N-BOX 2011年モデル
725
N-BOXの新車
新車価格: 119〜180 万円 2011年12月16日発売〜2017年8月販売終了
中古車価格: 13〜200 万円 (3,910物件) N-BOX 2011年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:N-BOX 2011年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全39スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  ♪おすすめグッズ {紹介&ヘルプフォロ} 宜しくです。 | 0 | 3 | 2012年8月24日 14:08 | 
|  27000台 | 1 | 3 | 2012年1月17日 00:11 | 
|  バモスの後継車? | 4 | 4 | 2011年12月15日 07:20 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル
こんばんわ、おせわになってます。
納車された方、納車が近づいている方、おられますが
便利や素敵なグッズを買い揃えて、着々と準備・取り付けられて
鼻息荒い!?日々だと思います。
そこで、
ちょっとした金額や工夫で、
『良くなりましたよ』『合いましたよ』的な紹介や
ヘルプにフォロし合えれば良いなと思い立てました。
みなさん、どうぞよろしくお願いいたします。
************************************************************
まずは私から『ヘルプ質問』なんですが、
フロアーシートとスライドドアの間の【ステップ部分?】
少し幅広いですよね。
この部分の管理どうされてますか?
子供や老人、気♪使わない人、踏まれて汚れますよね
@そのまま。ふき取り対応
Aシート・テープ購入、自作加工
皆さんはどうされてますか??
良い案あれば、お願いします。
 0点
0点

こんばんは。
私の、エスティマもスライドドア付近が、残念な事になってます。(--;)
ホームセンターに売ってる、滑らないシート(メッシュの粗い奴、100均でも売ってる)のを切って置いてみるのはどうでしょうか?
Nboxにやってみようと思ってます。
他にも、ダッシュボードの上などに置いても使えますし、(芳香剤など、テープ止めしなくて済む) 荷室内に引いたりしています。結構重宝しています。
今更ながら、後席寒そうなのでブランケットなども置いて置こうかとおもっています。こちらは、嫁が主に使う車なので、嫁かOKならの話なんですがね(-_-)
書込番号:14103901 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

マツ285さん、遅れまして有難うございました。
ぜひ参考にしてみます♪
*あと{フォグライト}と{キーケース}が
気になります(欲しい)
純正品は、高くてかっこ悪いっすね。
追々良いのが出てくるのを期待します。
*小物の紹介ですが、
ネックパッド【smtb-f】 
http://item.rakuten.co.jp/carshop/10332009?s-id=adm_bookmark_item02
240mm 3000Rパーフェクトミラー防眩鏡
http://item.rakuten.co.jp/carmate/m8?s-id=adm_bookmark_item02
を購入予定です・どうでしょうか。
みなさんもまた教えてくださいませ♪
書込番号:14112512
 0点
0点

はじめまして!
私も近々購入の予定なので、こちらのクチコミ掲示板を何回も何回も覗いては妄想に浸る日々を過ごしております(笑)
スレ主様はその後、素敵なnboxとの生活を過ごされていることと思われますが、あれから何か良いアイテムや工夫などはされておりますか?
是非参考にさせていただきたいです(^-^)
書込番号:14975221 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点



自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル
N BOXが販売開始して1ヶ月がたちましたね。
HONDAによると、1月10日現在(1ヶ月足らず)で、27000台の受注だそうです。
月間販売計画が12000台らしいので、倍越えですね。
ちなみに
■タイプ別構成比 N BOX 50%   N BOX カスタム  50%
 
■オプション装着率
 ・ ナビ装着用スペシャルパッケージ  46% 
・ パワースライドドア(リア右側) 32% 
 
■カラー構成比  【N BOX】  【N BOX カスタム】 
・ プレミアムホワイト・パール  35% ・ クリスタルブラック・パール  36% 
・ クリスタルブラック・パール 16% ・ プレミアムホワイト・パール 21% 
・ クールミスト・メタリック 12% ・ プレミアムゴールドパープル・パール 17% 
だそうです。
私はまだ、街で走っているN BOX(試乗車が走ってるところも)をみたことがありません。
HONDAのお店の前を通るたび、いいなぁとながめてます(^^;)
みなさんは、試乗車以外で、走ってるN BOXをみたこと、ありますか?
 0点
0点

そら&りくさん こんばんは。
販売台数の件ですが、発売直後やフルモデルチェンジ直後は、多くの車で販売計画を上回ります。
という事で、本当の勝負は半年後や一年後となります。
因みに昨年1年間の販売台数はタント129118台、パレット54825台です。
従いまして、計画通りに月間12000台販売出来れば大ヒットと言えます。
書込番号:14027496
 1点
1点

昨日カスタムじゃないほうの白を見ました。主婦の方が1人で乗ってました。
信号待ちして青に変わって発進していたら斜め後方でキュルっとセルが回る音。エンジンを手動で切ってアイドリングストップする人いるんだなあ…と思ってたらスーっとN-BOXが横に並んできました。
ウチはラパンでしたので見上げるような感じで大きく見えました。
書込番号:14028758 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

こんばんは。
N BOXは 私のいる県では NAの方が売れているみたいですね。
田舎で 山道が多いのでターボが売れているとばかり思っていましたし 私もターボを買ったんですが 担当や 知り合いの車屋に聞くと ほとんどがNAだと 言っておりました。
他の所も NAの方が売れているんですかね
書込番号:14031859
 0点
0点



自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

バモスの後継車種では無く、タントやパレットの対抗車種です。
それなりに(若しくは爆発的に?)売れる事は間違いないでしょう。
という事で2年後に生産中止はあり得ないと考えます。
書込番号:13849247
 1点
1点

今の時代大型車が売れないのでこれからは軽に力を入れてゆくようですね。
皆さんご存知とは思いますがビートの復活予定も楽しみです。
バモスの後継車とされる車両は来年の春辺りを予定しているそうなので当方も現行過走行バモス
乗りとして(既に7万キロ近い)興味は有ります。
仕事で使用しているので燃費は気になる所ですがまた、NAで3速とかは止めてほしいなと・・・
アイドリングストップで4速でミッドシップ(リア)ならOKです。
書込番号:13890665
 0点
0点

この手の車(ダイハツのタントやスズキのパレット)はスライドドアが必要で無ければ他車種を選ばれたほうが良いと思います
スライドドア車は普通のヒンジドア車より車重が60−100kg重い為加速や燃費性能では不利です
また価格も10万円はスライドドア車の方が高いです
スライドドアは有れば便利なのですが、子育てが終わった世代なら無くても良いのかも知れません
スライドドアが本当に必要かを検討して試乗もされた方が良いと思います。
書込番号:13894599
 3点
3点


NBOXの中古車 (全3モデル/12,872物件)
- 
- 支払総額
- 84.9万円
- 車両価格
- 83.9万円
- 諸費用
- 1.0万円
 - 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.2万km
 
- 
- 支払総額
- 81.7万円
- 車両価格
- 69.9万円
- 諸費用
- 11.8万円
 - 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.0万km
 
- 
- 支払総額
- 124.8万円
- 車両価格
- 120.0万円
- 諸費用
- 4.8万円
 - 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.7万km
 
- 
- 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 64.4万円
- 諸費用
- 5.4万円
 - 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.3万km
 
- 
- 支払総額
- 136.5万円
- 車両価格
- 129.8万円
- 諸費用
- 6.7万円
 - 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.9万km
 
この車種とよく比較される車種の中古車
- 
6〜233万円 
- 
18〜319万円 
- 
14〜285万円 
- 
12〜238万円 
- 
17〜310万円 
- 
14〜196万円 
- 
20〜230万円 
- 
24〜169万円 
- 
41〜503万円 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






- 
- 支払総額
- 84.9万円
- 車両価格
- 83.9万円
- 諸費用
- 1.0万円
 
- 
- 支払総額
- 81.7万円
- 車両価格
- 69.9万円
- 諸費用
- 11.8万円
 
- 
- 支払総額
- 124.8万円
- 車両価格
- 120.0万円
- 諸費用
- 4.8万円
 
- 
- 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 64.4万円
- 諸費用
- 5.4万円
 
- 
- 支払総額
- 136.5万円
- 車両価格
- 129.8万円
- 諸費用
- 6.7万円
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 






 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 











 




 
 
 
 
 









 
 
 
 
 

 
 
 
 


