<お知らせ>
本製品付属のACアダプターの一部において、極稀に発熱する場合があることが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2014年9月16日 08:33 |
![]() |
3 | 3 | 2014年11月21日 20:45 |
![]() |
0 | 4 | 2014年6月30日 10:55 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2014年6月26日 23:49 |
![]() |
2 | 6 | 2014年5月28日 03:02 |
![]() ![]() |
6 | 7 | 2014年5月6日 16:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付け ハードディスク > バッファロー > HD-LBV3.0TU3/N

http://buffalo.jp/products/digitalkaden/tuner/skyperfectv_hd/list.html#tz-hr400p
動作確認済み機種には含まれていませんが、動作する可能性はありますね。
書込番号:17940729
0点

TZ-HR400Pの取扱説明書によると2TBまでのHDDとなっていますので、2TBにしておいたほうが良さそうですが。
IO-DATAのHPでも、3TBは対応しておりませんとなっています。
http://www.iodata.jp/product/hdd/taiou/skyparfectv.htm
書込番号:17941426
1点

みんな詳しいですが、USB2.0ですよ。
大人しく激安2TBでハブかましてください。
書込番号:17942429
0点



外付け ハードディスク > バッファロー > HD-LBV3.0TU3/N
DriveStation HD-LBV3.0TU3-BKD
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000501980/
↑この製品と、どこがどう違うのでしょうか?
同じモデルに見えるのですが、わかる方詳細教えて下さい。
0点

メーカーHPで確認すれば何が違うのかわかる。
書込番号:17711642
1点

先行書き込みで体感スピードを向上。アドバンスド ライト機能搭載ソフトウェア「ターボPC EX2 プラス」を添付の有無。
http://buffalo.jp/news/2013/04/17_01/
書込番号:17711667
2点



外付け ハードディスク > バッファロー > HD-LBV3.0TU3/N

ご返事有難う御座います。今までの2TBのHDDを使っていたので、対応しているHDDを検索してみます。
書込番号:17681467
0点

東芝REGZA〈レグザ〉ハードディスク対応 仕様比較表(種類/台数/容量)
http://www.4682.info/hdd
アイ・オー・データの方ではZ8000でも3TBのHDDが使えるようです。
下記の対応リストにもあります。
〈レグザ〉 ZX8000、ZH8000、Z8000、H8000 シリーズ
http://www.iodata.jp/product/hdd/taiou/regza.htm
書込番号:17681559
0点

早速、ご返事有難う御座います。3TBが使えるならI/Oデーターにしようかな〜。
もう42Z8000このテレビも古いから新しいテレビを買い替える時が来たかな?
NECのvistaのデスクトップのパソコンが壊れてしまって、新しいパソコン買ったばっかりなので4Kのテレビを買うとなると出費が痛いですね・・・
書込番号:17682241
0点



外付け ハードディスク > バッファロー > HD-LBV3.0TU3/N

利用可どうかより1年経たずに壊れたのでお薦めしません。
書込番号:17667961
1点

Z8シリーズのタイムシフトマシン機能対応外付けハードディスクとしては、「HDT-AVU3/Vシリーズ」がリストアップされるようです。
レグザ Z8シリーズ
東芝テレビ〈レグザ〉・タイムシフトマシン機能対応 USB3.0用 外付けハードディスク
HDT-AV2.0TU3/V
HDT-AV4.0TU3/V
HDT-AV6.0TU3/V
http://buffalo.jp/search/tv/?makerId=2&brandId=2&seriesId=199&attributes%5B%5D=27&saleYear=&productCategory%5B%5D=15&dispFlag=1&action_kaden_find=true
HDT-AVU3/Vシリーズ
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hdt-avu3_v/
I-O DATAでは、以下のシリーズが対応しているようです。
東芝〈レグザ〉Z8X/Z8/Z7シリーズ用 USB 3.0/2.0対応外付ハードディスク
AVHD-ZRシリーズ
http://www.iodata.jp/product/hdd/hdd/avhd-zr/feature.htm
AVHD-ZR04
http://www.iodata.jp/product/hdd/hdd/avhd-zr04/
AVHD-URシリーズ
http://www.iodata.jp/product/hdd/hdd/avhd-ur/
書込番号:17668645
1点

返信ありがとうございます。
レグザ Z7 では タイムシフトで使用出来ている書き込みがありました。
Z8 では どうなんでしょう?
対応していなくても 自己責任で使用可能でしょうか?
書込番号:17670027 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



外付け ハードディスク > バッファロー > HD-LBV3.0TU3/N

使えるかどうかなら使えると思うし、容量不足の解消にもつながるとは思うんだけれど、ゲームのカクつきには効果が無いような気がする。
書込番号:17562867
1点

PCの内蔵HDDの容量不足は、まずは不要なファイル等の整理が先決。
C、Dドライブと別れてて、Cが少ないなら、Cドライブの拡張も考えたほうが良いです。
書込番号:17562900
0点

Cドライブの残量ゲームのカクつきと、外付けHDDは無関係です。
なので購入しても根本的な解決にはなりません。
書込番号:17563068
0点

追伸
ゲームのカクつきはグラフィックの描画性能にかかってます。
書込番号:17563080
0点

Windows7でも問題なく使えます。
ただ、ゲームのカクツキは外付けハードディスクを購入しても何の解決にもならないでしょう。
PCのCPUやグラフィックの性能が足りていないので、タワー型のPCならばビデオカードを追加するなどの対策が必要です。
書込番号:17563716
0点

たぶん、「使っているPCの製品名」と「インストールしているゲームやアプリの情報」を挙げた方が、
具体的なアドバイスを貰えると思いますm(_ _)m
<または「使用しているPCの口コミ」に直接聞くか...
http://bbs.kakaku.com/bbs/menumaker/CategoryCD=0010/
http://bbs.kakaku.com/bbs/menumaker/CategoryCD=0020/
http://bbs.kakaku.com/bbs/menumaker/CategoryCD=0019/
http://bbs.kakaku.com/bbs/menumaker/CategoryCD=0029/
「ノートPC」なのかも判らないので...m(_ _)m
「自作PC」なら、
http://bbs.kakaku.com/bbs/menumaker/CategoryCD=0540/
から「使っているマザーボードの口コミ」に書けば良いかと...m(_ _)m
せめて、
>最近PCの容量が全然なくて
については、
http://www.sharp.co.jp/support/mebius/tips/tips-zz03.htm
をみて、「どれくらい空いているか?」の具体的な情報も有った方が良いかもしれませんm(_ _)m
<「空き領域」だけでは無く「使用領域」の情報も有った方が良いです(^_^;
「ゲーム」とは関係の無いファイルが大量に有るなら、「整理」のために「外付けHDD」を購入することは良いと思いますm(_ _)m
<ネットで拾った画像や動画が大量に有るとか...(^_^;
書込番号:17564941
1点



外付け ハードディスク > バッファロー > HD-LBV3.0TU3/N
アクオスに認識しません。コンセントの差し直しも何度かやってみたのですが、「認識されていない接続機器」と出て、初期化の失敗で終わります。ご存知の方教えてください。
書込番号:17484280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入したばかりで、PCでも認識しない場合は、初期故障の可能性大です。
書込番号:17484332
1点

>アクオスに認識しません。
「アクオスなら何でもUSB-HDDを使える」
という訳ではありませんので、「アクオス」では無く「型番」で書いてくださいm(_ _)m
<http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/usb_hdd.html
これらの製品なら使えるはずなのですが...
上記の「USB-HDD録画機能」付きのテレビであるという前提の上で、
>コンセントの差し直しも何度かやってみたのですが
これは「どちら」の事でしょうか?
<「HD-LBV3.0TU3/N」の口コミに書いていると「HD-LBV3.0TU3/Nのコンセントを挿し直した」と思えますが...
「HD-LBV3.0TU3/Nの電源の入れ直し」なら、「アクオスのコンセントの挿し直し」も試してくださいm(_ _)m
「スマホ」からの書き込みなので、「PC」での動作確認ができるか判りませんが、
「PC」が無いなら、「購入店」に「初期不良品」として交換などを相談してみてくださいm(_ _)m
<「購入店」が「通販」だと、「メーカーに直接交渉」になるかも知れませんm(_ _)m
書込番号:17484485
2点

ありがとうございます。
載せていただいたサイトで確認したところ、やはり対応しているはずの機種でした。
交換してもらうよう、言ってみます。
書込番号:17484775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3TBがネックかな。
2TBなら使用可能と思います。
書込番号:17485199
1点

>載せていただいたサイトで確認したところ、やはり対応しているはずの機種でした。
「※2」についても問題は無いと言うことで大丈夫でしょうか?
<きらきらアフロさんも気にしている部分ですが...
結局「アクオス」の型番は教えて貰えないみたいなので、ご自身での確認と対応がんばってくださいm(_ _)m
書込番号:17486494
2点

アドバイスありがとうございます!
2Tと3Tで結構分かれ目なんですね。実を言うと知りませんでした。アフロさん、ありがとうございます!
書込番号:17486544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

名無しの甚兵衛さん、ありがとうございます!※2についても確認しました。DR9シリーズなので、対応しているようです。バッファローからの逆検索でも対応していました。
ご心配してくださり、ありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:17486560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
外付け ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





