『コスモス満開!』のクチコミ掲示板

2011年12月 9日 発売

OLYMPUS XZ-1 プレミアムキット

限定3000台のZUIKO75周年記念モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1000万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:320枚 OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの価格比較
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの中古価格比較
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの買取価格
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの純正オプション
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのレビュー
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのクチコミ
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの画像・動画
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのオークション

OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年12月 9日

  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの価格比較
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの中古価格比較
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの買取価格
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの純正オプション
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのレビュー
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのクチコミ
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの画像・動画
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1 プレミアムキット

『コスモス満開!』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS XZ-1 プレミアムキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットを新規書き込みOLYMPUS XZ-1 プレミアムキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ199

返信38

お気に入りに追加

標準

コスモス満開!

2013/09/25 11:04(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1 プレミアムキット

クチコミ投稿数:2479件
当機種
当機種
当機種

暫くゆっくり触ってなかったカメラを久しぶりに触ると、なんかしっくりこないですね・・・
どうもスネちゃってるみたいで、うまく言う事を聞いてくれません(笑)

でも、夏の間満開の花を見る機会を逃してしまった分、いっぱい楽しんで来ました!
数は少なかったんですけど、元気いっぱいの色達を見てるとパワーを貰うようです。

もうすぐの紅葉も楽しみ☆


(全て無修正、JPG撮って出し)

書込番号:16630585

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:2479件

2013/09/25 11:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

逆光大好き!

花撮りしてるとついつい太陽の方を向いてしまう・・(^^ゞ

ただ、どうしてもCCDの特性で強い光を入れるとスミアで構図が見えなくなるのがツライ。。。
CMOSだと全く真っ白で見えなくなる・・なんて事にはなり難いんだけど、まぁそこは「この辺かな?」というカンを頼りに数打ちゃ当たる!で(笑)

で、後でPCで画像を見ると、思ったよりも破たんが少ないのはやっぱりレンズが良いせいだろうな。。。
さすがズイコー♪

書込番号:16630598

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/09/25 11:30(1年以上前)

レンズ自体のコーティングで逆光耐性が高いのでしょうかiZUIKOは?
まあ逆光ではフレアやゴーストが出易いですが、それも味として普段から撮っていると勘所が付いてフレアやゴーストを主題を引き立てる脇役で使えるまでなれるかもですね^o^/。

書込番号:16630645

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2479件

2013/09/25 11:41(1年以上前)

salomon2007さん
コメントありがとうございます。

オリンパスのレンズはZD14‐45oの頃から(当時の他社キットレンズとの比較でも)逆光に対しての破たんが少なく、少々強い光を入れても大丈夫、という印象です。

仮にゴースト等が入ってもそれほど汚い感じでもなく、むしろどんどん試してみたい気持ちに駆られます(^^ゞ

書込番号:16630679

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28942件Goodアンサー獲得:255件

2013/09/25 13:36(1年以上前)

機種不明
機種不明

この前はこれをありがとう

いや〜 逆光にもなかなかな
レンズじゃなく腕でしょうね。いつも感心感動です。

いつも勝手に画像ありがとうです。
コレイイさんアルバムがまた増えました〜勝手にごめん。

私め 今だ怠けてEPL3が活躍出来てませんね(笑)
がんばります。

書込番号:16631042

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2479件

2013/09/25 14:02(1年以上前)

オリエントブルーさん
コメントありがとうございます。


えええ?! 
アルバムにして下さってたんですか?!(゚Д゚;)

いやいや、勝手にだなんてとんでもない・・って言うか、僕ので良いんですか?!って感じです(^^ゞ
こちらこそ、ありがとうございます♪
カメラに助けられる事の方が多い僕ですが、、、どうぞご自由に使って下さい。

それとデスクトップのキャプチャー、何をお使いなのかが一目瞭然な様子をネットにアップしてしまって逆に大丈夫なのかな?と(笑)

PL3、寂しがってませんか?
持ち出せる機会がなかなかなくても、時々話しかけてあげて下さいね!(笑)

書込番号:16631090

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:14件

2013/09/25 19:48(1年以上前)

当機種

コスモスの季節ですね〜

私も先日・・・撮ってましたw

残念ながら満開!ではなく、道端に咲いていた数本です。

オレンヂのコスモスも撮りたかったorz

書込番号:16632178

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのオーナーOLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの満足度5

2013/09/25 21:25(1年以上前)

この機種は逆光…ほんとにいいですよね♪
予測と計算できる美しい光…さすがですね!

書込番号:16632597

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:28件

2013/09/25 22:21(1年以上前)

当機種
当機種

今はこっちがメインです・・・

コレイイ!さん、こんばんわ。

コスモス、私も大好きで、出勤前に良く撮ってました。
今年は子供を保育園に連れて行くのでなかなか撮れません。

なので、通園記録写真をXZ-1で撮ってます。

書込番号:16632832

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのオーナーOLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの満足度4 デジカメ動画活用 

2013/09/25 22:36(1年以上前)

立川の昭和記念公園のコスモスが先週3部咲きと書いてあったので
土曜日天気が良かったら、行こうと思います。

朝、一番に行くと風は吹いていないし、人も少ないです。

書込番号:16632909

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2479件

2013/09/25 23:26(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございます! _(._.)_


peanuts821さん

万歳ポーズ?、カワイイじゃないですか!
僕が撮ったのも同じくバンザイになってます(笑)
コスモスって結構あちこちで見かけますし、また週末にでも探してみて下さい(^^)


松永弾正さん

逆光に強いだけでなく、撮った写真を見ると何となく空気も感じます。
ホント、いいですよ〜このカメラ☆

一部、時代はフルサイズで重たく大きくなりそうな雰囲気もありますが、僕はどんどん軽く小さくなってきてます(;'∀')


ともおじさん

黄色のコスモスの構図、頂きます(^^ゞ 今度やってみます♪
もう1枚は娘さんでしょうか。
これ位の歳の時期は本当にあっという間なので、いっぱい撮ってあげて下さいね!


今から仕事さん

良いのが撮れたら、ぜひ見せて欲しいです☆
またアップして下さい!

僕ももう一度位、週末に長居公園に行ってみようと思ってます。

書込番号:16633149

ナイスクチコミ!4


Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:29件 OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの満足度5

2013/09/25 23:42(1年以上前)

当機種

今日の夕焼けは良かった

コレイイ!さん、こんばんは(^^)


逆光のコスモス、とても良いですね(^^)真似して撮ってみたい!
XZ-1の色って温かみがあって、秋冬はいい味出すと思ってます。

今年は圧倒的にXZ-1で撮ってたなぁ(ヽ´ω`)
EM-1はどんな絵なのか、待ち遠しいのですがっ。

書込番号:16633217

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:238件

2013/09/26 00:33(1年以上前)

黄色のコスモス畑ですか。やはり暖かい画像ですね! 
いつのまにコスモスシーズンになってしまったのか気づきませんでした。
はああ〜〜っ なんか仕事に追われていたような。
昨日今日は部屋の片付け掃除・・・はああ〜〜っ。

彼岸花は撮られましたか?。

これはスレ違いですがPM2で撮りました。

書込番号:16633429

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/09/26 01:39(1年以上前)

コレイイ!さん
OLYMPUS XZ-1、満開?!

書込番号:16633587

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件 OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのオーナーOLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの満足度5

2013/09/26 04:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さまの逆光の美しさを見るにつけ
あんな風に撮りたいと思うのですが・・・

駄目です。(泣)

少し遅めでしたが・・・
つきぬけて 天上の紺 曼珠沙華 山口誓子

書込番号:16633748

ナイスクチコミ!9


野風露さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/26 07:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

テレコン使用

テレコン使用

スーパーマクロ

ジオラマ

コレイイ!さん、みなさま、おはようございます。
彼岸花が出ましたので、便乗させていただきます。
シーンモード”夕日”で撮ると、良い感じでした。

書込番号:16633910

ナイスクチコミ!10


Ouranosさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:8件

2013/09/26 09:06(1年以上前)

コレイイ! さん、こんにちは〜。
昨日は大阪出張で大阪は良い天気でしたね〜。東京近郊は一日雨だったようです。狭い日本と言いつつも気候の差はその土地夫々で面白いですね。
暖かく温もりを感じるお写真にほっこり癒されました〜。1枚目と3枚目が大好きです。(^O^)/
JPG撮って出しでここまでおいこめるのもまた凄いです。(@_@)
今朝は私もコスモスを‥。と思いましたが風が強くてダメでした。orz

書込番号:16634085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2479件

2013/09/26 16:11(1年以上前)

こんにちは!
いつもコメントありがとうございます。

仕事のせいで遅いランチをしながら書き込みしてます。


Like thatさん

お〜キレイな夕焼けですね!
こういう空を見つけると、暫くぼんやりと眺めてしまいます。

逆光、ぜひチャレンジしてみて下さい!
場合によっては手ごわいですが、なかなか面白いです。


レンブラントラブさん

昆虫、特に蝶とかハチって凄く難しいですよねぇ。
コスモス撮りしてた時もブンブン飛んできたので撮ってみるんですけど、ブレブレ量産で(-_-;)

彼岸花、まだでした!
たまたまかな、自宅周辺や近場で群生してるような場所がないんです。
週末行く予定の長居公園、あるかな。。。


nightbearさん

持ってるカメラを見ながらいつもニヤけてしまうので、頭の中の方が満開なのかもしれません(笑)


こあらおじさんさん

モノクロの彼岸花、めっちゃ面白いです!!
線が細いので、レンズの解像力がモノを言いますね。
アイデア、頂きます!

僕もまだまだダメダメですよ、おんなじです(^^ゞ
アップした写真、それぞれ何枚撮ったうちの1枚かは恥かし過ぎて言えません(笑)


野風露さん

Sマクロの水滴、凄いじゃないですか!!
水滴って、意外と難しいです・・(^^ゞ (→僕だけ?)
水の縁取りのシャープさを出す=ピントが薄くなるので、やってみるとこれがまた手ごわいというのが解りました。

花の群生をジオラマで〜というのもアリですね。


Ouranosさん

嬉しいコメント、ありがとうございます。
自分ではまだまだダメダメ→次こそもっとgreatな1枚を!! ・・の繰り返しです。

・・が、癒される〜との嬉しい言葉に“・・もしかしてそうなのかな?”ちょっと勘違いしつつ(→すぐその気になる単純な僕です:笑)、そのコメントを励みにまた撮りに行ってきます♪

書込番号:16635090

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/09/26 19:12(1年以上前)

コレイイ!さん
エンジョイカメラライフ!

書込番号:16635586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


野風露さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/26 22:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

宙玉

ポップアート

クロスプロセス

FZ200ですが・・

コレイイ! さん、ありがとうございます。
水滴も、数打ちゃ当たるってことで・・・(笑)
スーパーマクロで近づいてエイヤッと。こういう時にバリアングルあると良いですね。
やっぱりVF−2か3が欲しいです。

前回のジオラマでお遊びついでに、宙玉写真なんてのも撮ってみました。
デジイチだと結構面倒なのですが、コンデジのスーパーマクロは宙玉レンズと相性がいいですね。
デジイチのように周りがボケないのが少し残念ですが。

書込番号:16636566

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:238件

2013/09/26 23:58(1年以上前)

こあらおじさん 野風露さん

メッチャ良い!!。☆5つ!。

書込番号:16636834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2479件

2013/09/27 16:31(1年以上前)

野風露さん

宙玉写真って何??とググってみました(^^ゞ ・・無知ですみません。。。
そう言えばこういうの、何かの本で見た事あるなぁ!と思い出しました。

XZ1にも装着できるように改造されたんでしょうか?
面白いですね〜、真ん中に玉が入るとこんな風に写るんですね。
僕は4枚目の蝶の写真が好きです!
いや〜 本当に写真って深いですね☆

VF、ぜひおススメします!
XZ1対応だと2か3ですけど、僕は3(XZ1キットに同梱)を使ってます。
どうしてもファインダーで撮らないと落ち着かない性分で、、、(^^ゞ
でもこれがあるからXZ1にもこんなにハマった!と言っても過言ではない位、面白いです。

実はVF4も買いました。
XZ1に非対応なのがツライですが所有のPM2等のボディで使える事もあって、発売後すぐに手に入れました。

書込番号:16638732

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/09/27 17:36(1年以上前)

当機種
当機種

何とかと秋の空〜♪

評価測光でちょっと失敗

小生はE-PM1用にVF-3を購入してて、XZ-1を手にいれてからもう1個VF-3を買い足しました^o^/。
92万ドットとMFでピントを追い込むにはちょっとアレかもしれませんが、通常撮影で構図をとるには何ら不満のない解像度だと思います。これが8千円台で買えるんですから、オリ・オンで使える割引PTも登録すれば1000Pt貰えるし^o^/。

ところでVF-4とE-PM2とでの見え方はどうですか?E-PM2も買ってあるのですが、E-P5にならちょっと奢ってやってVF-4をとも思うのですが、PM2にはVF-3がお似合いかな〜〜と^o^/。
VF-4を使ってしまうとVF-3に不満が出てきやしないかと心配でちょっと買うのを躊躇してしまいます(なんて実は予算がアレなもんで^o^/。)

書込番号:16638885

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2479件

2013/09/27 20:23(1年以上前)

salomon2007さん
コメントありがとうございます。

僕もXZ1/Pキットを買う前に実際にプラザで、2と3の見え方を確認しました。
確かに「見えの良さ」を追及すると2なんですが、キットで同梱されていて安い(笑)、構図の確認なら3で充分、と判断しました。

で、PM2なんですが、現在マイクロボディでは60oマクロがほとんどの状況で、花を撮る時のピントの薄い所への追い込みはやはり3ではキツイです(^^ゞ

そこで登場した4。
コレはもう声が出る位驚きましたね。プラザで初めて覗いた時、ホントに声が出ました(;'∀')
早速PM2にも着けて試しましたが、、、また声が出る位楽しいです(笑)・・当り前なんですが全然違います。
ボディが変わったのか?!とさえ錯覚します(笑)  →ちょっと大げさ?(^^ゞ

かと言ってVF4はXZ1には非対応ですし、ご心配されている「VF-4を使ってしまうとVF-3に不満が出てきやしないかと心配でちょっと買うのを躊躇してしまいます」に関しては、使い分けするという意識で良いのではないでしょうか。

PM2には着けるレンズによって携帯性が少し変わってきますが、XZ1には良い意味でその要素がありません。
ですので、気軽に“ちゃんと”撮れるXZ1+VF3、これまでのマイクロ43への認識を引っくり返してしまうかのようなPM2+VF4・・で、ますます撮影が楽しくなると思いますよ。

ちなみに、VF2同等のE-M5は、どうしてもその見え方の差(→どうしても一眼レフのOVFと比べてしまう為)にガマンが出来ずに手放してしまいましたが、E-M1はVF4同等以上なのでM5の時の様な心配はしていません。

書込番号:16639396

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2479件

2013/09/27 20:41(1年以上前)

レンブラントラブさん
こあらおじさんさん
野風露さん

彼岸花・・で凄い写真を見つけました。ちょっと感動!

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=705675832779274&set=a.256885477658314.80107.218279288185600&type=1&relevant_count=1&ref=nf

ボディはソニー機ですけど、こういう素晴らしい1枚を見るとますます気持ちが刺激されますね!!

書込番号:16639466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件 OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのオーナーOLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの満足度5

2013/09/27 22:26(1年以上前)

コレイイ!様

確かにすごいですね。
彼岸花のと夕日の色。水面の煌めき具合。雲の色。
こんな風に撮れたらいいですね。

いつまで経っても、あすなろの修行中ですが。(^^;ゞ

書込番号:16639918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:333件

2013/09/28 01:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

<XZー1>ユーザーの皆様はじめまして。

最近入手し、まだ使い方も研究中です。コスモスはまだ撮っていないので、
先週撮った「彼岸花」の駄作を貼らせて頂きます。

場所は神奈川県の小出川沿いです(藤沢〜茅ヶ崎)。

無料の駐車場もあり、今が見頃のようです。

書込番号:16640511

ナイスクチコミ!6


Ouranosさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:8件

2013/09/28 15:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

朝日を浴びて

コレイイ!さん こんにちは。
今日はこちらは良いお天気!。気温も撮影には丁度良い気候になってきました。
今日、明日あたりは皆さんカメラを持って撮影に出かけられるんですかね〜。
今朝コスモス撮りに挑戦してみました〜。道端ですが..。(^^ゞ
風が大敵ですね〜。追尾AFでなんとかって感じでした。
思わず手で抑えたくなる衝動を抑えつつ..(^^ゞ\(`o'") コラッ

書込番号:16642224

ナイスクチコミ!5


野風露さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/28 15:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こちらは普通の連写でISO100

ファンタジックフォーカス

モノクロ

コレイイ!さん 皆さんこんにちは。

河原の夕日と彼岸花、綺麗ですね。南北に流れる広めの川を見つけるのに一苦労しそうですね。

Ouranos さん、そうなんですよ。コスモスはすぐに風で揺れてピント合わなくなっちゃう。(追尾AF今度やってみます)
コスモス畑でよく、テープやゴムで花を止めてるカメラマンさん見かけます。(笑)
あまり揺れるので、連写Hiにすると、ISO1000まで上がっちゃうんですよね。

今度は、コスモスで遊んでみました。連写Hiなので(汗)ISO1000になっちゃってますけれど。
シャボン玉が付くとコスモスが痛むので、近所で頂いた切り花でやっています。
画像はすべてトリミングです。

書込番号:16642334

ナイスクチコミ!12


Ouranosさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:8件

2013/09/28 16:02(1年以上前)

野風露さん、こんにちは。
シャボン玉、ナイスなアイディアですね〜。とっても素敵です。(^O^)/

書込番号:16642403

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2479件

2013/09/28 18:22(1年以上前)

皆さんこんにちは&コメントと画像、ありがとうございます!

