ホンダ N-BOX 2011年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

N-BOX 2011年モデル のクチコミ掲示板

(1689件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:N-BOX 2011年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N-BOX 2011年モデル」のクチコミ掲示板に
N-BOX 2011年モデルを新規書き込みN-BOX 2011年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
146

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

アイドリングストップについて

2012/03/18 22:07(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

スレ主 Mayday!さん
クチコミ投稿数:49件

また質問ですみません。

アイドリングストップ車は初になるのですが、あのアイドリングストップというのは、交差点で右折・左折待ちの時もストップするのでしょうか??

もしストップするとしたら、「行ける!」って思った時に迅速にスタート出来ず、怖い思いをするのではないかと心配です。
スイッチをオフにすればいいのはわかりますが、きっとそのうち忘れて運転しちゃうだろうな〜ってのがあって・・・。

納車まで日数があり過ぎるだけに、いろいろと細かい事も気になりだして「早まったかなぁ(*_*;」とか不安になりそうです…。

書込番号:14310291

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/03/18 22:18(1年以上前)

アイドリングストップは
ブレーキペダルから足を話せば
エンジンが再始動します。

ブレーキペダルから足を話せば
前に進むので怖いわけですが
サイドブレーキを引いておけば
いいのかな、と。
一旦エンジンが再始動してしまえば
もう一度ブレーキを踏めばエンジンがかかったままなので
行けると思うタイミングで普通に進めるかと思います。

書込番号:14310376

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51532件Goodアンサー獲得:15442件 鳥撮 

2012/03/18 22:33(1年以上前)

ブレーキを離せば、即エンジンが掛ります。

タイムラグは少なく、交差点等でも殆ど問題無く発進出来ると思います。

書込番号:14310487

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Mayday!さん
クチコミ投稿数:49件

2012/03/18 23:02(1年以上前)

みなみだよさんありがとうございます^^

右・左折時サイドブレーキ(フットブレーキ)かけてってのは…ちょっと難しいような^^;
ブレーキペダルから足を離すと進むのはオートマ車だと普通なので、その点は問題ナシです。

再始動した後はアイドルストップしないとの事ですが、再始動→そろりそろりとゆっくり前進→再停車、でもアイドルストップしないのでしょうか??

…無知で大変申し訳ありません^^;
もう一度試乗したら早いのでしょうが、契約してしまってから試乗というのも変ですよね(笑)
試乗時はアイドリングストップの自然さにびっくり!運転席の見晴らしの良さにびっくり!など、びっくりばかりしていたのと、試乗時は左折のみで、スムーズに曲がれたので、そんな点まで気が付けなくて・・・(^^ゞ

書込番号:14310716

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mayday!さん
クチコミ投稿数:49件

2012/03/18 23:11(1年以上前)

スーパーアルテッツァさんありがとうございます^^

確かにブレーキを離すとすぐ再始動し、すぐアクセル踏めたような感じでしたね!
ただ、試乗車だったのでちょっと緊張していたのもあり、すごく安全運転でブレーキからアクセルの移行もわりとゆっくりめだったので、タイムラグもあまり感じなかったんだろうな〜と思ってました^^;

あまり心配せずに乗っても大丈夫そうかな・・・?

書込番号:14310777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2012/03/18 23:18(1年以上前)

N-BOXではありませんが日産マーチのアイドリングストップの場合は、フットブレーキから足を離すか、
ハンドルをちょっとでも左右に動かすとすぐにエンジンが再始動したので、乗ってみたら不安を感じることはありませんでした。
(もちろん、事前に説明はありました)


>契約してしまってから試乗というのも変ですよね(笑)

問題ありませんよ。営業に話をしてみて再度確認されてみてはどうでしょうか。

書込番号:14310832

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mayday!さん
クチコミ投稿数:49件

2012/03/18 23:31(1年以上前)

佐竹54万石さんありがとうございます^^

契約後の試乗、問題ないですか♪
頭金支払いの時言ってみようかと思います。

書込番号:14310928

ナイスクチコミ!1


okko-さん
クチコミ投稿数:1件

2012/03/20 15:38(1年以上前)

納車して半月になります。ブレーキの踏み具合が甘いと、オドイーターの表示の所に、brakeと表示が出ます。そこでブレーキを踏み込めばアイドリングストップし、そのままいればストップせずにいます。前進するほど弱く踏むわけではありませんが、微妙な力加減が難しいです。ストップしてしまってもアクセルを踏むタイミングでスタートしますので、急発進時以外はスムーズですよ。

書込番号:14318663

ナイスクチコミ!0


なふふさん
クチコミ投稿数:1件

2012/03/21 22:24(1年以上前)

3月の最初に納車されました。ノーマルNパケです。
確かに 交差点の中でもブレーキを踏んで、止ればアイドリングスストップしますが、ブレーキを少し戻す(車が動かない程度)またはハンドルを少し動かすだけで、エンジン始動します。私も心配なときは これで早めにエンジン始動して交差点などを運転していますよ。

書込番号:14325743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ビニールマット探してます

2012/03/15 21:21(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

クチコミ投稿数:572件

運転席と助手席のビニールマットを探しています

特に運転席は汚れやすいと思うので
3Dタイプがいいです

何店舗か見て回ってみたけど
中々合うサイズがありませんでした

純正は6000円近くの値段で高すぎるし
見た目がちょっと…

オススメのマットがあったら
教えて下さい

よろしくお願いします

書込番号:14293962

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2012/03/15 22:02(1年以上前)

自分も 通勤で使用するのと
子供たちが まだ、小さい為
量販店で売っている ビニールマットを
純正マットの形で おおざっぱに
カットして 使っています。

運転席は フックを利用すれば
ずれませんよ♪

後の席は ちょっと…


マットに ビニールマットを クリップなどで
止めてみようと 思いますが…?


とりあえず 運転席だけなら
安く、簡単に 出来ますよ♪ヘ(≧▽≦ヘ)♪

書込番号:14294276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


naruto77さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/17 23:18(1年以上前)

3Dタイプじゃないけど自分はダイソーで買いました。
一緒にマジックテープも買ってマットに貼り付けてます。
サイズは微妙ですがいい感じです。
全部で300円だから一度試してみて下さい。
1週間ぐらいビニル臭いけどね。。。

書込番号:14304988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件

2012/03/19 23:42(1年以上前)

Mr. bassmanさん

レスありがとうございます

それならぴったりサイズで簡単に作れそうですね

思いつきませんでした

とても参考になります

書込番号:14315778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2012/03/19 23:48(1年以上前)

naruto77 さん

レスありがとうございます

ダイソーにも車用品って以外と色々あるんですね

臭いは気になりそうだけど
安いし試してみたいと思います

書込番号:14315817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

シートカバーについて

2012/02/16 00:10(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

クチコミ投稿数:33件

今回はシートカバーについて質問させてください。
シートの色がG・Lパッケージのため汚れが目立つかなと思い、シートカバーの購入も検討し始めました。納車は4月に入ってしまいそうということで、急いではいないのですが、子供がいるので、できれば安くて、キャラクターなどかわいい柄のカバーがあればな〜と最近見ているのですが、
まだ適応車種のところにNBOXはどのメーカーも出ていないので、どのように見ればいいかわかりません。

軽のベンチシート用というのでしたら使用は可能でしょうか?
NBOXのカタログなどには軽最大級の大型ベンチシートと書いてあったので、合わないのかな〜などとも思います。

できれば乗り降りするときにすぐずれるのは嫌なので、かぶせるタイプのものがいいな〜と思ってます。

純正のものや、NBOX用というものでないもので合うものはないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:14159791

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51532件Goodアンサー獲得:15442件 鳥撮 

2012/02/16 06:36(1年以上前)

ご希望のようなシートカバーとは言えないかもしれませんが
クラッツィオからはN BOX用のシートカバーが発売されています。

http://www.11i.co.jp/index.html

書込番号:14160510

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:19件

2012/02/16 16:02(1年以上前)

純正アクセサリーのシートカバーですが。
(ページ中段)
http://www.honda.co.jp/ACCESS/nbox/interior/seatcover/
ブラウン調でベージュの内装に合うと思います。


このシートカバーと、
本革巻のハンドル&シフトノブ
がセットになって割安になった、
ブラウンインテリアパッケージ、というのもありますね。
http://www.honda.co.jp/ACCESS/nbox/package/index.html#browninterior
(ページ中段)


書込番号:14162011

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2012/02/17 01:10(1年以上前)

両方拝見させていただきました。いろいろ検索もしてみましたが、やはり専用となるとこちらの2点くらいしかないでしょうか。

どちらも2万円くらいするようなのでできれば、もっと安くていろいろなかわいい柄のものがあればな〜と思ったのですが、難しいですね。

ほかの車種だと通販でも○○車用というのが安く出てたりしますが、このように専用のものがいろいろなところから出るのにはまだまだ時間がかかるのでしょうか?

今までシートカバーを付けたことがなかったので見当もつかないのですが・・・

軽自動車ベンチシート没用というので安いのを買ってみたいな〜と興味はあるのですが、まだ適合車種などにも乗ってないようですし、使えるのかが心配でしたのでもし何か情報があればなと思い質問させていただきました。

納車までまだ時間があるのでそれまでに種類が増えてくれることを期待してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:14164469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/03/19 02:36(1年以上前)

16日にNBOX(GLパッケージ)4WDタイプ納車でした。純正のシートカバーは高かったので早速オー●●ックスにて、軽自動車用6:4ベンチシートタイプ対応のヒョウ柄のシートカバー(前席のみで後部座席なし)を買ったのですが、NBOXには全体的に小さいようです。現状無理やりなんとかかけているもののヘッドレストは長さが数センチ足りずヒモも結べません。
運転席助手席とも座面の大きさは大丈夫ですが下に回り込む部分(シートの厚み部)がやはり少し足りません。背面の部分はなんとかなりますが下に潜り込む部分か窮屈でゴムを止めるとき引っ張りすぎて切れてしまいました。逆にアームレストは大きすぎます。アームレストのボトルホルダーも使えません。よって、長く使うには汎用のはあまりおすすめできません。
今現在、型紙を自分でとり、伸縮性のあるジャージ布で自作シートを作ろうと思っています。
とりあえず完成までの間に合わせならなんとか我慢できる程度です。アームレストの縫製や運転席の座面シートベル部分のマジックテープ使いなどは参考になりましたので、結果的には参考書代わりに買って損ではなかったと思います。

書込番号:14311710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2012/03/19 11:40(1年以上前)

大きさの情報ありがとうございます。
ご自分で作れるなんてすばらしいですね。

もう少ししたら人気のある車だからいろいろと出るのでしょうけどまだまだ難しそうですね。

早く専用のものが多く出回ってほしいです。

思い切って軽自動車用というのを買ってみようか迷っていたのですが、買わなくてよかったみたいです。ありがとうございました。

書込番号:14312708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

「マイクロ」ではない方のアンテナ

2012/03/12 17:33(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

スレ主 Mayday!さん
クチコミ投稿数:49件

純正ナビをつけなかった場合、昔ながらのひょろ長いアンテナがつきますよね??
あれって、収納?格納?出来るのですか??

アンテナは、てっきりあのツノみたいなのが標準なんだと思ってて…(・・;)
まぁでも収納しておけば♪って思ったら、今度はカタログ見ても収納するスペースがあるように見えず…。

昨日に引き続きで申し訳ありません(汗)
すでに納車済み等の方でわかる方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。

書込番号:14278479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
zidane_frさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/12 18:27(1年以上前)

推測ですがあのタイプはクルクル回せば外れるんじゃないでしょうか?
畳むことはできないはずなので何かのたびに外すのは
結構高さがるので大変ですよね。
純正ナビじゃなくてナビパケでマイクロアンテナになるじゃなかったかな?

書込番号:14278688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/12 18:53(1年以上前)

2月末にG/Lパッケージ 白 納車になった者です。

標準アンテナは、ネジこみ式の一本線のため伸縮機能はありません。
洗車機利用等の場合は、ほぼ根元近くからクルクル回して、ハズスことになると思います。よって、収納?格納?はできません。

結構長くて、かっこ悪いので社外品の短いアンテナ(長さ10cm前後)に
交換される方も多いようです。

「NBOX アンテナ」で検索されると色々とヒットします。

それでは、一日でも早い納車、お祈りいたしております。

書込番号:14278797

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Mayday!さん
クチコミ投稿数:49件

2012/03/12 19:47(1年以上前)

zidane_frさん、回答ありがとうございます^^

純正のナビというか、ホンダで出している(という表現でいいのかな?)ナビであれば、その「ナビ装着スペシャルパッケージ」がつけれる⇒アンテナもダサくないのになる、ですよね??
現在つけているナビは去年買い替えたばかりのもので、パナ→パナで買い替えており、使い勝手も良く、HDDにも結構曲入れてしまっているので、わざわざ高いのを買い替えて、要らないリアカメラまで付くよりは…と思ったんですよね〜^^;

くるくる回して取り外して乗る事にします。

書込番号:14279021

ナイスクチコミ!0


潮大福さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:23件

2012/03/12 20:04(1年以上前)

伸縮タイプのアンテナの事でしょうか?
G Nパケからマイクロアンテナになります。

ナビパケを装着すると、ワンセグ対応になりますが、見た目は変わりません。というか社外ナビを装着すると、フロントガラスに貼り付けるプリントアンテナを使用するので、付属アンテナはラジオを聴く時しか使いません。

書込番号:14279096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mayday!さん
クチコミ投稿数:49件

2012/03/12 20:09(1年以上前)

happyday75さん、ありがとうございます^^

標準アンテナ、長いですよね^^;しかもそれ、縮まないんですか?!……正直、「あり得ない」って感想です(-_-;)今どきあんなひょろ長いアンテナが伸縮もしないとは・・・。

試乗したのはマイクロアンテナだった&納車待ちの車のアンテナには気付いてなかったんです・・・迂闊でした(*_*;
かといってナビ装着パッケージは移設するナビではNGのようですし、OKだとしてもリアカメラが邪魔(笑)

でも市販で短いの売ってるんですね〜^^
まぁ、ラジオ聞かないので、アンテナ自体無い方がすっきりしていいような…。
ただアンテナ取った穴にごみとか入るかなぁ?って心配も出てきますね^^;
あと、取った時に残った土台部分の存在感がどれくらいか・・・。

_______________________________________________________________________________

ってことでhappyday75さんのアドバイス通り検索かけてみたところ、取り外しただけでも微妙な存在感を放ってました(@_@;)
ショートアンテナの取りつけを考えます^^;

私のNボはまだまだ…楽しみに待つには長すぎるほど先ですが、やっぱり楽しみです^^♪
納車までは他のNボユーザーの話をココで見ながら楽しむ事にします(笑)
happyday75さんもNボで楽しいカーライフ送ってくださいね^^

アドバイスいただき、ありがとうございました^^

書込番号:14279120

ナイスクチコミ!2


スレ主 Mayday!さん
クチコミ投稿数:49件

2012/03/12 20:18(1年以上前)

>潮大福さん

そうなんです、社外ナビを移設するので「貼ってあるアンテナは貼り直し出来ないので買う必要が・・・」と言われ、また、普段からラジオは聴かない(テレビもありますし、DVDや音楽を聴いていても、地震があると勝手にテレビに切り替わる)ので、正直標準アンテナ、要らないです。あんなにダサい感じかつ伸びた状態のままなら^^;

でもただ取り外しただけの状態も、ちょっと微妙なような…。
ってことで、今現在は市販の短いアンテナを買う方向で考える事にしました。

潮大福さん、ありがとうございました^^

書込番号:14279174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/03/12 20:33(1年以上前)

3日程前に納車でした。
G・Lパケでナビパケは付けませんでした。

契約してからなにげにカタログ見てましたら、やはりびよーんと伸びた
アンテナが気になり始め、今からナビパケに変更出来ないかと相談したところ
もう無理という事で仕方なく社外のショートアンテナにするしかないと思ったところ
営業さんが場所は前になるけどマイクロアンテナ付きますよと!
で、納車され前に付いてますが全く違和感ないですよ。

純正で良ければ営業さんに相談されてみてはどうでしょうか?

書込番号:14279256

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mayday!さん
クチコミ投稿数:49件

2012/03/12 21:40(1年以上前)

おとき〜さんは「ナビパケを付けて」前ではあるけれど、マイクロアンテナ付けてもらえたってことですよね??

私、ナビパケでつく「リアカメラ」が嫌で^^;
使わない身としては邪魔なんですよね・・・。
むしろマイクロアンテナもいらないから標準アンテナも付けないでくれってことは無理なのかしら??
マイクロアンテナにする車は標準アンテナがつく部分はキレイってことですし。じゃあどちらもナシってのも、アリだと思うのだけど(笑)
今週中にディーラー行くので、ダメもとで言ってみようかなぁ?


おとき〜さん、ありがとうございました^^


書込番号:14279694

ナイスクチコミ!1


p-hさん
クチコミ投稿数:2件

2012/03/13 08:20(1年以上前)

上海問屋のショートアンテナを取りつけましたが、安い割に良いですよ。
マッチングもイイ感じです。
http://item.rakuten.co.jp/donya/mt2011081001/

書込番号:14281744

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mayday!さん
クチコミ投稿数:49件

2012/03/13 09:45(1年以上前)

p-hさんご紹介のショートアンテナいい具合ですね♪値段も送料込みで1000切りますし^^

ディーラーでもう手遅れor「アンテナの取りつけナシ」が不可だった場合は、こちらの商品購入してみようと思います♪

ありがとうございました^^

書込番号:14281998

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mayday!さん
クチコミ投稿数:49件

2012/03/16 15:16(1年以上前)

昨日ディーラに行った際尋ねてみたところ、「アンテナ取り付けナシ」は出来ないと言われてしまいました(´・ω・`)
「簡単に取り外せるので、ショートタイプのアンテナに替えることも可能です。別料金はかかりますが・・・」とのこと。

ラジオは聴かない・非常時もテレビで十分なんですけど…と粘ってみたんですがねぇ(笑)

結果、やはり安い取り付けアンテナ買う事にしました。^^;

解決はしてますが、ディーラーで「アンテナ自体の取りつけ無しは可能か?」聞いてみた結果を念のため書き込んでみました^^

書込番号:14297432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ミラー型レーダーのGPS感度

2012/03/02 21:48(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

クチコミ投稿数:67件

ミラー型のレーダーを検討していますが、Nボのルームミラーの位置はフロントウィンドウよりかなり後方にあるようで、GPSの衛星をどれだけ感知するかどうか知りたくて質問させていただきました。

最近のレーダーは短時間で測位することをPRしている機種もたくさんありますね。

NボやNボと同じような位置にルームミラーがある車種にミラー型レーダーを取り付けていらっしゃる方。お勧めはありますか。
どうぞ、よろしくお願いします。

また、ディーラーに聞けばいいことなんですが、Nボのヒューズの型についても教えていただければ幸いです。

書込番号:14230617

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51532件Goodアンサー獲得:15442件 鳥撮 

2012/03/02 22:17(1年以上前)

パレットですがN BOXと同じように位置にミラーがあり、測位出来るとの事です。

http://minkara.carview.co.jp/userid/670873/car/572853/2754495/parts.aspx

車種は異なりますが、私はユピテルのGWM75sdを使っています。

http://www.yupiteru.co.jp/products/radar/gwm75sd/index.html

ナビのような地図画面が表示出来て面白いです。

又、OBDU接続出来れば様々な燃費や燃料流量等を表示出来ます。
※現段階ではN BOXへのOBDU接続の適合情報はありません。


それと、ヒューズはヒューズBOX内を確認すれば簡単に分ると思います。
たぶんミニ平型ヒューズだと思いますが・・・。

書込番号:14230798

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/03/03 13:35(1年以上前)

ミラー型GPSレーダー使用者です。
NBOXを契約し、4月中旬納車予定で、只今親の1つ前(MH21)のワゴンRに乗っています。この型のワゴンRもルームミラーがフロントガラスより手前にありまして、レーダーのGPSアンテナがフロントガラスの位置まで届かず、GPS機能はほとんど機能しません。
NBOXも試乗した時にルームミラーの位置を確認した限りでは、私が使用しているものではダメなようでした。
機種によって差はあると思いますが、私の場合は納車後早急に買い替えようと考えております。

書込番号:14233747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2012/03/03 23:15(1年以上前)

>スーパーアルテッツア さん
>ニャンデブー さん

情報ありがとうございます。
4月上旬に納車予定ですので、レーダーやホーン取替えの準備をしておきたくて質問させていただきました。

ユピテルの75sdはGPS感度がよさそうですね。
セルスターも気になりますが、実際に取り付けないとわからないので、ミラータイプはリスクがありますね。

エンンジンルームも狭そうなので、ホーンの取替えもコンパクトなものしか無理っぽいし、納車まで時間があるのもいいのやら悪いのやら・・・。




書込番号:14236380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカー ツィーターについて

2012/02/15 21:58(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

スレ主 HAVERTさん
クチコミ投稿数:42件

フロントスピーカーをケンウッドのKFC-XS170に交換したくて車購入したディーラー担当に聞いたら、今までNBOXにツィーターをつけた事例がなく、ドアのハンドル部横に穴開けて付けるんですが当店では上手く出来る自信がないですと言われた。
ディーラーでこの答えはないだろと思いカーショップでつけてもらう事にしましたが、ダッシュボードにはつけたくないので、純正位置らしいドアハンドル部横につけるのには、取付アタッチメントは必要なんでしょうか?
この車にツィーター取付た方はいますか?

書込番号:14158972

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 HAVERTさん
クチコミ投稿数:42件

2012/02/17 16:43(1年以上前)

今日、ディーラーにフロントスピーカーKFC-XS170(ケンウッド)の取付お願いしたら、適合するブラケットがないため取付ができないと言われました。
それどころかどのメーカーのスピーカーも適合するブラケットがなく取付不可となりました。
N-BOXにツィータースピーカー取付は出来ないんでしょうか?

書込番号:14166561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/28 15:03(1年以上前)

アクセサリーカタログに、ドーム型ツィーターとアタッチメントがあるので、付くと思いますよ。

音にこだわるなら、5.1chにしてセンタースピーカーで激変します

書込番号:14215385 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「N-BOX 2011年モデル」のクチコミ掲示板に
N-BOX 2011年モデルを新規書き込みN-BOX 2011年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

N-BOX 2011年モデル
ホンダ

N-BOX 2011年モデル

新車価格:119〜180万円

中古車価格:13〜200万円

N-BOX 2011年モデルをお気に入り製品に追加する <724

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NBOXの中古車 (全3モデル/12,812物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング