レクサス GS 2012年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

GS 2012年モデル のクチコミ掲示板

(456件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:GS 2012年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GS 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
GS 2012年モデルを新規書き込みGS 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

昨日契約しました

2017/02/22 06:26(1年以上前)


自動車 > レクサス > GS 2012年モデル

クチコミ投稿数:52件

昨年、妻のRxを買い換えましたが、今回念願の自分への
ご褒美で300hのFスポーツを買いました、とっても気に入ってます、
5月末の納車予定です。

書込番号:20679647

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2017/02/22 10:22(1年以上前)

私の住んでいる地域で言えば、5月末頃は高山地を縫う山岳道路脇にまだ雪が残り、それとともに新緑が広がっているという、ドライブやツーリングにはうってつけの季節ですが、スレ主さんの地域はどうでしょうか?

いずれ、納車には適した季節でしょうから、お互いに事故等に気をつけてカーライフを楽しみたいものですね。

書込番号:20680033

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件

2017/02/23 05:13(1年以上前)

ありがとうございます、私の住んでいる地域は、内陸部なので
高速で、山間部に出かけ、季節もいいので、遠出をしたいなって思っています。
シートを還暦の祝いということで、赤にしました(笑)

書込番号:20682340

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件

2017/03/17 09:54(1年以上前)

御契約、還暦とおめでとう御座います。お互いに安全運転でカーライフを楽しみましょう。

書込番号:20744972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2017/03/18 16:03(1年以上前)

>きゅう13さん
ありがとうございます、まだまだ、仕事と両立ですが、Fスポーツは、
初めてなので、わくわく気分です、お互いに安全運転で、
レクサスドライブを楽しみましょう、今日連絡があり、LCの試乗が出来そうです。

書込番号:20748092

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

テールランプとトランクモールの接触

2012/10/16 02:07(1年以上前)


自動車 > レクサス > GS 2012年モデル

スレ主 nisi43さん
クチコミ投稿数:18件

先日納車しましたが、トランクをあけると ギュ♪ ギュ♪(運転席側のみ)
と異音が・・・助手席側は全く問題ありません。


早速ディーラーで見て頂きましたが、
テールランプとトランクモールが若干接触してると・・・

テールランプのパッキン等交換したけど、接触の回避にはいただらす。
隙間にパッキンを挟んで解消??

レクサスなのにお粗末過ぎます。

皆さんのGSはどうでしょうか?
(静かな場所 確認できます)

書込番号:15210272

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2012/10/16 07:16(1年以上前)

レクサスは所詮トヨタ。だから対応もトヨタ。
LS460に乗ったことがありますが一部カローラの部品と同じのを使ってします。
一瞬固まってしまいました。

書込番号:15210583

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16237件Goodアンサー獲得:1326件

2012/10/16 08:50(1年以上前)

>>一部カローラの部品
何でショックがあるんです?
形状、強度、見た目等条件を満たせば流用すればいいです。
高級車?高額車?
捕らえ方は色々で良いんですけど 微に入り細に入る 見たいでないと高級車とは・・・

>>レクサスなのに
量産車ですから仕方ないですよ。
でも、ディーラーさんは親身になって色々手を尽くしてくれるはずです。

過去同じような部類の車を所有していました。
半年でショックアブソーバー4台分取替え。
フロントアップライト2回取替え。
4年後ミッション取替え。
 
品質はともかく些細な事でも手を尽くしてくれます。
他車種なら 様子を見てください こんなものですよ であしらわれます。

書込番号:15210777

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件

2012/10/24 09:31(1年以上前)

nisi43さん、お気の毒でしたね。ぎゅ♪ぎゅ♪ってなことがあるのですね。
購入して3ヶ月近くになりますが、今のところ不具合はないです。
GSに乗り換える前は、マークxに乗っていましたが、その時はありましたね。

ぎゅ♪ぎゅ♪ではなかったですが、助手席のサイドカーテンエアーバッグ収納カバーが、走行中に
外れるとか。etc
でも対応は良かったですよ。
所詮、機械  ディーラーの対応を観て次回買い替える時の参考にしては、いかがですか。?

書込番号:15244851

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2012/11/16 23:42(1年以上前)

2012年3月納車GSですが、右側テールランプ上部とトランクモール下部のパッキン部分の接触で異音(ギシギシ)が発生し納車1ヶ月後には補修し(パッキンのところをちょっと削ったのでしょう)現在異音は発生していません。トランクの開け閉め時だけでなく、トランクに少し手を触れただけで鳴ってましたね。2012年式の全てのGSで発生し得る事象だそうです。右側だけです。部品の装着圧が強すぎたそうです。初期ロットにはよくある話です。クレームはレクサス本部に吸い上げてますので今後改善するでしょう。

書込番号:15350105

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ28

返信19

お気に入りに追加

標準

こんなものかな?

2012/08/27 16:08(1年以上前)


自動車 > レクサス > GS 2012年モデル

クチコミ投稿数:55件

FスポーツGS350に乗って3週間になります。乗り換える前は、マークx300(Sパッケージ)に乗っていましたが、さすがレクサスといった感はあります。苦言を言うと燃費があまり良くないように思います。平均で6.7qです。こんなものなんでしょうかね?それ以外は、何も言うことはありません。満足です。

書込番号:14987302

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5751件Goodアンサー獲得:156件

2012/08/27 16:27(1年以上前)

高級車に乗って…何をおっしゃる・・・・笑われまっせ・・・・

書込番号:14987354

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:14件

2012/08/27 17:48(1年以上前)

同上

書込番号:14987621

ナイスクチコミ!1


JUNKICHI-さん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:14件

2012/08/27 18:12(1年以上前)

その車の実力です。

書込番号:14987705

ナイスクチコミ!2


XJSさん
クチコミ投稿数:6491件Goodアンサー獲得:283件

2012/08/27 20:03(1年以上前)

ちょっと悪い気がしますね〜
マークXのときはどれくらいでしたか?

書込番号:14988083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2012/08/28 09:06(1年以上前)

マークxは、エアコン使用時で、g10qぐらいでしたね。GSは、排気量が大きくなったのと車重が重くなったことを考えれば、当然だと思いますが、でもカタログには、60q走行時で燃費10qと載っていましたよ。アクセル全開で走行していないのですがね? でも、皆さんがおっしゃる通り、こんないい車に乗っていて燃費のことをとやかく言ってる方がおかしいですよね。本当に燃費以外は、思ったように走ってくれていい車ですよ。私は、フロントエアロ・サイドエアロとスポーツマフラーをオプションでつけました。Fスポーツ購入をお考えの方、これは、ナイスです。是非、お勧めします。

書込番号:14990230

ナイスクチコミ!1


XJSさん
クチコミ投稿数:6491件Goodアンサー獲得:283件

2012/08/28 20:16(1年以上前)

マークXで10kmくらいならスレ主さんの運転は悪くないですね。
ちなみに私は2.5Lですが10.0km/Lです。

一度燃費計をリセットしてみては?

書込番号:14991929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2012/08/29 08:46(1年以上前)

XJSさん、アドバイス有難うございます。試しにやってみます。

書込番号:14993858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:76件 GS 2012年モデルの満足度4

2012/08/30 10:00(1年以上前)

GS350IPakege納車以来、3,500kmでの実際の燃費です。

平均:7.8Km/L
高速1,000km:11.4km/L

運転より、走行環境による方か影響大きいかと。
まあ、楽しめばガソリンは仕方ないでしょう。

ただ、前車(Fuga 3.5L)と比較するとは、確実に1割はいいです。

書込番号:14998269

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2012/08/30 14:11(1年以上前)

犬と仲良しさん、有難うございます。
Fスポーツを堪能することとします。

書込番号:14999092

ナイスクチコミ!0


oyjiさん
クチコミ投稿数:107件

2012/08/30 18:14(1年以上前)

私のGS350IPakegeAWDは6月納車で2ヶ月で5600q走りました。納車以来メーターで9.6q/Lです。結構正確。
燃費はAWDでも結構よいです。前車はRX450hは12q弱でしたが格段に乗りやすくなったので、乗り換えて良かった
と思ってます。

書込番号:14999800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2012/08/31 10:13(1年以上前)

oyjiさん、私も乗り換えて満足してます。特にタイヤサイズが、フロント235/40R19・リア265/35R
19なので、試乗時、ノイズが凄いだろうなと思ったのですが、以外に静かで驚きました。運転のしやすさといい、4000回転時からのエンジンサウンド感といいとても満足してます。長く大切に乗りたいと思っています。

書込番号:15002600

ナイスクチコミ!1


oyjiさん
クチコミ投稿数:107件

2012/09/01 10:36(1年以上前)

山梨で使うのでスタッドレスタイヤは必須です。タイヤの扁平率が小さすぎず前後とも同じ方が使いやすい。FのタイヤサイズがAWDに限っては前後とも同じいう事は納車後分かったことです。私もFにすれば良かったのかもしれません。またRX450h-Lでセミアニリンシートの空調が大したことが無かったので、ふつうの皮仕様のIパケを選択しました。こんどは座席から風がたっぷり出てきてよく冷えます。

書込番号:15006931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2012/09/04 10:18(1年以上前)

800q走行しました。初陣では、スポーツモードとノーマルモードで交互で走行して、g6.7qでしたが、今回は、エコモードで主流走行試したところg7.8qとなりました。(高速道路を約200q走行を含む。スポーツモード)犬と仲良しさんの言うとおり、走行環境も充分ありますね。走行環境を考慮しながら走るのも結構、楽しいですね。

書込番号:15020429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:76件 GS 2012年モデルの満足度4

2012/09/04 19:42(1年以上前)

私の場合、7月納車で、常時エアコンはONでしたので、
今後、もう少々燃費は上がるだろうと思っています。

また、モードは逆に、一般道はノーマル、高速での定速走行はエコモード
が主体でした。

Fスポーツですと、シフトタイミングが異なっているかも知れませんが、
一般道では、積極的に回す方が、気持ちいいですし、燃費もほとんど
悪化しない印象でした。

気になったのは、アイドリング燃費。信号待ちでも、平均燃費が
、簡単に下がってしまうことです。
i-stopは、感覚的にはあまり好きではありませんが、大排気量車ほど、
効果は大きいように思います。

書込番号:15022168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2012/09/05 09:45(1年以上前)

犬と仲良しさん、有難うございます。アイドリング燃費は、確かに下がります。前車(x)で冬期リモートスタート暖気運転で経験済です。これは覚悟の上です。寒い朝に冷えきった車に乗り込むのは嫌ですからね。私は、一般道エコモード走行、高速はエコ・ノーマル・スポーツと走りによってこまめに切り替えてます。皆さんは、モードをどのように使いわけしているのでしょうね。

書込番号:15024656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:76件 GS 2012年モデルの満足度4

2012/09/10 21:27(1年以上前)

先日、猛暑の中、都心まで出掛けました。
エコモードにして一般道を走ったのですが、ノーマルモードに比べ、
エアコンの効きがかなり落ちたように感じ、ノーマルに戻して、
約50km走行した結果、平均燃費(燃費計読み)は6.3km/L。

帰りは、給油後、夜間だったので、エコモードで約25km走行。
この際の平均燃費は7.4km/L。

エコモードでは、エアコンの制御が変わると聞いていましたが、
差が出ました。冬場はここまで変わらないかもしれません。


書込番号:15048099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2012/09/11 09:43(1年以上前)

犬と仲良しさん、いつも有難うございます。エコモードは、トルクが落ちるのでエアコンの効きがわるいのでしょうかね?。私はあまり感じないのですがね。鈍感なんでしょうか?。給油後、一般道エコモードで150q走行しました。g7.6qです。ひとつ気になっているのですが、スタート時オートエアコンは、外気シャットになってますよね。指定温度まで来ると自動的に外気オープン状態になりますよね。しかし、いつまで走行しても外気オープン状態にならないので、先週末、1ヶ月点検だったのでみてもらったのですが異常なしとのことです。どうなんでしょうかね。皆さんはいかがですか。今度の連休、山岳コースでカーブの多いスカイラインをドライブする予定です。ハンドリングシステムの効果を楽しもうと思っています。運転技術がついていかないので、事故らないよう気をつけなくてはね。

書込番号:15049972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:76件 GS 2012年モデルの満足度4

2012/09/11 22:54(1年以上前)

スレ主さん、こんばんわ。

エコモードでは、エアコンの制御を“控えめ”にすると
ディーラーで聞きました。
詳しい制御は判りませんが、恐らく加速時にはコンプレッサー
を駆動しないようなるのだと重います。(日産車では、そうでした)

オートエアコンは、外気温と室内温の差が大きいと自動的に内気循環
が選択され、差が小さくなると外気導入に切り替わります。
夏の昼間は、外気温が常に高いので、中々切り替わらない
のだと思います。夜間、外気温が下がると切り替わりました。
お試しください。

特に不満は無いのですが、ステアリングが、クイックではない
と感じています。その点、Fスポはダンパーやステアリングが
S++で切り替わる様なので、楽しみですね。

一般道の試乗程度ではよくわからなかったのですが、ワインディング
路で、気合を入れて走れば、差が歴然とするでしょう。
お気をつけて、楽しんできてください。

書込番号:15052721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2012/09/12 09:01(1年以上前)

犬と仲良しさん、早々のコメントいつも有難うございます。
オートエアコン、早速試してみます。いつも切り替わらないので、つい手動で切り替えてしまいます。(目が、乾いてくるような気がして)
山岳道、気合を入れて走ってきます。(勿論、法定速度守りながら)

書込番号:15053953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

納車4日目  GS450hI

2012/06/26 21:10(1年以上前)


自動車 > レクサス > GS 2012年モデル

クチコミ投稿数:5件

慣らしは必要ないと思いつつついつい行なっています。しかしちょっと飛ばしたくなり少し加速したところ今まで乗っていたアスリートとは全く違った圧倒的な加速でした。
アスリートにあったハンドルとられ現象も全くなし、走りは文句なしでした。
かなり気に入ってます。

書込番号:14729110

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4件

2012/06/28 21:31(1年以上前)

納車おめでとうござます!3.5アスリートより発進加速も高い速度からの伸びもかなり良かったですか?

書込番号:14737340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/06/30 22:00(1年以上前)

アスリートの加速は2.3速からの加速がやはりすごいものがありますがこれは一気に来ます
また無段変速もものをいいます。途切れもなく加速します。
でもまだまだこれから走行距離を延ばしてまた報告します。

さて1週間乗って気がついたことがあります。
@テレビを見ている時のナビの色調整ができません。わかっていないのかもしれませんが、少し肌色が肌色ではありません。

A購入前はアスリートより小さいかなと思ったけど納車してみると大きく感じます。
寸法上はあまり変わらないのですが…
モデリスタのエアロを付けたせいですかね

B夜間の走行は本当に良い気分にさせてくれます。細かな内装照明にはうっとりとして横にいる嫁さんの言葉も聞き流してしまいます。

Cハンドルも私にはちょうど良く握りやすく走りにこだわる方ならアスリートの何倍も信頼できると思います。
前にも書きましたが轍やでこぼこ道でハンドルは全くとられなく安定しており道路に吸いつく感じです。
意思に的確に反応しタイムロスもありません。
カーブでの安定感はアスリートのほうが上かな  でも何も問題ありません遠心力もなくスムーズです

また気がついたら報告します。






書込番号:14745977

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

450h F 注文しました!

2012/03/23 10:38(1年以上前)


自動車 > レクサス > GS 2012年モデル

クチコミ投稿数:1件

試乗車はGS250とGS350。やはり250では加速感が物足りませんね。
でぇ、試乗できずに(試乗車が届いて無かった)450hFのホワイトに決定!
オプションはミリ波レーダー・ムーンルーフ・クリアランスソナー・等々。
今のところ納車は7月初旬ですが、8月にずれ込む場合が有るようです。


新型M3も気になる・・・

書込番号:14332655

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2012/03/23 17:33(1年以上前)

レクサスご成約おめでとうございます。
ハイパフォーマンスでハッタリが効いて(笑)、オマケに燃費が良くてと、
申し分ない車ですね。
ちょっと納期が長いですが、楽しみですね!

書込番号:14334110

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「GS 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
GS 2012年モデルを新規書き込みGS 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

GS 2012年モデル
レクサス

GS 2012年モデル

新車価格:510〜900万円

中古車価格:74〜472万円

GS 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <81

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

GSの中古車 (全2モデル/666物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

GSの中古車 (全2モデル/666物件)