フジノンレンズ XF35mmF1.4 R のクチコミ掲示板

2012年 2月18日 発売

フジノンレンズ XF35mmF1.4 R

  • 35mm判換算53mmで開放値F1.4を実現した、Xマウント対応ミラーレスカメラ用標準単焦点レンズ。
  • 1/3EVステップの絞りリングを搭載し、露出や被写界深度を繊細にコントロールできる。
最安価格(税込):

¥74,472

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥74,472

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥66,800 (26製品)


価格帯:¥74,472¥101,720 (45店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:35mm 最大径x長さ:65x50.4mm 重量:187g 対応マウント:Xマウント系 フジノンレンズ XF35mmF1.4 Rのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • フジノンレンズ XF35mmF1.4 Rの価格比較
  • フジノンレンズ XF35mmF1.4 Rの中古価格比較
  • フジノンレンズ XF35mmF1.4 Rの買取価格
  • フジノンレンズ XF35mmF1.4 Rのスペック・仕様
  • フジノンレンズ XF35mmF1.4 Rのレビュー
  • フジノンレンズ XF35mmF1.4 Rのクチコミ
  • フジノンレンズ XF35mmF1.4 Rの画像・動画
  • フジノンレンズ XF35mmF1.4 Rのピックアップリスト
  • フジノンレンズ XF35mmF1.4 Rのオークション

フジノンレンズ XF35mmF1.4 R富士フイルム

最安価格(税込):¥74,472 (前週比:±0 ) 発売日:2012年 2月18日

  • フジノンレンズ XF35mmF1.4 Rの価格比較
  • フジノンレンズ XF35mmF1.4 Rの中古価格比較
  • フジノンレンズ XF35mmF1.4 Rの買取価格
  • フジノンレンズ XF35mmF1.4 Rのスペック・仕様
  • フジノンレンズ XF35mmF1.4 Rのレビュー
  • フジノンレンズ XF35mmF1.4 Rのクチコミ
  • フジノンレンズ XF35mmF1.4 Rの画像・動画
  • フジノンレンズ XF35mmF1.4 Rのピックアップリスト
  • フジノンレンズ XF35mmF1.4 Rのオークション

フジノンレンズ XF35mmF1.4 R のクチコミ掲示板

(1569件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フジノンレンズ XF35mmF1.4 R」のクチコミ掲示板に
フジノンレンズ XF35mmF1.4 Rを新規書き込みフジノンレンズ XF35mmF1.4 Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信4

お気に入りに追加

標準

こんなに美しい写真が撮れるなんて!

2013/05/19 20:18(1年以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF35mmF1.4 R

スレ主 alfa149さん
クチコミ投稿数:7件 フジノンレンズ XF35mmF1.4 Rの満足度5 ごっちんらいふ 
当機種
機種不明

人肌もぼけも綺麗で大満足です!

明るいレンズなので動物も捕りやすいですね

先日X-E1ボディと共にこちらのレンズを購入いたしました。DiMAGE A200の買い増しになります。ご存じの方もいらっしゃると思いますが、A200は8年前の機種になります。
今回、最新のカメラを使って見てホント「うわー!!」となりました!こんな美しい写真が撮れるんですね。人肌も思った通り綺麗に写り、暗所でもノイズがほぼ無い写真が撮れて大満足です。(A200だと常用感度がISO50か100、200はノイズ入るけどギリギリという感じ)
単焦点レンズなので、広角/望遠を撮りたいときはまだまだA200を活用しますけど、お金が貯まったら他のレンズも揃えたいですね。あと三脚。高かったですが、良い買い物でした。
DiMAGE A200とX-E1の、初心者なりの比較リポートをブログにアップしていきますので、宜しければご覧下さいませ。

書込番号:16151992

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2013/06/04 04:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

スレ主さんへ
現時点でのXFレンズはすべて所有しておりますが、35mmレンズは最も描写がイイかな?と感じております。
日常生活の中で、イイなと感じた光景を記録しておくためには丁度良いカメラだとも感じております。

書込番号:16213224

ナイスクチコミ!7


スレ主 alfa149さん
クチコミ投稿数:7件 フジノンレンズ XF35mmF1.4 Rの満足度5 ごっちんらいふ 

2013/06/04 19:51(1年以上前)

機種不明
当機種
機種不明
当機種

結婚式にてつけ爪を

アパートの前に咲いていた黄色い花

8年前のDiMAGE A200ではピントの合う真ん中の被写体も

X-E1だと全然合わない……(真ん中の黒いカードリーダ)TT

GasGas PROさん、返信ありがとうございます!レンズ全てを揃えている、羨ましい限りです。実は近々イベントの撮影に必要になりまして、DiMAGE A200ではカバーできないXF14mm f2.8を購入しました。ホント高い買い物でしたがTT、届くのが楽しみです。

書込番号:16215340

ナイスクチコミ!2


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2013/06/06 10:31(1年以上前)

本当に素直でいい描写ですね。
僕もXFレンズは55-200ズームを除いた全てを所有していますが、35oは特に使いやすいと感じます。
(と云いつつ、ツアイスのツィート32oも愛用していますが)

・・・先日娘に騙されて読まされ中の進撃の巨人ですが、結構えぐいですよね。

さて、AFが利きにくい場面では、やはりMFをお勧めします。
背面のコマンドダイヤルを押し込んで、ピント点の拡大表示をすればとても簡単にきっちり合焦させられます。

すでにご存知かもしれませんが、僕はフォーカスモード切替レバーはいつもMFにしておいて、AFが必要な時にはAE-L/AF-Lボタンを押せば、何の切り替え作業もなく自動的にAFが利きますからストレスフリーでとても便利です。

14oの切れ味もかなり優れものなので、きっと満足されると思います。14oがあまりに良いので、ツアイスの12o購入は辛うじて思いとどまっているところです。




書込番号:16221417

ナイスクチコミ!1


スレ主 alfa149さん
クチコミ投稿数:7件 フジノンレンズ XF35mmF1.4 Rの満足度5 ごっちんらいふ 

2013/06/06 11:23(1年以上前)

当機種
機種不明
当機種
当機種

夕日。ホワイトバランスを変えて撮影するのも楽しいですね!

お寺の木をモノクロ撮影して逆さにしたものです。凍った滝のように見えませんか?

スタンダードで撮影すると、ホント素直な色が出ますね。

光を浴びた葉が、良い感じの黄緑になりました。(ベルビア)

藍月さん、初めまして!
コメントありがとうございます。

ほぼ全てのレンズとツァイスまで……!!
う、羨ましいです……


>・・・先日娘に騙されて読まされ中の進撃の巨人ですが、結構えぐいですよね。
実は僕より妻の方がはまっていますw 以外に女性に人気ありますよね。


>すでにご存知かもしれませんが、僕はフォーカスモード切替レバーはいつもMFにしておいて、AFが必要な時にはAE-L/AF-Lボタンを押せば、何の切り替え作業もなく自動的にAFが利きますからストレスフリーでとても便利です。

最近はこの撮影方法に慣れようと、上記の方法で縛って撮影しております。EVFでのヤマの掴み方も少しずつ慣れてきました。
(余談ですが、この間結婚式で弟のニコンD90を触らせてもらいました。やはり光学ファインダーはピントのヤマがわかりやすいですね)


DiMAGE A200が壊れるまでは、X-E1は単焦点で通すつもりですが、やはり手ぶれ補正は魅力的で喉から手が出るほ…………いえ、なんでもありません…………。

書込番号:16221531

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

色合い&ボケ味

2012/08/09 11:51(1年以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF35mmF1.4 R

クチコミ投稿数:67件 フジノンレンズ XF35mmF1.4 Rのオーナーフジノンレンズ XF35mmF1.4 Rの満足度5
当機種
当機種

愛犬

水流

ボケ味はとても気に入りました。
そして焦点合わせがとてもしやすく、動き回る小動物でも思いのほか素早く納得のいく瞬間をとらえることができました。
また水の照り返しもとても気に入っています。

書込番号:14913814

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2012/10/21 04:36(1年以上前)

当機種
当機種

PRO_Neg,Hi

partita1955さん こんにちは
ヨコに動いているだけなら対応出来ますね。
前後に動かれると、チトつらい。
あいかわらず、フジ機の伝統で白いモノの描写はピカイチです。

書込番号:15231962

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/03 06:43(1年以上前)

機種不明

マイクロフォーサーズ 20o F1.7

幾分か絞れば素晴らしく精細ですね。

マイクロの場合、開放から描写は素晴らしいですが

フジの35oの暈けの味も実にいいですね。


画像はネットに保管していたものなので

かなり劣化していますが、開放に関しては20oの描写の方が

良いような気もします。

書込番号:15287484

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

35mmのマクロ

2012/04/23 02:15(1年以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF35mmF1.4 R

スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 きままにスナップbyGasGas-PRO 
別機種

Velvia

レンズ板の書き込みが、ほんと、、、、ないですねえ。
ボディ板へ書き込んでいる人たちは、カメラを持っていない人たちの、
観念的な不満だけが多いように感じてしまいます。
ところで、35mmのマクロポジションの写りも、なかなかイイですよ。

書込番号:14473735

ナイスクチコミ!4


返信する
gohda3838さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/23 07:18(1年以上前)

60mmでは…?

書込番号:14474011

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/23 09:00(1年以上前)

撮影情報では、焦点距離が60mmになっているようです。

書込番号:14474239

ナイスクチコミ!0


gohda3838さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/23 09:26(1年以上前)

じじかめさん
おはようございます。

12oは18o、35oは60oと表示されていますネ。
でも、60oの表示は…?

書込番号:14474305

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2012/04/23 22:04(1年以上前)

当機種
当機種

Velvia

Velvia

みなさん こんばんは
ご指摘の写真のデーターをあらためて見て間違えていることに気づきました。
自分の画像ファイルフォルダーへの保存間違えでした。
あらためて、35mmのマクロです。
可動液晶ではないので、ローポジションでの撮影では少しばかり苦労しますね
もう少し液晶が精細ですとピントのヤマもつかみやすいのですがね、、、、。

書込番号:14476820

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「フジノンレンズ XF35mmF1.4 R」のクチコミ掲示板に
フジノンレンズ XF35mmF1.4 Rを新規書き込みフジノンレンズ XF35mmF1.4 Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

フジノンレンズ XF35mmF1.4 R
富士フイルム

フジノンレンズ XF35mmF1.4 R

最安価格(税込):¥74,472発売日:2012年 2月18日 価格.comの安さの理由は?

フジノンレンズ XF35mmF1.4 Rをお気に入り製品に追加する <1622

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング