ホンダ N-BOX 2011年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

N-BOX 2011年モデル のクチコミ掲示板

(1595件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:N-BOX 2011年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N-BOX 2011年モデル」のクチコミ掲示板に
N-BOX 2011年モデルを新規書き込みN-BOX 2011年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
118

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ63

返信71

お気に入りに追加

標準

おすすめオプション

2014/06/20 22:46(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

クチコミ投稿数:28件

はじめまして(^^)

ただいま納車待ちなんですが、
ここでの情報を日々チェックさせてもらっています♪

ランキングも徐々に上がってて嬉しいです(^^)

質問ですが
オススメのオプションや、カー用品、便利グッズなどあれば教えて欲しいです(*^^*)

書込番号:17648116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/20 23:48(1年以上前)

カー用品店などで
N-BOX専用が いろいろ売ってるので
おすすめですよ。

書込番号:17648335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:15件

2014/06/21 00:37(1年以上前)

初めまして。
契約おめでとうございます。
洗車関係だと、楽天やAmazonで売ってる、ゼロウォーターがお薦めです。

純正オプションになりますが、オートリトラミラー(10800円)が便利ですよ。キーレス連動でミラーが開閉します。

書込番号:17648462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2014/06/21 07:52(1年以上前)

漆黒神龍さん
カー用品店にNBOX専用のものがあるんですね♪
さっそくオートバックスに行ってみようと思います(^^)


超破格.comさん
オートリトラミラーつけようか迷っていました。
やっぱり便利そうですよね(^^)
その他は基本オプションの
マット
ドアバイザー
マッドガード
アンダーコート
ナビ

です!
 

書込番号:17648965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:38件 ブクブクな日々 

2014/06/21 10:00(1年以上前)

購入おめでとうございます

当方も今年の5月末に納車されました。


今、付けて個人的に一番便利というか役立っているのは
オートリトラミラーかな〜

前の(平成14年に買った)車は、ワイヤレスキーでロックしたつもりだけど、心配性なので気になった時は絶対に車に戻ってワイヤレスで施錠しなおしたりしてましたが
外からサイドミラーが閉じていたらロックされているって分かるのと
ワイヤレスキーをウェストバッグに入れっぱなしなので、ロックをドアのボタンでやるようになったので、確実にロックしたのを認識できるので気に入っています。

女性だとカバンを頻繁に変えるでしょうから、オートリトミラーが便利に感じるかは微妙ですが、自分の使い方だと付けた甲斐がありました。


あと、それに併用して
当方はターボなので両側電動パワースライドドアなので
ドアのボタンを使ってワンタッチで後部スライドドアが開閉するツールをネットで購入してディーラーで付けてもらいました。

http://item.rakuten.co.jp/cepinc/jfn141/

便利かは微妙ですが、上記の使い方をしているので
買い物から帰ってきて、外からカギを出さなくても、ワンタッチ長押しでロック解除&後部ドアが同時に開くのは少し便利です。
運転席に座っていて、後ろの荷物を取る時に降りて開けるには、そんなに役に立たないですがw
エンジンが停止していれば、ドアを開けっ放しにしても、ボタンでドアが開きますが
そういう時は、運転席の膝元についているボタンを使った方が便利かな〜

まぁ、スライドドアがターボなら運転席後部も電動なので、便利かなと思えば有りかなと思います。
もう1セット買うと助手席側も使えるのですが、個人的には99.9%1人乗りなので、運転席後ろだけに使っています。

書込番号:17649303

ナイスクチコミ!1


gurifonさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/21 12:45(1年以上前)

はじめまして。
私は、来月初旬に納車予定ですが。

私も基本オプションの他にオートリトラミラーを取り付けました。
また、アウトドアに行ったり自転車などを積み込む場合があるので純正OPですと高かったので楽天でラゲッジルームカバーを汚れ防止の為に購入しました。
密かにフロントシートバックカバーも買おうかと・・・w
家族からは、納車前にパーツを買うのは早いと笑われましたが。

じっくりとOPやグッズを選ぶのも楽しみですよね。

書込番号:17649747

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2014/06/21 13:31(1年以上前)

覚羅(カグラ)さん

ご丁寧にお答えいただきありがとうございます(^-^)
そして、先月納車されたばかりとの事でおめでとうございます♪
オートリトラミラーは人気のようですね(^^)
私も是非お願いしようと思います!!
ロックさるてるか遠くから見ても分かるのは有難いです。
ドアロックでスライドドアの開閉ができるのもいいですね(^^)私もしばらく乗ってみて購入考えたいと思います♪


書込番号:17649889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2014/06/21 13:43(1年以上前)

gurifonさん

gurifionさんは来月初旬に納車予定なんですね♪
もうすぐですね♪おめでとうございます(^-^)
ちなみに私は来月下旬の予定です。
オートリトラミラー、私も是非つけようと思います(^^)
フロントのバックカバーあるといいですね!
私はシートカバーをオプションでつけてなくて、オートバックスなどで購入し取り付けようか迷ってます!やはりカバーないと、汚れた時後悔しそうですよね(>_<)

書込番号:17649924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2014/06/21 13:59(1年以上前)

超破格.comさん

今、楽天でゼロウォーター調べました!
凄く良さそうですね(^^)
教えていただきありがとうございます♪

書込番号:17649973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:15件

2014/06/21 14:16(1年以上前)

めぐっぴーさん

ゼロウォーターは評判も良いですよ(^^)レビューを参考にして購入を検討して見て下さい。オートリトラミラーも評判良いので是非付けて見て下さい。

書込番号:17650035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/21 15:13(1年以上前)

こんにちは、めぐっぴーさん。

私はGLパケの黒内装なんですが、あまりにも殺風景なのでメッキのドリンクホルダーリングを付けました。
納車待ちの時、オートバックスのセールでゲットしました。(^^)
500円ぐらいだったかな?
もっとお安い後付のメッキパーツがあれば嬉しいんですが、結構なお値段するのばかりなので今は休止中です。(^^;)

リトラミラー、いいですね。今でも付けようか迷ってます。
でも大した部品必要じゃなく配線変えぐらい(想像ですが・・)なのに
工賃込1万5千円はちょっとお高いなあと躊躇してるとこです。(^^;)
スペーシアみたいに標準装備にしてほしかったです。

ミラーの話題のついでに・・・
ミラーがデカ過ぎてせっかく折りたたんでも大して車幅が変わりません。(笑)
もう少し薄くしてほしかったですね。

書込番号:17650192

ナイスクチコミ!2


gurifonさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/21 15:27(1年以上前)

めぐっぴーさん

納車されるのが楽しみですね。
シートの汚れを落とすのは、大変ですからね・・・w

便乗で済みません
超破格.comさん
ゼロウォーターと、ゼロドロップの併用利用も出来ましたよね。
もちろん納車してからですが最初の洗車時には、併用を考えています。


書込番号:17650228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2014/06/21 15:29(1年以上前)

PC京子先生 さま

私もGL黒内装です(^-^)
因みにカラーも黒です!

ドリンクホルダー¥500はお買い得ですね♪

ミラーたたんでもデカイんですか?(>_<)
まだ確認してないのですが、狭いところの駐車には不便そうですね(>_<)
あと、こないだ試乗の時、ミラーの下が拡張?になってて、バックで駐車がやりにくかったのが気になってます(*^^*)今と違うので慣れれば平気だと思いますが(^.^)

書込番号:17650233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KOU-Kさん
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:4件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

2014/06/21 16:09(1年以上前)

私は必要性が無い物は付けない方です、もったいないですから、ただヘッドコンソールは付けました、サービスですが(^^)、良いと思いますよ。

書込番号:17650327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:15件

2014/06/21 16:41(1年以上前)

gurifonさん ゼロウォーターとドロップは兼用可能です。気持ち的な問題かもしれませんが効果は倍増しますよ。

書込番号:17650416

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1667件Goodアンサー獲得:31件

2014/06/21 19:47(1年以上前)

+ですけど、

純正ラバーマットを余分に購入しました。
フロアマットの上に余分にひいています。。

ぴったり

最初は、初めて見ると、うっ・・と思うのですが、
これがなかなか優れもの車内が汚れないです。

あとなんと車用のシート生地、
7メートル×2メートル購入しました。

必要な長さに裁断して使用しています。

ウレタンハンドルなので革巻きカバー取り付けました。

スポイラーがつけたかったのですが・・・
スポイラー雨の日にお勧めです。

後ろの席はヘッドレストが+がよかった。
オプションだとよいのですが、

ドライブレコーダつけてないですがお勧めです^^

大事にのっています^^;;;


書込番号:17651053

ナイスクチコミ!2


gurifonさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/21 21:18(1年以上前)

超破格.comさん

兼用可能ですか・・・効果については、気持ち的ですね・・・w
ありがとうございます。

でも納車待ちの現状ですと、カーショップやネットでオプションや、カー用品、便利グッズなど見てしまいますねww

書込番号:17651447

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:15件

2014/06/21 23:25(1年以上前)

gurifonさん

納車前に色々グッズを準備しちゃいますよね(^^)

自分のはN-BOXカスタムのターボSS黒です。

純正オプション
ナビ
ETC
ドアバイザー
オートリトラミラー
ナンバーフレーム
LEDダウンライト
コーナーセンサー

社外品は
HIDバルブ
HIDフォグ
アルファホーン
LEDシフトノブ
メッキリアバンバーガーニッシュ
断熱スモークリア全面
一番後ろだけ2重貼です(笑)

なんだかんだで金かけちゃいました(;o;)

書込番号:17652008

ナイスクチコミ!0


gurifonさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/22 08:40(1年以上前)

超破格.comさん

私のはN-BOXカスタムの特別仕様車SSパッケージ プレミアルホワイト・パールです。

純正オプション
純正ナビ
USB接続ジャック
ドアバイザー
オートリトラミラー
ナンバーフレーム
ETC

以降は、予算しだいですが・・・w
断熱スモークリア側
ドライブレコーダ
HIDバルブ
HIDフォグ
等々考えると・・・切りがないですね・・・w

書込番号:17652973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:15件

2014/06/22 09:41(1年以上前)

gurifonさん

同じSSでしたか(^^)
書き忘れです。
ポリマー加工
LEDポジション球
LEDナンバー灯(T10)
ナンバー灯はアルファードからのお下がりです。

オプション代やパーツ代は自己満の世界ですからね(笑)

書込番号:17653169

ナイスクチコミ!2


KOU-Kさん
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:4件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

2014/06/22 09:50(1年以上前)

お二人共、オプション込みで200万超えるでしょうね、すごいですね〜!

書込番号:17653210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:15件

2014/06/22 10:00(1年以上前)

KOU-Kさん
ナビ
ETC
ドアバイザー
フロアマット
ポリマー加工
ナンバーフレーム
オートリトラミラー
LEDダウンライト
総額194万円です。

社外品を入れたら200超えです。

書込番号:17653237

ナイスクチコミ!0


gurifonさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/22 10:34(1年以上前)

超破格.comさん

コーティング(ウルトラコーティングNEO)抜けてました・・・w
色々書き込みを見ているとコーティングしているとコーティングの保障がだめな場合がありそうなのでゼロウォーターと、ゼロドロップの使用は、控えようかと思いますww

KOU-Kさん

総額190万です、営業さんには相当泣いていただきましたよww
契約書では、200万超えてましたが支払額は手書きで間違い無い様に190万と記入いただきました。
OPの社外品は、使用しておりません、それと下取り車も無しです。
もちろん各ディーラーとの駆け引きもしましたがね・・・w

書込番号:17653381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2014/06/22 14:11(1年以上前)

KOU-Kさん

コンソール良さそうですよね(^^)
たくさん物置けそうですし!!
確かに高い買い物なので、さらにプラスしていくとかなりの金額なってしまいますよね(>_<)
お財布と相談しながら考えたいと思います(^.^)

書込番号:17654145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2014/06/22 14:18(1年以上前)

ぽちどらごんさん

車用のシート生地を切って使ってるとは?カバーを縫って作ったと言うことですか?だとすれば凄い器用ですね(^o^)
私はシートカバーをどうしようか悩み中です!
カー用品で買おうと思ってますが安くて良いのがあればいいのですが(*^^*)

あと、スポイラーとは?ネットで調べてみます(^^)

書込番号:17654167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2014/06/22 14:24(1年以上前)

超破格.comさん
gurifonさん

お二人のやり取り、参考になりました(^^)
あれだけのオプションつけて、カスタムで200万いかなかったとは凄いですね\(^o^)/

書込番号:17654186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:15件

2014/06/22 14:57(1年以上前)

gurifonさん ポリマー加工してある車は水洗いだけでも綺麗になるので ゼロウォーターは必要ないですね。

書込番号:17654287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:15件

2014/06/22 15:01(1年以上前)

めぐっぴーさん

オプション付けないと値引き額も渋いので(;o;)200超えたらキツイですからね。何とか営業マンさんに値引きも頑張ってもらいました。

書込番号:17654299

ナイスクチコミ!1


gurifonさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/22 15:48(1年以上前)

超破格.comさん

はい洗車時は、手洗いとメンテナンスキットで済ませます・・・w
それから車高が高いので洗車用の踏み台は、必要ですね・・・ww


めぐっぴーさん

ホンダ車に乗るのは、初めてですが今回とても良い営業の方に担当していただき良かったです。
またオプションからの値引きは、やはり大きいですよ。

書込番号:17654436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:15件

2014/06/22 16:13(1年以上前)

gurifonさん

自分はポリマー専用のシャンプーで洗ってます。

ホームセンターで売ってる脚立を使ってます。

最近梅雨時期なので洗車は放置しています(笑)

ポリマーも輝きの効力が無くなったら イエローハットで1年間の安いポリマー加工しますw

書込番号:17654517

ナイスクチコミ!1


gurifonさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/22 17:24(1年以上前)

超破格.comさん

なるほどポリマー用専用シャンプーですか探してみます、踏み台は、もちろんホームセンターの2段の脚立です・・・w

めぐっぴーさん

何だか、オプションから話がずれてすみません。
現在、私の所有している車のシートカバーですが、全席ヘッドレストにバンダナを付けてフロントシートは、ギャルソンエプロン黒をリアシートは、防水性のリアカーシートカバー 使用しております、エプロンは洗濯も楽ですし生地もしっかりしていますリアは、ふき取りが楽ですので。もちろんシートクッションも使用しております。
それから納車待ちN-BOXのシートカバーは、どうしようか考え中です・・・w

書込番号:17654780

ナイスクチコミ!1


KOU-Kさん
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:4件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

2014/06/22 17:39(1年以上前)

私の場合、13年のSSノーマルターボ、必要最低限のオプション、マット、バイザー、マッドガード、保証延長、社外ステレオ、ヘッドコンソールで乗り出し165万位でした。

書込番号:17654840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:38件 ブクブクな日々 

2014/06/22 17:41(1年以上前)

もう少し取り付けた便利グッツあるのですが、長くなるので
追記で

車購入を考える少し前の3月ぐらいに、家の近所の交差点に進入するのがもう少し遅かったら
信号無視の後ろが箱型の長距離の荷物を運ぶ大型トラックに突っ込まれて死んだなって思う体験をしたので
もともと前回の車にもドライブレコーダーを付けたいとは思っていたので
久しぶりにドライブレコーダーを検索したら、覚羅の考える最低限の性能があるドライブレコーダーがあったので、付けました。

http://item.rakuten.co.jp/tangoon/cr-2ihd_gps/

こういうドライブレコーダーで、センサーがSONY製を使っているのは初めて見たので、
夜の撮影性能は最低限あるかなと
当方カメラもやるので、ここ最近のSONY製のCMOSセンサーは夜間撮影に強くなったのは手持ちのカメラで知っているので
SONY製以外のセンサーを使っているのでは信頼性が絶対的に違うと思います。
運用的にはmicroSDカードが取り出しにくいとか、セットのリアカメラのセンサーはSONY製のセンサーは使っていないみたいですが、現在出ているドライブレコーダーではカメラ性能は一番だと思います。

親不孝な、未婚独身40代のおっさんですが
あの時あった状況が、田舎の信号が少ない片側一車線のバイパス道に、中央線の無い道路から、だいぶ手前から青信号だったので、そのままスピードを落としつつ交差点に進入しようとしたら、右側からドーンっとトラックが横切っていったので、一瞬頭がフリーズしましたが。
横断歩道辺りで停止して、改めて信号見ると青だし
左手前には車が直進、右折レーンも止まっているので
一瞬何が起きたかわからなかったけど
本当に、ぞっとしました。
信号変わってすぐなら、もう少しこういう行動をする車を気を付けるのですが
まさか、ここまで大幅に無視して突っ込む車は久しぶりにみました。

それで死んだ時に、こちらが100%悪く無いとか、悪いとしても正当な割合を知らずに
親に迷惑をかけるのは嫌だなと、本気で購入を考えました。
できたら、事故は嫌ですが
最悪死んだ時には、こちらは悪く無いと言える状況で死にたいな〜

書込番号:17654847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2014/06/22 18:16(1年以上前)

超破格.comさん

オプションからの割引がしやすいみたいですよね(^^)
私も言われました!!
営業マンとの交渉は大事ですね♪

書込番号:17654977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2014/06/22 18:21(1年以上前)

gurifonさん

いえ、オプション以外の事もいろいろ知りたいですし、興味があるのでこちらとしてはありがたいです(^o^)
gurifonさんもカバー検討中なんですね(^^)

書込番号:17655005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2014/06/22 18:25(1年以上前)

KOU-Kさん

165万
理想的な金額ですね(^^)
私もそれくらいの予定でしたが、オーバーしてしまいました(*^^*)

書込番号:17655016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2014/06/22 18:32(1年以上前)

覚羅(カグラ)さん

事故(>_<)
一番怖いですね(>_<)
こちらがどんなに気を付けても巻き込まれたらどうしようもないですもんね(>_<)
ドライブレコーダー拝見させていただきました!
とても優れものですね。
いい値段するのですぐ購入は躊躇しますが検討させていただきたいと思いました(^^)
教えていただきありがとうございます♪

書込番号:17655036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:15件

2014/06/22 18:39(1年以上前)

gurifonさん

シャンプーですが、メーカーはウィルソンで25回分濃縮タイプ泡仕立てシャンプーです。黒い容器にフタは白です。コーティング車専用で全塗装色対応です。

値段は1000円ぐらいでした。


KOU-Kさん

ターボで160万円台は安いですね。

めぐっぴーさん

本体値引きは大体数万円と決まってますので オプション値引きだと有利ですよね。

書込番号:17655068

ナイスクチコミ!0


gurifonさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/22 19:39(1年以上前)

めぐっぴーさん

そう言われると・・・調子付いてしまいます・・・ww
シートカバーは、又エプロンに落ち着くかもです・・・w

KOU-Kさん

乗出しで165万円ですといいですね。

超破格.comさん

メーカーがウイルソンで、1000円位ですか良いかもです・・・w

覚羅(カグラ)さん

ドライブレコーダーですが私も検討中です。取付位置、性能、価格で中々これと言った製品が見つけられませんでした、ご紹介されている製品は価格は、高いですがフロントとリアに取り付けられるのが良いですね、どこかに実物があったら見てみたいですね。

書込番号:17655306

ナイスクチコミ!1


KOU-Kさん
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:4件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

2014/06/23 08:50(1年以上前)

どうでも良いオプション付けて価格上げて値引きしてもらうより要らない物は付けない方が安値なのでは?

書込番号:17657242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2014/06/23 20:35(1年以上前)

ディーラーオプションなら肘掛け
マイナーチェンジから追加になりました

書込番号:17658902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


gurifonさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/23 21:32(1年以上前)

KOU-Kさん

そうですね、必要のないオプションを色々つけても無駄ですし、もちろん私も要りませんね。
車両購入時は、自分で使用する上で必要な物だけを選択して価格の交渉します、今回の車購入に際しても各メーカーとの交渉をしましたがオプションなど自分で必要な物だけ最低限設定をして交渉しています。
オプションなどの要る要らないは、車を使用する人によってそれぞれ違いますしね。

書込番号:17659140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:15件

2014/06/23 21:36(1年以上前)

KOU-Kさん

どうでも良いオプションは誰も付けないですよ(笑)

それで合計が安くなっても意味ないですね

私も必要のオプションだけ付けてますよ。

書込番号:17659154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2014/06/24 21:04(1年以上前)

KOU-Kさん

皆さん、自分の欲しいオプションつけてると思います(^.^)

書込番号:17662286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2014/06/24 21:07(1年以上前)

よみがえる空さん

オプションの肘掛け、収納スペースが広いので便利そうですよね(^^)

書込番号:17662298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


紅葉山さん
クチコミ投稿数:1000件Goodアンサー獲得:130件

2014/06/24 23:23(1年以上前)

めぐっぴーさん こんばんは。
私のお勧めはナンバープレートロックボルトです!
ロックボルトが必要なければ、ステンレス製のナンバープレートボルトです。
長く乗る予定であれば、ステンレス製にしたほうが絶対にいいと思いますよ。
通常のボルトは間違いなく錆汁でナンバープレートが汚れますからね。
それと、もし好きな数字があれば希望ナンバーはどうですか?
自分で決めた数字にすると愛着も増すと思いますよ(笑)

書込番号:17662922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2014/06/25 12:52(1年以上前)

紅葉山さん

ナンバーのボルトは考えつきませんでした!
確かに錆びる前に変えてた方がいいですね(^^)そんな高い物でも無さそうですので、安くであれば購入したいと思います♪

希望ナンバープレートは悩み中です!笑
他人が見ても覚えやすい数字は避けたいと思ってますが(^.^)


書込番号:17664306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


紅葉山さん
クチコミ投稿数:1000件Goodアンサー獲得:130件

2014/06/25 16:45(1年以上前)

近くの海で記念撮影!

