ホンダ N-BOX 2011年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

N-BOX 2011年モデル のクチコミ掲示板

(1689件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:N-BOX 2011年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N-BOX 2011年モデル」のクチコミ掲示板に
N-BOX 2011年モデルを新規書き込みN-BOX 2011年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
146

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 セキュリティ警告

2016/01/24 20:44(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

スレ主 kmymkmkさん
クチコミ投稿数:2件

セキュリティ標準装備の車は初めてなので悩んでいます。

11月マイナーチェンジ後の、NBOXGLターボを12月から乗っています。
家から少し離れた所の駐車場を借りています。
ここ最近、風が強くて家の近所の車のセキュリティが反応して鳴っています。
駐車場は風が強く、私の車も風で反応してしまってるのか不安です。
車高も高いので風での揺れにびっくりしました。

NBOXは、風でセキュリティが反応する事はあるのでしょうか?

書込番号:19521589

ナイスクチコミ!4


返信する
紅葉山さん
クチコミ投稿数:1000件Goodアンサー獲得:130件

2016/01/24 21:14(1年以上前)

kmymkmkさん こんばんは。
NBOXのセキュリティ警告は揺れでは作動しません。
手元に説明書がないので・・・
ホンダのサイトを参照ください!
http://www.honda.co.jp/manual/accord/2006/01accord/1-2-01.html

書込番号:19521710

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kmymkmkさん
クチコミ投稿数:2件

2016/01/25 12:01(1年以上前)

>紅葉山さん
ありがとうございます!
そちらのサイトも見たのですが、記載はされてなかったのでちょっと心配になってしまってました。
揺れでは作動しないと言ってくれたので、安心しました!

高さのある車が初めてで、台風の時(台風が多く来る地域なので)に転がらないだろうかとか、風で結構揺れるのでびびっています。

ありがとうございました!

書込番号:19523310

ナイスクチコミ!2


紅葉山さん
クチコミ投稿数:1000件Goodアンサー獲得:130件

2016/01/25 17:03(1年以上前)

一番注意が必要なのは、セキュリティがかかった状態で運転席以外のドアロックを解錠してドアを開けたとき警報音がなります。
運転手(カギを持ってる方)がいないと、数分、鳴りっぱなしです!
何度か後席で休んでいて、気にせずドアを開けたら、突然、鳴りだしてとても焦りました。
子供や友人等を乗せたまま、ロックして車を離れるときは危険です。

書込番号:19523945

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ29

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オートリトラミラー後付けは可能ですか?

2016/01/02 22:09(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

クチコミ投稿数:70件

この度、登録済み未使用車販売専門店にて、N−BOX GLパッケージを購入したものです。

オプション設定されているオートリトラミラーを後付けしたいと思っているのですが、
ディーラーでお願いしたら取り付けしてもらえるのでしょうか?

分かる方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいです。

書込番号:19454635

ナイスクチコミ!6


返信する
akito001さん
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:71件

2016/01/02 22:17(1年以上前)

ディーラーオプションは全て後付け可能です。

書込番号:19454668

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51509件Goodアンサー獲得:15432件 鳥撮 

2016/01/02 22:19(1年以上前)

TRDヴォクシーさん

↓ですね。

http://www.honda.co.jp/ACCESS/nbox/security_support/autoretramirror/

これならディーラーにお願いすれば、後付けは可能です。

書込番号:19454676

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:70件

2016/01/02 22:26(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>akito001さん

早速の書き込みありがとうございました。

納車されたら、ディーラーにて取り付けをしてもらおうと
思います。

ありがとうございました。

書込番号:19454701

ナイスクチコミ!4


紅葉山さん
クチコミ投稿数:1000件Goodアンサー獲得:130件

2016/01/02 22:33(1年以上前)

こんばんは。
ディスチャージヘッドライト<HID>装備車には装着できないようです。
それと、寒い地域の場合、凍っているときに使用すると、バキバキバキっと、最悪、破損するかもしれません・・・ご注意ください!
また、格納時に大雪や凍ってしまったときも大変でした。

書込番号:19454718

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:70件

2016/01/02 22:41(1年以上前)

>紅葉山さん

早速の書き込み、注意喚起、体験談ありがとうございます。
当方、寒冷地ではないので心配ないと思います。

鍵のかけ忘れの目安にもなるので、取り付けたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:19454745

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ29

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

マイナーチェンジについて

2015/12/07 00:29(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

クチコミ投稿数:344件

今年の2月にマイナーチェンジ?を行ったようですが、エクステリアがほとんど変わっていませんでした。
従来のホンダ車ですと、大なり小なり明らかに外観が変わっていたのですが、今後、大幅なマイナー
チェンジがあるという事でしょうか?すでに4年経っているので考えにくいですが。
カスタムではゴツすぎるし、スタンダードモデルでは大人し過ぎます。出来ればスタンダードモデルで
もう少し格好いいエクステリアが出れば欲しいのですが。

書込番号:19382939

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:15件

2015/12/07 09:48(1年以上前)

あやなつきさん

一応、ノーマル・カスタム共にグリルは変わってるんですけどパッと見じゃ変わってるようには見えませんね。
個人的にはN-BOXも熟成期に入ってると思うので大幅なマイナーチェンジを1回行うか2代目が登場するかのどちらかかなと思います。

ただ、ノーマルのN-BOXもなかなか良い顔立ちをしてると思いますよ。
失礼ながらS社やD社の同じタイプはカスタムばかり力を入れてノーマルはのっぺり顔と言う印象ですがN-BOXはノーマルにも特徴を持たせたデザインだと思います。
(リアは少し寂しいですが・・・。)
知り合いは「昔のステップワゴンみたい♪」と気に入ってノーマルを買ってましたよ(笑)

書込番号:19383518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:344件

2015/12/07 23:36(1年以上前)

ところリョージさん
僕はホンダのディーラーにもいた事があり、ホンダ車も何台も乗ったのですが、今回のようなマイナーチェンジは
初めてのように感じます。
売れなければマイナーで大幅に手を入れる事もありましたし、売れていた先代フィットでもバンパー形状がかなり
変わりましたから。
2月のマイナーチェンジは一見、どこが変わったのか分かりませんでしたからね。
今年で4年目なので来年フルモデルチェンジの可能性も捨てきれないです。

書込番号:19385721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:15件

2015/12/08 09:41(1年以上前)

あやなつきさん

最終型のライフも大幅なマイナーチェンジでしたよね。
それまで受け継いできたライフの顔を思いきって変えてデザインだけなら他社に見劣りしないカッコ良さでしたね。
N-BOXはいまだに軽自動車でNo.1の座についてる車ですからね。
それほど手を加えるとは思えないですね。

僕もマイナーチェンジよりフルモデルチェンジをしてより他社のスーパーハイト系を引き離す物を作るんではないかと思います。

あくまで個人的予想ですけどね(笑)

書込番号:19386422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:344件

2015/12/09 19:33(1年以上前)

やはりマイナーはありませんかね?
どうしてもスタンダードモデルの顔がサッパリすぎて、好き
になれません。
僕は先代フィットのRSの前期最終に乗っていましたが、後期
が出た時は余りにショックで倒れそうになりました(笑)
その位のインパクトが欲しかったのですが・・・

書込番号:19390103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


rai3377さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/10 22:20(1年以上前)

あやなつきさん
こんばんは。
ノーマルの方が好きだったので
うちはノーマルにしました。
リヤスポ、フォグなど初めは
付ける予定でしたが
無い方がかっこいい?カワイイ?
結果は無い方が好みだったので
付けるのをやめました。

本題ですが、マイナーチェンジで
フロントバンパーも変わりましたよ。
どの車もそうかも知れませんが
所有している人は分かっても
その他の人は分からない所も
結構有りますよね。

それから、私はフィットを見ても
何が変わっているのか、分かりませんでした…(^^;)

N-BOXは今後はエンジンなど細かい所は
分かりませんがエクステリアは
大きな変更無くフルモデルチェンジまで
いくのかなーと思っています。
というか、今の色や見た目が好きなので
標準ボディーの内装をカスタムと同じように
少しお金をかけて欲しいとは思いますが。

気に入らなければ次を待つのも
アリかな?と思います。

書込番号:19393265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:344件

2015/12/10 22:26(1年以上前)

どうやら大幅マイナーは無いような気がしてきました。やはりフルモデルチェンジを待った方が良さそうですね。
回答いただいた皆さん、ありがとうございました。

書込番号:19393289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:15件

2015/12/11 04:40(1年以上前)

ベストカーの情報だとあと1回、燃費を上げるマイナーチェンジをしてその後フルモデルチェンジと言う風に書かれてますね。
各社が軽自動車に力を入れてるご時世、時期的にもフルモデルチェンジを視野に入れるのも分かりますね。

フィットのマイチェンは確かにそこまで変わった感じはありませんがテールユニットなどはLEDになり良くなったと思いますね。
よくよく考えればフィットに限らずフリード・ストリーム・N-ONE・インサイト等もそこまで外観が変わるマイチェンは受けてないのでN-BOXの外観がそこまで変わらなかったのもうなずけます。
(ステップワゴンもLEDポジョンはド派手ですが知らない人が昼間見たら初期型と区別がつかないでしょう。)
マイチェンであまり変わらないのは当初からかなり完成されたデザインとも受け取れます。
先にも言いましたがN社はともかくD社とS社のノーマルは某雑誌で両車並べると素人には区別がつかない・・・と言われるほどのっぺり顔ですがN-BOXは非常に個性が出ているノーマルだと思います。
個人の感性の違いはあると思いますがわたしゃよくこのデザインにしたと思いますよ(笑)

・・・個人的にN-ONEのフルモデルチェンジCGの画像どおりになったらもうN-ONE買わないぞ!!
・・・とホンダさんに言いたい(笑)

書込番号:19393894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:20件

2015/12/11 20:31(1年以上前)

2015年モデルけっこう頑張ってるんですけどね
エンジンもかなり静かになりましたし購入を迷う要因の一つのスライドシートもオプションながら設定されましたしハイマウントがLEDになったり…
それでもSUZUKIのデュアルカメラサポートやSエネチャージみたくインパクトが欲しいところですね
内装は並の普通車を凌駕してるのですが

書込番号:19395486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2016/01/11 08:37(1年以上前)

2015年のマイナーチェンジ期待していたのですが・・・ 購入意欲がイマイチ盛り上がらず、見送りました。

マイナーチェンジの目玉と思われるのが、「360°スーパーUV・IRカットパッケージ」なの!? と思いました。
エンジンくらいは変更してくるかなぁと少し期待するも・・・ 期待はずれ。
付けられるのは評価がイマイチの「あんしんパッケージ」のまま、ホンダセンシングも付けられず。
また、組合せの変更程度なの!!って思いました。

売れてはいるとは言え、モデル末期でここまで手を加えてこないのも悲しいなぁと思いました。
マイナーチェンジが手抜きっぽく感じる所もホンダらしいなぁと言えばホンダらしいのですが。

二代目は、失敗すると言うジンクスだけが気になる所ですが、フルモデルチェンジを期待したいと思いました。

書込番号:19480307

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:344件

2016/01/11 09:25(1年以上前)

南国フルーツさん

僕も大幅マイナーを期待していたのですが、結局はありませんでしたね。
下取り車の査定価格の事もあり、余り先に延ばせないので、中古でステップワゴンを買ってしまいました。
N-BOXはタント等に比べ内容が良かっただけに買う気満々だったのですが、どうしてもフロントのあっさりした
感じが好きになれず、カスタムではメッキが多く派手な為、今回は見送ってしまいました。
次のN-BOXが期待されます。

書込番号:19480430

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

値引きについて

2015/09/13 14:42(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

エスクァイアからの乗り換えでご相談です。

在庫車なのですが、
黒 GLパッケージ
MOP 右電動スライド
リアシートスライド
DOP フロアマット 20304
ドアバイザー 19656
ライセンスフレーム 9288
TVフィルムアンテナ 7020
ディーラーナビ スタンダード 179064
ナビATT 6480
希望ナンバー 6372
延長保証 11000

車庫証明カット


値引き 車体120000
DOP121000
点検パック38232円サービスです。



なにやら営業部長決済で本日まで有効とのことですが、買いでしょうか??


書込番号:19136406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51509件Goodアンサー獲得:15432件 鳥撮 

2015/09/13 15:07(1年以上前)

マリウスカワジュンさん

N-BOXの値引き目標額ですが、車両本体12〜14万円、DOP2割引き5万円の値引き総額17〜19万円程度になりそうです。

これに対して現状の値引き額は車両本体値引き、DOP値引きの合計で24.1万円ですね。

更には点検パックサービスも含めると実質値引き総額は約28万円になりますね。

この値引き額は上記の値引き目標額を大幅に上回り極めて良い値引き額と言えそうです。

という事で「買い」だと思いますよ。

書込番号:19136468

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2015/10/11 23:22(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
お返事ありがとうございました!
好条件でしたが、下取りが思うような数字が出ず、一旦白紙となりました。
しかし、いつでもこの金額で売りますっ!と強気の担当のお姉さんでした。
他系列のホンダでは、あそこの店の金額はどれもおかしい…というほどのようです

書込番号:19219327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/10/11 23:32(1年以上前)

下取りが難しいなら買取しかないですよ

書込番号:19219361

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件

2015/10/11 23:41(1年以上前)

>うましゃんさん

買取をいまあたっているところです。
しかし担当が新婚旅行で不在のため商談頓挫です笑
キャスト、NBOX、Nワゴン、で悩みますね。

書込番号:19219397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/10/11 23:47(1年以上前)

>マリウスカワジュンさん

どうして乗り換えるのですか?

エスクァイアですが本体価格の70%くらいではないでしょうか?
年明けに小変更があり、セーフティセンスも付きますから更に落ちると思います。

書込番号:19219408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2015/10/11 23:51(1年以上前)

>うましゃんさん

乗り換える理由はですね、
生活が変わったことが一つですね。
実家を出て一人暮らしはじめたんです。
すると、車に対しての価値が私の中で変わりました。

そして、エスクァイアに満足した!というのも一つです!
もともと三年くらいで手放すつもりで、買いましたしディラーにも伝えてました。
そのタイミングがきてしまったのかなと。


そうですよね。
それがあると下がるからこそ、はやことなんとかせねば!
全く買う気のないノートのある日産は買取280万という金額でした!

書込番号:19219418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/10/12 00:07(1年以上前)

>マリウスカワジュンさん

込み入った事を聞いてすみませんでした。
日産も結構頑張ってますね
高額で買取出せるよう祈っています。

モデル末期ですが、N−BOXが一番お勧めですね。
キャストは飽きが早く来そうな感じです。

書込番号:19219467

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2015/10/12 00:16(1年以上前)

>うましゃんさん

いえいえ、お気になさらないでください!
、エスクァイアから軽て不思議でいっぱいだと思います。
ディーラーも誰もそんな感じで笑


NBOXおすすめですか!
あと、フィットもいいですね!
ノートは38万円びきが炸裂しました笑
しかしどこか惹かれないですね。

書込番号:19219492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

ブレーキに関して

2015/09/01 12:37(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

クチコミ投稿数:268件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

皆様こんにちは!

エヌボターボに乗っとります。

ブレーキに関して質問があるのですが、ごく稀に、ブレーキの効き方、感触が違う時があります。
症状はといいますと、さぁ加速しようとアクセルを踏んで、すぐに停止しなければならない時。信号が急に変わって赤になりそうなやや強めのブレーキを踏む時。
アクセルを踏んだと同時にブレーキを踏むような時です。同時踏みではないです。

このような時にブレーキがまるでロックがかかった様に硬くなり踏み込めない?踏み込んでもいつも以上に止まらない。タイヤはロックしてないと思います。

普通に運転しててもこの様な現象は起きませんし、この症状が出た時は怖いなと思います。

元々エヌボはブレーキの効き甘いですしそれとはまた違う感じです。ちなみにパッドとローターはある事情で新品にってます。古い時も新品の時も数回この様な現象起きました。

何か分かる方いらっしゃいますか?

書込番号:19101381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51509件Goodアンサー獲得:15432件 鳥撮 

2015/09/01 12:43(1年以上前)

プースケスケさん

ABSが作動しているのとは違いますよね?

書込番号:19101391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:268件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

2015/09/01 12:46(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます!

すいません。

ABSが作動するとどの様になりますか?

すいませんど素人で。

書込番号:19101398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2015/09/01 13:16(1年以上前)

>ブレーキがまるでロックがかかった様に硬くなり踏み込めない?

ロック表現はさて置き、
ブレーキペダルが硬いというか重いので通常の踏み込みでは奥に行か無いのですね?

アクセル増を検知し加速させる為に始まった一連の吸入・排気関連の変化と
ブレーキブースターとの関連が今一状況となり結果として
ブレーキブースターがうまく働かない状況とか?

その後ですが、いつ頃から硬くない通常の踏み込みが可能になるのですか?

それと下記に関係するとか、

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000319118/SortID=18735746/#tab

書込番号:19101462

ナイスクチコミ!1


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2015/09/01 14:07(1年以上前)

ブレーキチェックバルブの動作が、良い時と悪い時があるように感じられます。

その為倍力装置がきちんと負圧になったり、ならなかったりする為に起こっているような気がします。

早めにディ―ラーに申告してください!

書込番号:19101564

ナイスクチコミ!5


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/09/01 14:23(1年以上前)

>ちなみにパッドとローターはある事情で新品にってます

その事情とは?

何か因果関係があるのかなと‥

書込番号:19101592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:268件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

2015/09/01 15:15(1年以上前)

>batabatayanaさん

はい。その通りで硬いというか重いですね。

硬く《重く》なって止まった後は走り出したらもう直ってます。

中々難しいですが、何となくおっしゃってる事の様な気もします。

エンジン警告灯はとりあえずは対策アップデートで直ってます。

>eofficeさん
チェックバルブですか!
その様な物があるんですね!
一度ディーラーで聞いてみます。

>JFEさん
事情とは、ディーラーに低速で止まる時にミャーと猫が泣いた様な音がすると言ったらミッションから出てるそうで、対策品に変えてもらいました。
その時についでにブレーキの鳴きの可能性も有ると言われ、《その様な音では無いが》ブレーキも新品に変えてもらいました。

書込番号:19101693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2015/09/01 15:43(1年以上前)

ありがとうございます。

近々の車、まして電気関係は繊細と言いますか今一表現ですが「車システム!」の感じですよね。
現象違えど結果スロコン外された方のレス有りましたよね。

書込番号:19101742

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51509件Goodアンサー獲得:15432件 鳥撮 

2015/09/01 19:38(1年以上前)

プースケスケさん

>ABSが作動するとどの様になりますか?

N-BOXの取扱説明書に記載されていますがABSとは車輪のロックを防ぐ装置です。

このABSが作動するとブレーキペダルが小刻みに動く事もあるようです。


あとN-BOXには電子制御ブレーキアシストという装置も装備されています。

書込番号:19102235

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:268件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

2015/09/01 21:44(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

恐らくABSは作動して無いですね〜

電子制御ブレーキアシストそんな物ついてるんですね。
初めて知りました笑。

何か制御関係の様な気もしてきました。

書込番号:19102655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/09/02 07:59(1年以上前)

最近、違うメーカーの軽ですが。
似たような感じはありました。
始動直後、なんかブレーキご重くて押し込めない感じ。
少ししたら治りましたしたが。
軽はエアコンの負荷も高いので影響もある。
そのせいかな?
なんて勝手に解釈しています。

気になりますよね。

書込番号:19103601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:720件Goodアンサー獲得:54件

2015/09/02 09:32(1年以上前)

>エンジン警告灯はとりあえずは対策アップデートで直ってます。

3万2千キロ乗った後に出た吸気系らしき症状がアップデートのみで直るって解せませんね。
単に検出しきい値変えただけのような・・・・
それに加え、今回の症状ですよね。
私も、batabatayanaさん同様に、関連があるように思います。

とりあえず、インマニからマスタバックまでの配管周りのチェックかなぁ〜
でも、ぱっと見てわかるなら前回、メカニックが気づいていると思うし・・・
症状発生の発進前はアイドルストップ状態ですかね?
今時だと、負圧低下も検出して、エンジンかかるような気もするし。。
エンジンは快調で、ブレーキ警告灯も点かないんですよね。
いずれにしても、スロコン(コネクタ周りも含めて)うたがわれると思うし、外して、車屋に任せた方が良いと思います。

書込番号:19103782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

2015/09/02 10:25(1年以上前)

>エリズム^^さん

知り合いのワゴンRに乗ってる人も同じ様な症状が稀にあると言ってましたね。それが出ると止まらないから怖いって言ってますね。

その人はやっぱり制御関係絡んでるじゃないかなと言ってました!


>九連宝燈さん

警告灯はNシリーズのターボ車に出る様です。対象車はどの辺か分かりませんが、僕の車は対象に入ってました。確かにそんな気もしますけど、また警告灯ついたらもう、ハード的にも限界なのかもしれません。
今は快調ですけどね!
やっぱりスロコンが悪さしてるんですかね〜
アイドリングストップはこの車はついてません。マイナー前なので。

書込番号:19103899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:720件Goodアンサー獲得:54件

2015/09/02 11:26(1年以上前)

アイストはついてないんですね。
エンジンかかってる状態で負圧低下のようですね。

>やっぱりスロコンが悪さしてるんですかね〜

いや、マスタバックの負圧低下とスロコンの関連は無いと思うのですが、
ブラックボックスである以上、可能性を 0 にできないと思っただけです。

前回も社外のエアクリとスロコンをディーラーに疑われてますよね。
元に戻さないと、そこを疑われ続けるだけのような気がします。
咄嗟の時に症状が出ると大変です。事故を起こしてからでは遅いです。
さっき、歩いていたら、死角に入ったのか、婆さんの車に轢かれそうになりました。
婆さん、急ブレーキでセーフでしたが、無茶苦茶ドキッとしました。
早めに出した方が良いと思います。

書込番号:19104049

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2017/03/24 21:54(1年以上前)

私も今、似た様な症状になりました。買い物に行こうとエンジン始動後暫く遅れてメーターのランプが点灯し消えた後ドライブに入れてクリープで少し前進した時、少し加速したのでブレーキを踏んだけど最初から硬くて止まらないと思いました。すぐ前には壁がありぶつかりそうになりました。たまに、こんな症状になり怖い思いします。
エンジンをかけずにブレーキを踏んでる感覚みたいでした。

書込番号:20764230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2017/03/26 12:11(1年以上前)

>エンジン始動後暫く遅れてメーターのランプが点灯し
>消えた後ドライブに入れてクリープで少し前進した時、
>少し加速したのでブレーキを踏んだけど最初から硬くて止まらないと思いました。

「始動させる時は通常の重さだった」ともとれますが?
始動させる時の重さですが、当方も約1.6年程前に重くなったので見てもらったが
「エンジンがかかって軽くなる」なら問題ない、と判断しています」の感じでした。
今3月の車検以降の踏み込みは軽めになりました。

>暫く遅れてメーターのランプが点灯し

も気になりますが当方のDさんの言からすると、
エンジン作動状況にて重くなるのは電気系統ふくめ何か問題が生じているでは?
早急にDさんに連絡では?

書込番号:20768272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2017/03/29 10:54(1年以上前)

返信ありがとうございます。既にDに連絡は入れてます。もともとチェックバルブの動きが悪い?感じはしてるんですが、完全に壊れていないのでDに一気に行ったら正常ですと言われせうなので…皆さんの車にも似た様な症状の方がおられるのか聞きたくて

書込番号:20776050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2017/07/04 19:34(1年以上前)

私もN-BOXカスタムGLパッケージで同じような現象にて、Dにてチェックバルブを交換しました。しかし踏みしろが変化すると伝えたらN-BOXは負圧をエンジンに持っていかれるみたいである程度仕方ないと回答がありました。次に症状でたら、マスターバッグ交換と言ってました。本社曰く、エンジンに負圧とられるのは仕方がないらしいです。ただし、ブレーキ効かない場合はこの限りではないですよ。

書込番号:21018897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2017/07/04 19:39(1年以上前)

追伸!
チェックバルブ交換とCPUのアップデートで随分改善された気がします。

書込番号:21018911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ターボSSパッケージは??

2015/07/12 20:52(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

クチコミ投稿数:25件

この度、SSパッケージの発表がありましたが・・・
ターボのSSパッケージが無いように感じたのですが、認識の誤りでしょうか?
ホンダのいつもの勝手な割り切り発売なのでしょうか?

書込番号:18960441

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51509件Goodアンサー獲得:15432件 鳥撮 

2015/07/12 21:05(1年以上前)

やはりSSパッケージには、ターボは無いみたいですね。

http://www.honda.co.jp/news/2015/4150710-n-box.html

書込番号:18960481

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件

2015/07/12 21:29(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、ありがとうございます。
やはり今回、ターボSSパッケージの設定は無いのですね・・・
ターボSSパッケージを待っていたので発表内容を見て、まさかのターボにSSパッケージの設定無しなのか?、と目が点になり愕然としました。
今回のSSパッケージの内容を見ても、驚きも少なくお得感もあまり感じませんでした。
ありきたりの装備の組み合わせだけだったのでガッカリしました。
ホンダセンシング位の設定が有るのかなと思ったのですが・・・
今後、ターボに設定される可能性は有るのでしょうか?



書込番号:18960578

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51509件Goodアンサー獲得:15432件 鳥撮 

2015/07/12 21:39(1年以上前)

南国フルーツさん

多くの消費者から「ターボにもSSパッケージを設定しろ!」という声がホンダに届けば、ターボにSSパッケージが設定される事はあると思います。

書込番号:18960614

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:18件

2015/07/12 22:48(1年以上前)

スレ主様初めまして。

自分は、ほぼ初期のカスタムターボをサブで持っていますが、来年早々に車検が有るので楽しみにしてましたが、自分もがっかりした口です(苦笑)

ただ、年改が例年ですと年末に有る筈なので待ってみるつもりです!

センシングついたら良いですよね♪ただ、レーザーレーダーを据えるスペースが無いので、付くとしてもフルモデルチェンジ迄は無いかと予想してます(汗)

書込番号:18960867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


紅葉山さん
クチコミ投稿数:1000件Goodアンサー獲得:130件

2015/07/13 10:24(1年以上前)

こんにちは。
たまたま営業マンにSSパッケージのカタログをもらい聞きましたが、今回の特別仕様は特別(?)大きな仕様変更はなかったのでターボは必要なかったのかもしれませんねと言ってました。
あんしんパッケージとパワースライドドアをオプションでつけたら特別仕様車とほぼ同じですからね・・・
値引きで安く購入したほうがお得かもしれません。
今回の特別仕様車はノーマルのGとLパッケージよりちょっと贅沢な気分(クロームメッキやシルバー塗装などで・・・)になりたい方用じゃないですかね?(笑)
私は初期のSSパッケージですが、時間が経てば別に特別仕様車とか気にならなくなると思いますよ!?

書込番号:18961836

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2015/07/14 17:25(1年以上前)

補綴屋118さんも今回の特別仕様車の設定にガッカリされたんですね。
ホンダお得意の、小さな顧客ニーズを切り捨てる割り切りと言えば割り切りなんですが・・・ 

紅葉山さん、ご回答ありがとうございます。
今回のSSパッケージは特別仕様車のお得感や特別感を殆ど感じませんでした。
最低評価を受けた「シティブレーキアクティブシステム」の在庫処分に感じてしまいました。

書込番号:18965786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2015/07/14 21:01(1年以上前)

毎年SSモデルは見ていますけど、後のマイナーチェンジで、機能追加が恒例になっています

NAでは片側スライドドアが当たり前のところ、低価格で両側に、内装ブラック、安心パッケージが標準になるのがSSでしょうか?

カスタムでは不人気の安心パッケージがオプション化したので、SSで出したら誰も買わなくなりますよ!!(笑)

N-WGNのSSクールパッケージは笑えました
グリルが違う
けど見た事あるぞ
Hマークが光るオプションのグリルの、光らないグリル版です

書込番号:18966361 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「N-BOX 2011年モデル」のクチコミ掲示板に
N-BOX 2011年モデルを新規書き込みN-BOX 2011年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

N-BOX 2011年モデル
ホンダ

N-BOX 2011年モデル

新車価格:119〜180万円

中古車価格:13〜200万円

N-BOX 2011年モデルをお気に入り製品に追加する <726

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NBOXの中古車 (全3モデル/12,573物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

NBOXの中古車 (全3モデル/12,573物件)