


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS30EXR
HS50が出たらほしいですね。手動ズームは魅力的です。電動と手動ズームを使った経験のある方、その威力を教えていただけませんか。店頭で触ると、手動ズームはいいですね♪HS50が速く登場!待っています。
書込番号:15618456
1点

大海原!さん こんにちは
両方の違いは 自分の感覚では 手動ズームは 細かいズーミングの調整が出来るのですが 電動ズームでは大まかな調整しか出来ない と言う感覚の違いです
書込番号:15618530
3点

手動はいいね♪
慣れたら、狙った位置で一発でとまるから!
電動は速いけど…
1 基本的にステップあり
2 電池をくう
なので…ズーム比が大きいほど手動がいい!
書込番号:15618664
4点

私にとっては、このような100mくらい向こうを通過する航空機を撮影する状況で自由自在の手動ズームのありがたさを痛感しております。
たぶん電動ズームでこの状況だと、けっこうストレスを感じるのではないかと、、、、
書込番号:15618693
3点

手動は、画角を合わせるのもすばやく出来るし動画などを撮る場合でもズームスピードを思うがままに変えられます。
電動は動き始めるまでにタイムラグがあるし、画角を決めるときも行ったりきたり・・・。
重量のせいでテレコンやワイドコンも付けられないし・・・・。
電動のいいところは片手でズーミングできることくらい。あとはなし。キッパリ
書込番号:15618711
3点

静止画らな断然手動ズーム
動画は電動のほうがスムーズに撮れます。
両方持つのがベストですが、個人的には使い分けてます。
書込番号:15619393
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix HS30EXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/10/22 9:20:57 |
![]() ![]() |
0 | 2024/07/30 15:25:57 |
![]() ![]() |
2 | 2019/03/22 20:20:45 |
![]() ![]() |
1 | 2018/04/22 6:59:40 |
![]() ![]() |
11 | 2018/12/03 7:42:23 |
![]() ![]() |
3 | 2017/10/29 7:49:17 |
![]() ![]() |
10 | 2016/10/01 10:04:16 |
![]() ![]() |
8 | 2016/09/21 10:20:13 |
![]() ![]() |
5 | 2016/06/18 10:24:40 |
![]() ![]() |
1 | 2015/12/17 13:19:58 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