愛車です!小岩井農場一本桜。晴れていれば岩手山がドーンとあるんですが・・・

>オススメのオプションや、カー用品、便利グッズなどあれば教えて欲しいです(*^^*)

ちょっと違うかもしれませんが・・・
楽しくなる(?)グッズということで、NBOXのミニカーはどうですか?
私のNBOXと全く同じなのでとても気に入っています!(笑)

書込番号:17664769

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2014/06/25 18:07(1年以上前)

紅葉山さん

素敵な写真ですね(^o^)n-box乗ってて愛着どんどん増してきますか?(^^)
そしてミニカー良くできてますね!!すごくかわいいです☆
納車は来月末なんですが、いろいろ考えてると待ち遠しいです(^^)

書込番号:17664935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/06/26 00:26(1年以上前)

初めまして、カスタムターボ4WD納車後1ヶ月ですが、お勧めは前にも出てますが、ドアロックボタンで電動スライドドアの開閉が出来るパーツですね。
あとは、シルクブレイズのウィングミラーが最高にお勧めです。詳しくは商品のサイトを見て欲しいのですが、運転中に見えるパーツですので自己満足度が最高です(笑)
nboxは社外パーツも充実しているので楽しいnbox生活を送って下さいね(^^)

書込番号:17666640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2014/06/26 00:47(1年以上前)

かめ旦那さん

納車おめでとうございます♪
ウィングミラー、ネットで拝見させていただきました!!ミラーの内側を光らす事も出来るんですね(^^)
スゴイ!!(゜ロ゜ノ)ノ!

オートリトラミラーは皆さんからの評判もよく、私も気になってたので是非つけたいと思います(^^)

書込番号:17666692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/06/26 00:54(1年以上前)

参考までに変更点です。
ハイマウントストップランプ→ライトバー付LED
ポジションランプ→18発LED
サイドミラー→ウィングミラー
バックドア下部にステンレスバー装着
ピラーにブラックステンレスを装着(写真は装着前)
社外マット(後部座席サイドのステップまで)
電動スライドドアのワンタッチ化
バックミラーの前後反転
カロッツェリアHDDナビ
ユピテルのエンジンスターター
スマートキーカバー
ホンダバモス純正のturboエンブレム装着
ギャルソン、スターターボタンリング装着
ディーラーオプションのサイドデカール(フレア)これはnboxが台数走りまくりなので一目で自分のがわかるように(笑)
一見純正に見えるけど、わかる人にはわかる地味な改造を目指してこうなってます(笑)
総額では250↑位になりました^_^;

書込番号:17666711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2014/06/26 19:30(1年以上前)

かめ旦那さん

写真載せていただきありがとうございます(^^)
ピカピカですね☆カッコイイ!!
私には分からないオプションがいっぱいです!笑
そして250はビックリです(^.^)

書込番号:17668818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/06/26 19:34(1年以上前)

わからない、気になるパーツがあればコメント下さい(^^)
写メ撮ってアップしますよ(´▽`)ノ

書込番号:17668828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1667件Goodアンサー獲得:31件

2014/06/26 20:53(1年以上前)

最近ですけど、高速道路走ってきました・・

増税効果か?

平日なのか大変自家用車が少ないと思いました・・

軽自動車が多かったのが大変印象的でした(・▽・)

だけど怖かった〜〜〜

3車線で幅が狭くて、大型が多かったです・・・

とり囲まれそうになって大変に怖かったので・・

フルスロットルです・・ピュ〜〜〜〜〜〜〜〜〜

うっ(・・)1○0キロ(○▽○)大変大変・・減速減速〜〜

左車線・・とことこと・・・

ターボがついてると逆に怖いと思います。。NAなのです^^

僕の純正オプションは、、

ドアバイザー
フロアマット
ラバーマットはお勧めです^^
カーゴトレイ
ETC
ナビと携帯電話と連携のラジオは気にいったのです^^
スタッドレスは^^必要なときにVRXです・・・

実はカーゴライナー購入しようとしたのですが
意外と薦めてこなかったので、の代わりが
インターネットで購入した車のシート生地です。。
僕が購入した車のシート生地が偶然なのか、
夏も涼しく冬暖かい高機能シート生地?です・・・
これは驚きのシート生地です・・・

昔大塚屋で麻綿生地で母が自分で高価なシートカバー作ったのですが、
これが実は意外なことで定期的に洗濯しないと、

細かい砂?塵?黄砂?などがシートカバー外すと
意外に多くて驚きました(・・)

なのでエプロンです^^;;;
これなら定期的に楽に洗濯ができます^^

そして高速道路走ったときですけど..

ドライブレコーダは予算があればつけたほうが良いと思います。

あと高速道路よく走られるならタイヤが減ったら良いタイヤにです・・

三角停止板、レスキューツールはいつも身につけています・・
あっと・・三角停止板は車に^^;;;

早く納車されるとよいですね^^

グッドラック!

^^
・・・

書込番号:17669139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2014/06/26 22:14(1年以上前)

ぽちどらごん さん

高速レポありがとうございます♪
私はほぼ高速使うことは無いんですが、n-boxは高さがあるので風の強い時など心配ではあります(*^^*)
台風など、よっぽどでない限り大丈夫だと思ってますが(^.^)
エプロンは洗濯出来るので清潔感もあり良いかもしれないですね♪
私もエプロン、気になります(^^)

書込番号:17669567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2014/06/26 22:15(1年以上前)

かめ旦那 さん

ありがとうございます(^-^)
その時はよろしくお願いします♪

書込番号:17669574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2014/06/30 19:36(1年以上前)

かめ旦那さん

質問失礼しますm(__)m
バックミラーの前後反転とは?
そのミラーはどこで購入したのですか?

