プチ食洗 NP-TCB1-W [ホワイト]
- 従来品から体積を約40%カットしたコンパクトな少人数世帯向け卓上型食器洗い機。
- 2つの「ブーメランノズル」で少ない水を強力な水流へと変え、約70度の高温で洗浄する。
- 新開発の食器かごは、少人数世帯で使用する食器の種類や数を調査し、最適なレイアウトに仕上げたという。

このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2016年4月22日 08:32 |
![]() |
3 | 1 | 2016年4月4日 01:50 |
![]() |
5 | 3 | 2016年3月17日 12:27 |
![]() |
25 | 8 | 2016年3月6日 22:24 |
![]() |
16 | 6 | 2016年3月12日 23:18 |
![]() |
8 | 8 | 2016年3月2日 10:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCB1-W [ホワイト]
今回このプチ食洗 NP-TCB1-Wを購入したいと
思っているのですが家の台所に設置出来るかどうか
教えていただきたく質問させてもらいました。
この画像の蛇口場合はどこにつけて、
どの分岐水栓を買えばいいのか
型番のシールが無く型番がわからないため
リクシルにメールしても返信が無く困っております…
もしわかる方がおりましたらご教示お願いします
書込番号:19808413 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://panasonic.jp/bunki/img/ss/70.pdf
↑
SF-B442SXN(SF-B442SXの寒冷地仕様)
http://panasonic.jp/bunki/img/ss/CB-SXH7.pdf
↑
CB-SXH7
書込番号:19808917
1点

ありがとうございます!
返信が早くて助かりました!
本当にありがとうございます
書込番号:19808974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCB1-W [ホワイト]
取説9ページに、入れていい物・悪い物の記載があります。
まな板のは、90度以下の耐熱表記は入れないとあります。
書込番号:19756884
2点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCB1-W [ホワイト]
標記の通り、「TOTO TKGG3 1E 1B」に適合する分岐水栓をご教授ください。
Panasonicのサイト(http://panasonic.jp/bunki/img/ss/CB-SSH8.pdf)によれば、「TOTO TKGG3 1E」に適合するものとして、CB-SSE8が挙げられていますが、「TOTO TKGG3 1E 1B」については記載が確認できませんでした。
「TKGG3 1E 1B」と「TKGG3 1E」は同じものと理解して、CB-SSE8を購入すればよろしいでしょうか?
ご存知の方がいれば、ご教授ください。
0点

http://search.toto.jp/buhin/BuhinDetail.aspx?hno=TKGG31E&start=30&searchItemRowId=ZONESEARCH_K_ITEM5_ROW_NAME&zone=K&topZone=K&fromPage=ZONESEARCH&searchItemId=ZONESEARCH_K_ITEM6
レスが付かないようなので・・・
YAHOOショッピングにはTKGG31E1BはTKGG31Eと同品との記載があります。
分岐水栓はCB−SSH8。
確実な事はナニワ製作所のサポートに確認すればいいかと思います。
書込番号:19701043
3点

[SSE8]は書き間違いですかね、 CB-SSH8 でOKです。
>YAHOOショッピングにはTKGG31E1BはTKGG31Eと同品との記載があります。
これですね。
↓
http://shopping.yahoo.co.jp/review/item/list?store_id=maido-diy-reform&page_key=tkgg31e1b-sale&sc_i=shp_pc_ranking-cate_mdRankList-004_review&sort=%2Brating&order=1
書込番号:19701056
2点

>ツキサムanパンさん
>柊の森さん
お二人とも、お早い御回答を頂き、有難うございます。
「TKGG31E1BはTKGG31Eと同品」ということで、「CB-SSH8」の分岐水栓を購入すれば良さそうですね。
少々心配ですので、アドバイス通りナニワ製作所のサポートに連絡してみようと思います。
進展がありましたら、また書き込ませて頂きます。
お二人とも本当にありがとうございました。
書込番号:19701212
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCB1-W [ホワイト]
最近食洗機を購入したら便利すぎて驚いています。取り付けの際はこちらで質問し、大変助けられた者です。
そこで、忙しい姉へプレゼントとして別機種を中古購入しました。
内緒で購入したので分岐栓がわからず、甥っ子に数枚写真をとってもらいました。(汚すぎごめんなさい)
分岐栓わかりましたらアドバイスいただきたいです。
それから、まずすぐに着けたいと思い、泡沫蛇口につけるパーツも飼いましたが蛇口に直接つなげられる方法がありましたら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:19664062 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

水栓はTOTOのTK231Z(TK231の寒冷地仕様)です。
分岐水栓は「CB-SS6」になります。
ただし、古い水栓で下げ吐水のタイプなので、もう交換したほうが無難でしょう。
その際には初めから分岐付きの水栓にするのが安上がりです。
>泡沫蛇口につけるパーツも飼いまし
蛇口から食洗器に給水する方法だと、食洗器を動かしている間はほかに使えないので困りませんか?。
書込番号:19664441
3点

分岐水栓付きのものとはこちらのようなものです。
↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/clover8888/sfhb420syxbv.html?sc_e=slga_pla
多分↑が最安。 (^ ^)
書込番号:19664457
4点

http://panasonic.jp/bunki/img/ss/CB-SS6.pdf
↑
CB-SS6
http://search.toto.jp/buhin/BuhinDetail.aspx?hno=TK231&start=0&searchItemRowId=ZONESEARCH_K_ITEM5_ROW_NAME&zone=K&topZone=K&fromPage=ZONESEARCH&searchItemId=ZONESEARCH_K_ITEM6
TOTOのTK231シリーズだと思います。
約20〜30年前の製品なので耐用年数オーバーです。分岐水栓を取り付けるよりも新しく交換する事をお勧めします。
混合水栓の吐水口から給水するのはNGです。カートリッジに逆圧がかかり水漏れ故障になります。
http://iinavi.inax.lixil.co.jp/products/faucets/common/enlarge.php?code=%uFF33%uFF26%uFF0D%uFF28%uFF22%uFF14%uFF12%uFF10%uFF33%uFF39%uFF38%uFF2E%uFF22%uFF36&main_flag=2&type=main
↑
交換するなら例として、このような分岐水栓が付いたタイプがあります。
書込番号:19664465
9点

>ツキサムanパンさん
返信ありがとうございます。
この汚い画像から判断していただき申し訳ないです。
とても助かりました!
蛇口に直接だと他に水を使えないのですが、なにせプレゼントだったので、押し付けになってしまうかなと、軽くお試しで簡易的に2、3回使ってみて、よければ本格的に分岐栓を、と思いました!
ありがとうございます。
書込番号:19664899 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>柊の森さん
前回食洗機を取り付けの際も大変お世話になりました。ありがとうございます。
今回も藁をも掴む思いでしたが皆さんさすがです。
取り付け方も拝見して、なんとか自分でできそうな気がします!
大変助かりました。ありがとうございました。
蛇口から、、、1〜2度くらいもかなり悪影響ですかね(笑)
書込番号:19664918 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://iinavi.inax.lixil.co.jp/mt_search/substitute.php?&substitute=1&code=%A3%D3%A3%C6%A1%DD%A3%C8%A3%C2%A3%B4%A3%B2%A3%B0%A3%D3%A3%D8%A3%CE%A3%C2
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%82%AF%E3%83%80%E3%82%A4-KAKUDAI-788-803-%E5%88%86%E6%B0%B4%E5%AD%94%E3%82%B3%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB%E3%81%A4%E3%81%8D/dp/B005Q3GK2I
↑
お勧めは上の組み合わせ
多分、お住まいは北国だと思うので今と同じ寒冷地用を選んでください。
>軽くお試しで簡易的に2、3回使ってみて、よければ本格的に分岐栓を、と思いました!
↑
試すなら洗濯機の蛇口に繋いでテストしてみては?
この蛇口はすでに保守部品の入手が不可能です。
分水付けて水漏れおこすより最初から蛇口を変えたほうが幸せになれます。
多分、30年以上お使いだと思いますが耐用年数は過ぎてます。
何れにしても洗濯機の蛇口に繋いで評価するのが良いかと思います。
http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%89%E6%A0%84%E6%B0%B4%E6%A0%93%E8%A3%BD%E4%BD%9C%E6%89%80%EF%BC%88SAN-EI%EF%BC%89-PT35-4-13-%E4%B8%89%E6%A0%84%E6%B0%B4%E6%A0%93-%E3%80%90%E6%B3%A1%E6%B2%AB%E5%99%A8%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%91-%E6%B3%A1%E6%B2%AB%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC/dp/B009NNUZ28
http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%89%E6%A0%84%E6%B0%B4%E6%A0%93%E8%A3%BD%E4%BD%9C%E6%89%80%EF%BC%88SAN-EI%EF%BC%89-PT332-13-%E4%B8%89%E6%A0%84%E6%B0%B4%E6%A0%93-%E6%B4%97%E6%BF%AF%E6%A9%9F%E7%94%A8%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB/dp/B004XK0I3W
↑
この組合せは今の蛇口のスパウト先端に繋げる方法です。
蛇口が古いので多分、水圧に耐えられず水が噴き出すと思うのでお勧めしませんが
水漏れしてもいいなら繋ぐことは可能です。
先ずは
参考まで
書込番号:19665243
1点

忘れました
しかし柊の杜さん ナイス多いですね!(笑)
まるで
見えない何かが支配してますね☆
書込番号:19665247
2点

>初夏の飛魚さん
先日も的確なアドバイスをいただき、感謝しております。
洗濯機に繋いでみる案、なるほどです!
泡沫ニップルも色々検索したのですが、こんな繋ぎ方もあったのかと驚くばかりです。
姉の水栓を壊すわけにはいかないので、そろそろきちっと話して、全交換を視野にいれて検討します!
この度はありがとうございました。
書込番号:19665712 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCB1-W [ホワイト]
二点確認でご教示ください。
@TOTOと表記されていますがどのタイプになるかご教示ください。CB-ET7でしょうか。
A道具はプライヤーのみ所持していますが取り外し、取り付け可能ですか?
よろしくお願いします。
書込番号:19661505 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://panasonic.jp/bunki/img/ss/CB-E7.pdf
↑
参考に。
内ネジがET7 TOTOではTGK3シリーズ
外ネジがE7 スレ主さんのはTK213タイプのようです
書込番号:19661782
8点

書込番号:19662613
1点

皆さんご返信ありがとうございます。
内ネジ外ネジはネジを取らないと判断出来ないですね?再度確認します。
ピンセット、ラジオペンチも探してみます。
また不明点あれば相談致します。
書込番号:19664713 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やっと確認できました。
ご確認を宜しくお願い致します。
@外ネジで宜しいでしょうか?
ACB−E7又は三栄水栓製作所(SAN-EI)で適合しめすか?
B取り外した時にネジ山少しかけたのですが問題なさそうですか?
書込番号:19686051 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

@外ネジです。
過去にレスしましたが、TOTOの場合、内ネジはTGK3シリーズくらいで、スレ主さんのはTK213タイプなので外ネジです。
A他にはカクダイの789−015もあります。
B程度の問題はありますが、少しなら特に問題なさそうです。
書込番号:19686317
3点

柊の森さん
早速ご連絡ありがとうございました!
書込番号:19686481 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCB1-W [ホワイト]
築35年以上の古い一戸建て賃貸に住んでいます。食洗器を自分で取り付けようといろいろと分岐栓を調べているうちに、我が家には分岐栓らしきものが二つ付いているのに気づきました。どのようなパーツ購入が必要でしょうか。ご教示いただけましたら大変ありがたいです。水栓にはTOTOの文字のみで、型番などは見当たりませんでした。
0点

>manewさん
我が家で以前使っていたのと同じものですね。
食洗器は電気屋さんに付けてもらいましたが左側が、お湯側でそちらを分岐していました。
すみません、それに使った部品の型番は不明です。
書込番号:19592455
0点


違います。
それば水抜き弁です。多分、寒冷地にお住まいなんですね。
お勧めの分水は
1)三栄ならPB515S
http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%89%E6%A0%84%E6%B0%B4%E6%A0%93%E8%A3%BD%E4%BD%9C%E6%89%80%EF%BC%88SAN-EI%EF%BC%89-PB515S-%E4%B8%89%E6%A0%84%E6%B0%B4%E6%A0%93-%E3%80%90%E9%A3%9F%E5%99%A8%E6%B4%97%E3%81%84%E6%A9%9F%E7%94%A8%E5%88%86%E5%B2%90%E3%82%BD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%91%E6%B7%B7%E5%90%88%E6%A0%93%E6%9C%AC%E4%BD%93%E3%81%A8%E5%81%8F%E5%BF%83%E7%AE%A1%E3%81%AE%E9%96%93%E3%81%AB%E5%8F%96%E3%82%8A%E4%BB%98%E3%81%91%E3%81%A6%E5%88%86%E5%B2%90%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97/dp/B003PHJ9DY
2)カクダイなら107−893
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%82%AF%E3%83%80%E3%82%A4-KAKUDAI-107-893-%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E5%88%86%E5%B2%90-%E5%88%86%E6%B0%B4%E3%81%A4%E3%81%8E%E3%81%A6%E5%9E%8B/dp/B006GK261Y
お勧めは三栄で偏芯管のパッキンが適度な厚みがあり扱いやすいです。
書込番号:19592637
1点

Minerva2000さん、早速の返信をありがとうございます。大変有り難いです。
書込番号:19593065
2点

柊の森さん、ありがとうございます。細かい情報、大変助かります。私にも、もしくは主人にならできそうな気がしてきました。
がんばります!
またつまづいた時はぜひアドバイスお願いいたします。
書込番号:19593103
1点

初夏の飛魚さん、分岐栓についての型番をありがとうございます!三栄で検討します‼
みなさんのお陰でクリアになってきました‼
本当にみなさん、ありがたいです!!
書込番号:19593109
1点

皆さんのおかげで、無事食洗機を取り付けることができました。本当に本当にありがとうございます。
皆さんがgood answerです。心から感謝しています。
書込番号:19648990 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ひとつだけ、どなたかのお役に立てば。
取り付け中、パッキンも問題ないのにどうしても水漏れがしてしまい、主人が力まかせに壊れそうなほど締めました。
ふと思い立ち、それなりに適度に締めたら水漏れがなくなりました(笑)
締めすぎると逆に隙間ができるんですね。発見でした。
書込番号:19649010 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





