スズキ アルト エコ 2011年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > アルト エコ 2011年モデル

アルト エコ 2011年モデル のクチコミ掲示板

(240件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルト エコ 2011年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルト エコ 2011年モデル」のクチコミ掲示板に
アルト エコ 2011年モデルを新規書き込みアルト エコ 2011年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > アルト エコ 2011年モデル

値引きに関する口コミがあまりないようでしたのでどなたかの参考になればと思い投稿させていただきました。不適切な書き込みであればご指摘ください。

田舎の母の還暦のお祝いにエコカーを買ってあげようと思いスズキのディーラーに行きました。
ミライースと迷っていましたが、近隣のダイハツは全店火曜日休み。
私はというと仕事の都合で火曜日しか動けません。
そのためまずはアルトエコを見に行こうと思ったのです。

Lグレードは考えていなかったのと、雪国で60歳を越えた母が運転するということを思いSグレードの4WDにしました。

これといった交渉もせず(ミライースと迷っていて、価格コムは見ていると言ったくらい)、車両値引きが3万ちょっと。オプションも3万円分付けてくれるとのこと。
バイザーとマット、あとは埋め込みタイプのETCを付けてもらいました。1万円ほどオーバーしてしまいましたがその分は仕方なしと考えます。

で結果的に110万円のアルトエコSの4WDで乗り出しが123万ぴったり。

・決算期を過ぎた4月だったため値引きは期待していなかったこと。
・私が自営業をはじめて三ヶ月。しかも今のマンションに引っ越して1ヶ月だったこともあり、値段交渉よりもローンの審査が通るか心配だったこと。

上記の理由があり、交渉よりもまずはローンの審査をしてもらうことにしました。
頭金はトータルの半分を用意していました。
やはり居住年数や自営業というのがひっかかるらしく途中何度も質問を受けローン会社に再FAXという場面がありましたが無事審査がとおりそのまま成約となりました。

納車したら慣らし運転は自分がすると思いますので、次回はレビューの方を投稿させてもらおうと思います。
自動車購入が初めてのため慣らし運転もどうしたら良いかわかりませんが、その辺もディーラーさんに聞いて合わせてレビューで投稿させてもらいます。まずは取り急ぎ、現在購入検討中の方の参考になれば…。

書込番号:16011005

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件 アルト エコ 2011年モデルの満足度3

2013/04/13 14:30(1年以上前)

補足です。
レビューの際に書き足せばいっか…と思ったのですが、そんな適当なことでは参考にならないと思い書き忘れたオプションを補足します。

スマートキーなどが付くセットオプションも付けました。これ一つで3万円ほどのオプションだったのでこれを書き忘れるのは大きいですよね。汗。

車は自分でディーラーに取りに行くのでその手数料はかかりません。
その他、あれ付けた?などの質問あれば聞いてください。

投稿初心者のため乱文すみません。

書込番号:16011080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2013/04/13 16:24(1年以上前)

新型でしょ。
出たばっかりだから決算期とか通用しないし。
それに価格コム、見てるも何処も通用しないから言うだけ自分の恥を垂れ流すだけ。

値引きもそんなもん。

気にしない。

書込番号:16011423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 アルト エコ 2011年モデルの満足度3

2013/04/13 21:22(1年以上前)

AS−Pさんありがとうございます。

初めての車購入だったこともあり「なんら交渉もせず簡単に決めすぎたかな?」
と思っていた部分もありましたが、そう言っていただけると間違った購入ではなかったんだなと安心できます。

納車まで最低一ヶ月はかかると思ってくださいと言われましたが、今からとても楽しみです。
近いうちに自分の車も買う予定なので良い経験になりました。

書込番号:16012497

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ457

返信58

お気に入りに追加

標準

初心者 燃費X

2013/03/02 00:51(1年以上前)


自動車 > スズキ > アルト エコ 2011年モデル

クチコミ投稿数:7件

カタログ30・2なのに今の燃費25・2
燃料タンクも20リッターしか入らずエアコンの効きが悪い!冬は最悪、アルトと名前と形が似てるので間違われて納車され、返品にも応じてもらえなかった!!二度と買いたくないと思った!!

書込番号:15836214

ナイスクチコミ!4


返信する
ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/03/02 02:04(1年以上前)

>アルトと名前と形が似てるので間違われて納車され、返品にも応じてもらえなかった!!
貴方のミス?営業マンのミス?

