


ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-S07J-BK [ピアノブラック]
本日、この機種を購入いたしました。
そこで早速トラブルに遭遇してしまいましたので、皆様の知恵をお貸しいただきたいと思います。
表題のとおり、付属のPowerDVD10をインストールして、ブルーレイを再生しようとしたところ、全く再生できませんでした。
DVDは問題なく再生できました。
ブルーレイは読み込みの%が途中までは進むのですが、途中で読み込みをやめた(?)か何かで、最初の様々なブルーレイタイトルの紹介画面に戻ってしまいます。
そこで、PowerDVD12の体験版をインストールすると、こちらでは問題なく再生できました。
3作品試して全て同じ症状でしたので、ディスクには問題ないと思います。
このような問題状況から、付属のPowerDVD10に問題があると考えたのですが、こちらの掲示板ではそのような症状が書き込まれていません。
どなたかこの問題の解決方法がわかる方がいたら、ぜひ知恵をお貸しください。
書込番号:14751331
2点

問題点:
PowerDVD が Blu-ray ディスクを正常に再生できません。
原因:
1.グラフィック カードのドライバが古すぎます。
2.PowerDVD 最新のパッチが適用されていない。
対処法:
1.グラフィック カードのドライバを更新してください。
2.PowerDVD を最新のバージョンに更新してください。
ソフトウェアアップデートのページから、PowerDVD の最新のパッファイルをダウンロードしてください。
それでも問題を解決できない場合は、下記の情報を CyberLink カスタマー サポートまでお送りください。
1.Blu-ray ディスク タイトルの名前と地域。
2.CyberLink CLCollectUserInfo ログ。
3.Dxdiag.txt ファイル。
4.PowerDVD でのオーディオ設定。
書込番号:14751429
2点

ブルーレイのタイトルは新しく発売されるたびコピーガードの強化のためにコピーガードのバージョンが上がっていきます。
それを再生するための鍵(最新のパッチ)が必要となります。
PowerDVD10でも最新のパッチがあたっていれば再生できるはずです。
書込番号:14751483
1点

必ずしもアップデートパッチが当てられていれば再生できるというものでもありませんので。
新規格の暗号化や圧縮形式に対応しきれずにソフトのメジャーバージョン自体を上げないと再生できないこともあります。
とりあえずは適用可能なバッチがcyberlinkのサポートページにないか調べることです。
過去にオジーンさんと誰かが法的にアウトっぽいソフトを堂々と書いていたことがあるので
それを探して学術的に検証するのもいいかもしれません。
書込番号:14751626
2点

体験版ではCPRMディスクの再生はできないはずですが?
付属ソフトの更新を行ってみるか? 再生に対応した形式を確認してみることです。
書込番号:14753864
2点

皆様、返信ありがとうございます。
>誰やねんwさん
グラフィックカードのドライバは最新版が入っております。
PowerDVDのパッチも10の最新版と思われる3715を公式サイトからダウンロードしてインストールしてありますが映りません。
>甜さん
パッチは最新版と思われる3715を入れております。
>カメカメポッポさん
PowerDVD12の体験版のことでしょうか?
PowerDVD12では何もせず見れました。
自分なりに調べてみたところ、ブルーレイはAACSというコピーガードがかなり厳しいようですね・・・
あと、ブルーレイのタイトルを書いていなかったのですが、見ようとした作品は最近発売された、リアル・スティールという作品です。
やはり新しい作品のためソフトが対応していないのでしょうか?
書込番号:14759897
3点

もっと古い映像ソフトを試してみるしかないと思いますよ。
中古でもレンタルでも、用意してみるのがいいと思います。
Hdscape Samplerはリージョンフリーで安いです。Amazonで583円です。
私は当初これを再生確認用に使っていました。
書込番号:14765265
1点

PowerDVDのパッチには順番というものがあるから、必要なパッチを順に全部当てなければダメですよ。
更新しようとしているバージョンが、過去のどのバージョンに対応しているかを確認しましょう。
その辺をすっ飛ばしたのなら、最初からクリーンインストールして手順通りにアップデートしてみましょう。
本機のファームウェアも最新にしていないのであれば、アップデートしてみましょう。
また、再生しようとしているBD自体がパッチ物なら再生されない場合もありますから、正規品で再生確認しましょう。
書込番号:14768100
2点

返信ありがとうございます。
〉uPD70116さん
過去の古いソフトをレンタルしてきて試してみたいと思います。
〉prego1969manさん
パッチは順番にあてないといけないのですか?
てっきり最新版をあてればいいものだと思っておりました。
一応ファームは最新で、ソフトもレンタルしてきた正規品です。
みなさん、いろいろと返信ありがとうございました。
これから、少し忙しくなるので返信が遅くなってしまいますため、ここで一旦閉じさせていただきます。
prego1969manさんに教えていただいたようにパッチを順番にあてて、試してみたいと思います。
時間ができましたらまた書き込ませていただきます。
みなさまお忙しい中本当にありがとうございました。
書込番号:14773087
0点

>パッチは順番にあてないといけないのですか?
>てっきり最新版をあてればいいものだと思っておりました。
サイト確認したら、一発でOKっぽいですね。私が10を利用していた頃は、○○バージョン用のパッチとか色々とあったからテッキリ・・・。確か、アップデート自体が出来なかった記憶がありますので、アップデートエラーが出なかったのであれば、問題ないのかも知れません。
しかし、私ならPowerDVD10をアンインストールして最初からやり直しますね。できれば完全アンインストールを目指してレジストリのゴミなんかも消したりしたい所ですが、素人さんにはお勧めしません。普通のアンインストールからやってみては如何でしょうか。
書込番号:14775456
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > BDR-S07J-BK [ピアノブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/10/16 11:19:17 |
![]() ![]() |
2 | 2019/09/18 2:44:56 |
![]() ![]() |
25 | 2017/03/29 14:33:42 |
![]() ![]() |
19 | 2015/02/24 21:26:15 |
![]() ![]() |
0 | 2013/05/24 8:20:49 |
![]() ![]() |
2 | 2013/02/05 23:52:25 |
![]() ![]() |
11 | 2013/01/16 20:41:30 |
![]() ![]() |
0 | 2012/12/05 18:08:01 |
![]() ![]() |
5 | 2012/10/22 7:20:41 |
![]() ![]() |
0 | 2012/10/08 23:35:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)