書込番号:17683499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:38件 ブクブクな日々 

2014/06/30 19:46(1年以上前)

オススメオプションのクチコミですが

納車して1ヶ月たったけど
付けても、あんまり意味が無かったなって思っているのが
高かったのに、純正リモコンエンジンスターター

前の車の時は、一軒家なので、寒い冬はリモコンで車を暖めておくのが当然だったんですが
夏なら、ショッピングモール内からエアコンで涼しくしておくとか〜

でも、N-BOXに乗っていて、少しでもエコ運転して燃費上げようとすると
リモコンスタートして、エンジンかけっぱなし
無いな( ゚д゚ )

まぁ、友達とか乗せる時は使う時もあるけど
現在の、燃費が良いと嬉しくなる状況だと
冬でも、コート着たまま車ででかけそう(笑)

書込番号:17683541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2014/06/30 21:25(1年以上前)

覚羅(カグラ)さん

レビューありがとうございます(^-^)
純正リモコンエンジンスターター取り付けたんですね!
確かに燃費やエコを考えると気になりますが、夏の暑すぎる日や冬の寒すぎる日など、快適そーですね\(^o^)/
1ヶ月ではだいぶ慣れますか?
N-BOXにして良かったと思いますか?(^.^)
いろいろ気になります!笑

書込番号:17683902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gurifonさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/30 21:47(1年以上前)

本日、Dより今週末に納車との連絡がありました、楽しみが・・・

シートカバーは、やはり無難なところで現在使用している物と同様のギャルソンエプロンにします。
あとは、スマートホン車載スタンドの購入を検討していますねネットやショップで見て回っています(^<^)
最近、小物ばかり見すぎているかも・・

納車当日は、ドライブがてら御祓いに行ってきます・・天気が心配ですが・・・(-_-;)

書込番号:17683993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2014/06/30 23:32(1年以上前)

gurifonさん

ついに今週納車なんですね!!!
初ドライブの事など考えるとホント楽しみでしょうね(^∇^)
私もスマートキーのカバーなど、小物類ネットなどで見てます♪
私もエプロンにしようと検討中です!!笑
納車日、晴れるといーですね☆

書込番号:17684453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/07/01 00:15(1年以上前)

めぐっぴーさん

nboxのルームミラーって、車内方向に斜めに出ていて、見る時に視点移動じゃなくて顔ごと振って見る感じになるし、圧迫感もあるので、フロントガラス方向に斜めにルームミラーを出すパーツです。

ヤフオク、楽天などで『nbox ルームミラー反転』で出てくると思います(^^)

実用性が高いパーツだと思いますよ(´▽`)ノ

書込番号:17684605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


紅葉山さん
クチコミ投稿数:1000件Goodアンサー獲得:130件

2014/07/02 09:28(1年以上前)

おはようございます。
スマートキーカバー、もう見てるかもしれかもしれませんが『スマピタくん』なかなかいいですよ!
私はブラック使ってますが、気になる色がいっぱいあります!?(笑)
落したときに傷防止にもなるのでいいと思います。
http://item.rakuten.co.jp/auc-kuruma7/10208438/

それとルームミラー、カーメイトの『本当に見やすいミラー(M36)』使ってます。本当に見やすくなりました!お勧めです。
http://www.carmate.co.jp/products/detail/4642/M36/

書込番号:17688752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2014/07/02 19:26(1年以上前)

かめ旦那さん

ネットでググりました!
試乗では気にならなかったんですが、n-boxのミラーは近くについていて見ずらい!!それを解消してくれるグッズなんですね(^^)
私も実際乗ってみて不便を感じたら買いたいと思います(^-^)
教えてくれてありがとうございます♪

書込番号:17690221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2014/07/02 19:34(1年以上前)

紅葉山さん

スマピタくん!!
私も楽天で見て是非購入したい!と思いました(^^)
純正のケースより薄くて無駄がない作りみたいですし、なにより安さに引かれました(^∇^)
ミラーも参考にしてみます!ありがとうございます♪

書込番号:17690245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gurifonさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/05 21:40(1年以上前)

めぐっぴーさん

本日、待望のN-BOX納車されましたヽ(^o^)丿
残念ながら、小雨の中の納車でしたが無事に届きました、これでもかと言う位に車の隅々までチェックを行いながら一通りの説明を担当者から聞いて、車両の受け取りの手続きを完了させてから早速御祓いを兼ねたドライブに行ってきました。乗り出しの状況では快適ですね。
購入前の試乗などでも気にしていましたがやはり少々収納が少ないのが難点です。(^_^;)
小物入れも何か検討しないと・・・

バックミラーについては、かめ旦那さんの言われる様に少々圧迫感が・・・(^^ゞ
バックミラー移動ブラケットを考えても良いかもですね・・・(^^ゞ

紅葉山さんの紹介していました『スマピタくん』もキーカバーに良いですね、カーショップにも色々ありますが、今なら『スマピタくん』2個購入で10%引きクーポンが使えるようですし、色違いでスペアーKEYに付けても良いかと思います。

書込番号:17701750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2014/07/06 11:53(1年以上前)

gurifonさん

ついに!!
納車おめでとうございます(^∇^)
さっそく快適なドライブされたんですね♪
うらやましいです(^^)

やはりミラーは反転したほうが良さそうなんですね!
あと収納も増やした方がいいかもなんですね!

乗りながらいろいろ分かってくることもありそうですね(^-^)
新車ライフ楽しんで下さい\(^o^)/

書込番号:17703706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2014/07/06 12:40(1年以上前)

ミラーの反転は車検通りませんよ!!

そのままでも、問題無いですから

書込番号:17703824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gurifonさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/06 18:32(1年以上前)

めぐっぴーさん

ありがとうございます。(*^^)v
はい快適にドライブしています。本日、準備しておいたシートカバー(エプロン)シートクッション等を取り付けました・・・
他は、少しずつ必要な物だけを足していきます・・・無駄なものは、要らないですしね(^_^)

よみがえる空さん

なるほど車検に絡みますか・・・販売しているサイトを確認すると注意事項に、車検対応についてと、ミラー基部脱落装置についての記載も少しだけ有りますね・・・最終的に自己責任との事ですね。

書込番号:17704878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/07/06 19:05(1年以上前)

皆様へ

違法商品、違法改造を書き込み申し訳ありませんでした。
純正に戻しました。やはり、圧迫感が嫌なので、ルームミラーはずそうかなぁ(笑)

書込番号:17704997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1667件Goodアンサー獲得:31件

2014/07/06 19:26(1年以上前)

・・・

僕はいまだに思うのですけど・・

車のバックミラーっていまだに変わっていないことです・・

非常に後方確認の時に見づらいと思います・・・

産学官でコンポジットミラーが作られたのですが、

非常に見やすくて安全です。

確か?爆発的に売れたマークUの開発者の方だったのか

トヨタの屋台骨その方は定年後にある会社に

いまでもつけています。。

確かこれもうろ覚えですけど、オーバルハンドルはじめてつけたのが

ホンダさんだったと思うのですけど、

ホンダさんだったら改良お願いしますね

m(__)m

書込番号:17705070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

GLパケ2トーンFFを商談中です。

2014/06/18 18:22(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

クチコミ投稿数:2件

車両販売価格:147万

オプション:19万
(ドアバイザー、フロアマット、マッドガード、
ナビスペシャルパケ、ナビ145VSI)

諸費用:11万

下取等値引:△12万

合計:166万

何社か見積りを出して検討中です。
そろそろ決めようと思いますが、
これが限界でしょうか?

下取り車両は、
軽の10万キロオーバーで、
車検が1年半以上残っています。
査定もほぽ0に近いですが、
値引と一緒につけてくれました。

宜しくお願いします。

書込番号:17640222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
法蔵さん
クチコミ投稿数:7件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

2014/06/18 20:57(1年以上前)

GターボLパッケージ
ナビパケ 安心パケ
バイザー マット ナビ(社外)ETC
後部座席様テレビ スタッドレスタイヤ

総額208万円
値引 18万円

でした。

タントや他のホンダでの見積もりを取りました。頑張ってo(^_^)o

書込番号:17640788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51530件Goodアンサー獲得:15441件 鳥撮 

2014/06/18 21:17(1年以上前)

なゅたんさん

N-BOXの値引き目標額ですが車両本体10〜12万円、DOP2割引3〜4万円の値引き総額13〜16万円辺りでしょう。

これに対して現状の下取りを含む値引き総額は12万円という事ですね。

下取り車の価値が本当に0円なら、値引き額は12万円となりますから上記の値引き目標額に近く先ず先ずの値引き額と言えそうです。

しかし、車検が1年半も残っているのなら、多少の下取り額は付きそうです。

この確認方法として買取専門店数店で査定する方法があります。

買取専門店数店で査定しても価値無しと言われたら、実質値引き額は12万円となりそうなので、上記の通り先ず先ずの値引き額となりそうです。

書込番号:17640881

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2014/06/19 00:24(1年以上前)

法蔵さん

18万ひいてもらえるとかなりいいですね!
ただ、グレードとかオプションによっては
値引き額も限られますよね...

今週中になんとか頑張ります!



スーパーアルテッツァさん

今知り合いの所とホンダディーラーの2社で
競り合わせてます。
知り合いの所は166万が限界だそうで(泣)
社外ナビにすれば下げれるかもだとか。

ホンダはうちにするなら
あと2万は頑張れるとわざわざお電話いただきました。
主人はもうこれ以上値切る気にはなれないそうです(笑)
私も純正と社外の違いがよくわからないので、
どっちでもいっかなーって感じです。
あとは金額ですね...

書込番号:17641773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2014/06/19 13:27(1年以上前)

金額だけみたら165万にならないか?ってところですね(笑)

ノーマルで12万ですか?(笑)
昨年はカスタムで12万でしたからかなり頑張ってますね
下取り車があると、値引きに上乗せが出来るみたいですからね

書込番号:17643098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

標準

アイドリングストップ

2014/06/12 23:50(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

クチコミ投稿数:50件 N-BOX 2011年モデルのオーナーN-BOX 2011年モデルの満足度5

同様のスレが何個か有りましたが全て解決済となっていますので新たに立ち上げました。

ディーラーにてアイドリングストップ対策済みの方に質問ですが対策後のアイドリングストップの調子はいかがでしょうか?

当方もアイドリングストップが機能しなくなってますが、ターボ車である事と状況によって頻繁に止まる鬱陶しさから、あえて対策せずに乗ろうと思ってました。

しかし最近オイル交換した後にメーター内のオイル交換警告灯(黄色いスパナマーク)をリセットしてマークを消したらアイドリングストップするようになってしまいました。

対策してないので、そのうちアイドリングストップしなくなると思われますが、アイドリングストップで燃費がかなり変わるようなら(1〜2q/リッター)対策しようかとも考えています。

対策後の調子がいかがなものかご教示願います。

書込番号:17620638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/13 02:19(1年以上前)

N-BOX Custom
NA FFに乗ってます。

アイストの対策前は
リッター約15
対策後は
リッター約18に なりました。

書込番号:17620983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

2014/06/13 13:50(1年以上前)

平成12年式Gターボパッケージです。
うちのターボはアイドリングストップ無しで実質パワーが高い前期モデルですが、一般道路での実測燃費が19〜22km/L行っていますので、アイドリングストップ自体必要性を感じません。ターボ車の場合、本来ウォームアップ、クールダウン、熱間始動禁止、という原則があり、実際励行していますのでむしろストップ機能がない方が助かっている思いです。実際20km/L以上走れば燃費性能としては十分なので、カタログ数値を上げたり減税目的での機能追加は、個人的には御免こうむりたいです。

書込番号:17622071

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件 N-BOX 2011年モデルのオーナーN-BOX 2011年モデルの満足度5

2014/06/13 19:33(1年以上前)

漆黒神龍さん

走行状況にも左右されますが、アイドリングストップ効果にてNAで2割程も良くなっているのですね。街中走行が多いと効果が出そうに感じます。
当方納車後すぐにアイドリングストップが機能しなくなって5ヵ月間そのまま乗っていたので、燃費差がよく解らず大変参考になりました。

書込番号:17622870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件 N-BOX 2011年モデルのオーナーN-BOX 2011年モデルの満足度5

2014/06/13 20:23(1年以上前)

森乃くまさん

ターボ車で20q/リッター前後走るのは凄いですね。当方は5ヵ月間の平均が15〜16q/リッター程です。

ターボ車にアイドリングストップはあまり良くないような気もしますが、普段乗りではあまり気にしなくても良いのかな〜と最近感じます。ターボ車でもターボが高温時にはアイドリングストップしない設定になっているとメーカー窓口からの解答でした。

当方ターボよりセルモーターとバッテリーの寿命を心配
してます。バッテリーは数年の寿命なので仕方無いと思っていますが、セルモーターはアイドリングストップ無し車では1日に数回しか回さないところ、アイドリングストップ車では何百回も回すのでどれだけ持つのかなと思っています。今まで乗った車ではセルモーターを交換したことが無いので、アイドリングストップ車では長期間乗っていると交換も必要なのかと感じます。

いろいろな方の意見を聞いてみて対策するか否か判断しようと思っております。

書込番号:17623015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

2014/06/15 17:28(1年以上前)

みずしおさん
うちは田舎で山坂はありますが信号はほとんどないので、都市部よりはいくぶん燃費は良いと思います。NBOXのようなダウンサイジングターボの場合、最大トルク回転数を超えると途端に効率が落ちますので、タコメーターを見ながら2800rpmあたりを超えないように努めれば燃費は向上するでしょう。この回転数以下だとアクセル開度は深くてもかまいません。
フル乗員&積載の状態で高速道路を本気で走れば12km/Lぐらいに落ちますが、以前乗っていた2.5Lクラスとほとんど変わらない走りを見せますので、その割には良好であると納得しています。

書込番号:17629889

ナイスクチコミ!1


KOU-Kさん
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:4件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

2014/06/15 18:08(1年以上前)

森クマさん、Nboxはダウンサイジングターボとは違うのでは?ダウンサイジングとは排気量を少なくして燃費向上しその分をターボで補うのでは?ゴルフなどのような、後ヤッパリ2,5リットルクラスの方が余裕があると感じます。

書込番号:17630027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 N-BOX 2011年モデルのオーナーN-BOX 2011年モデルの満足度5

2014/06/15 20:27(1年以上前)

森乃くまさん

やはり信号が少ない環境なんですね。羨ましいです。
確かに回転数が高いままの走行は燃費が落ちますね。でも一般道では3000回転以下で普通に流れに乗れるし、踏めばそれなりに加速してくれるので軽自動車とは思えない走りです。他社の軽自動車も同じように走ると思いますが、N-BOXが個人的には一番使いやすいかなと感じてます。ただ何年も乗る予定なので購入時には結構悩みましたが…。

書込番号:17630451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KOU-Kさん
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:4件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

2014/06/15 20:51(1年以上前)

13年のSSターボに乗ってます、もちろんアイストはついて無いです、燃費は街中、通勤で12〜13ですね、少し遠出しますと17〜20弱位です、この車は環境で全然変わりますので余り参考にはならないと思います。

書込番号:17630538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件 N-BOX 2011年モデルのオーナーN-BOX 2011年モデルの満足度5

2014/06/15 23:27(1年以上前)

KOU-Kさん

やはりアイドリングストップ無しだと当方と同じような燃費ですね。アイドリングストップ車だともう少し行くのかどうかですが、今のところアイドリングストップしているので1ヵ月位ストップしてくれれば差が解ってくるかなと感じてます。今まで10日位しかアイドリングストップした事が無いもので…。

書込番号:17631159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

2014/06/16 15:29(1年以上前)

KOU-Kさん

NBOXターボのエンジン特性は、走りというよりも明らかにダウンサイジングターボを狙っている思います。VWの例が出たのですが、実はVWポロ(1400cc DOHC4バルブ)も持っており、100km/h以下なら明らかにNBOXの方がパワフルで燃費も1.5倍ぐらい優れています。NBOXは本来1500cc級のパワーを必要とする車重ですが、ターボ過給660ccで1500ccと等価の実用トルクを得ていると考えると、660ccとしては多少悪いと思われる燃費も納得できる数値であると解釈できると思います。
NBOXターボの良い所は、970kgもの車重にもかかわらず私のような飛ばし屋でもちゃんと20km/L超えてくれるところ。同じ私が乗っても、ノンターボの軽バン(先代ストリート ほとんど空荷)だと11km/Lぐらいしかいきません。

書込番号:17632752

ナイスクチコミ!1


KOU-Kさん
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:4件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

2014/06/16 18:20(1年以上前)

森クマさん良く解らないですが、ゴルフは2000ccクラスですがそれを排気量1200ccでターボを付けてるんですよね?こういうような車の事をダウンサイジングターボって言うのでは無いんですか?Nboxの事をダウンサイジングターボって言ってしまうと今の軽自動車ターボは全部そうなってしまうと思いますが?

書込番号:17633092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

2014/06/16 19:32(1年以上前)

> 今の軽自動車ターボは全部そうなってしまうと思いますが?

実際、流れとしてはそうでしょう。ダウンサイジングターボ(という考え)か否かはトルクカーブを見れば一目瞭然です。
姉妹車のN-ONEではハッキリと「ダウンサイジング過給」とカタログで謳ってますね。

http://www.honda.co.jp/N-ONE/webcatalog/performance/ecology/

書込番号:17633301

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

インターナビについて

2014/06/02 00:46(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

クチコミ投稿数:26件

連投失礼致します。

N-BOXにVXM-145VFiを付けるのですが、このナビはインターナビに対応しており、リンクアップフリーを用いれば、無料でインターナビが使用出来るとのことですが、リンクアップフリーを用いるには、プレミアムクラブに登録が必要だとありました。ということは、プレミアムクラブに登録しないと、このナビは力を発揮出来ないのでしょうか。

また、N-BOXはリストを見ると、リンクアップフリー対象車の中に無かったのですが、まさかN-BOXでは、リンクアップフリーが使えない=インターナビが使えないということになるのでしょうか。だとすれば、N-BOXでこのナビを選択する価値は大きく下がってしまうのですが…

ディーラーの方は問題なしです!と言うばかりで、詳しい説明は避けようとしているように見えるため、少し信用が出来ないのです…

最後に、リンクアップフリーをお使いの方がいらっしゃいましたら、感想などを頂けたら幸いです。

お手数ですが、回答のほう、よろしくお願い致します。

書込番号:17583543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:53件

2014/06/02 01:23(1年以上前)

まったく問題ありません。ナビを買った時点でプレミアムクラブには入会していますから、私も敢えて登録はしていません。ルートを設定すればリンクアップフリーで自動にインターナビに接続されますから。※注)インターナビルートにする場合はナビのルート設定をしなければなりません。

書込番号:17583608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:38件 ブクブクな日々 

2014/06/02 05:47(1年以上前)

こんにちは

5月31日に2トンNボ納車ほやほや者です(^o^)
本当はcarrozzeriaの最新のサイバーナビを付けたいのですが
ハンドルにナビ操作ボタンと、純正のバックカメラ等つけたかったのと
今年度モデルのサイバーナビは、まだBDが見られないので
純正のVXM-145VFi付けました。

ヨッシーキーズさんが書かれているように
基本的な手続きはディーラーさんがやってくれるのかな?
あんまりネットに繋ぐって事を考えてなかったので
とりあえず、会員登録しなくてもインターネットに繋いで色々情報を取ってきてくれます。

昨日は仲間とドライブに行ったのですが、行先の天気や気温の情報を取ってきてくれて便利だなって思いました。

CDも、基本的に情報を拾ってきてくれるみたいで、昨日聞いたCDはタイトルも出てきて良かったです。
ネットに繋ぐとか考えてなかったので、また新しくアルバムを録音するたびに、全曲タイトル入れないといけないかと思っていたので、これは予想外に楽ちんで良かったです。
前の10数年前のcarrozzeriaのサイバーナビはvodafoneからsoftbankに変わってコネクタが変わって携帯を利用して最新アルバムのデーター拾ってこれなくなって、ノータイトルのままがたくさんあったのでーww

でも、確かに、納車の時は無料だとは思ったのですが
このサービスが、ずーっと無料かとか
色々聞いてくる必要を気づかせていただきましたので
今度ディーラーに行ったら確認してこようと思いました。
とりあえず、納車されて直ぐに何かしなくても、ネットには勝手に繋がるようにはなってます。

書込番号:17583773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2014/06/02 08:02(1年以上前)

ヨッキーズさん、覚羅さん

お二方、回答していただき、ありがとうございます!
ヨッキーズさんのお話を伺って、これで安心して、N-BOXに乗ることが出来ます。本当にありがとうございます!
覚羅さんのお陰でVXM-145VFiの機能を詳しく知ることができました。また車に乗る楽しみが一つ増えました!CDも録音出来るので、たくさん入れようと思います!

お二方のお陰で納車まで安心して過ごすことが出来そうです。本当にありがとうございました!

書込番号:17583965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2014/06/02 08:13(1年以上前)

ヨッシーキーズさんへ
お名前を間違えるという、大変失礼な行為をしてしまい、誠に申し訳ありませんでした。

書込番号:17583993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2014/06/02 17:18(1年以上前)

言われるまで気が付きませんでした(笑)。あと2つ程アドバイスですが、iTunes等でダウンロードした楽曲をCD-Rに移し、それを録音するとタイトルは記録されません!自分で書き込みしなければなりません。録音完了した時点でCD-Rを再生する時のみタイトルは表示されます。あとルートを設定しないで高速等に乗るとハイウェイモードは表示されないそうです。

書込番号:17585092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2014/06/02 17:33(1年以上前)

ヨッシーキーズさんへ

なるほど…貴重な情報、ありがとうございます。やはり実際にお持ちの方の意見は大変、参考になります!
音楽を録音する際は、市販のCDやレンタルのCDから録音するようにし、iTunesからダウンロードした曲はiPhoneを繋いで、楽しむこととします。
ハイウェイモードはやはり高速において便利だと思いますので、高速に乗る際はしっかりと目的地を決めてルートを表示してから乗るようにします!

貴重な情報ありがとうございます!

書込番号:17585128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 2トーンSSパッケージ 見積もりについて、

2014/05/24 17:46(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

クチコミ投稿数:26件

この度、初めて車を買います。何度かディーラーに通い、本日このような結果になりました。
N-BOX特別仕様車SSパッケージ FF
2トーンカラー プレミアムブロンズ&#8226;パール×タフタホワイト
ナビSパッケージ付き

車体価格1,557,200
オプション(フロアマット、ドアバイザー、ETC関係、ナビ145VFI) 278,748
税金等 125,270
車体割引 -31,218
オプション割引-40,000
総額1,890,000

如何でしょうか?撥水やコーティング、除菌は行ってもらえるので、省きました。また、希望ナンバーも省きました。

車をよく知る皆様のご意見を伺えたらと存じます。

書込番号:17551846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51530件Goodアンサー獲得:15441件 鳥撮 

2014/05/24 18:52(1年以上前)

トマト新聞さん

現状の値引き総額は約7万円という事ですね。

何度か交渉しての結果のようですが、渋めの値引き額かなと思います。

今までの交渉で、安くならないと他の車種を買うよみたいな事は行いましたか?

つまり、競合は行いましたか?

書込番号:17552048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2014/05/24 18:55(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

ご返答ありがとうございます。
はい、Vitzと悩んでいてそれを伝えています。(ほぼN-BOXで固まっているのは内緒にしています。)

書込番号:17552059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51530件Goodアンサー獲得:15441件 鳥撮 

2014/05/24 21:03(1年以上前)

トマト新聞さん

トマト新聞さんがお住まいの地域に、経営の異なるホンダディーラーはありませんか?

もし、経営の異なるホンダディーラーがあれば是非同士競合を行ってみて下さい。

やはり、同士競合は大きな値引きを引き出す最も有効な手段だと考えていますので・・・。

書込番号:17552468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2014/05/25 00:32(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

その手がありましたか!他社を比較ばかりに出していて、盲点でした…別のホンダディーラーに行ってみます!ありがとうございました!

書込番号:17553311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

スレ主 gacyaoさん
クチコミ投稿数:3件

N-BOX GLターボ2トーンの購入を検討しております。
見積もりについてお教え願えますでしょうか。

ホンダのカーズで話を進めています。
今週中に決めてくれるならとの条件で、
これでどうですかといわれています。

車体本体 1,687,200円
本体値引 ▲162,000円
販売店オプション 179,176円
(プレミアムカラー、フロアマットプレミアム、マッドガード、ナビ142VFI、ライセンスFセット)
メーカーオプション
(ナビスペシャルパッケージ、あんしんパッケージ、ディスチャージヘッドライト)
諸経費 164,310円
下取り(13年落ちの軽) ▲5,0000
合計 1,818,686円
端数値引▲1,8686円

最終 1,800,000円

となっております。

新車を購入するのが初めてです。
初めてのディーラーだったので、他の販売店も回っていません。

販売員の方の誠意を感じたので、購入も決めようかと考えたのですが、初店舗だったので
月末まで考えさせてほしいとお願いしたのですが、上記の条件だと
今週中まででお願いしますと言われてしまいました。

条件としては、良交渉でしょうか。
初めてでなやんでます。

アドバイスお願いします。

書込番号:17494914

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51530件Goodアンサー獲得:15441件 鳥撮 

2014/05/08 22:47(1年以上前)

gacyaoさん

N-BOXなら車両本体値引き10〜12万円、DOP2割引3〜4万円の値引き総額13〜16万円程度が値引き目標額になりそうです。

これに対して現状の値引き総額は約18万円という事で、目標を超えており良い値引き額と言えそうです。

更には13年落ちの軽の下取り額5万円も、実質値引きの上乗せと言えるかもしれませんね。

実際には、この軽を買取専門店数店で査定してみないと正確な事は分かりませんが、一般的な13年落ちの軽なら1〜2万円位の値が付く程度でしょう。


以上の事から現状の見積もり内容は「良交渉」と言えそうなので、決めても良いのではと思いますよ。

書込番号:17495037

ナイスクチコミ!2


スレ主 gacyaoさん
クチコミ投稿数:3件

2014/05/09 08:00(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。

今週末に販売店に行ってこようと思います。

ドキドキしますが、過去の情報も参考にして
決めたいと思います。

おすすめのオプションはございますでしょうか。

書込番号:17496080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

2014/05/09 12:39(1年以上前)

こんにちわ。
本体値引きが大きいので、ナビは社外の物が良いのでは?

書込番号:17496682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2014/05/18 11:18(1年以上前)

SSパッケージが発売になりましたけど?
どうされたのかなぁ?
選択オプションが被ってるので、SSパッケージを選択された方がお得かなぁ?って思いました

書込番号:17528703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/05/23 01:53(1年以上前)

NboxカスタムGAパケ ターボ

こんな感じで

アルミもマット

内装など

最修 オプション込みで約38万が値引き交渉は限界です。1年でNboxカスタムは4台購入してますが、オプションと登録にトリックが有ります。登録代とオプションなどで金額により後20万位が限界です。定価よりオプションなどは30%引で 私は購入してます。が、工賃は0です。諸経費は車庫等は自分で、、、となかなか苦労します。相手が売りたい車両を値引き購入するのが一番では?後は用品持ち込みなどで頭で計算ですね!

書込番号:17546269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/05/23 02:27(1年以上前)

あれこれ、、、

やはりギャルソン?と思ったら、キャリパーに当たり!

最終的にはノーマル?が 一番損しない!

これの方がよかったかな

又、社外品を格安購入が、、、9インチ デカナビ
現在 無限サスペーション 取り寄せ中 又あきが来てるのか?取替え工賃込み10万丁度

書込番号:17546325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「N-BOX 2011年モデル」のクチコミ掲示板に
N-BOX 2011年モデルを新規書き込みN-BOX 2011年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

N-BOX 2011年モデル
ホンダ

N-BOX 2011年モデル

新車価格:119〜180万円

中古車価格:13〜200万円

N-BOX 2011年モデルをお気に入り製品に追加する <725

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NBOXの中古車 (全3モデル/12,839物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

NBOXの中古車 (全3モデル/12,839物件)