注文書に書かれている車と違う物なら、返品可能だと思います。
注文書のミスを、貴方が気がつかずにハンコを押したなら、ダメかもしれませんね。


燃費も、そんなもんだと思いますよ。

書込番号:15836440

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:7件

2013/03/02 02:16(1年以上前)

個人でやってるお店で普通なら定年するはずのじいさんが間違えて!書類には型番しか書いて無くて間違っていることに気付かずハンコを押してしまいました。アルトエコのマニュアルでバンのタイプが欲しいと言ったら、じいさんがあるって言ったから大変な事に…結局下取りしてエコを買い直しました。燃費はカタログと違いすぎるのが許せないんです。

書込番号:15836465

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:705件Goodアンサー獲得:49件

2013/03/02 02:18(1年以上前)

カタログ燃費が出ない車なんて世の中の殆ど全てがそうですが?
もう車買えませんね。
間違われてじゃなくて、確認もせずに判子押したの間違いでしょう?
判子押すことの重要性をもっと勉強しては。

書込番号:15836467

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:7件

2013/03/02 02:27(1年以上前)

燃費の悪い車はカタログどうりの値は出ますよ!不満があるからここに書いただけですけど、変なじいさんから買うもんじゃないって勉強になりました。二度とあの店には行きませんし不便なアルトエコは買いません!!

書込番号:15836485

ナイスクチコミ!2


がく。さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:23件

2013/03/02 05:25(1年以上前)

カタログ燃費と17%しか誤差がないなら優秀だろ。

ましてや寒いこの時期は燃費悪くなるし、ましてやエアコン使ってて燃費が悪いと文句言ってるなら馬鹿としか言いようがない。

書込番号:15836648

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2013/03/02 05:46(1年以上前)

>燃費の悪い車はカタログどうりの値は出ますよ!

どの様にしてあの数値を出しているを「評」していると思いますが、
事前に「不便」に限らず含め全ての事案も今後は良く考え・よみましょう。
ただ、より一層の疲れ等が出るかも。

書込番号:15836673

ナイスクチコミ!9


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2013/03/02 05:54(1年以上前)

 あなたが承認して入手し(手続き上、何もおかしくないかと)、且つ、価格コム上では大当たりの燃費が出ると思われる車で「悪」ですか・・・。
 しかもまた新しく無駄な板を立てて・・・。

 「悪」いのはあなたです。
 自分の愚かさを恥じた方がいいと思います。

書込番号:15836679

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:7件

2013/03/02 07:50(1年以上前)

そう思うのは勝手だがバカとか誹謗するのはどうかと思うぞ!!

書込番号:15836862

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2013/03/02 08:25(1年以上前)

アルトエコでマニュアルでバンの車があると言うので代えたんですよ?車の仕様を販売員が理解して無かったんです。

タンク小さくするなら燃費が1・5倍にならないと距離走る人は不便なんです。
価格.comに使ってみての感想を書いただけなのに

あんたにそこまで言われる筋合い無いね!

書込番号:15836934

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2013/03/02 08:44(1年以上前)

「アルト」にはバンもマニュアル車もあります。
「アルト・エコ」は5ナンバーCVTのみです。マニュアルやバンは存在しません。

存在しない仕様を注文した人と受注した人・・・・落ち度としては目糞と鼻糞程度の差でしょう。

カタログ値30.2キロに対して25.2キロはとても優秀です。
タンクは確かに20リットルと小さいですが・・例えば18リットルで給油した場合では・・453.6キロとなるので、実用上困る事は考えにくいです。

アルト・バン5MTのカタログ燃費は22.6キロなので・・・実燃費は19キロにしかなりません。
タンクが30リットルでも・・・航続距離は19×28=532キロとなります。

間違って購入してしまったにしては、大正解のお買い物に思えます。
エアコンの効きの悪さは、燃費の良さと比例します。
この点は我慢が必要です。

書込番号:15836975

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:705件Goodアンサー獲得:49件

2013/03/02 12:58(1年以上前)

>車の仕様を販売員が理解して無かったんです。

購入者が理解してない方が大問題だろ?
貴方は気軽に連帯保証人の判子押しそうで怖いよ。

書込番号:15838028

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/02 13:37(1年以上前)

総評…

アルトエコには何の罪もない……

書込番号:15838188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:21件

2013/03/02 13:55(1年以上前)

25オーバーの燃費出てるならすごく優秀だと思いますよ。
カタログ燃費は信じてないみたいですし、これから暖かくなって数字もまだ上がるでしょうから楽しみじゃないですか。

書込番号:15838273

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2588件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2013/03/02 18:07(1年以上前)

>燃料タンクも20リッターしか入らずエアコンの効きが悪い!冬は最悪、

・・・エアコンと書いてるが、文脈から「ヒーター」の事を指していると思われる。高効率エンジンなので、(HVの様に)冷却水温度が上がりにくく、確かにヒーターの「立ち上がり」は遅い。が、一旦暖まれば、問題ない「レベル」だと思う(車内も狭いので、十分な容量かと)

燃費の点も、タンクの容量(航続距離)の点も、世間一般の「常識」なら、十分優秀で「スレ主」の主張の方が、常識から「乖離」してると思う。まあ、このスレ、購入の経緯も同様ですがねぇ・・・

その点を、他の方が指摘しているがスレ主の対応は・・・

書込番号:15839315

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:705件Goodアンサー獲得:49件

2013/03/02 19:18(1年以上前)

スレ主の言い分を3行に纏めると、

自分が正しい、俺は間違ってない!
全部相手が悪い!
誰か共感して、慰めてちょうだい!

書込番号:15839604

ナイスクチコミ!21


がく。さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:23件

2013/03/02 20:35(1年以上前)

で、冬にエアコン使ってカタログ通りの燃費がでる車ってなに?

書込番号:15839939

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/03/02 22:24(1年以上前)

よくわからないのが
結局、何台車を買ったんだろうかということ。

下取してエコを買いなおした、ということはどういうことなんだろうか・・と。

書込番号:15840529

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/03/02 22:27(1年以上前)

アルト・エコのバン・MTが欲しかった。

爺さんが、あると言った。

納車されてみたら、それは、アルトのバン・MTだった

返品に応じてもらえなかった

仕方がないので、下取りしてもらって、アルトエコを買いなおした、ということでしょうか?

で、今の不満は、燃費がカタログ燃費より悪いということですかね?

でも、25.2ならいいと思いますよ。

アルトのバンは、いくらで下取りしてもらえたんでしょう?

書込番号:15840553

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2013/03/10 06:43(1年以上前)

前の前の車のススギKEIはリッター20走りました。アルトのバンでマニュアルは22キロ走る。しかしアルトエコは25キロしか走らない、それが不満です!カタログ値を元に計算して買えても10年で元を取る予定だったから!エアコンはホントに効かないです!寒くて寒くて、だったら1人乗りにして燃費上げろよって思う。だいたい車とバイクの中間の乗り物が存在しないからシブシブ軽自動車に乗っている人にとっては不満ですね〜、カタログどうりの数字が出ればタンク20でも良かったんですが、私のはあくまでも商品の感想を書いただけ、一部おかしな発言があります、辞めて下さい、連帯保証人のハンコおすとか関係ない話辞めなさいよ!!
バカとかおかしいでしょう!!

車の仕様説明出来ないのにしゃしゃり出てくる販売員とカタログの数字が出ないアルトエコが許せないと言う個人の感想です。それでいいと思えばアルトエコ買えばいいだけの話です。

書込番号:15872530

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2013/03/17 01:23(1年以上前)

新参者です。

まあ他の皆さんが言っている意見に同感だね。
誹謗中傷はしないけど。

つーか、この糞寒い時期にエアコン使用してリッター25.2キロも走るなんて逆に羨ましいわ(笑)
タンクが20Lなのはスズキサイドの少しでも燃費をよくしようとした苦肉の策(今でこそエネチャージ技術があるけど)
そもそもアルトエコの仕様を確認しようとしないアンタが悪いのよ。

ま、そのじいさんもじいさんだけど、一つの社会勉強だと思って納得するしかないよね。

書込番号:15901270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


この後に38件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 5月19日に納車しました

2012/06/03 02:03(1年以上前)


自動車 > スズキ > アルト エコ 2011年モデル

スレ主 竜虎鯉さん
クチコミ投稿数:1件

先月に納車しました。ミライースとアルトエコどちらか悩みましたが、昔からスズキの軽自動車を愛用してきたのと、スズキのディーラーさんからの熱心な営業で購入を決めました。ミライースが最終的には安かったけど、インターネットのクチコミとかでアルトエコが評判が高かったのと、高速走行じゃやはりアルトエコがパワーがあるみたいなので決めました。実際走行してみたら、安定性は評価します。現在累計距離900キロメートル燃費は22.3キロメートルです。

書込番号:14635254

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ40

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

サイドミラーが?

2012/05/28 14:09(1年以上前)


自動車 > スズキ > アルト エコ 2011年モデル

クチコミ投稿数:1634件

サイドミラーを動かしたいんですが
室内に、サイドミラーを、動かす
装置はなく、窓を開けて動かそうと
しても、ミラーの内側に力を入れて
動かすのか?ミラーの外側を力づくで
動かすのか?いまいち解りません。
サイドミラーの、動かし方を
知ってる方、いらっしゃいましたら
教えてください。

書込番号:14614833

ナイスクチコミ!11


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2012/05/28 14:24(1年以上前)

ミラーの内側です。上下左右動くはずです。

書込番号:14614868

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/05/28 15:25(1年以上前)

ミラーの外ガラは駐停車時に当てられないように引っ込めるためのもの。
ミラー角度の調整には使いません。
内側のミラー鏡面を直接動かして調整して下さい。
カリカリカリ・・・っと行きませんか??

で、あなたが座席に座って最も良く運転するイチを基準にして、
そこから、ミラー上端内に後方無限遠が入る調整でOKです。
もし、水平線がミラー中央にあるようなら、やや上向きすぎ。
死角が多くなってます。
しかし、ミラー上端に後方50mが入らなくなるまで下を向けると、一応法規違反。
左右は車体が1/3〜1/4写るように左右に振ってみて下さい。

一応この辺が自動車会社が目論む標準位置です。
あとはお好みです・・・。
それでもダメなら念力で曲げてみてください。

書込番号:14615006

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:47件 マイページ☆ 

2012/05/29 09:07(1年以上前)

どうもこんにちは。

アルトエコに試乗した経験があり、実車で確認済みです。

アルトエコECO-Lのミラーは、ミラー本体を持ち、直接本体ごと動かす事でミラー鏡面の角度を調整するタイプになります。

鏡面のみは動きません。

なので、車内から動かすのは少し困難かと思われます(運転席から助手席側ミラーはほぼ無理)。

格納するたびに調整するのは少し骨が折れますね^^;

前者の回答者様方も、実車で確認していない情報を掲載される時は、「確認はしていないですが」というような前置きを書かれた方がよろしいかと思いますよ。
でないと、回答者様が混乱するだけになります。正しい情報なのか、推測の情報なのか、それらを書くのは回答者の責務であると個人的には思っております。

しかし、ミラー調整の目安は非常に参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:14617836

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/05/29 09:38(1年以上前)

やっぱり確認してないとこういうオチがつきますね・・・笑
一か八かで書いたんですが・・・
フォローありがとうございました!

書込番号:14617914

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/05/30 09:45(1年以上前)

でもその前にスレ主さん見てないから、大丈夫!ということで一件落着!

書込番号:14621630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1634件

2012/06/02 23:38(1年以上前)

どうもありがとうございます。まだ、事故の
後遺症で、車の運転はしていません、
遠出するときは、母親に、頼んでます。
ミラーの,件ですが、まだ、試してません。
ミラーごと、うごかすんですよね。
ありがとうございます。
またよろしくお願い申し上げます。



〜〜〜〜

書込番号:14634801

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 気に入ってます♪

2012/03/23 19:01(1年以上前)


自動車 > スズキ > アルト エコ 2011年モデル

クチコミ投稿数:4件

ミライースと乗り比べてこちらを購入しました。
アルトエコの方が乗り心地がよく、アイドリングストップ・スタートが静かでなめらか、インテリアが可愛いのが決め手です。

燃費は完全町乗りで24km/L!期待以上でした!
ガソリンタンクは実際は20以上入りますし、不便を感じたことはありません。どうしてタンクの容量にこだわる方が多いのかと不思議な気持ちです。ちなみに燃費×容量=の数字は我が家にある普通車と変わりません。

今時点ではイースの方が人気でも、これからアルトエコの方が学生や主婦を中心に売れていくのではないでしょうか。
大満足の良い車です。

書込番号:14334482

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2012/03/23 20:52(1年以上前)

最近ですが・・初めて見ました。

その方は、僕の前に止まっていたのですが、飛ばして走っていきました

エコなんだろうか^^;;;

満タン法で、24km/Lなんでしょうか?

・・・

書込番号:14334949

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2012/03/23 22:32(1年以上前)

>どうしてタンクの容量にこだわる方が多いのかと不思議な気持ちです。

GSに足を運んで給油する行為自体を、煩わしく感じる人が多いのでしょう。

書込番号:14335505

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/03/23 23:26(1年以上前)

1回の給油で、できるだけ長距離乗りたいからとか。

1回の給油で500qと600q走れるとなると
やはり600q走れる方がいいと思う人が多いからでしょう。

書込番号:14335895

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/03/23 23:27(1年以上前)

今みたいにガソリンが1週間ごとに大きく値上がりするときに
安いときに30L買えるのと20L買えるのとでは
30L買えるほうがいい、というメリットもあります。

書込番号:14335898

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2012/03/24 16:12(1年以上前)

>ポチアトムさん
レスありがとうございます!

満タン法ではなく、平均燃費の表示で400キロ以上走っての数値です。
高速ではどれくらいまで行くのか楽しみです。

書込番号:14339199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/03/24 16:17(1年以上前)

>当たり前田のおせんべいさん
レスありがとうございます!

結局そういうことなのですよね。
それでもこれだけ走れば十分とは思いますが。

書込番号:14339226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/03/24 16:24(1年以上前)

>みなみだよさん
レスありがとうございます!

確かにガソリンの値段は上がる一方で、タンクが大きければそういうメリットもありますね。

書込番号:14339264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2012/04/29 12:50(1年以上前)

アルトで、400`〜500`走れば問題ないですね。

良い買い物をしたと思います。

書込番号:14498468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アルトエコの4WD

2012/03/03 16:31(1年以上前)


自動車 > スズキ > アルト エコ 2011年モデル

クチコミ投稿数:2件

アルトエコに4WD車は発売されないですかね?
情報をお持ちの方、教えてください。

書込番号:14234372

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2012/03/03 17:51(1年以上前)

仮に発売予定があったとしても、メーカー/ディーラー関係者が情報を
リークする可能性は低いでしょうね。

そもそもアルトエコは、ダイハツから「ガソリン車最高燃費」の座を奪うことだけを目的に
開発された車種です。
この車種で積雪地のユーザーのニーズまで賄うことは、眼中にないような気がします。

書込番号:14234732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/03/03 21:35(1年以上前)

ミライース対策で出してきた車ですからねぇ。
ダイハツから30.0q/Lの優位性を奪うために30.2q/Lで出してきたところがなんとも・・・

ただし、ミライースには4WD(27.0q/L)があるわけですから
出してきてもいいのにね。

書込番号:14235780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2012/03/04 09:00(1年以上前)

無理でしょう。

イースは、エッセの後継車です。 
エコはアルトの派生車種・・・と言うより、グレードの一つと言った方が適切です。

アルト4WDとして燃費向上させる事はあると思います。

書込番号:14237722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8551件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2012/03/09 03:44(1年以上前)

0.2(誤差の範囲?)を稼ぐために燃料タンクまで小さくしたくらいですからシステム上どうし
ても重くなる4WDは出す可能性は低いかもしれませんね。

最高燃費の座だけ奪ってもミライースの売れ行きに比べると実際の売れ行きは寂しいかぎり。
アルトエコの売れ行き自体怪しいのに4WDを出すとは思えませんしアルトとアルトエコの見
分けもパット見た目は同じだから町で見ても殆ど見分けが付かない(後ろのエコマーク?の
み)から実際に売れているかどうかも分からない(一度も見たこと無い)

書込番号:14261677

Goodアンサーナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「アルト エコ 2011年モデル」のクチコミ掲示板に
アルト エコ 2011年モデルを新規書き込みアルト エコ 2011年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルト エコ 2011年モデル
スズキ

アルト エコ 2011年モデル

新車価格:86〜110万円

中古車価格:15〜69万円

アルト エコ 2011年モデルをお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルトエコの中古車 (315物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング