スバル BRZ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

BRZ のクチコミ掲示板

(2087件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
BRZ 2021年モデル 516件 新規書き込み 新規書き込み
BRZ 2012年モデル 262件 新規書き込み 新規書き込み
BRZ(モデル指定なし) 1309件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRZ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
BRZを新規書き込みBRZをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ラインオフ

2012/03/17 21:26(1年以上前)


自動車 > スバル > BRZ

クチコミ投稿数:280件

昨日、本工場でスバルとトヨタ自動車の社長さんも出席されての式典が行われました。
年間10万台が目標のようです。地元のディーラーには試乗車が到着して来週ナンバーが修得され次第、試乗が可能のようです。このディーラーでは60台のBRZが誓約されて納車待ちのようです。

書込番号:14304293

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:29件

2012/03/17 21:32(1年以上前)

60台ともなると全体の1/40ですので都心の大きなところかスバルお膝元のディーラーでしょうか、凄いですね。

書込番号:14304321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件

2012/03/17 22:00(1年以上前)

お膝元のディーラーです。ブログに書いてありました。

書込番号:14304511

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > BRZ

クチコミ投稿数:330件

こんばんは!

昨日、福岡県東区に行きました、その途中で、スバルのショールームに BRZ 展示してありました!

ちらっと見ただけですが!

http://kyushu-subaru.jp/shop/detail.php?s_id=3

書込番号:14166983

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

205万円

2012/02/15 20:25(1年以上前)


自動車 > スバル > BRZ

スレ主 guchiguchiさん
クチコミ投稿数:130件

RAが205万と安いですね、
ディラーでマニュアルエアコン、
カーナビ、スピーカーを自分でつければ安く購入できそうです。
(バンパーは同系色だし)
かっこいいですねー。

書込番号:14158401

ナイスクチコミ!2


返信する
32N1WHITEさん
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:93件

2012/02/15 20:59(1年以上前)

>カーナビ、スピーカーを自分でつければ安く購入できそうです・・・

RAグレードは、普通のオーディオのレスオプションと異なり、配線やコネクタが一切省略されているそうで、取り付けにはかなりの作業が必要とのことです。
また、アンダーコートなども省略されており、オーディオを聞くようなクルマではないようです。

オールマイティに使う乗用車としての購入には、ディーラーセールスは、まったく購入を勧めませんね。相当の忍耐を覚悟の上で選ぶグレードだそうです。
それと、エアコンはメーカーオプションであり、オーディオなどを付けることを考えるなら素直に、もうひとつ上のグレードを選ぶべきでしょう。

わたしは、買うならRAに決めてますけど、あくまで「走るため」のチューニングベースでの購入です。他人を乗せるつもりは無く、オーディオはラジカセで十分ってとこですね。

書込番号:14158588

ナイスクチコミ!2


スレ主 guchiguchiさん
クチコミ投稿数:130件

2012/02/16 00:01(1年以上前)

乗り心地は悪そうですね、
こういう車種ですのであまり期待される方もいないと思いますが、
乗ってみてでしょうか。

オプションでマニュアルエアコンがあったのは知らなかったので、
結構それで買えれば安いと思いましたが、
購入する前にボディー幅もあるのでじっくり乗って検討が必要みたいですね。

書込番号:14159755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/16 23:47(1年以上前)

RAはトランクルームの内張りが全く無いみたいですよ。
ベニア板か何かに絨毯貼りつけて自作するのもいいかもですが、
とりあえず最初から不自由なく乗れるのはRからですね。
Rも内外装はほとんどRAと変わらないので、予算があればSにしたいんですが高いですね。

オーディオ配線はイルミやアクセサリーのあるオーディオ用カプラーさえあれば
簡単なんですが、それすらなければそこら中の配線からかき集めなければなりません。
レースベースなのにエアバックをフルで付けてるし、そこまで重量にシビアではないと思うので
メインハーネスは全車共通と思ってるんですが、どうなんでしょうね。

書込番号:14164133

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2012/02/17 01:31(1年以上前)

RA、どうなんでしょうね
走る場所まで積車で運ぶ、後部にはジャングルジム組んじゃうっていう人が前提なのかもしれませんねw

書込番号:14164532

ナイスクチコミ!0


スレ主 guchiguchiさん
クチコミ投稿数:130件

2012/02/17 20:08(1年以上前)

>RAはトランクルームの内張りが全く無いみたいですよ。
グレードRとRAの価格差50万あるので、
なんとかRでと考えましたが、
レースベースグレードなのでしょうがないのですが、
内張り、防音・制振材なんかを考えると難しいみたいですね。

書込番号:14167311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/18 00:03(1年以上前)

今乗ってるMR-Sに比べればRAの静粛性は同じくらいでしょうか。
慣れなのか多少オーディオは一般車に比べ大きめにしていますがまったく問題ありません。
オーディオにこだわらなければ、それほど気にしなくていいと思いますよ。

今の車をまだ乗るので購入するにしてもまだ先ですが、
どれか選ぶならRA(エアコン付)ですね。
ただ、値引きRAが0でRが10万以上なら間違いなくRですけど。
(RAエアコン付きとRの差額は20万です。)

RAはエアバックは前面のみ、シートは交換前提の適当なのであと15万安かったらよかったんですけどね。
あれではロールケージが組めないでしょ。
サーキットでは交換またはキャンセルする装備なのでレスオプションくらいほしいです。

書込番号:14168449

ナイスクチコミ!0


スレ主 guchiguchiさん
クチコミ投稿数:130件

2012/02/18 11:51(1年以上前)

前回の書き込みで間違っていたので訂正します。
正 なんとかRAでと考えましたが、
誤 なんとかRでと考えましたが、

値引きについては厳しそうなので2年後ぐらいをめどに考えようと思います。
任意保険も結構高いようですし、
2年待てば落ち着いてくると思いますので、

あとはロードスターの新型に期待ですね、
BMW Z4みたいにトランクスルーができればいいんですが、
需要がないのでできないと思いますが、
トランクスルーほしい・・・

書込番号:14170039

ナイスクチコミ!1


bp5ej20さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:8件

2012/02/18 16:15(1年以上前)

トランクスルーになってますよ。

書込番号:14170977

ナイスクチコミ!1


スレ主 guchiguchiさん
クチコミ投稿数:130件

2012/02/18 21:42(1年以上前)

書き方悪かったのかもしれないですが、

BRZはトランクスルー有り
マツダ ロードスターはトランクスルー無し

ですよね?

書込番号:14172322

ナイスクチコミ!0


bp5ej20さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:8件

2012/02/18 23:01(1年以上前)

OKです。

書込番号:14172756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

昨日、ちょっとだけ見ました。

2012/02/07 02:23(1年以上前)


自動車 > スバル > BRZ

クチコミ投稿数:23件

と言っても、バスの中から展示車を見ただけですが…。

視察研修で貸し切りバスにて移動中(お世話役だったので、添乗員の役目もしなくてはならず)、バスの運転手さんとBRZの事で盛り上がり、もう少し先に展示車あるんですよね、とお伝えしたら、展示車があるディーラー(熊本県八代市)の100mほど手前で、運転手さん明らかに減速。

ディーラーの前では、徐行と言ってもいいぐらいのスピード。美しいブルーは目の保養になりました。

取りあえず、試乗したいですね〜 今度は今度はディーラー訪問し、じっくり拝見してみたいとの思いが強くなりました。

書込番号:14118334

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:71件 MADISONに乗り換えて 

2012/02/08 19:08(1年以上前)

新宿ショールームで、見てきました。
エアコン付けると、230万超えますよね。ナビ、諸経費で300万。
価格設定と、アンテナデザイン考えて欲しかったデス。
現行、アテンザに乗っていますがガラスアンテナですよー。

書込番号:14125651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2012/02/08 19:33(1年以上前)

アンテナは、わざとロッドアンテナにしたと思います。スバルも小型系は全てプリントアンテナです。BMWの様な、背鰭風でも良かった気がします。

書込番号:14125764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/09 10:09(1年以上前)

私も所用のついでに新宿のスバルビルで見てきました。白パールとWRブルーのSが前後互いに置かれていました。いずれもATモデルで、WRブルーは革とアルカンターラのコンビ仕様でした。

数値で予めわかっていても、目の前にすると全高の低さに改めて驚きます。
エンジンフードがアルミ製であることも現物で気付かされました。

室内は殊の外タイト。前席は程よい包まれ感が心地よく、前方視界は極めて良好。盛り上がったフェンダートップのおかげで、見切りもよいです。
クーペのお約束で、斜め後方は慣れが必要な印象でした。
後席は…ほんとに緊急用。乗降も大変だし、リアガラスに頭がつきます。カバン置きと割り切ったほうがよさそう。

限られた空間なのは承知の上ですが、車室内の収納は少なめ。グローブボックスは車検証と整備手帳にウェス程度でほぼ満杯、センターコンソールもちょっと使いにくそうです。アクセサリソケットがあるので、スマホを充電しつつBluetoothでハンズフリーなんてことは出来ますが、肝心のスマホの置き場に困るかも。

個人的に一番見てみたかったラゲッジルームは、奥行きは十分なものの、高さと開口部の大きさが若干不足気味な印象。抑えた全高や後輪駆動のメカニズムを鑑みると致し方のないところで、2泊2人旅ならば全然問題ないレベルではあります。
ライセンスランプのそばに、上向きにキーシリンダーが付いており、バッテリーが死んでいてもトランクリッドが開くようになっていました。

受付で本カタログとアクセサリのカタログをもらい、その場を後にしました。
平日の午前だったのですが、実年層と思しき男性が数名車の周りをぐるぐると回っていました。
私がトランクリッドを開けると一緒になって興味深そうに覗き込み、エンジンフードを上げると寄ってきて「ほほー」と唸ったり。あちこちいじり倒しているのは私だけでした。

トヨタが公にしている「狙い」とは裏腹に、スバルではアダルトに支持されているような印象でした。あと20万くらいは安くないと、若年層は飛びつかない気がします。

書込番号:14128546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信39

お気に入りに追加

標準

キターーーー!!

2012/02/03 18:52(1年以上前)


自動車 > スバル > BRZ

クチコミ投稿数:29件

86に続き、BRZも発表ですね(゜∀゜)

楽しみだな〜( ̄∀ ̄)

書込番号:14103499

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/02/03 19:34(1年以上前)

どーでも良いことだけれども個人的にはBRZのほうがカッコいいなーなどと感じてしまう(笑

書込番号:14103652

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2012/02/03 20:05(1年以上前)


餃子定食 さん

僕も同感です(^o^)YouTubuで初めて見たとき、なんというか、とてもワクワクしました(笑)

WRブルーがとても似合いますね(´ー`)

書込番号:14103752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/03 20:55(1年以上前)

メディア、ジャーナリスト向け試乗会では、86はリアが流れやすく、BRZはエンジニア曰く、FRでAWDの安定感を目指したとありました。
個人的にはBRZにそそられますが、トヨタは全店扱い、内283店舗にチューニングを提案する専用ブースを設けるとありました。
スバルも同様のことを望みますが、それは望み薄なのでスバルでBRZを買い、近所のトヨタ専門ブースでチューニング、なんて融通を利かせてもらえれば嬉しいんですけど。

書込番号:14103958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/03 21:05(1年以上前)

展示車をみました。WRブルーの17インチアルミでタイヤはミシュラン。ドアを開けるとガラスが約1センチ下がりました。

書込番号:14103993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2012/02/03 21:18(1年以上前)


ヴォルク・ハンさん

某カー雑誌でそのような事を書いているのを見ました(^^)

専門ブースとはすごいですよね(・д・)

チューニングの件は、望みどうりになるといいですね(^-^)

STIバージョンはまだわかりませんが、先のようだな〜

書込番号:14104042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/02/03 21:25(1年以上前)


三子天使 さん

展示車見たんですかー(д)

羨ましいです(_ _)

すいませんが、ガラスが約1センチ下がったとは、どういうことでしょうか?

書込番号:14104066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/03 22:02(1年以上前)

運転席側のドアを開けると完全に閉まっていたガラスが約1センチ下がりました。逆にその状態のままドアを閉めると今度はガラスが上がり完全に閉まります。おそらく推測になりますがサッシュレスドアなので室内の機密性を良くする仕掛けかと思います。明日、担当者が対応出来たら、詳しくいろいろ確認してみたいと思います。86はフロントウインカーがフォグランプのすぐ上にあるため車高を下げると地上から35センチ以上の位置にないと道路交通法に抵触する可能性があるため車高はあまり下げることはできないようです。BRZのフロントウインカーはヘッドライトの所にあり問題はないようです。ラリーでグラベルとターマックでは車高セッティングによっていろいろ影響があるようです。

書込番号:14104228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/02/03 22:09(1年以上前)


三子天使 さん

そんな仕掛けがあるんですか(○д○)

実際に見た人じゃないとわからないような情報ですねー(・o・)

ありがとうございます(^-^)

書込番号:14104263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/03 22:36(1年以上前)

足まわりのセッティングが86とBRZは違うようです。
86はドリフト走行に対応出来るセッティング。
BRZは安定感のある走行にセッティング。86とBRZのエンジンの重心高はかなり低いのでどのような走りが出来るのか楽しみです。スバルがFRのクルマを発売するのは初めてですが、幻のP‐1 スバル1500を開発して、あとは量産でしたが設備投資にメインバンクから融資が断られて幻になったP‐1以来のFR RWD車。大切に育てて進化してもらいたいです。ターボ化は衝突試験等をしていろいろなデバイスが必要になるのですぐには商品化は難しいと思います。NAにこだわるのはアルシオーネSVX以来ですね。FA型エンジンはいろいろと応用できるエンジン構造なるので何かに使えそうです。230馬力くらいにライトチューニングできる可能性があります。

書込番号:14104367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2012/02/03 22:56(1年以上前)


三子天使 さん

そうですね。BRZの方が足が、かたいそうですね。いろんなスポーツカーと低重心を比較して売りにしているので、さすがBOXERだなーと思いました(^-^)
幻のSUBARU車ですか。トヨタとの資本提携がなければ、この先もFRは出てこなかったかもしれませんね。トヨタとの提携はいろいろと賛否両論ありますが、今回のBRZは、スバリストの方々はどう思っているのだろうと時々思います。

ネット上では、ターボターボ書いてますが、ターボが出るといいですよねー( ̄∀ ̄)

書込番号:14104463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/03 23:07(1年以上前)

STIのモータースポーツプロジェクト室長さんはBRZを軽量化をして、もっと軽やかに動くようにしたい、と雑誌でコメントしていました。STIはインプレッサとBRZのライトチューニングを始めたようです。tsのようなチューニングになりそうです。NAで勝負してもらいたいです。ターボはWRX STIが来年以降新たなるクルマとして考えているようなので。

書込番号:14104508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/02/03 23:19(1年以上前)


三子天使 さん

軽量化ですかー(・・)オートサロンでもBRZはエンジンはあんまりいじってなかったですよね(´`)

WRXは、ターボのようですね(^-^)

書込番号:14104559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/03 23:39(1年以上前)

STIの軽量化はルーフをカーボンにすることが考えられますが、今から開発して早くて2年後。ノーマルのBRZを様々の道やサーキットで走らせて富士重工業の一部改良 B型になりそれをSTIがチューニングすることがベストかと思います。もちろんニュルブルリンクオールドコースの実験データも必要事項です。初代レガシィRSはニュルではなくドイツのアウトバーンでドイツ車のスピードに追いつくこととストラットサスペンションのストロークを当時のベンツよりも長くして開発したようです。そのため初代レガシィセダンのリアサスペンションの所のデザインが市販車でも機能が優先されました。今のスバルはトヨタからいろいろなことを学んでいるようです。

書込番号:14104660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:16件

2012/02/04 02:11(1年以上前)

BRZでターボは物理的に無理でしょ。

書込番号:14105123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/04 04:53(1年以上前)

ターボ等を取り付けるスペースはあるとトヨタの責任者のコメントを雑誌で読んだ記憶があります。

書込番号:14105269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2012/02/04 06:32(1年以上前)

昔からサッシュレスは構造上ガラス破損防ぐために開けるとき下がって閉まると上がる構造。

あとウインカー〜って言ってるがフォグは25mm以下保安基準違反(整備不良)ってのを忘れているぞ。

まあフォグは撤去出来るから良いけど。

書込番号:14105353

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2012/02/04 08:02(1年以上前)


三子天使 さん

ボンネットもカーボンでしたね。いろいろと考えてるんですね〜( ̄∀ ̄)価格はどれぐらいUPするのでしょうか?

ツンデレ+ヤンデレ さん

そーなんですか?まぁ、まだわからないですけどね。

AS-P さん

勉強になりました(^_^)vありがとうございます。

書込番号:14105490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/04 11:54(1年以上前)

BRZを見てきました。ライトニングレッドの車両に代わっていました。カタログもいただいてきました。ボトムグレードのRAは6MTのみでメーカーオプションはマニュアルエアコンの設定がありました。スピーカーはRAにはついていないようです。

書込番号:14106178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:16件

2012/02/04 12:09(1年以上前)

ちょっと勘違いしてました。

AWD化は物理的に無理の間違いですね。
ターボはスペースあれば付きますものね。
こちらはフレームレベルから作り直しが必要とのことを開発者が言ってたような。

ついスバルのターボはAWDでしょ!と思い込んでいました。

書込番号:14106231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/02/04 12:45(1年以上前)


三子天使 さん

スバルのホームページを見ましたが、そのようですね。エアコンレス(ヒーター機能のみ)、スピーカーレスとなってますね(д)グレードSが6スピーカー(フロント4+リヤ2)、Rが2スピーカー(フロント2)となってます。

ツンデレ+ヤンデレ さん

スバルといえば、AWDですよねー(・∇・)僕も、AWDに出来るようなスペースはないと、なんかで見ました。低重心、FRスポーツということを全面的にだしてるので、いいと思います(^o^)

書込番号:14106349

ナイスクチコミ!0


この後に19件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「BRZ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
BRZを新規書き込みBRZをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

BRZ
スバル

BRZ

新車価格:332〜421万円

中古車価格:72〜462万円

BRZをお気に入り製品に追加する <233

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

BRZの中古車 (全2モデル/762物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

BRZの中古車 (全2モデル/762物件)