それにしてもXZ1ユーザーの皆さん、お見事☆な写真ばかりで、見る度に溜め息です。。。
この機種は特に、「ユーザーを育てるカメラ」でもあるせいでしょうか?(笑)
XZ1で自分のお気に入りが撮れるようなったら、ミラーレスだろうが一眼レフだろうがどんな機種でも同じようにステキな写真が撮れるでしょうね!


こあらおじさん

FB(フェイスブック)ご存知ですか?
オリンパス等カメラメーカーのリンクを登録しておくと、自分のページにちょくちょくリンクの写真がアップされます。
昨日から今日は、オリンパス名古屋でのイベントの様子を写した写真が見られました。
レスに貼ったリンク先はソニーですが、もしFBアカウントをお持ちならおススメですよ。


もとぱんさん

初めまして!
川沿いの群生地があるなんて良いですね。
しかも駐車場が無料ってオイシイかも(笑)

水面に光が反射した背景の赤が美しいです!
彼岸花って、つくづく不思議な形をしてますよね〜


Ouranosさん

1枚目の綺麗なピンクのコスモス、少し水を浴びて何だか嬉しそうな表情に見えます!
黄色のマクロもナイス!です♪ マクロ好きな僕には良い刺激になります!

コスモスってどの色の花でも青い空が似合いますよね。
朝の光が柔らかいせいか、花がOuranosさんに向かって本当に笑っているように写ってます☆


でもEXIF見たら、朝の6時前だって事に気付いて更にビックリ(;'∀')


野風露さん

先の宙玉と言い今度のシャボン玉と言い、アイデアに溢れてるようですね〜素晴らしいです!

特に3枚目!! 飛ばし気味の光を入れつつFフォーカスだなんて!!(><)
構図も僕の好きな感じですし、シャボン玉のキラキラも相まって、、、コレ、何かのコンテストに出品されたらどうでしょう?
・・もしされないなら、アイデア頂いて僕が出品したい位です(笑)

書込番号:16642838

ナイスクチコミ!2


野風露さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/28 20:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

スーパーマクロ

コレイイ!さん、Ouranos さん、ありがとうございます。
ベースがないので(腕と知識と機材)飛び道具で楽しんでいます。^^
三脚とリモートケーブル使って、カシャカシャッて。

まあ、いろいろ難しいことは放っておいて、楽しきゃいいかと・・・(笑)
まあ、出品だなんてとんでもないことで、色々考えてキチンと撮れる方にお願いいたします。

せっかくなので秋らしいやつを・・・。

書込番号:16643300

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2479件

2013/09/28 20:36(1年以上前)

野風露さん

いやいや、素晴らしいです、ホントに(^^)

コンテストでなくても、もしお時間があるようならネット上のフォトパス等、もっと多くの目に留まる何かにコミットしてみて下さい。
きっともっと広がると思います☆
ここ(価格板)だけにしておくのはもったいないですよ。

>いろいろ難しいことは放っておいて、楽しきゃいいかと・・・(笑)

あ、僕も同じです・・(;'∀')

書込番号:16643327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:238件

2013/09/28 22:39(1年以上前)

別機種

コレイイ!さん

ご紹介の画像、本当にいいですね!
光芒と夕焼けと彼岸花。 ソニーの画像も見ていますが結構良いですよ。

この画像はPM2+ソニーレンズ単焦点ですが、鏡の方に合わせるのにマニュアルのピント合せが難しく暈けています。


もとばんさん

3枚目のが人が入っているせいか日常性を感じてとても良いです。

書込番号:16643880

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2479件

2013/09/29 21:34(1年以上前)

レンブラントラブさん

これ以上ボディが増えたら、ましてマウントまでも・・となると収拾がつかなくなるのでとどまってますが、ソニーはα99+85oの写真が凄く好きで、一度触ってみたいです。
特に雑誌に載ってたマイケル・ヤマシタさんのショット、もう何て言うか空気だけでなく湿度まで感じる素晴らしい写真でした。

PM2にソニーレンズですか!
オリンパスがミラーレスを発売してから、マウントレスなレンズの使い方をするユーザーが増えましたね。
E-M1+ソニー85o・・の画像を想像してしまいます。。。

