
このページのスレッド一覧(全189スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 8 | 2012年4月18日 10:36 |
![]() |
107 | 20 | 2012年4月22日 02:58 |
![]() ![]() |
6 | 3 | 2012年4月16日 22:55 |
![]() |
12 | 8 | 2012年4月20日 21:49 |
![]() ![]() |
30 | 14 | 2012年4月2日 11:59 |
![]() |
27 | 14 | 2012年4月1日 10:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CFカード D700で使用していたカードをD800Eに挿入したところ、最初からエラー表示で使用できません。D700に戻すと使えます。カードメーカに調査依頼をする予定ですが、D800Eに使用出来なくて、D700では使えると言ったCFカードの規格が有るのでしょうか?
今まで書き込み転送速度とデータ保存量位しか、気にしていませんでした。
ちなみに別のCFカードだと双方問題なく使用出来ます。
問題となっているのは、GH-CF16GFX(株式会社グリーンハウス)です。
0点

D800Eでフォーマットしなおしても駄目ですか。
書込番号:14448009
1点

>別のCFカードだと双方問題なく使用出来ます。
こんにちは
相性が有る は、よく聞きます。
San とか、定評の物を使われた方が良いです。
書込番号:14448052
2点

エラーが出やすい固体があるようですよ。
保障期間内なら交換も可能かと思います。
自分も7Dで同じものを使ってエラーなどはないですが、
連射が必要な撮影ではサンディスクにしてます。
書込番号:14448061
0点

>最初からエラー表示
>>D800Eでフォーマットしなおしても
入れたとたんエラー表示されている状態からフォーマットってできるんですか?
そのような状況は経験がないので、非常に興味があります。
書込番号:14448067
0点

sss-siさん こんばんは。
新型カメラにはサンディスクのカードなどでも相性が悪くエラーがおこる場合がありますので、上海問屋のカードでそれが起きても不思議ではないと思います。
サンディスクなどのカードの場合はニコンは推奨しているのでファームアップですぐに対応してくれるでしょうが、推奨メーカー以外はその限りではないのでニコン推奨のカードを選択されれば良いと思います。
書込番号:14449185
2点

D800Eに、手持ちのNikon推奨のSanDsisk Extreme Pro・64G・32G・16G を使用してみました。
64Gと16Gは正常に使用できますが32Gだけが同じようにエラーがでました。
このエラーが出た32Gを
D800Eでフォーマット(エラーが出てもフォーマット操作はできました)、
D3Sでフォーマット、
D700でフォーマット、
D300Sでフォーマット、
パソコンでクイックフォーマット、
パソコンでフォーマット、
いずれの作業後もD800Eではエラーが表示されました。
上記D800E以外の3機種ではフォーマット前でも正常に使用できました。
パソコンでも読み書きできます。
まぁ、D800Eには64Gを使用してるので諦めましたが、
カードと本体の相性があるのでしょうかね?
書込番号:14451681
0点

皆さんありがとうございました。
質問の該当品D800Eでフォーマット出来ますが、エラーは解消出来ませんでした。
相性的な事だと思います。
一応NIKONにも問い合わせてみます。
書込番号:14451879
0点



S5Pro,D3sで桜、紅葉など風景やスナップ撮影しています。高画素に惹かれD800系の購入を検討しております。
発売以前かなり話題となった「モアレ」に関する情報が無いのでお尋ねします。
ニコンデジタルライブ大阪、ニコンプラザ梅田などでも実機展示がなく自身で確認できませんでした。
洋服(特に礼服)などの発現例や頻度・条件などご教示下さい。
4点

誰かモアレ情報を出して〜
D800を買った正当性を確認したいです(^^;
書込番号:14447173
5点

実際は出てるかもしれませんがあまり気にしてません。
買う前は色々と心配してましたが、買ってしまえばそういえばそんな話もあったな、という感じです。
書込番号:14447209 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

モアレは出ます。
自然風景では問題はありません。
都市景観では、網戸やクーラーの室外機などに出ます。
洋服も、いろいろと試しましたが、黒のスーツが目立って出たので掲載します。
しかし、撮影距離を少し変えると消えました。
モアレが心配な撮影時には、モニターで確認しながら撮影することですね。
書込番号:14448295
34点

あぁ、無地なのに目が細かいと出るんですね。
D800を買って安堵・・・ (^^;
(と納得したい)
書込番号:14449325
2点

551dutaman さん
うむ、かなり出てますね。。。。
とても参考になりました。有難うございました。
書込番号:14449630
3点

私の場合は一切気にしてませんが、同じ対象をD800で撮るとどうなんでしょうね。
D800でも出る時は出るでしょうし、問題は頻度でしょうか。
オーナーの私が聞くのもなんですが、551dutamanさん、発生頻度としてはいかがですか?
風景だけに使われるのはもったいないほどの解像度なので、私はD800Eも日常使いするのもありだと思うのですが・・。
書込番号:14449649
4点

