レクサス GS 2012年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

GS 2012年モデル のクチコミ掲示板

(456件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:GS 2012年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GS 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
GS 2012年モデルを新規書き込みGS 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2015年以降のサスペンションについて

2025/04/27 15:54(6ヶ月以上前)


自動車 > レクサス > GS 2012年モデル

スレ主 ssk1013さん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして。
皆様に教えて頂きたく投稿致します。
2015年以降で、スポーツサスペンション搭載のグレードがありますが、ノーマルサスペンションは、柔らかめと認識していますが、AVSなしになるのでしょうか?

書込番号:26161488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > レクサス > GS 2012年モデル

クチコミ投稿数:6件

11月になってから寒さの影響か、エンジン始動から10分ぐらい、ナビの奥から何か回転しているようなノイズが出るようになりました。
ナビのハードディスク動作音ですかね?10分ちょっと走ると音が消えます。
皆さんの車体ではどうですか?
H24年式 走行距離27000Km程度です。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25505093

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2023/11/14 12:56(1年以上前)

>なりた56さん
GSには乗っていませんが…

ナビの冷却ファンの音だと思います。

この時期ダッシュボードが熱くなりヒーターをガンガンに炊くとナビ裏が熱くなり冷却ファンが冷やす為にファンが高回転になります。

暫くして落ち着くのは温度が下がるからだと思います。
空調をOFFにすればならないと思います。

書込番号:25505181

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

L10 GS350 リモコンキーでトランク開かない

2023/09/21 13:32(1年以上前)


自動車 > レクサス > GS 2012年モデル

クチコミ投稿数:6件

運転席のスイッチでは開きますが、
リモコンキーでは全く反応なしです。
キーのトランクボタンを押すとキーの赤いランプは光ります。
同じ症状を体験した方おられませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:25431823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2023/09/21 14:52(1年以上前)

トランクって長押しでは?
長押ししました?

書込番号:25431900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2023/09/21 15:34(1年以上前)

ありがとうございます😊
僅か1秒の長押しで解決しました。
クリックのようにカチカチ押して、
開かない、どうしよう!
となってました。
ディーラーにも電話しましたが
長押しの件は教えてくれませんでした。

書込番号:25431948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15290件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2023/09/21 16:01(1年以上前)

レクサスって紙の説明書付属してねぇの?

説明書にリモコンキーの使い方書いてあるけれど。

書込番号:25431981

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2023/09/21 17:07(1年以上前)

昔からトヨタは長押しだった
161アリストを思い出したら長押しだったような気がしたので
開いてよかった

書込番号:25432049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

みなさんはどっち選びます?

2022/08/07 10:41(1年以上前)


自動車 > レクサス > GS 2012年モデル

クチコミ投稿数:129件

2017年GSレクサス距離7万キロiパッケージ300万
2012年LSレクサス距離8万キロバージョンL300万
買うならどっち買いますか?
色は同じ色です。

書込番号:24867051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15290件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2022/08/07 12:20(1年以上前)

その2択は勘弁。
8万km走った10年前のレクサスになんか300万払いたくない。

300万あれば探せば年式浅くて走行距離少ないBMWの5シリーズとかだって買えちゃうじゃん。

書込番号:24867218

ナイスクチコミ!10


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2022/08/07 12:28(1年以上前)

こんにちは、
良い玉にあたれば快適に走れるかもしれませんが
私は7〜8万キロの走行車は選びません。
主要部品交換が必要となる10万キロまですぐですし、
そのころにはリセール価格も下落していきます。

新車納期長期化にともない中古車相場も上がっているので
あと1年くらい貯金をして低走行キロ車を狙うのもいいでしょう。

とはいえ 希望車種と予算のしばりからやむをえないということなら
7万キロかな。認定中古車が安心です。

書込番号:24867233

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:129件

2022/08/07 13:02(1年以上前)

>MIFさん
BMWはグリルがブタ鼻なんで、ダサくて買わないですね。

書込番号:24867273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2022/08/07 13:04(1年以上前)

>写画楽さん
今以上に貯金しても年収に見合ってない車買うことになっちゃうので、多分買わないですね、、
走行距離少ない車になると年収以上になってしまうので、、

書込番号:24867276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2022/08/07 13:06(1年以上前)

>写画楽さん
そうですね、認定中古車がいいとは聞きますけど近場には車がないです、、

書込番号:24867280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10054件Goodアンサー獲得:1409件

2022/08/07 14:37(1年以上前)

>たかあき^ ^さん

300万あれば他に投資します。

書込番号:24867378

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:143件

2022/08/07 17:06(1年以上前)

いくらレクサスでも、7〜8万キロ走行のクルマを300万で購入することはしません。
私ならKINTOで新車に乗ります。

書込番号:24867534

ナイスクチコミ!0


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2022/08/07 18:08(1年以上前)

トヨタの7〜8万キロ走行車に300万なないでしょう。

書込番号:24867599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:25件

2022/08/07 18:34(1年以上前)

そこまで走行した車に300万円出すなら、カローラの新車買った方がまだ満足感ありそう。

書込番号:24867640

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:129件

2022/08/07 18:52(1年以上前)

>ジャック・スバロウさん

KINTOってなんですか??

書込番号:24867659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/08/07 23:59(1年以上前)

検索くらいしようよ

書込番号:24868073

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5350件Goodアンサー獲得:718件

2022/08/08 19:23(1年以上前)

何故、その2択なのでしょうか?
まぁ、程度とか違うでしょうから実物見ないとなんとも言えないのですけど、
どっちも内装外装がきれいであれば、飽きるまで乗れるとは思いますので本当に好きな方選べばいいと思いますが、
迷っているということは、どっちが好きってわけでもないでしょうから、
年式の新しい、2017年GSレクサス距離7万キロiパッケージ、の方がいいと思いますよ。
2012年式の方は、あと3年で税金とか割り増しされちゃうのも気になるし。

でも、2017年ならGS300hも同程度のお値段で購入できそうなのでそっちの方が良いかなと思いますがバッテリーの寿命が気になりますよね。

書込番号:24869052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件

2022/08/08 20:49(1年以上前)

>まきたろうさん

税金割増ですか!じゃ2017の方がいいですよね!バッテリーは高そうですけどしょうがないですよね、、

書込番号:24869185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


23mmF2さん
クチコミ投稿数:20件

2023/04/03 14:23(1年以上前)

どちらも買わない方が良いかと
300hはパワー不足で走らない
直ぐに後悔すると思います。
LSはこの位からエアサスへたり始めシート
も皮が良い為ヘタリが多いです。
燃費も5キロ前後

書込番号:25207365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ125

返信63

お気に入りに追加

解決済
標準

記録簿について

2022/08/15 09:06(1年以上前)


自動車 > レクサス > GS 2012年モデル

クチコミ投稿数:129件

GSレクサスh450 10万キロの車を検討中なんですが、20万キロまで走れますよね?
あと、記録簿でチェックした方がいい項目はなんですか?
あと、この車は高いですか?
オプションでモデリスタとかマークレビンソンとヘッドアップディスプレイ、リヤスポイラー、ブラインドスポットモニター、クリアランスソナーが付いてます。

書込番号:24878685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に43件の返信があります。


クチコミ投稿数:2688件Goodアンサー獲得:54件

2022/08/16 12:29(1年以上前)

クラウンが嫌いなら、マジェスタがおすすめです。

書込番号:24880309

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:129件

2022/08/16 12:40(1年以上前)

>肉じゃが美味しいさん

クラウンじゃないですか

書込番号:24880323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


XJSさん
クチコミ投稿数:6491件Goodアンサー獲得:283件

2022/08/16 12:58(1年以上前)

スカイラインは500万越えるけど高級車じゃないです
今は500万は大した価格の車じゃない

書込番号:24880348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/08/16 15:42(1年以上前)

今は500万は普通で、高級車の分類には入りません。
そこら辺に大量にいるミニバンなんかも500〜600万ですし。
背伸びせず身の丈に合った車を買われた方が幸せになれますよ。

書込番号:24880503

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:129件

2022/08/16 18:09(1年以上前)

500万は普通?
感覚おかしいのかな?
日本人の平均年収は500万以下っていうのに

書込番号:24880695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


XJSさん
クチコミ投稿数:6491件Goodアンサー獲得:283件

2022/08/16 21:12(1年以上前)

クラウンは高級チック車だけどマジェスタは一応高級車と言えます。
使ってる素材が違うしサイズも大きい。

書込番号:24880925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2688件Goodアンサー獲得:54件

2022/08/17 08:35(1年以上前)

>たかあき^ ^さん
バレた?
最終モデルのマジェスタは、クラウンとほぼ同じですね。
でも、初代はセルシオと同じV8エンジンを搭載したモデルも有り
クラウンよりも、上のクラスですね。もう10年以上前の車です。

書込番号:24881376

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/18 12:07(1年以上前)

悩む理由が値段なら買え。買う理由が値段ならやめろ。って昔言われた

個人的にHVは認定中古車以外で買おうと思わない(有償で3年かける)
ただ、貴方のお金ですからどこで買うかは貴方の自由です

書込番号:24882851

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:129件

2022/08/18 19:44(1年以上前)

認定中古車で買いたいんだけど、全国で19台しかないよ、、
その中で黒がすくない、、Fスポは買いたくない

書込番号:24883361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/18 20:03(1年以上前)

背中を押して欲しいのか止めて欲しいのか正直見えてきません…

書込番号:24883406

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:129件

2022/08/18 22:22(1年以上前)

>コロナ大嫌いさん

は?意味わからない
そんな焦ってどーする?台数が少ないから悩むんだろ?多かったら、ここまで悩まねーよ

書込番号:24883707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6491件Goodアンサー獲得:283件

2022/08/18 23:20(1年以上前)

>ただ1回ぐらいは高級セダンに乗りたくて

どうもGSが好きだという気持ちが感じられませんね。
GSはちょっとしたスポーティーセダンです。ただし350。
ここは間違えてはいけません。
で、しつこいですがスポーティーセダンならスカイラインハイブリッドが安いのに上です。2018年式がベスト。

GSの見た目が好みでたまらない、というのならアリです。

書込番号:24883787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/18 23:52(1年以上前)

車両状態評価表の右欄が気になります

書込番号:24883827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2022/08/19 04:37(1年以上前)

>XJSさん

自分はスカイラインはちっともかっこいいとは思わない。
好きだとかんじられない?
どこで思ったんだかわからないけど、適当な事言うな

書込番号:24883919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2022/08/19 04:40(1年以上前)

>コロナ大嫌いさん

ぼやけちゃうかな?

書込番号:24883920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/19 05:51(1年以上前)

わざわざ拡大添付してくださりありがとう
[24878685]の写真が見えなかった時に車両検索して車両状態評価表見ました

私は車両状態評価表の右欄にFガラスの事で何か書いてある中古車両は基本候補から外します
もちろん車検整備付きですから問題は無いと思いますが常に視野に入る部分に傷があったりすると気になって気になって・・・

現時点で買う判断をされるかされないかはわかりませんが必ず現車確認はしてください
良い個体に巡り会えますよう願っております

書込番号:24883937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件

2022/08/19 06:19(1年以上前)

>コロナ大嫌いさん

とび石は下とか上とか目立たないところにあって補修してあればいいかなと思ってる。
ありがとうございます。

書込番号:24883947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6491件Goodアンサー獲得:283件

2022/08/19 10:22(1年以上前)

>どこで思ったんだかわからないけど、適当な事言うな

だってとりあえず高級車乗りたい、で消去法でGSになったと言ってなかったか?
別にいいけど中古車のコスパ悪いね。

>20万キロまで走れますよね?

事故で大破しない限り何キロまででも乗れます、修理し続ければ。

書込番号:24884168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6491件Goodアンサー獲得:283件

2022/08/19 10:24(1年以上前)

いい状態が20万キロまで維持できるかは不明だけど。

書込番号:24884172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


23mmF2さん
クチコミ投稿数:20件

2023/04/03 14:17(1年以上前)

ES300h、GS300h
買ったら後悔します。
パワーなくエンジン音ショボいです。
カタツムリ(カムリ)と同じ

書込番号:25207360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

この車を10年以上

2022/08/11 17:58(1年以上前)


自動車 > レクサス > GS 2012年モデル

クチコミ投稿数:129件

乗るつもりなんですけど、部品はあと数年で作らなくなりますよね?そしたら故障したら、どうやって直すんですか?

書込番号:24873517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2022/08/11 18:29(1年以上前)

たかあき^ ^さん

トヨタは下記のように部品供給は車の生産終了から約10年間と説明しています。

https://faq.toyota.jp/faq/show?id=210&site_domain=default

ただ、2005年に生産が終了したアルテッツァの新品の部品はまだ購入出来ます。(勿論全ての部品が購入出来るという事ではありません)

つまり、車の生産が終了して10年以上が経過しても入手出来る部品が結構あるのも事実なのです。

ただ、運悪く新品部品が入手出来ない場合は、程度の良い中古部品を探して取り付ける事になります。

例えばヤフオクで車の中古部品を検索してみれば、様々な部品が出品されている事が分かるかと思います。

書込番号:24873550

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/08/11 18:33(1年以上前)

出荷済みの部品を探すとか部品取り車から取り出すとかオークションで探すとか自作するとか色々?

購入時に交換できそうなものを新品交換しておけば10年持ちますよ。

書込番号:24873555

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:51件

2022/08/11 18:41(1年以上前)

ここでの質問する前に
車の部品供給年数とかでググってみることもしないんですか?

10年など全く心配する必要ないとでしょう。
50年前の旧車でも何とかなりますよ。
無ければ造ればいいんです。

書込番号:24873562

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:129件

2022/08/11 18:58(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

あと5年で終わりですよね、
自分は今から買って10年以上はのりたいんですよ!
部品を自分で見つける事なんてできないですよ、、

書込番号:24873585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件

2022/08/11 19:00(1年以上前)

>ごみちんさん

作る!?絶対にそんな事無理ですよ、、
機械ないですし、、壊れたら、元の部品わからなくなるし、、

書込番号:24873589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2022/08/11 19:35(1年以上前)

たかあき^ ^さん

ご自身で部品を探さなくても大丈夫です。

修理工場の方が部品を探してくれます。

書込番号:24873644

Goodアンサーナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16242件Goodアンサー獲得:1326件

2022/08/11 20:34(1年以上前)

ハイテク?でない昔の車は何とかなります、素人でも。
でも、現在のハイテク?な部分は素人ではダメですね。

書込番号:24873730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:129件

2022/08/12 12:18(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

そうなんですね!
なら部品の事は問題なさそうですね^ ^

書込番号:24874571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29529件Goodアンサー獲得:1638件

2022/08/12 13:28(1年以上前)

>たかあき^ ^さん

見てくれのパーツ
例えばダッシュボードとかグリルとかは古くなると無くなる場合あります

機能的なブレーキとかミッションとかは他の互換車種も有るでしょうからかなり修理が可能です

大きな事故や水没とかしなければ大丈夫だと思います

ちなみに僕は
19年前の車に乗ってます


書込番号:24874651

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/08/12 14:53(1年以上前)

部品は後数年で作らなくなると考えている様ですが

既に生産終了した車なので、もう新たに作ってはいません

部品は在庫限りで無くなると考えて良いです

中古部品もそんなに売れてないGSだからどうなんでしょうね


他の懸念はナビです、レクサスよく知らんけど何時まで地図更新出来るのかな?

レクサス辺りだと故障したり古くなったからこの際社外ナビに取り換えは不可能と思って良いです。

書込番号:24874745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/08/12 15:37(1年以上前)

10年以上乗るなら新車のコンパクトカーで良いんじゃないのと思わなくも無いわね。
10年以内に壊れる箇所が最低2ヶ所は想像できるし、軽く40万くらい掛かりそうよね。

書込番号:24874798

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GS 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
GS 2012年モデルを新規書き込みGS 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

GS 2012年モデル
レクサス

GS 2012年モデル

新車価格:510〜900万円

中古車価格:74〜472万円

GS 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <81

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

GSの中古車 (全2モデル/665物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

GSの中古車 (全2モデル/665物件)