書込番号:16647529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:333件

2013/09/30 00:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>コレイイ!さん
スレ立てご苦労様です。オリンパス機は去年<PM?1>を買い。
最近<XZ?1>と<VHー515>を買いました。
ふだんは中古やオークションの安いカメラを買い集めてぼちぼちと
楽しんでますが、何を血迷ったかほぼ同時に2台新品で買いました。
まだ慣れていないのですが、<XZ?1>なかなか好印象だったので
またお邪魔します。

>レンブラントラブさん
こんにちは。実は今日も同じ川に彼岸花を見にいきました。
先週(23日)は満開直前という感じでしたが、今日はすでに
1/3くらい枯れていました。色の濃い花は2割位。
花の命は短いですね。
写真を追加してみます。

書込番号:16648281

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:238件

2013/10/01 00:25(1年以上前)

別機種

11枚撮って1枚しか・・・。

α99、イイ値段です・・・・これだったらE−M1の方でしょう。
実はα57を検討してるんです。地元のカメラ店が在庫処分かも知れません。

マウントアダプター(中国製)は電子接点が無いので全て目視で確認。30年前の学生時代の感覚ですわ。
合焦のサインも無いです。
PM2は設定で拡大してくれます。これでも難しいので向いて無いと悟りましたよ。

それにしても、α57ってデカイですよ。松永さんが言うように優れた駆逐艦の方が実用的でしょう。
あと2週間も経てばE−M1の投稿画像がいっぱい入りそうですね。


もとばんさん

1枚目の彼岸花は長くて見事ですねえ!地元では有名な処なんですか。3枚目の水面の反射がイイ感じです。
楽しみにしています。

小川には虫とかメダカがいそうな。ズボンの裾をめくって入れる位の小川なら、何か新しい被写体が見つかりそうな気がします。
XZ−1にはNDフィルターが内蔵されています。試してみてはいかがですか。
XZ−1用のフィルターは持っていないのでそれについては書けないです。

書込番号:16652090

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:333件

2013/10/01 01:20(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

これは「箱根湿生花園」で撮った<彼岸花>

箱根も秋めいてます。

「α7ーD」+ソニー85mmです。色が濃すぎたのでレタッチして落としました

こんな感じで、「彼岸花まつり」です。

>レンブラントラブさん
茅ヶ崎から藤沢あたりを流れる小さな川「小出川」です。
有名らしいのですが、初めて行きました。23日と29日に行きましたが、
ちょうどピークをまたいでしまったようでした。
29日は「小出川彼岸花まつり」ということで、模擬店も出ていました。

<XZ-1>は見た目より奥が深そうなカメラですね。NDフィルターも
試してみます。

「α」シリーズは「α7D」「αSWEET-D」「α200」「α330」の
4台持ちですべて中古。「αSWEET-D」の出番が一番多いです。

レンズはソニーのはじめてレンズ<35mmF1.8><85mmF2.8>
が気に入ってます。

書込番号:16652219

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:238件

2013/10/01 23:34(1年以上前)

特に3番目が良いと思ったらα機なんですね。
RX100は画がクールに見えたんですが、α機は色がバキッと出るんですね。85oは知らないので後で見てみます。

神奈川も奥の方は田園地なんですか。当地は田舎なので親しみを感じる風景です。横浜の印象があるもんで感心して画を見ています。

箱根、行きた〜〜〜〜〜い!!!

書込番号:16655718

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS XZ-1 プレミアムキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
レンズの黒い映りについて 15 2025/03/27 19:08:18
昔の写真を見ていたら 4 2024/11/03 20:55:10
京都に合う 2 2023/07/31 15:42:16
AF壊れたかも、、、、 0 2023/02/27 15:30:11
RAWで記録できたんだよね〜 4 2022/12/19 19:32:09
コントロールリングの動きが渋い 3 2022/06/30 15:53:06
換算35mm、50mm付近 4 2022/04/26 17:42:05
初OLYMPUS機ですがめっちゃ気に入りました! 27 2022/07/13 21:57:00
とうとう、、、 6 2021/08/13 18:50:35
梅雨の合間のお散歩にて 1 2021/06/22 3:50:39

「オリンパス > OLYMPUS XZ-1 プレミアムキット」のクチコミを見る(全 15130件)

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS XZ-1 プレミアムキット
オリンパス

OLYMPUS XZ-1 プレミアムキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月 9日

OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットをお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング