FB4504PF
- 前面扉開閉式のフロントオープンタイプを採用した、ファミリー向け(58点)のビルトイン食器洗い乾燥機。
- 上カゴ下部と下カゴ下部の2段洗浄ノズルを搭載し、隅々まで洗浄可能。ステンレス製の庫内を採用する。
ビルトインタイプでは、設置時に面材・パネルなどが別途必要な場合もございます。
購入の前にシステムキッチンメーカー、販売店にご確認ください。
食器洗い機(食洗機) > HARMAN > FB4504PF
一昨年の8月に購入して以来、特に問題もなく使用していました。
(網目が大きくて、お皿や菜箸が落ちる不満はありますが)
が、先日食洗器をを開けた時にガタンと大きな音がして、いきなりドアが重くなりました。
ピンときました。
ドアをつないでいるバネが壊れた!
というのも以前使っていたパナソニックの食洗器が全く同じ状況で壊れたことがあったのです。
その時も使用して2年程度たった時でした。
バネを取り換えるのに1万円の費用が掛かってしまった上に、修理に来たお兄さんに冷たく
「ドアの開閉は最後まで手を添えてください。」
と言われて思わず「はい」とうなずいた後に、どうして反論できなかったのだろうと・・・
手を添えてちゃんと開閉していました!と。
事実、その後は同じように使用して12年以上壊れませんでしたから。
ということで、最初から不良品のバネが入っていたか、開閉の頻度に合わない不適切なものを
使っていたのではないかと今でも思っています。
今回の故障はドアが重くなったおかげで、手前のフレームまで曲がってしまい
修理に2時間かかった大事になってしまいました。
幸いなことに費用は購入したショップが3年保障を無償でつけてくれていたので無料でしたが
もし使い方が悪いようなことを言われたら、目いっぱい反論してやろうと思っていました。
というのは、修理した食洗器のドア、とても軽いのです。
そっとゆっくりゆっくり開いて(手を添える必要もないくらい)
閉める時は自分から返っていくという感じです。
新品で来た時より軽い!
やはり、最初からバネが弱いか、緩んでいたのだと思います。
今まで保険に入っても一度も使うことがなかったのですが
食洗器に関しては掛けておいた方が無難だと思います。
書込番号:19346190
8点
「HARMAN > FB4504PF」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/06/10 19:22:45 | |
| 0 | 2015/11/23 23:28:17 | |
| 3 | 2015/11/22 12:02:58 | |
| 3 | 2015/09/30 6:56:19 | |
| 0 | 2015/09/10 21:56:09 | |
| 0 | 2015/04/26 14:31:45 | |
| 2 | 2015/02/08 18:12:42 | |
| 9 | 2015/01/28 12:17:55 | |
| 4 | 2015/01/18 17:58:23 | |
| 5 | 2015/04/17 9:04:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)







