ホンダ N-BOX 2011年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

N-BOX 2011年モデル のクチコミ掲示板

(1595件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:N-BOX 2011年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N-BOX 2011年モデル」のクチコミ掲示板に
N-BOX 2011年モデルを新規書き込みN-BOX 2011年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
118

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

クチコミ投稿数:1件

モデルチェンジ前で在庫数台しかなくて
限界値引きで140万でした。
無理に新車じゃなくても、とは思いますが
いろいろ魅力的なのでお得であれば決めようと思ってます。
モデルチェンジ前であるとはいえ軽の新車で140万はお得なのでしょうか??

書込番号:21048945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6020件Goodアンサー獲得:451件

2017/07/17 05:51(1年以上前)

こんにちは。

それで値引き額はいくらですか?
グレードは何ですか?
オプションは何と何で総額いくら付けましたか?
下取り車は?
詳細書かないと誰も何もわからないですよ。

書込番号:21049068

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/07/17 06:12(1年以上前)

G SSパッケージですかね?
セルフ見積もりするとオプションも何も無しなら総額155万円なので、140万円なら15万円の値引きって感じです
値引きが15万円なら特に良い値引きでは無いです
オプション次第かなと思いますので、詳細を書きましょう

もし自分が友人に相談されたとしたらその内容で何が答えられるか?を考えて書き込みましょう
グレード何よ? その車両金額いくらよ? 諸費用いくらよ? オプション金額いくらよ? 値引きいくらよ? って聞きませんか?。

書込番号:21049081

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51502件Goodアンサー獲得:15430件 鳥撮 

2017/07/17 15:57(1年以上前)

ホンダのNさん

総額140万円がお得かどうかは内容次第だと思います。

という事でDOP総額や値引き総額等の見積もり内容の詳細をお知らせ下さい。

書込番号:21050259

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 Nbox見積りについてアドバイス下さい

2017/07/10 02:18(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

クチコミ投稿数:1件

ホンダに1回目来店でカタログ見積り、
2回目試乗させてもらい、3回目もう一度購入希望で見積りをしてもらいました。が、値引きの話をしてくれず、こちらからCMでナビプレゼントですよねー?というとこの分は安くしますと言われました。
希望してるのは、Nboxカスタムターボssパッケージで、
車両本体¥1782400
付属品¥306792(ここからナビ11万マイナスはしてくれる)
諸費用¥187214
支払い合計¥2276406
となっています。
さすがに高くてまいってます!
ここからどう値引き交渉したらいいでしょうか?
新型が8月に出るそうですが、在庫も少ない中、値引きは難しいのでしょうか??

書込番号:21031660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6020件Goodアンサー獲得:451件

2017/07/10 06:15(1年以上前)

ナビは別としたら、値引きはゼロということですか?

最低でもあと10万円は上乗せしたいところですね。
私はモデル末期の車は大幅値引きが魅力だと思っていますが
逆に高くなることも時々あります。

ちなみにですが、新型を待つor他車の選択肢はないのですか?

書込番号:21031752

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51502件Goodアンサー獲得:15430件 鳥撮 

2017/07/10 06:50(1年以上前)

smiley-chouchouさん

末期モデルのN-BOXカスタムの値引き目標額は車両本体値引き15〜17万円、DOP2割引き6万円の値引き総額21〜23万円辺りになりそうです。

この事から値引き額がナビ割の11万円だけでは渋い値引き額だと思います。


今後の交渉ですが、現在交渉中のホンダディーラーでは値引きの上乗せを引き出す事が難しいようなら競合を行ってみては如何でしょうか。

その方法ですが、経営の異なるホンダディーラーでもN-BOXカスタムの見積もりを取って同士競合させてみるのです。

やはり、同士競合は大きな値引きを引き出す有効な手段と考えられるからです。

ただし、smiley-chouchouさんのお住まいの近くに現在交渉中のホンダディーラーとは経営が異なるホンダディーラーが存在する事が必要になります。

という事でsmiley-chouchouさんのお住まいの近くに経営の異なるホンダディーラーはありますか?

その他、ライバル車種となるタント、スペーシア、デイズルークス等と競合させるみる方法もあります。

あとは大手中古車販売店でも新車を買えますので、このような中古車販売店でN-BOXカスタムの見積もりを取ってみる方法もあります。


それでは引き続き交渉頑張って下さい。

書込番号:21031794

ナイスクチコミ!4


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6046件Goodアンサー獲得:1990件

2017/07/10 06:59(1年以上前)

>smiley-chouchouさん
モデル末期でも販売台数がトップなだけにホンダも強気ですね。
ナビプレゼント分しか引いてくれないのなら少し待って新型を考えてみてはいかがでしょうか?
新型も値引きは無いでしょうから。
ナビは社外のを付ける前提で考えてみてもいいと思いますよ。
新型は80kgも軽量化されてるうえに先進安全性能が現行型とは比べ物にならないとぐらい進化してます。

それかN-BOXに拘らないでタントカスタムやスペーシアカスタムも候補にしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:21031804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2017/07/10 07:24(1年以上前)

購入希望で試乗したということは、購入意思はディーラーには分かっているということですね。
恐らくディーラーを変えないと値引は難しいでしょう。ディーラーはボランティアではないので、購入すると分かっている客にワザワザ値引はしません。値引は市場原理、つまり競合のないところでは、むつかしいでしょうね。

書込番号:21031845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/07/10 23:13(1年以上前)

>smiley-chouchouさん
>新型が8月に出るそうですが、在庫も少ない中、値引きは難しいのでしょうか??
N-BOX自体がディーラーによって値引きにかなり温度差があった上に
他のクチコミを見ればわかりますが新型のほうにユーザーは流れています。

実際、今工場で動いているのは8月納車するための新型のラインでしょうから
このモデルですと言われるように在庫からの購入になります。
そしてディーラーのかなり渋い反応ですと在庫のN-BOX自体がその店の融通の利く
範囲にない可能性も考えられます。(簡単に言うと系列店にN-BOX余りはない完売状態)

なので他の方も言われるように発想を変えて他の地域の店を当たってみるか
新型の見積もりを取るかしてみては如何でしょうか?

だぶつくような車(不人気者)は安く売るさばく時期かもしれませんが
この車に関しては(在庫車を探しはじめるのが)少し遅い気がします。
まだ展示車や試乗車の購入のほうがディーラーの反応が良いかもしれません。

書込番号:21033901

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2017/07/10 23:42(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございます!
厳しい見積りですよね。
別のディーラーに行く気力がありません。。。
新型も検討しましたが、後ろテーブルがついてなかったりで魅力がわきませんでした。
みなさん言われるようにNbox以外で考えようと思います。 
たしかに、探しはじめが遅かったです。
みなさんのご意見参考に他のカタログ見てみたら、タントカスタムがいい気がしてきましたー!

書込番号:21033981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ54

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 この価格は買いでしょうか?

2017/05/29 22:43(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

クチコミ投稿数:30件

見積書です。

免許取りたて、初心者です。
このたび初めて車を購入しますので分からないことだらけです。試乗車なので中古です。
2016.11月製のカスタムG ターボLパッケージ
走行距離0.2万キロ 修復歴なしです。

この価格はまだ値引き可能でしょうか?

書込番号:20927906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

2017/05/29 23:03(1年以上前)

たった27500円くらいの値引きですか?
昨年登録済みの中古ですし、私なら値引き30万要求してNGなら新車買います。
私は今年の1月に新車で総額190万から30万近く値引きしてもらいました。オプションは同じく15万くらいしかつけてません。
新車でも25万くらいは値引きしてもらえる店があると思いますので、他のディーラーにも行ってみては?

書込番号:20927977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

2017/05/29 23:15(1年以上前)

すいません、カスタムでしたか。
新車だと車両本体で170万くらいみたいです。車両本体151万であれば、オプション値引きとあわせて21〜22万の値引きと思います。この値引きであれば、新車でも出せると思います。
中古であることを考えると、少なくともあと10万は値引き上乗せしたいですね。

書込番号:20928017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51502件Goodアンサー獲得:15430件 鳥撮 

2017/05/29 23:27(1年以上前)

りー00321さん

新車のN-BOX Customを購入しようとした場合、今回の内容なら20万円の値引きを引き出せたとして、値引き後での支払い総額は183万円位になりそうですね。

これが今回の試乗車は約173万円ですから、新車よりも10万円位安く買えそうです。

この10万円の差が安いと考えるか高いと考えるかは、りー00321さんがご判断下さい。

ただ、登録して半年が経過した試乗車ですから、私ならもう少し値引きが欲しいですね。

ここはダメ元で総額170万円になれば契約しますと言って交渉してみても良いのではと思います。

書込番号:20928041

ナイスクチコミ!10


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6046件Goodアンサー獲得:1990件

2017/05/29 23:37(1年以上前)

新車価格より車両価格が16万程安くなってますね。
その他にも試乗車という事なので数万円のオプションパーツが車両に付いてる可能性がありますね。
なのでこの価格からの値引きは難しいかと思います。

あとN-BOXはもうすぐフルモデルチェンジして新型に替わるで現行型の在庫車は売り尽くしセール状態になりそうですよ。
なので現行型を新車で買っても総支払い額自体はあまり変わらないかと思います。

ちなみにN-BOXではないんですが、私の妻が今年の2月にタントカスタムターボを新車で買ったんですが、総値引き額は簡単に20万円を超えましたよ。

書込番号:20928065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件

2017/05/30 00:08(1年以上前)

追記です。
オプションは色々とついてます。
よくわからないのですが、フロアマット、安心パック?、運転席側、助手席側の自動スライドドアなど一通りは揃ってます。
総額170万に、とのことですが総額はここからさらに増えるのでしょうか?

書込番号:20928130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2017/05/30 00:13(1年以上前)

ありがとうございます!
ディーラーでは、車両価格が180万超えるって言われたんですよね、罠なのか、それともオプションがついてその値段なのか、初心者なので分からない状況です。もっと勉強して出直します。

書込番号:20928144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件

2017/05/30 00:16(1年以上前)

10万の差でしたら新車がいいですね。
新車も見積したんですが見積書がとても高くて…
ターボじゃなくても20万値引きで、総額180万越えです。そこで中古屋に駆け込みました。
もしかしたら中古のお店で上手いこと言われてるのかもしれません。。考え直してみます!

書込番号:20928149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2017/05/30 00:22(1年以上前)

↑上の返信お名前つけ忘れました。。。
1つ上がスーパーアルテッツェさん、
2つ上がトヨタホンダ日産さん宛てです。


kmfs8824さん
これ以上値下げ厳しいんですね。
新車のディーラーはターボなしでオプションつけて210万までいったんです。値下げは20万ならって言われて190万か。と諦めモードでした。もしかしたら初心者なので、こいつからはお金が取れると思われてるのかもしれません(笑)

書込番号:20928162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/05/30 06:14(1年以上前)

>この価格はまだ値引き可能でしょうか?

新車と違い中古車は値引きは殆ど期待出来ません
ダメ元で165万円なら契約しますって言ってみて、170万円位が落しどころかもです。

書込番号:20928401

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:19件

2017/05/30 10:32(1年以上前)

>りー00321さん
私の個人的な考えですが、その金額で中古なら+10万〜20万出して新車の方が良いですよ(*^^*)
今年フルモデルチェンジの噂もあるので新車値引き額も20万円〜30万円期待出来るかと思います

書込番号:20928789

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/05/30 15:43(1年以上前)

一般的に中古車は値引きしません。定石ですが他店の新車ディーラー等で新車の同装備車で見積もり(&値引き)を出してもらい比較してみてください。きっと差額が出ますが差額が車両本体価格の10%程度なら新車、多ければこちらにしましょう。また当然他社のライバル車も考えていると言うのは常識です(あくまでもポーカ−フェイスで)。

書込番号:20929318

ナイスクチコミ!2


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2017/05/30 19:30(1年以上前)

>りー00321さん

免許取りたて、初心者ということで、ここはひとつ次の車検まで乗れれば良い という程度の、価格的には非常に安いものも視野に入れてみてはいかがでしょうか?

もうずっと昔のことなので記憶が曖昧にはなってきていますが、なぜか初めて買った車というのは傷みが早いです。まあ、私と家内の二人だけの経験ではありますが。 それと、軽自動車というのは案外売れるので、2年たっても余り値段が下がりません。 これもまたずっと昔のことですが、父が買った軽自動車が、2年後の車検切れで買い換えるとき、次が普通車だったということもあるかもしれませんが、2年前の購入金額で下取りしてもらえました。もちろん値引き込みでのことですが、2年間の出費が0、結構得した気分というか驚きでした。

あと2年先の新車購入を楽しみに貯金しながら、とりあえずは軽の中古車の価格は今よりずっと低いもの、というのも視野に入れてみてはいかがでしょうか?

書込番号:20929750

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ31

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 社外ナビ、リアモニターについて

2017/03/01 22:26(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

スレ主 東士郎さん
クチコミ投稿数:12件

車やモニターの知識が乏しいため、ご意見を頂きたいです。
NBOXの初夏のモデルチェンジ前に現行モデルの購入を考えてます。

グレードはGLかGターボLの4WD、
ディーラーオプションはドアバイザーとナビ、リアモニター、スピーカー(6セット)、iPodケーブルをつけたいと思ってます。

子供の習い事の関係で車で時間を潰すことが多く、リアモニターをつけたいと考えてますが、純正ナビとリアモニターは機能や画質は良いのでしょうか。また純正スピーカーセットはどの程度のレベルの音質でしょうか?細かい音まで聞こえやすいとかそういったご説明で結構です。

お詳しい方、実際使っている方がいらっしゃいましたらぜひ違いをご教授ください。

書込番号:20701929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/03/01 22:34(1年以上前)

純正は普通、可もなく不可もなくって感じです

http://www.alpine.co.jp/recommended/list/honda/nbox_h27/audioless/
画質や音質を気にされるのならアルパインをお勧めします。

書込番号:20701957

ナイスクチコミ!2


スレ主 東士郎さん
クチコミ投稿数:12件

2017/03/01 23:12(1年以上前)

さっそくのご返信ありがとうございます!
可能であれば教えてください。
アルパインのモニターはホンダ純正ナビと互換性はありますか?それともナビもアルパインにする必要がありますか?

書込番号:20702077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/03/01 23:54(1年以上前)

可能とは思いますが、メリットは無いと考えます

どうせなら全てアルパインで揃えましょう。

書込番号:20702191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/03/02 07:02(1年以上前)

純正ナビに何かこだわりがあるのでしょうか?

自分も北に住んでいますさんが言われている様に全てアルパインをお勧めします。

ナビも7型なら価格も抑えられます。
http://www.alpine.co.jp/fitting_guide/list/honda/nbox_h27/audioless/

音もだとスピーカー交換等も考えていた方が良いと思います。

書込番号:20702565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 東士郎さん
クチコミ投稿数:12件

2017/03/02 07:38(1年以上前)

>北に住んでいますさん
なるほど。ありがとうございます!

書込番号:20702608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 東士郎さん
クチコミ投稿数:12件

2017/03/02 07:41(1年以上前)

なるほど!ラインナップがあるんですね!
価格的には純正ナビのほうが安いのでしょうか?
アルパインならカーショップで取り付けたほうがよいですか?それともディーラーに持ち込みしたほうが良いのでしょうか?細かいことで申し訳ありません。

書込番号:20702616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 東士郎さん
クチコミ投稿数:12件

2017/03/02 07:46(1年以上前)

>F 3.5さん
ごめんなさい返信が途中になってしまいました。
純正ナビにこだわりはないのですが、価格と、小さな子供がいるため、あまりに手間がかかるのは避けたいかなと考えていました。

スピーカーもアルパインで揃えたほうが良いものですか?ここは価格で決めたいところです。デフォルトのスピーカーはあまりに音質がひどいとのことだったので。

書込番号:20702627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:186件

2017/03/02 10:08(1年以上前)

リアモニターをHDMIで接続する構成で画質が一番きれいなのはアルパインですね。

ただ、アルパインは動画再生能力が極めて低いので

・DVD
・地上デジタルテレビ
・スマホなどからのHDMI接続

これくらいしか見せません。

これで十分ならばアルパイン。 USBメモリやSDカードの動画などを見たいのならば
サイバーナビという手もあります。(こちらはリアの画質が落ちます)



スピーカーについては後で交換できるので一度純正の音を聴いて判断すればよいと思います。

書込番号:20702858

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/03/02 13:41(1年以上前)

面倒ならやはりDOPナビ後席モニターでしょうね?
ただ面倒なのは一時で後々後悔するので自分ならアルパインシステムで揃えると思います。

ディーラーで見積もりは取られたのでしょうか?
ナビ価格にビックリするかも知れません?

ディーラー持込取付でも一度量販店でも見積もりを取られて下さい。

純正スピーカーでも音はなりますがそれなりで安いスピーカーでも良くなります。

書込番号:20703311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件

2017/03/02 22:35(1年以上前)

車種も時期も違いますが自分も同じように考えた事あります。

結果カーショップに全て頼みました。
理由は金額とモニターの大きさですかね。

あと自分は保証の件で考えました。
結果ナビですが本体価格の5%を支払い5年保証に加入しました。
先月5年たちましたが一度も利用する事はなかったですが。
リアモニターだけは初期不良で交換しましたがカーショップのアフターサービスにも不満はなかったですね。

書込番号:20704623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 東士郎さん
クチコミ投稿数:12件

2017/03/03 07:41(1年以上前)

>elgadoさん
なるほどー!基本は地デジとDVDなのでアルパインで問題なさそうですね。iPhoneなどとのHDMI接続は購入するナビによるかと思いますが、やはり画質が落ちるのでしょうか?何度もすみません。

書込番号:20705322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 東士郎さん
クチコミ投稿数:12件

2017/03/03 07:50(1年以上前)

>F 3.5さん
なるほどー参考になります。
まだディーラーに行ってないのですが、オンライン見積もりはしてみました。ナビが高いので驚きました。
ナビはアルパイン7型でも十分と感じてます。
カーショップにも行ってみようと思います!

スピーカー確認してみますね。

書込番号:20705336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 東士郎さん
クチコミ投稿数:12件

2017/03/03 07:54(1年以上前)

>roginsさん
参考になります!
保証まで考えてませんでしたが確かに初期不良などありえない話ではないですね。カーショップにも相談したいと思います!

書込番号:20705342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 東士郎さん
クチコミ投稿数:12件

2017/03/03 07:57(1年以上前)

みなさん初心者に大変優しい説明ありがとうございました!ディーラーとカーショップに行って参ります。
お忙しいなかありがとうございました。

書込番号:20705351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:4件

2017/03/04 13:07(1年以上前)

最近、新車でN-BOXカスタムターボ ディーラーナビ+モニター付き購入したけど高いし、値引きもあまりしてくれないよ!
録音機能付きが欲しかったから7インチ18万 か8インチ21万円で21を選択! 画質やナビ性能は普通かな!
画質重視だったらアルパイン
ナビ重視だったらカロッツェリア
あと購入のさいは
走行中にテレビ見れるようにお願いしますと一言 言いましょう。

書込番号:20708898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

2017/03/06 22:48(1年以上前)

私もN-BOX納車間近ですが、ホンダ系列のお店で社外品をつけてもらいました。同等以上で、ずっと安いしそこのお店はとてもよい対応をしてくださり、ステアリングスイッチの対応、バックカメラへの対応も完璧です。スピーカーも持ち込みで交換して貰います。なかなかこんな店舗はないかもしれませんが、交渉は、すべきだと思います。頑張ってくださいね。

書込番号:20716516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

スレ主 nomonoさん
クチコミ投稿数:3件

A社見積もり

B社見積もり

N-BOX Cグレードを購入予定です。
このグレードを購入する方があまりおらず、質問させて頂きました。
一番低いグレードなので、値引き額も厳しいのでしょうか?
アドバイス宜しくお願い致します。

A社見積
ナビプレゼント、納車無し(近所なので自分で店まで取りに行く)1,335,470
ナビ無し1,260,000

B社見積
バイザー、フロアマット付1,336,290
バイザー、フロアマット無、前車ナビ、ETC付け替え込、ガソリン満タン1,270,000

書込番号:20582434

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51502件Goodアンサー獲得:15430件 鳥撮 

2017/01/19 12:43(1年以上前)

nomonoさん

エントリーモデルのCグレードでも、値引き額がナビプレゼントの約10.6万円だけでは、少し寂しい値引き額ですね。

出来ればナビ無しでも10万円を超える値引き額は引き出したいところです。

ここはホンダディーラーでだけでは無く、ライバル車種となるタント等の見積もりを取って競合させてみる方法もあります。

これらのライバル車種と競合させる事で値引きの上乗せが引き出せる可能性はあるのではと考えています。

それでは交渉頑張って下さい。

書込番号:20582751

ナイスクチコミ!3


スレ主 nomonoさん
クチコミ投稿数:3件

2017/01/19 14:23(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

アドバイス頂きまして有難うございます。
なんとも寂しい値引きですよね。
なるほど。タントの見積もりですね。
行ってみようと思います。
有難うございました。

書込番号:20583010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2017/01/20 04:36(1年以上前)

ディーラーの収入源であるオプションが
少な過ぎて、値引き出来ない可能性が高い
です。

これで高いなら、登録未使用車のほうが
グレードも上がるのでオススメします。

他にNワゴンであれば、スライドドアで
無くなるものの車重や燃費が上がります。
同じ予算で、新車で中間グレードで購入も
出来ます。

Nボックスに比べて、360度紫外線及び
射熱カット、空気清浄機能付きフルオート
エアコン等の装備が追加され女性にも
あると嬉しい装備だと思います。

御一考を。

書込番号:20585059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nomonoさん
クチコミ投稿数:3件

2017/01/20 09:41(1年以上前)

>えくすかりぱさん

貴重なご意見有難うございます。
値引きはオプションが無い限り、きっとこんなものなのでしょうね。
おっしゃる通り、未使用車、Nワゴンならグレードアップ出来そうですね。
検討します。有難うございました。

書込番号:20585412

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ65

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 タント、スペーシア、N−BOX

2016/09/30 19:08(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

クチコミ投稿数:3件

現在、新車購入を検討しています。

軽自動車、室内、荷室が広いものを希望しています。

今日まででタント、N−BOX、スペーシアの3車種を乗りました。
そこで疑問に思ったことが2つありましたので皆さんの意見を聞きたいと思い投稿しています。

1、広さについて
カタログ上の室内、荷室は3車種ともそこまでの差がないように思いました。
しかし実際に乗ってみると助手席、後部座席、荷室ともに明らかにN−BOXが一番広いと感じました。
実際にこう感じた方はいますでしょうか?それとも私の気のせいでしょうか?
ご意見をお願いいたします。


2、エンジンについて
N−BOXに乗った時だけエンジンが非常に軽く感じました。
ターボ車でもないのに60キロくらいまではすいすい進む。
スペーシアやタントの時は重く感じました。
こう感じたのは私だけでしょうか?それともやはりホンダのエンジンは他と違うのでしょうか?


もしかすると無知な質問かもしれません。
皆様の意見を待っています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:20252240

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/09/30 19:22(1年以上前)

広さに関してはタントが一番広く感じますね。
特に横幅に窮屈感を感じないです。
インパネ周りも圧迫を感じないです。
N-BOXは運転席周りと横幅に一番圧迫感を感じます。
窓の面積も関係してくるのかも。
タントとN-BOXだとショルダーライン?というのかな?が、タントが低く窓が広くて開放的ですが、逆にN-BOXの方が窓が狭い為、室内が外から見えにくく、プライバシーが守られやすいかな?とは感じます。

書込番号:20252276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2016/09/30 19:24(1年以上前)

。>エリズム^^さん

返答ありがとうございます<(_ _)>
タント、もう一度じっくり見てみますね!
参考にさせていただきます。
ありがとうございました

書込番号:20252283

ナイスクチコミ!6


紅葉山さん
クチコミ投稿数:1000件Goodアンサー獲得:130件

2016/09/30 19:29(1年以上前)

こばやし@秋田さん こんばんは。

ちょうどいいサイトがあります。
【タント vs スペーシア vs N-BOX】完全比較。オーナー評価が高いのは・・・(軽自動車乗りのための総合サイト)
http://kei-luv.com/?p=61

私はNBOXに乗って3年ですが、広さ・走りともに大満足ですよ!
3車種、多少の差はあるかもしれませんが、最終的には気に入ったスタイルを購入するほうがいい気もしますが・・・

書込番号:20252297

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3076件Goodアンサー獲得:254件 N-BOX 2011年モデルの満足度3

2016/09/30 20:28(1年以上前)

初めましてNボックス+のターボに2年半乗ってます。
+でないのも知人が所有して良く見てますが、基本は一緒で、後席の足元かトランクどちらが広いかの差です。
質問の内容ですが、確かに寸法的とは別にデザイン、内装色、ウィンドウの大きさにより雰囲気で変わるので人によって違うと思います。
Nボでライバルと違うのは、まずエンジンでしょう。
ターボしか乗ってませんが、普通車から乗換えても不満はないどころか高速の追い越しも余裕です。
ノンターボでも燃費よりドライバーの感性を優先してるエンジンになってると思います。

*荷物のサイズに応じたシートアレンジと最大の室内高と低床化により自転車や重たい荷物を積むのが楽。

*視点の高さから、渋滞でも見通しよく、景色も楽しめるとこ。ライバルは運転席が低いので頭上空間が無駄に広いのが気になるとこ。

*高さはあるが車重がある為、高速でもドッシリとし多少の横風にはビクともしなく、コーナでもグラっとしない足回り。

*飽きのこないエクステリアデザイン、質の高く使い勝手の良いインパネ

以上から自分も満足度100%です。欠点はリアのウィンドが半分くらいしか開かない。あとフロントウィンドが立っているこで、真上の信号が見にくにところくらいです。その代わり真夏の陽射しが入りにくいのでエアコンが効きます。

あまり参考にならないかも知れませんが、乗ってピーんと来たのなら、合うと思いましたので。

書込番号:20252462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2016/09/30 20:39(1年以上前)

紅葉山さん
ありがとうございます!見やすいサイトですね!
参考にさせていただきます!!


あかビー・ケロさん
ありがとうございます!
ふだんは街乗りで、たまに県外への遠出なのでターボ付きがどうかを悩んでて・・・
エンジンやっぱり違いますよね!
参考にさせていただきます。

書込番号:20252487

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2016/09/30 21:18(1年以上前)

N-BOXのNAに初めて乗った時、ターボ?と感じるくらい力強さを感じました。
ただ、他車含め慣れてしまえばどれに乗っても一緒かなと。
この車には出来て他は出来ないという事もないでしょう。
唯一、決定的な差としては衝突軽減ブレーキ。
このクラス、スペーシアがダントツで他は無いよりマシ的な旧世代のものです。
気にしないのであれば支払額やデザインで選んで良いと思います。

書込番号:20252629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/30 21:37(1年以上前)

>こばやし@秋田さん
こんばんは。

エンジンですが、数値的に見ると、N-BOXが非力ですが
いいみたいですね。
従姉も買いました。
広いって言ってましたよ。

数値ではなく、実際に感じることが重要ですからね。


因みに、N-BOXは小型CVT だそうです。

後、ウェイク等は?
一番背が高いらしいです。

それでは・・・

書込番号:20252701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

2016/10/01 05:56(1年以上前)

N BOXにずっと乗っています。
2年前からターボ車に切り換えました。
他の方も書いておられますが、やはりターボ車は圧倒的にパワーが違います。
傾斜がゆるいが長い坂や、少し傾斜がある坂は、2000回転前後で普通車の
流れに十分ついていけます。
箱根にドライブに何度も行っていますが、ターンパイクなどでも軽自動車を意識する
ことなく走れます。
燃費は高速月2回利用、毎日30分市街地通勤といった感じでリッター16km以上
出ています(エコモード)。

ホンダは結構ユーザーの意見をきちんと聴いている会社だと私は思います。
私が送ったメールが直接影響したのではないと思いますが、初期モデルには
運転席側バイザー裏にしかなかった化粧直し用ミラーが今は助手席側にもつくように
なりました。これからも気付いたことはホンダさんに送ってみようと思います。

余計なことも書きましたが、N BOXターボ車に換えて不満よりも満足感の方がはるかに
上回っています。

書込番号:20253538

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:20件

2016/10/01 07:36(1年以上前)

>こばやし@秋田さん

3車を比較すると

最大馬力、最大トルクともエヌボックスが一番数値が高いです。

重い分は不利ですがエンジンで補ってる感じですね

人に依って感じ方も違ってくると思いますが数値的に出だしが良いと感じるのもまた当然かと思います。

家はターボですが高速や山道を頻繁に走るのでなければNAで十分かと思います。

書込番号:20253653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:10件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

2016/10/01 23:14(1年以上前)

>こばやし@秋田さん
初期型のエヌボターボに乗ってます。
初期型乗ってる自分からしても現行型はかなり完成度高いです。
初期型のネガはほぼ潰してます。
色々あって何回も現行型のNA、ターボ乗ってます。
まず、NAですが50キロ位までならスムーズに走ります。それ以降は結構踏んでやらないといけません。
ターボ車は100キロまでなら不満は出ないと思います。これに不満出る人は軽自動車は乗れません。

走りを楽しみたいなら間違いなくターボ車オススメします。のんびり乗るのであればNAでも問題ありません。他社の車は乗ってないので何とも言えませんが。

ただ、コーナーに関しては十分に減速してから曲がって下さい。当たり前ですが。笑
スーパーハイトワゴン車って事を忘れないように。

ロールも大きめです。少し飛ばし気味なるとアンダーが出てきますので。
僕の車は足回り弄ってるのでハイペースでも曲がりますが笑。

普通に乗る分には全く問題はないので自信を持って現行型のターボ車をオススメします。

僕は購入して全く後悔はないので!走る楽しさを教えたくれた車でもあります!
乗ってる感覚は小さい普通車ですよ!

書込番号:20256299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「N-BOX 2011年モデル」のクチコミ掲示板に
N-BOX 2011年モデルを新規書き込みN-BOX 2011年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

N-BOX 2011年モデル
ホンダ

N-BOX 2011年モデル

新車価格:119〜180万円

中古車価格:13〜200万円

N-BOX 2011年モデルをお気に入り製品に追加する <726

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NBOXの中古車 (全3モデル/12,468物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

NBOXの中古車 (全3モデル/12,468物件)