり。

解約しようかな。

書込番号:14211841

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/27 19:08(1年以上前)

>raw、たったの35枚なの?
>D4は確か100枚じゃなかったでしょうか?

 数字で見ると確かに”ガッカリ”と感じるかもしれませんが、実際に35枚の連写をしたことが有りますか?
 私は一度もありません。

書込番号:14211997

ナイスクチコミ!4


NEX-9さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/27 19:19(1年以上前)

普通のアマチュアはないでしょうね。
このカメラは主にプロが使うカメラです・・・

もちろん、アマチュアが買ってもいいですけれど。

書込番号:14212033

ナイスクチコミ!10


E-P33さん
クチコミ投稿数:24件

2012/02/27 20:03(1年以上前)

キヤノンマーケティングジャパンはEOS-1D X本体の発売延期の理由について、「開発の遅延」としている。

ってhttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120227_514880.htmlに書いてあるけど

発売間際のこの期に及んで何を開発するんでしょう??

書込番号:14212214

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/27 20:04(1年以上前)

やっぱり延期でしたね。
多分相当以前から延期は決まってたんでしょうね。
CP+前に延期発表すると客足にも影響すると考えて今頃の発表かと。

書込番号:14212220

ナイスクチコミ!6


花塗師さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/27 20:06(1年以上前)


なんとなく、延期になるのではないかなぁ〜と思っていました。

1D III の時のようなトラブルがないように、
じっくりと煮詰めて完成度の高いフラッグシップを提供して欲しいものです。

1D III の時は初期ロットで泣かされましたので、今回はのんびりと様子見しようと思っています^^;

書込番号:14212228

ナイスクチコミ!1


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2012/02/27 20:12(1年以上前)

>発売間際のこの期に及んで何を開発するんでしょう??

普通にソフトウエア(ファームウエア)で対応できる所を変えてたんでしょ?
連写枚数が30枚くらいだったのを35枚にするとか・・・

書込番号:14212254

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2681件Goodアンサー獲得:211件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2012/02/27 21:04(1年以上前)

連続撮影可能枚数はともかく、1300グラム台は重すぎますなぁ…。(号泣)

これでは、システム重量でもニコンより重くなる。

心配が当たりましたな…。

書込番号:14212493

ナイスクチコミ!10


SQDさん
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/27 21:13(1年以上前)

RAWがたったの35枚…

D4が発表されていなければ何も感じない数字ではありますが…

書込番号:14212551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:225件

2012/02/27 21:16(1年以上前)

今回は、D4に完敗です。X2に期待しましょう。

書込番号:14212567

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:107件

2012/02/27 22:30(1年以上前)

なにか決定的なバグ(不具合)が見つかったのかも・・・

書込番号:14213020

ナイスクチコミ!4


NEX-9さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/27 22:53(1年以上前)

D4も1DXも発売の延期だけれども各社の理由が対照的。

「予想以上の売れ行き」と「開発の遅延」。

去年の10月に発表しといて何やってんだろうね・・・・・

書込番号:14213157

ナイスクチコミ!13


E-P33さん
クチコミ投稿数:24件

2012/02/28 09:46(1年以上前)

D4が遅れたから1Dも遅らせたんでしょうかね?
偶然とは思いますが、何となく意図的にD4の後に出したい感があるような・・・
それにしても昨年10月に発表して半年後発売って。。。
近々発表されるであろう5DmVは年末発売か?な〜んてネ。

書込番号:14214456

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2012/02/28 21:54(1年以上前)

カメラ製造業者は発売日をアナウンスしておきながら、自社の勝手な都合で発売延期をしていることが、私には理解しがたいです。

書込番号:14217051

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:114件

2012/02/29 15:36(1年以上前)

販売予定が近づいての突然の販売延期には何故かきな臭い匂いがします。後から発表されたニコンD4の連続撮影枚数に圧倒的に劣ることが世間に知れて、然も向こうのPhotography daily newsのサイトでスキャンダルなどと書かれ、急遽延期して対策を取る事にしたのでしょうか。書かれなかったらそのまま知らん顔で発売していたのでしょうか。事実は兎も角透明性に欠ける姿勢ではあります。良く延期の理由を具体的に説明すべきです。

書込番号:14219998

ナイスクチコミ!4


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ211

返信45

お気に入りに追加

標準

発売延期のようですね

2012/02/22 22:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

スレ主 NEX-9さん
クチコミ投稿数:234件

4月か5月になるようです。
噂のサイトによりますと多数のソフトウエア手直しが必要ということ。
http://www.canonrumors.com/2012/02/canon-eos-1d-x-delayed-until-aprilmay/?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+canonrumors%2Frss+%28Canon+Rumors%29&utm_content=Google+Reader

ま、噂ですけどね。

いつもどおりという感じでもあります・・・・

書込番号:14191002

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2681件Goodアンサー獲得:211件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2012/02/22 23:00(1年以上前)

トホホ…。(号泣)

…、だから最近価格が上昇した後に止まっているんでしょうかなぁ?

書込番号:14191009

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/02/22 23:03(1年以上前)

こんにちは

>いつもどおりという感じでもあります・・・・

発表が早いけど、実売が、、、

書込番号:14191020

ナイスクチコミ!4


スレ主 NEX-9さん
クチコミ投稿数:234件

2012/02/22 23:03(1年以上前)

ロンドンオリンピックまでには確実に安定していないとまずいので少々の延期は我慢しましょう。

書込番号:14191022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/02/23 00:39(1年以上前)

ん?スレ主さん取材に行くの?

書込番号:14191497

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/23 00:45(1年以上前)

これが事実だとしたら,キヤノンに対する信用がなくなります。

いつも延期ばかりで,今までは震災や浸水などの理由がありましたが,今回は・・・。キヤノンの能力不足が露呈した形です。開発陣は腹を切るくらいの覚悟で延期発表をして貰いたい。

書込番号:14191525

ナイスクチコミ!21


スレ主 NEX-9さん
クチコミ投稿数:234件

2012/02/23 01:52(1年以上前)

平成なので腹は切らないと思いますが、当たり前のように延期するのはやめて欲しいですね。

緊張感を持って仕事をしてほしいものです。

書込番号:14191715

ナイスクチコミ!16


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2012/02/23 06:11(1年以上前)

ま12月末までは今年だから

書込番号:14191900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


en-zoさん
クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:12件

2012/02/23 06:52(1年以上前)

まだ、「発売日」ではなく、「発売予定」ですから、信用も無くなりませんし、腹切りの覚悟も不要かと。

ま、先に注文をとろうとして、発売延期は織り込み済みで発売を発表したD4に対するキヤノンの牽制という構図も考えられますけど。

書込番号:14191944

ナイスクチコミ!4


SQDさん
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/23 07:30(1年以上前)

こうなると5D3?X?を買ってしまいそうですね…

連写が多いといいのですが…。

書込番号:14192001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2012/02/23 08:04(1年以上前)

買うつもりもないカメラが発売延期になるとうれしいという他メーカーファンの心理。

まあ、発売延期きまったわけじゃないけどね。5D3も3月2日販売だって?

書込番号:14192047

ナイスクチコミ!2


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2012/02/23 10:18(1年以上前)

 ロンドンオリンピックをに取材に行くわけでもないので、少々発売日が遅れても何の影響もありません。D4も1ッ月発売が遅れましたし1DXも遅れても、まあしかたないか、って所。

 と云いますか、この種の根も葉もない噂に一喜一憂しても、と思います。

書込番号:14192421

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:19件

2012/02/23 10:45(1年以上前)

みんな文句ばっかり言うから延期したんです(涙

D4の発売延期はレンズとごちゃ混ぜになって間違えたんです多分(汗

書込番号:14192512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件

2012/02/23 11:05(1年以上前)

昨日「発売日に関して」というスレを立てたばかりなのにこの仕打ち…
本当だとしてらかなりショックです、そしてそれでもキヤノンを
買わなければならないというがんじがらめ、一眼レフレンズ資産の辛いところですな〜

書込番号:14192583

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:9件

2012/02/23 13:13(1年以上前)

デジタル一眼レフカメラは、デジタルカメラの中でもオプトロニクス(光学システム機械とコンピュータの融合)の究極形です。その頂点に立つ機材ですから、機械制御系、データ処理系に使用されているソフトウェアは莫大な量になっているのは容易に想像就きます。

もし100mの決勝の瞬間にフリーズなんてしたら洒落ではすまないでしょうから、いろいろなテストを行って致命的なバグの有無を確認しているのでしょう。大抵の場合、ソフトウェア由来の問題は、特定の条件の組み合わせで発生する場合が多いです。

通常はすべての組み合わせのテストは行わないんでしょうけど、看板機種なので全パターンを検証しているんじゃないでしょうか。

最近の高度メカトロ系システムの開発は、カメラにとどまらずスケジュールから遅延するのが常態化していますので、別にキヤノンやニコンの計画が甘いわけではないと思いますよ。

書込番号:14193000

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:87件

2012/02/23 14:22(1年以上前)

…看板機種だから、とゆーよりも、40Dよりこっち、kissと60D以外はバグ有り機ばっか売ってるから、今度こそはと入念にチェックしてるんでねーの?

っつか、そーだといいなぁ。
早く売ったはいいけど、オリンピック終了後にリコールとじゃ締まらんがな。

書込番号:14193188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:8件

2012/02/23 15:14(1年以上前)

アマゾンで4月30日発売になってますね・・。

書込番号:14193302

ナイスクチコミ!2


スレ主 NEX-9さん
クチコミ投稿数:234件

2012/02/23 17:09(1年以上前)

4月30日ということは約1ヶ月遅れですね。
当初は3月下旬だったはずですが・・・


書込番号:14193636

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2012/02/23 19:17(1年以上前)

日曜日に地元のキタムラで予約をして、入金まで済まして期待していたのに少し残念。

書込番号:14194011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/23 19:36(1年以上前)

Amazonはかなり前から4月30日発売表示だったような

書込番号:14194077

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/23 20:02(1年以上前)

私もうろ覚えですが
Amazonは予約開始当初からそうだったと思います
発売日が確定してない時はよく有る事です

書込番号:14194151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に25件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS-1D X ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D X ボディを新規書き込みEOS-1D X ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS-1D X ボディ
CANON

EOS-1D X ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月20日

EOS-1D X ボディをお気に入り製品に追加する <1081

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング