ホンダ N-BOX 2011年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

N-BOX 2011年モデル のクチコミ掲示板

(1689件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:N-BOX 2011年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N-BOX 2011年モデル」のクチコミ掲示板に
N-BOX 2011年モデルを新規書き込みN-BOX 2011年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
146

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Gターボパッケージ購入しました

2013/09/09 14:39(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

スレ主 choco...さん
クチコミ投稿数:6件

昨日ホンダへ旦那と行って契約しました。
旦那はすごく値引きされたといって満足してますが私はまだ頑張れたんじゃないかと思ってます。
色はプレミアムホワイトで、オプションはフロアマット15540円とドアバイザー19110円のみです。
あとは点検パック32340円をつけました。
11年乗ったフィット約12万キロの下取りは2万円でした。
150万以下で買いたかったのですが、値引きはだいぶ渋くて結局、車庫証明と下取書類を自分でやってもらうならその分が減らせると言われてそこを削りました。あとは延長保証マモル11000円は削りました。

違うホンダのディーラーと競合させていたら150万以下で購入できたと思い心残りなんですが、どうでしょうか?

書込番号:16562852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 choco...さん
クチコミ投稿数:6件

2013/09/09 14:53(1年以上前)

写真忘れてました。
あと、ディーラーの人が11月頃からマイナーチェンジになるっていっていましたが燃費が22→24くらいになって減税50%→75%になるということでした。
他にももろもろ変更点ありましたが大幅な変更はなく、価格も上がるから今買ったほうがいいということでした。

書込番号:16562879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/09 16:23(1年以上前)

カスタムなら12までやってましたけど、ノーマルなら10万越えてるからいい方だと思います
下取り車も本来なら0でしょうね

マイナーチェンジで燃費の向上言ってましたか?(笑)

書込番号:16563107 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:4件

2013/09/09 17:32(1年以上前)

ノーマルターボでこれならいいほうでしょ。
満足できるんじゃないでしょうか。

まあ私ならもっとDオプションを追加させた上でこの価格にまでもっていきますがね。

書込番号:16563317

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 choco...さん
クチコミ投稿数:6件

2013/09/09 17:55(1年以上前)

よみがえる空さん
サルキャッツさん

ありがとうございます!
ノーマルターボでオプションほとんど無しならこの価格で合格点なんですね!
旦那は満足気だったけど、私もスッキリしました(^-^)

書込番号:16563389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/09 18:24(1年以上前)

一つだけ気になったのは、車庫証明費用です

中古車の場合、販売店から距離があったり、最初から車体ナンバーが解ってるので、車庫証明は購入者に頼む事はあるのですが、

新車の場合少々事なります
車庫証明費用は書類上御客様出しにしていても、普通は営業マンが代わりに動いてくれるんですけどね(笑)

延長保証は車検をディーラーで行ったら、車検の時でも追加可能なので、つけた方がいいですよ

書込番号:16563509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:4件

2013/09/09 18:25(1年以上前)

空さん
ここは意見合いましたね。

書込番号:16563514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:3件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

2013/09/09 19:44(1年以上前)

はじめまして。

あと、ディーラーの人が11月頃からマイナーチェンジになるっていっていましたが燃費が22→24くらいになって減税50%→75%になるということでした。
他にももろもろ変更点ありましたが大幅な変更はなく、価格も上がるから今買ったほうがいいということでした。

以前、マイナーチェンジでスレ立てた者です。

11月にマイナーチェンジがあるのですか?


今注文して納車はいつ頃になるのでしょうか?

シートとかの変更はなさそうですか?

先週Dに行き、マイナーチェンジの話しをしたのですが、どこも聞いてないと言って、わかったのが現行モデルが12月に製造中止となっていたそうです。

おわかりの事がありましたら是非教えてください。

書込番号:16563825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:4件

2013/09/09 20:12(1年以上前)

おとみちゃん

そんな情報聞いてないですね。
12月で製造中止っていうのはSSじゃないですか。
細かいことはディーラー行って聞いた方が確実ですよ。

書込番号:16563941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:3件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

2013/09/09 20:40(1年以上前)

サルキャッツさん。

SSだけなんですかね?

パソコンで調べてきて、こう言ってたので、Dも今注文受けてる方の対応どうすれば…みたいな事、ちらっと言ったので、現行モデルがマイナーチェンジかと汗。

もし11月で本当なら私も購入時期を急がないとかなと思いまして。

書込番号:16564052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:4件

2013/09/09 20:50(1年以上前)

おとみちゃん

そうじゃないですかね。SSは一応特別仕様車という扱いになっていますから。

書込番号:16564098

ナイスクチコミ!0


スレ主 choco...さん
クチコミ投稿数:6件

2013/09/09 22:55(1年以上前)

おとみちゃんさん

はじめまして。
ディーラーは資料持ってきて変更点とか見せてくれて11月にマイナーチェンジするとはっきり言っていました。外装には変更ないって言ってました。
私たちは下取り車の車検が近かったので最初から11月まで待てなかったからあんまり注意深く聞いてなかったので詳しいことはわかりません。
ごめんなさい(;´д`)

書込番号:16564803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:3件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

2013/09/09 23:19(1年以上前)

主様。

こちらこそ駄スレになってしまい、申し訳ありませんでした。

近々購入予定だったので気になってしまって汗。

ありがとうございました。

書込番号:16564930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件

2013/09/10 09:00(1年以上前)

SSパッケージの生産終了
ターボ車にアイスト実装→若干の燃費改善
その他小改良

予想するに、こんな感じでしょうかね。

書込番号:16565990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:4件

2013/09/10 09:29(1年以上前)

スプレーさん
まじっすか?ターボ車にアイストって。
営業マンはターボ車はエンジンに負荷がかかるとかでアイスト付けれないって言っていたけど
技術が進歩したのか?

書込番号:16566049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ60

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

タイヤ内側の錆について質問です

2013/08/24 14:03(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

スレ主 BOOWYGLAYさん
クチコミ投稿数:97件

こちらの口コミで話題になっている、タイヤ内側の錆ですが、
ホンダお客様センターに確認したところ、2013年製造品から防錆処理をしていると言うことですが、実際に買われた方どうでしょうか?教えてください。
それと、スライドドアレールの錆は、今も対策は取られてないようなので、まだ発生していると言うことですよね?
すみませんが、教えてください。

書込番号:16502089

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2013/08/24 15:01(1年以上前)

足回りは黒く塗られてますね
スライドドアは気になりませんけど、気になるなら買わない方がいいですよ

軽自動車よりレクサスなどの高級ブランドで無いと、神経質な方は満足しないですよ(笑)

書込番号:16502259 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 BOOWYGLAYさん
クチコミ投稿数:97件

2013/08/24 15:19(1年以上前)

よみがえる空さん返信ありがとうございます。
足回り対策されてるとのこと、ありがとうございます。
スライドドアはそんなに、問題になりそうも無いので、気になるようでしたらグリスアップしてもらいます。

書込番号:16502327

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/24 18:56(1年以上前)

僕は2010年登録のフィット(前期最終)に乗っていましたが、やはりナックルアームの所が錆びており、気になって
いました。
同年の後半にマイナーチェンジしたのですが、その時塗装されていて頭に来た記憶があります。
ディーラー及びメーカーの見解としては、強度的に?問題無いという事でしたが、僕みたいな人が多かったのか、
マイナー後にはしっかり塗装されておりました。
そのような経緯があったにも関わらず、NBOXでも起きているとは呆れてしまいますね。

書込番号:16502929

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:121件

2013/08/24 19:03(1年以上前)

ホンダに学習能力なし。
で、
「日本一、乗り物」ってCMやってんだから
呆れるよ。

書込番号:16502956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2013/08/24 19:25(1年以上前)

スレ主さんへ
このようなスレを立てたって事は、現在の車の状況を確認できないからですよね?
いろんなクチコミサイトはありますが、不具合スレを立てるだけで、改善の報告など知りたい情報を書き込んでいないところは多く不安になる物です
なかには、過去の不具合まで上げた上で、ホンダは欠陥車を売り続けているかのごとく、メーカーを叩きたい方々もいらっしゃいますから

車と言うのは、使用環境や使い方によっても、予期せぬ不具合と言うのは付き物だと思います
丁寧に車をいたわって、使う方と、そうでない方では、不具合の出方も違って来ます
車には新車保障の期間がありますから、普通の扱い方で、不具合があれば、無償で部品交換はしてくれたり、調整はして貰えますよ
マイナーチェンジで、新しい部品を追加改良がされたりもしています
試乗車など前のモデルと比べると、FF車もリアピーターダクトを追加していたり、ワイパーの下のパーツが、落ち葉などがたまらない仕様に変更されたりしていますよ♪
部品の変更は、直ぐ新しい素材に変更ができたりするものではありません
準備は時間とお金がかかるものです
初年度モデルは、いくつか改良改善がされたのも事実です
リコール、サービスキャンペーンなどで、販売済みの車も対応済みになってます
フロントガラスの立て付けなど、実際に高速で走らないと解らない箇所もありますけど、あんまり神経質になると、軽自動車なんて買えないと思いますよ

NBOXは軽自動車の中でも価格の高い部類には入りますけど、本当にレクサス並みの品質で作ったら、高くて、誰も買わない車になってしまいますよ
他社と比較したら高い車ですが、価格を抑えて、他社には無い魅力を押し込んだ車ですよ

自分が自信を持って選んだ車です
メーカーやディーラーを信頼できないと、楽しいカーライフはおくれないと、思ってます

結局、不振を抱いたらその車にいつまでも乗りたく無いだろうし、次に同じディーラーから車を買わないでしょう?

書込番号:16503018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 BOOWYGLAYさん
クチコミ投稿数:97件

2013/08/24 19:33(1年以上前)

みなさん、いろいろなご意見ありがとうございます。
メーカーとして不具合対応していますので、良いのではないでしょうか?
購入検討させていただきます。
今度のFIT3では、どうでしょうかね?同じ過ちを犯すようでは、チョット考えますけど・・・

書込番号:16503037

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/24 20:57(1年以上前)

スライドレールの錆ですが問題になりそうもないとおっしゃっていますが
何で新車のうちからこんなところ錆びるの?問題ですよ。
グリスアップされてベトベトですよ。あくまでもグリスアップは応急処置とディーラー、
客相の方から説明されています。
ある程度根本原因は絞られてきているようで使用されている金属に問題があるようですね。

書込番号:16503293

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/26 18:14(1年以上前)

別にレクサス並みの品質は軽に期待していません。
そんな人いないと思いますよ。

軽といえどもそれなりの金額出して購入しているのですから最低限の品質を保つのはメーカーの義務では無いでしょうか。軽だからちょっと手抜きしてもいいのですか?

最低限の義務が果たされていないのがNboxの現状なのですよ。

書込番号:16510004

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/27 12:28(1年以上前)

このメーカー段々と中国に似た物づくりになってきている。
軽は安いからこそ、そのメーカーの物づくりの本質が見えるんじゃないでしょうか。
はっきり言って、チャイナクオリティー丸出しな車ですよ!!!


書込番号:16512923

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:15件

2013/10/08 22:06(1年以上前)

すでに終わってるものにコメントするのは恐縮ですが、ハブ周りもかなり錆がでやすいようで、一年でホイールがくっつきます。というより錆でハブとホイールの隙間がなくなり、ホイールナットを外してもすぐに取れないかんじに。 アルミホイールなら違うかもしれませんが。
気になるようでしたらこの辺りも耐熱塗料を塗ってた方が良いです。

書込番号:16681942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

シフトレバーパネル異音

2013/07/22 18:20(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

納車4ヶ月ほどしてからシフトレバーパネル(ピアノブラック塗装された部分)からプラスチックが擦れるビビビッや、カタカタッと音がするようになりました。

運転席に近いこともあって気になります。
どうやらパネルが左側に寄ってるようで、手で右側に寄せると鳴らなくなります。手を離すとまた鳴り出します(汗)

パネルのスキマに薄いラバーなど挟めば鳴らなくなるかもしれませんが… 見た目がアレなんで…

どうにかパネルを右寄りに修正する方法はありませんでしょうか?
ご教授お願いします!

書込番号:16392615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:4件

2013/07/22 18:39(1年以上前)

Dで調整してくれますよ。

書込番号:16392659

ナイスクチコミ!1


Katty☆さん
クチコミ投稿数:867件Goodアンサー獲得:144件

2013/07/22 19:36(1年以上前)

ディーラーに行きましょうよ^_^;

書込番号:16392801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2013/07/22 19:58(1年以上前)

ディーラーに行ったら上手く断られそうで、何か自分でできる改善方法あったらと思ったんですけど…
やっぱりディーラーしか無いんでしょうかね⌒

ありがとうございました ぺこり

書込番号:16392869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2013/07/22 20:13(1年以上前)

シフト周りって、シフト全体のパーツとブラックの部分は裏でネジ止めになってます
外してネジを締めたら直るのでは?

ついでにシフトポジションの電装も部品持ち込みで頼んで見たら?
工賃は5000円ぐらいです
シフト部品はついでに見てもらうなら、言いやすいかも?

書込番号:16392914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/22 21:37(1年以上前)

二度とその店舗からの購入は辞めましょう。

書込番号:16393211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/07/23 13:38(1年以上前)

こんにちは。

>ディーラーに行ったら上手く断られそうで、何か自分でできる改善方法あったらと思ったんですけど…

とりあえずディーラーにお願いしてみましょう。
断られてから改善方法を考えたほうがいいと思いますよ。

書込番号:16395130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10616件Goodアンサー獲得:691件

2013/08/28 10:15(1年以上前)

遠慮なんか何でするのでしょう。そこで買ったのだから、不具合があればどんどん持ち込みましょう。命を預けている車なので当然だと思います。気が散って事故でも起こすことのほうが重大です。車屋さんもスキルが上がるので喜びます。黙っている必要なんぞありません。

書込番号:16516284

ナイスクチコミ!0


飛猫さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:8件

2013/08/28 16:07(1年以上前)

>納車4ヶ月ほどしてからシフトレバーパネル

現在購入何ヶ月目でしょうか 納車後 無料の6か月点検がありますから
その時 ついでに点検してもらったらいかがでしょう 
6ヶ月過ぎてなくて少し早めでもいいと思います。

書込番号:16517193

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/09/03 08:07(1年以上前)

遅くなりましたが先月の6ヶ月点検にて調整してもらいました!
再発したらまた来てくださいとのことで安心です。

とっても気に入っているので大切に乗っていきます!

書込番号:16539080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 NBOX SSパッケージの価格

2013/07/08 20:57(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

スレ主 au3_iさん
クチコミ投稿数:4件

NBOX SSパッケージ

車両本体→1,421,500
(ホワイトパール31,500込)
本体値引き53,990

付属品→150,190
サイドバイザー、フロアマット、ナビ、ETC、LEDルームライト、ステッカー、リアスピーカー

下取り→280,000
(100,000〜150,000がいいところと言われたものをこの値段で)
小計→1,237,700

非課税諸費用→60,830
課税対象諸費用→71,470
(代行費用、点検パック)

合計→1,370,000

かなり頑張っていただいたと思うのですが、この価格はどうなのでしょうか?
初めての投稿で見にくいとは思いますが、お願いします。

書込番号:16345203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51523件Goodアンサー獲得:15438件 鳥撮 

2013/07/08 21:13(1年以上前)

au3_iさん

N BOXの値引き目標額は車両本体11〜12万円、DOP2割引3万円の値引き総額14〜15万円辺りかなと思われます。

これに対して現状の値引き額は約5.4万円ですね。

問題は下取り額の28万円です。

適正な下取り額は10〜15万円で28万円という下取り額には実質的な値引きの上乗せ13〜18万円が含まれているという事なら、極めて良い値引き額となります。

この10〜15万円という額ですが、買取専門店数店で査定しても同様に10〜15万円という査定額が提示されたなら、28万円という下取り額には値引きの上乗せが含まれていると考えて良いでしょう。

書込番号:16345268

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:213件

2013/07/08 21:19(1年以上前)

スレ主さんの下取り車の詳細が不明ですので妥当な価格かどうか不明です。
他メーカーの車の見積を取るとか、下取り専門店に当たってみるとかで、下取り価格の妥当性がわかるかもしれません。

尚、ネットでN-BOX値引きと間作すると下記が出てきます。
  http://新車商談.com/nbox%E5%80%A4%E5%BC%95%E3%81%8D/
  12万円位の値引きが平均値だそうです。

書込番号:16345305

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:213件

2013/07/08 21:21(1年以上前)

変換ミスしていました。 間作すると→検索すると  です。

書込番号:16345322

ナイスクチコミ!0


スレ主 au3_iさん
クチコミ投稿数:4件

2013/07/08 21:32(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
ウッカリボンヤリさん

ありがとうございます。

下取りは、買取専門店では見てもらってませんが、NBOXと悩んだスペーシアを見てた時、スズキで10万と言われました。
下取りに出す車はスズキのラパンです。
走行9万ちょい、車検来年1月。
スズキの方には同じスズキなので、これでも頑張りました。と言われたくらいです…
(他にも中古店?やホンダでも、やはり10〜15と同じくらいでした。)
値引きの上乗せ込みの28万なのでしょうね。

なかなか良い値引きみたいで安心しました。

書込番号:16345363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2013/07/08 22:31(1年以上前)

下取り車の年式解りますか?
中古車で10万キロの軽自動車なんてゴロゴロ取引されています
新しければ高く、古くてもいい金額が付きます
ラパンは人気ありますから

下取り10万
値引きは本体と諸費用、付属品から18万の値引きと考えていいと思います

地域により、NBOXはオプションやナビから50000万値引き、ETCサービスなんてチラシを出してる会社もあります

そう考えると13万ぐらいの値引きはしていると考えていいかも

意外とノーマルのSSは値引き額が10万以下と聞きますから、頑張ってると思います

因みにナビ付けるならナビパッケージを選択すれば、リアスピーカーは付いて来ますし、バックカメラも付きますよ(笑)
ナビパッケージの方がアタッチメントが安くなったりしますので、ナビパッケージ付きでも見積もり貰うといいかもです

書込番号:16345655 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 au3_iさん
クチコミ投稿数:4件

2013/07/09 12:08(1年以上前)

よみがえる空さん

ありがとうございます。
今、車がないので分かりませんが、たしか7年(8年?)前に購入しました。

ナビパッケージも考えましたが、最低限のナビ(道がわかれば(笑))だけで問題ないので、バックカメラはいらないと思い、主人がリアスピーカーだけは譲らなかったので、このような形になりました。
社外のものを工賃なしでつけてくれるみたいなので、ナビパッケージより安くなっているはずです。

書込番号:16347340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2013/07/09 23:54(1年以上前)

家の下取り車のヴィッツと同じぐらいの年式ですね
距離は33000キロ
スズキの査定では25と言われました
オートバックスの買取査定では21

スズキは自社の中古販売で売るので、オークションの買取相場で仕入れた価格を付けてくれました

因みにNBOXカスタムSSターボで、下取り車値引き込みで、38でした
参考までに

リアスピーカーは社外でしたら、ナビも社外ナビにされたらどうなんでしょうか?
ディーラーでも社外ナビの販売はやってますから(笑)
家はSSパッケージにナビパッケージが付いて来たので、ドタバタしましたね(笑)
最初、MDの予定でしたから
ターボにグレードアップで、車の使い道も変わりましたから

書込番号:16349658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 au3_iさん
クチコミ投稿数:4件

2013/07/10 04:27(1年以上前)

よみがえる空さん

詳しくありがとうございます。
ナビ、ETCも社外です。


回答くださったみなさん、ありがとうございます。
見積もりを見ると、取り付け工賃や細かい事務手数料?は入っておらず、価格は頑張ってくれていると分かったので、今後のお付き合いも考え笑顔で契約したいと思います!
納車はもう少し先になりそうですが、今から楽しみです。

書込番号:16350011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ55

返信35

お気に入りに追加

解決済
標準

次期NBOXを考えよう!

2013/07/04 10:44(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

クチコミ投稿数:2157件

売れ行き好調なNBOXシリーズですが、SSモデルの内容のように、ノーマルでブラック内装モデルが選べるようになったり
カスタムにはブラックピアノステアリングの採用など、ホンダメーカー側もユーザーの声を取り入れてくれてると思います
シートハイトアジャスターなんかもそうですよね?
今後特別仕様車にして出して欲しい装備や、ラパンやココアのようなクラッシックデザインのNBOXなど、ご意見があれば上げてください
色の追加などもOK!

書込番号:16327569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
割蔵さん
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/04 12:10(1年以上前)

出た意見をあなたが責任もって取りまとめてアクションなり起してくれるの?

ただ自己満で意見だけ募って、集まった書き込みが無駄にならないの?

書込番号:16327797

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2157件

2013/07/04 13:08(1年以上前)

無駄と思うなら書き込みは不要です

何もやらないより、意見を出す事が大事なんじゃないですかね?(笑)

少なくともあちこちのクチコミ意見は、メーター側も製品に反映してくれていると思いますが!

書込番号:16328014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2013/07/04 14:09(1年以上前)

ロールサンシェード、パワーオットマンついたらいいかな。あと後部座席独立スライド出来たらなー、敵無しかも(笑)

書込番号:16328186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2157件

2013/07/04 14:39(1年以上前)

電動シートいいですよね〜
軽自動車でありながら、高級車の装備って、この車に限ったらあってもおかしくないんですよね〜

リアシートのスライド機構は必ず出ると思いました

まぁ自転車積むだけが全てではないですしね〜
リアも電動シートにして、ワンタッチでフラットになったら、昼寝したいです(笑)
ロールカーテンは今後の軽自動車のトレンドですかね?
現実的に付いたらいいですよね〜

書込番号:16328239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/04 15:22(1年以上前)

やっぱりスマートアシストが付く予感がします。
あとNBOX+にはエクストレイルみたいな防水のシートとラゲッジスペースとかならサーファーにはいいかも知れませんね♪
あとマツダのボンゴにあった天井が上がってテントになる機能もあれば面白いと思います。

書込番号:16328342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


坂上峠さん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/04 17:41(1年以上前)

後部座席を前にやる事でNBox+になるのだからスライドされて統一したほうがコストもかからず納期も早くなると思うのですが…(^_^;)難しいのかな?

衝突安全標準装備価格は変わらず

超高級軽自動車アキュラNBoxが出てほしい

これは余計でNシリーズのCMで流れてる曲が近頃飽きてきた(いい曲ですが…)のでスペクトラムのサンライズ見たいなテンション上がる曲に変更してほしい

書込番号:16328710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2013/07/04 17:53(1年以上前)

雑談スレにならならなければ良いが...

書込番号:16328741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2157件

2013/07/04 20:15(1年以上前)

スマートアシストはそのうちやるでしょうね

ボンゴみたいに天井が上がる車はもうありますよ!
+がベースかなぁ?
画像検索すればすぐ見つかりますから
改装車になるんだと思います

書込番号:16329241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2157件

2013/07/04 20:21(1年以上前)

スライドされたら+にはならないですよ(笑)
逆に下げたら、+の役割はできなくなりますからね
基本的に車椅子を積む事を前提にしてますから
納期が遅いのは、ディーラーの先行オーダーが多いからです
グレード別に分けて流してますから、+も一つのグレードとしたら種類が多いんですよね〜

CMソングも次期NBOXに期待する事なのか(笑)

書込番号:16329268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/07/04 20:28(1年以上前)

錆びない足回り

書込番号:16329298

ナイスクチコミ!6


坂上峠さん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/04 20:39(1年以上前)

それ来ると思った。

でも今はサビないのでしょう?

書込番号:16329348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2013/07/04 21:04(1年以上前)

私はプラスの方ですがスペーシアなみの燃費がでたら即買いです。ちなみにターボですが

書込番号:16329461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


無限BOXさん
クチコミ投稿数:23件

2013/07/04 22:23(1年以上前)

私個人的には、NBOXプラス及びNONEで採用されているメーカーオプションでのボディカラーのツートン化ですね。次回マイナーチェンジで実現しそうな気が...!?(笑)


書込番号:16329889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


坂上峠さん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/04 22:51(1年以上前)

ツートンはNシリーズ開発担当の人がいつかは色の組み合わせはお客さんに自由に選んでもらいたいな事言ってたので、NBoxでツートンも出るかわかりませんが、NBox+・N-ONEに限っていえば、いつの日か色の組み合わせが自由になると思いますよ
(^O^)

NBoxでもツートン出るといいですね(^O^)

書込番号:16330028

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:15件

2013/07/04 23:17(1年以上前)

口コミたる情報は何処に?

ブロク的使い方なら縁側でやってくれ!

質問いつやるの…
規約違反でしょ(笑)

書込番号:16330147

ナイスクチコミ!5


tedgegoodさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/05 00:18(1年以上前)

HONDAの伊藤社長は、お客様一番に思い、市場に敏感な方で、作りたい車を作っていた
社内を、必要とされる車を作るように仕向けた人物でもあります。

「社長に訊く」

http://autoc-one.jp/special/1416135/index.thtml

2013年上半期の軽販売台数1位になった、N-BOXだからこそ、これからも市場を敏感に
察知し、ニーズをフィードバックして行かれると思います。

書込番号:16330432

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2157件

2013/07/05 01:35(1年以上前)

ツートンもいいですよね
納期が半年とか、N−ONEは言ってましたけど、その関係で、本来1色の車をツートンに仕立てて納車してる車もあるそうですよ

ディーラーに屋根のチェッカーフラッグのステッカーの案内がありますよ
価格も割と安めです
業者が貼り付けるそうですが、意外と大変な作業のようです
N−ONE、NBOXともに出来ます

書込番号:16330646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2157件

2013/07/05 01:45(1年以上前)

燃費向上は微妙だなぁ〜
スペーシアは燃費はいいけど、乗り心地が悪いですから
エコタイヤ履いて、空気圧上げたら近づける?

ライフで一番とりに行くなら、秘策に期待
Nシリーズに反映されるといいですけどね

足まわりの錆は、2012年モデルから対策済みですよ

書込番号:16330672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3338件Goodアンサー獲得:9件

2013/07/05 06:56(1年以上前)

体が不自由な方が乗り降りしやすい様に、助手席が
車外へ「90度」回転して貰いたいです

後は、そうですね、エンジンを静かにして貰いたい、かな

書込番号:16330952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2157件

2013/07/05 08:17(1年以上前)

そういえば、+は車椅子対応ですけど、乗り降りアシストみたいな車って設定無いですよね?

エンジンの騒音かぁ〜
軽自動車のデメリットって思うと、ボンネット伸ばして普通車扱いになってしまうか、排気量上げて静かなエンジン載せるか?
いっそのこと、電気自動車?
現状はターボでエンジン回さない運転を心がけるのがベストですけど、もう少し高級車仕様だと、防音対策してくれるのかも?
コストとの兼ね合いですよね(笑)

書込番号:16331120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ12

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 NBOXターボエコモード発進、違和感

2013/07/03 18:49(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

クチコミ投稿数:7件

NBOX ターボを乗っていますが、エコモードでの発進時が気になります。エコモードで走行中にDレンジに入れたままフットブレーキを踏み停車して、発進時にフットブレーキを離すと1〜2秒タイムラグがあってから、NレンジからDレンジに入れたようなショックが起きてからクリープが始まります。。しかしエコモードを解除して走行してるとフットブレーキを離してすぐにクリープが始まります、Sレンジでも同じです。エコモードの走行時のみ、ブレーキを離してからショックが発生してからクリープします。NBOXのターボ乗りの皆様はエコモードの時どのような発進ですか?正常なら気にしません。因みにエコモードでフットブレーキ踏みながらの停車時にエコモードをオフにしてもショックが発生します。

書込番号:16324911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2013/07/03 20:12(1年以上前)

スレ主さん
リコール対応はお済みでしょうか?

書込番号:16325225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/07/03 20:14(1年以上前)

リコールは終わってます。改善を期待したら変わっていませんでした....。

書込番号:16325238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/03 23:01(1年以上前)

そんなもんだと思います。
出だしはアクセル踏んでもすぐに進まない感じです。
きっとそういったセッティングなんでしょう。

書込番号:16326194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2013/07/04 03:17(1年以上前)

昔のマーチ
CVTが出始めの頃って、クリープがなかった
当然坂道も下がるんですよ(笑)

通常は常にクリープを働かせた状態
ECONを入れると、クラッチを切って、エンジン負荷を軽減しているのではないでしょうか?

書込番号:16326864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/07/04 06:48(1年以上前)

エコモードのみ、この症状が出るので、それがエコな設定かもしれませんね。。ネットではエコモードだと停車時はニュートラルに切り替わるからブレーキを離した瞬間にdレンジに切り替わるショックかも知れないと言ってる方も居ました。

書込番号:16327025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/07/04 06:59(1年以上前)

エコモードを解除すると今までのトルクコンバーターのクリープのように動くので、エコモードのECUのプログラムが悪いのかな?と思ってしまいました。。NBOXターボがみんな同じようなエコモードの作動なのか、私の車だけがこの症状なのか気になります。。

書込番号:16327041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2013/07/04 07:31(1年以上前)

納車前なので今は何とも言えません

車来たら意識して乗ってみますね

けど、そのショックって不快なものなの?
試乗の時には気にもならなかったから

書込番号:16327107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/04 08:14(1年以上前)

スタート直後に車が進まないと思ってアクセル踏み込んでいませんか?
エコモードきると、もう少しダイレクト感が出る気がしますが。

書込番号:16327201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/07/04 13:11(1年以上前)

私もこれから何年も乗るので納車後にどのような感じなのか教えてくださいね!凄い素敵な車ですよ!エコモード切ると普通車より力強く感じます!!中も広いです♪

書込番号:16328022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2013/07/04 19:48(1年以上前)

先程、意識して運転してみましたが、特に遅れてショックが発生することはなかったですね。

ダイハツミラとの比較で、クリープが弱いとは感じましたが、普通にフットブレーキを離すとスルッと前には出ましたね。

数キロ意識して走っただけなので、たまたまだったのかも。もう少し走ってみて違和感があれば又報告します。

書込番号:16329126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/07/04 20:40(1年以上前)

ありがとうございます、、発進時の違和感は5分くらい走ると、その後ずっと発生します。偶然ハズレのミッションだったかも知れません。。これは保証で修理をお願いする事を考えようかと思います。。

書込番号:16329352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/05 18:59(1年以上前)

6月末にGターボSS納車の者です。
当方もエコモードの発進時に似た症状が出ます。ブレーキを離すとNからDに入った様な感じがしますね。
個体差はありそうですがみんな同じじゃないですかね?(気になる気にならないレベルで)
1ヶ月点検の時にでも聞いてみようと思います。(試乗車でターボあれば乗ってみます)

わたしはそれよりデフロスターが改善されていないのが気になりますよ。

書込番号:16332838

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/07/06 06:47(1年以上前)

噂では助手席側のデフロスターが無風に近いと聞きました。。火曜日が休みなのでその時に確認してみます!!エコモードの発進時の違和感はECUの燃費をあげるための設定に問題がありそうなので、今後のアップデートに期待します♪サーモスタット付近からの冷却水漏れもサービスキャンペーンが有りましたが、私の車は平気でした。

書込番号:16334902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「N-BOX 2011年モデル」のクチコミ掲示板に
N-BOX 2011年モデルを新規書き込みN-BOX 2011年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

N-BOX 2011年モデル
ホンダ

N-BOX 2011年モデル

新車価格:119〜180万円

中古車価格:13〜200万円

N-BOX 2011年モデルをお気に入り製品に追加する <725

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NBOXの中古車 (全3モデル/12,700物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

NBOXの中古車 (全3モデル/12,700物件)