このページのスレッド一覧(全123スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 5 | 2012年2月15日 19:08 | |
| 2 | 12 | 2012年1月28日 13:39 | |
| 2 | 3 | 2012年3月12日 01:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
昨日オートバックスに行って話を聞いたところ
入荷はメーカーから2月初旬との話が来ているようです。
予約購入も考えましたが、iphone4Sが使えるかどうか
入荷したら展示機で試させてもらえる&一度は展示機を触ってみたいので
もうしばらくの我慢ですかね…
1点
2月初旬と言いますとそろそろでしょうか。
私は車を購入の交渉しているタイミングでFH-770DVDが発表になったので
同じカロの地デジチューナー、バックカメラを購入して
こちらは予約して首を長くして待っている状況です(笑)
取り付けはディーラーに一括で頼んでありますが営業マンもかなり興味が
ある様で、早く実物を確認したいですね!
書込番号:14116371
1点
メーカーの予定では発売日は2月15日だそうです。
量販店には発売日の数日前に入荷する傾向があるので
今週末にはあるかもしれませんね。
ご参考までに・・・・
書込番号:14116735
1点
15日発売予定と聞きました。
自分は今ついてるデッキが壊れててこれ予約してあるので楽しみです。
今はiPod鳴らしてるだけなので
ただ予約した店は現在注文殺到でいつ入荷するのか未定と言われました
書込番号:14142174 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんにちは(^_^)
予約殺到ですか〜
来月、注文するんだけど。
困ったなf^_^;)
書込番号:14156772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
本日オートバックスにて購入してきました。
話を聞いたところによると、通常のオートバックスで初回入荷は1台との事…
(神奈川県の4つのオートバックス店舗での話。スーパーオートバックスでも2,3台では?との事)
またオーダーが多数入っているようで、次回入荷はいつになるか解らないって事でした。
早速明日取り付けて、レビューしたいと思います。
書込番号:14158060
0点
初めまして。
納車がまだなので色々調べてこのオーディオに決めようか...
メーカーオプションにナビパッケージを注文しました。
あと何が必要なのかわかりませんf^_^;)
教えて下さいm(_ _)m
始めてDIYでしようと思ってます。
よろしくお願いします。
書込番号:14073951 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ナビパッケージを注文ということは、ナビが付いてくるのでしょう。
そのスペースにオーディオデッキを付けるとなると、ナビは取り外しですね。
何を考えているのか理解できない。
書込番号:14074007
0点
オーディオレスですけど、
ナビパッケージはリアカメラとハンドルリモコンが付きます。
書込番号:14074054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ナビパッケージとはナビレスなんですね、知らなかった、失礼しました。
書込番号:14074119
0点
説明不足でしたm(_ _)m
本体以外に必要な部品を教えて下さいm(_ _)m
書込番号:14074161 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
パイオニアのこの機種は未発売の新製品なので取り付け取扱説明書等の資料がWEBではまだ用意されていません。あれば配線接続の要領もわかるのですが。
書込番号:14074235
0点
ありがとうございました。
発売日まで待ってみますf^_^;)
その時はよろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:14074252 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
NBOXのリアカメラは新型3ビュー切り替えカメラで、
現時点では純正ナビ以外では動作すらできません。
ステリモはカロのステリモのアダプターを使えば動作できそうですね。
取り付けはディーラーでブラケットを買って、あとはホンダ用の汎用取り付けキットが必要です。
書込番号:14074269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
早速ありがとうございます。
カメラはディラーでもそれを言ってましたf^_^;)
やはりないんですね?はぁ〜
取り付けキットの品番わかりますか?
f^_^;)
書込番号:14074348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
NBOXに合う取り付けキットは、ジャストフィット社であれば「KJ-H45DE」、日東工業であれば「NKK-H77D」などがあり、どちらも同じものです。
ブラケット(取付金具)はディーラーさんで聞いてください。1500円ぐらいです。
おそらく、取付金具と取り付けキット類がセットになったものが後になって出るとは思いますが、現時点だとこの方法で取り付けることとなります。
(参考)
ナビパッケージだと関係ありませんが、オーディオレス車だとアンテナ線がデッキ裏まで配線されてませんので、アンテナサブフィーダーコードもディーラーで買うこととなります。
書込番号:14074387
1点
親切m(_ _)m
ありがとうございます(^_^)
カメラだなf^_^;)
早速検索してみます。
書込番号:14074414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>オーディオレス車だとアンテナ線がデッキ裏まで配線されてませんので
ホンダって配線されないんですか?NBOXだけの話?
今まで乗ってきた他メーカのオーディオレス車は皆配線済みでした。
だとしたら今後ホンダ車買う時は気をつけないといけませんね。
書込番号:14075833
0点
NBOXに限っての話ですね。
Aピラー付近にコネクターがあります。
これからのホンダ車はそうなっていくのでしょうかねぇ。
今回のようにメーカーopでナビパッケージにすると、すぐ配線できるようにデッキ裏まで来ています。
書込番号:14078064 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
購入を考えているのですが、iPhoneの画面をそのまま映せるんでしょうか?
たとえば、ナビアプリを本機のディスプレイで見ることは可能かどうか?
これが出来れば安くナビシステムを組めるなと安易に考えています。
2点
>aki7119さん
http://pioneer.jp/carrozzeria/support/ipod_main.html#car_av17
こちらがパイオニアの公式な説明です。
FH-770DVDの欄には◎と☆がありますので、一部のアプリケーションの画面がメインユニットに出力可能ということです。
私も興味がありましたので、他の機種で同じことを行っている人がいないかを私なりに情報収集したところ、脱獄&コンポジットケーブルで出力という方の情報しか得られませんでした。もちろん、脱獄を推奨するものでも、効果を保証するものでもありません。
メーカーからするとそのような使い方を許容してしまうと、ナビが売れなくなることも考えられるので、できないだろうと私は個人的に考えてしまいます。
いずれにせよ確実なのは発売日以降に購入者に検証してもらうことだと思います。
書込番号:14067158
0点
接続ケーブルが別売りですがそれ買えば大丈夫なようです
iPhone、iPodに付属のUSBケーブルが使えるかどうかはわからないですが
書込番号:14142629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
やっと購入し取り付けて確かめた所・・・
アイフォン自体の画面は出ませんが
ミュージックビデオやユーチューブの画像はだせました。
ちなみにナビを起動させてみましたが、表示はされませんでした。
書込番号:14276295
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)