D800とD800Eと気に成って居ましたので先日銀座ニコンサービスセンターで撮り比べました、やはりD800Eは偽色が出ています。ローパスの効果を弱めたオリンパスE5を持参して撮り比べいたしましたがオリンパスは出て居ないようです。D800Eの透明感はオリンパスE5と比べても遜色が感じられませんでした。D800を注文して居ますが迷っている所です。
書込番号:14449723
6点


551dutaman さん
対処方法とあわせてのサンプルアップ、ありがとうございます。当方の予約したD800Eはさっぱり音沙汰なしで、待ち遠しい限りです。
書込番号:14449793 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


↑ 失礼、無印での撮影です。
スーツ姿の集合写真約60名の撮影でも出ていません(遠いので出なくて当たり前?ノイズは結構、乗っていました・ISO400にて)。
書込番号:14449978
1点

皆様にご返事が遅くなり申し訳ありません。
私の撮影したモアレの見本は、モアレを出そうとして撮影しています。
ですから、この黒のスーツでモアレが出るのは、この撮影距離(倍率)の時だけです。
モアレを避けたければ、少し引くかアップにすれば良いだけです。
問題は、生地の細かさが違う複数の人物を撮るような場合は、けっこう面倒かもしれませんね。
布地を被写体にする人物やファッション、料理撮影には、D800Eは向いていないでしょうね。
書込番号:14450192
9点

まぁ桜や紅葉などの「風景」で出なければ良しと思いたいですね。
衣類の生地によってはkiss X-2でもD90でも出ますからモアレ。
書込番号:14450296
3点

D800とD800Eで迷っている方がいたら、迷わずD800Eにしたほうが良いと思います。
画像処理のフィニッシュまでD800Eのほうが有利です。
絞って回折によりレンズブラーが起これば、モアレは回避できるとの書き込みを見ましたがこれは机上論で実際には、残存収差とのトレードオフで急激に解像度が落ちるわけではありませんから、モアレが発生する絞りは続きます。
回折を拾った状態でもD800Eのほうが解像度は高くなります。
マテリアルに関しては確かにD800Eのほうがモアレが出やすいが、D800を借りてテストしてみたらD800でも簡単にモアレを出せました。
純正のNX2でもLR4でもまったく補正出来ないモアレを出せます。
わたしの想像ではほとんどの方が過去にモアレを経験しているのに、単に見逃しているのだと思います。
たとえばD3SやD700でも広角レンズを付け(たとえば24mm)、人工物を撮影すれば致命的なモアレが簡単に出せます。
解像度が低かったのでマテリアルではモアレが出る確率が低かったというだけです。
画素数が高くなれば繊維まで解像するのでモアレが出やすいのはしかたなく、ベイヤーの宿命です。
もちろんモヘアなどでは起きませんが繊維の断面が三角のシルクなどは光を良く反射してピント面からすこし外れた部分でもモアレがでます。
ちなみに親戚の女の子が持ってきたV1(10mmのパンケーキ)でも意図的に出そうとして10カット撮影したうちの2カットで補正不可能な盛大なモアレを出せました。
画素数(画素ピッチ)とレンズの焦点距離、あるいは倍率と言っても良いですがこの組み合わせでモアレは簡単に出せるので、逆に言えば回避できると言うことです。
撮影距離を変えられない場合は倍率を変えることでも回避できます。
書込番号:14450463
17点

>551dutaman さん
一つ伺いたいのですが、背広のモアレ画像は、背面液晶で
拡大しない状態で、「あれ?出たかな?」程度に確認できるものでしょうか?
書込番号:14451010
1点

スレ主様、少し乗っからせてください。
偽色の方はどうでしょうか?
こちらの画像を観るとかなりの偽色が発生しているのですが。。
http://nikon.geo.jp/photo/?image=0986
http://nikon.geo.jp/photo/?image=0987
D800の方にも僅かには出ていますが、Eに比べるとかなり出ているので気になります。
書込番号:14451058
1点

すみません。訂正です。
誤:D800の方にも僅かには出ていますが、Eに比べるとかなり出ているので気になります。
正:D800の方にも僅かには出ていますが、Eの方がかなり出ているので気になります。
書込番号:14451067
1点

551dutamanさん、ニッコールHCさん 参考になるご教示有難うございました。
モアレに関しては記念写真、モデル撮影をする職業カメラマンでない私にはスルーしても良さそうです。この機種に限らないと思いますが偽色の方が気になる場面が多そうですね。
800E購入を目指します。
レンズや被写体など撮影条件による具体例、回避方など公開していただければありがたいです。
書込番号:14451117
1点

モアレなどピッチが合えば何でも出る。
ピントが出ているということで良いことだよ。
NEX7ではLV拡大でのモアレでジャスピンを確認してるけど
ピーク何とかより更にシビアなピントが可能になる。
よっぽどひどいのは事前にわかるだろうから、
撮影距離変えてピッチを変えればいいのでは。
書込番号:14451132
6点

Ai AS-F 28-70mm 1:2.8 D // 28mm F13 iso100 1/6 |
Ai AS-F 28-70mm 1:2.8 D // 28mm F13 iso100 1/6 ピクセル等倍切り出し |
Ai AF Micro Nikkor 105mm F2.8D // F13 iso100 1/4 |
Ai AF Micro Nikkor 105mm F2.8D // F13 iso100 1/4 ピクセル等倍切り出し |
Ai AS-F 28-70mm 1:2.8 Dで撮った方にはきっちり出てます。
書込番号:14468509
1点



同じ様な書き込みはありますが、D800Eで実際天体撮影されたかたの画はありますでしょうか?以前の投稿で天体撮影はD800で十分という投稿を見かけましたもので…
書込番号:14445542 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

sorapon さん
こんばんわー。私も興味あります。
2012年5月21日の金環日食も近づいて,商売熱心なCanonさんは早速専用カメラを発売しましたしね。
実質的にはD800でもD800Eでもどちらでもいいと思いますが,実写レポートなど載せていただければ嬉しいですね。
書込番号:14445697
1点

天気が不安定なので、まだ撮れていませ〜ん。
天気が良くなれば、ちゃんとしたところに撮りに行ってきますので、しばらくお待ちください。
それまでは、駄作をご覧になっていてください〜。
書込番号:14445737
2点

皆様、
投稿ありがとございます。
800E発売後あまり好天に恵まれないかもですね。
800と800Eの天体写真の比較が見れら嬉しいです。
皆様撮られたらアップよろしくお願い致します!
書込番号:14446021 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



3月30日に予約をビックカメラにしましたが、いつ到着するでしょうか。とても気になります。ネット予約につきお店に確認するのもできないのかと考えています。何か情報などお持ちの方お教え願います。
0点

品薄で納期が掛かるみたいですね。
僕は海外在住でD800Eを三月28日のタイの店に予約内金入れましたが、納期は1ヶ月から2ヶ月と連絡頂いてます。
sinobumasanoriさんが 今のシーズンかゴールデンウイーク迄に手に入れたいのでしたら
こまめにアアゾンとか楽天&価格コムで在庫の有るお店に鞍替えするしかないでしようね。
ビックカメラさんみたいにポイントつかなくて高価ですがね。
因に昨日は2店舗(348000円 此れは売れたみたいですが) 価格コムで368000円で在庫有るお店
出てますね。僕が日本に居れば手を出してそうですが。(笑い)
お早く入手がお互い出来ればいいですね。
書込番号:14438471
1点

追伸
都心部より 地方のカメラ専門店の方が物が有るみたいですよ。
それもタイミング=みたいですが
書込番号:14438482
2点

神のみぞ知る。
販売店の実力と販売価格次第でしょう。
書込番号:14438732
3点

おれも予約遅かったから全然連絡なし
日米行ったり来たりなんで、
万一の不具合に備えて返品が簡単な米国で3月末予約
書込番号:14438738
1点

こんにちは。
私は発表日の夕方に予約を入れましたが、まだ受け取れていませんorz
D800をご予約いただいているお客様へ・・・というメールが来たりして、
本当に予約が入っているのか問い合わせしつつもちょっと不安だったりしますがw
順当に行けば、そろそろじゃないかと期待はしていますが、さて。
書込番号:14447762
1点

3月30日にビックカメラのネット販売予約を入れました。本日発送のメールが来ました。さすがビックカメラと思いました。
書込番号:14462483
0点



昨年D7000を購入しDXフォーマットのレンズを2本持っています。カメラは初心者に近いです。D800を見て断トツの解像度に驚いて感動状態です。今ボディの買い替えを検討していますが、予算があまりありません。DXレンズはそのまま使えるのでしょうか。使える場合、焦点距離はどのようになるのでしょうか。1本は、DXフォーマットのAF-SNIKKOR16-85oです。素人なのでどなたか教えていただけると助かります。どうぞよろしくお願いいたします。
0点

こんばんは♪
D800には・・・DXモードと言うのが有って・・・
DXレンズ(DX16-85mm等)を装着すると自動的に「DXモード」になります。
コレはFXフォーマットの面積の一部を使用して撮影する事を意味します。
FXフォーマットの面積=およそ36x24mm
DXフォーマットの面積=およそ24x16mm
つまりDXモードと言うのはDXフォーマットの面積で撮影する事です♪
ほぼD7000と同等の画素数で撮影出来ます♪
ただ・・・FXフォーマットをフルに使用していないので・・・
D800のパフォーマンスをフルに生かしているとは言い難いですね^_^;
使い方によっては、非常に便利で有用な機能ですが・・・
DXモードだけで撮影するなら・・・D7000でエエんとちゃう??
やっぱりFX対応レンズが欲しいですね♪
書込番号:14370248
12点

要するに、
D800DX(Crop) ≒ D7000
一緒にFX用のレンズを購入しないと、D800が陳腐化していくのをただ待つようなものです。
書込番号:14370287
4点

おじそうさん こんばんは
クロップモード使えばDXレンズでも使えます でもファインダー拡大して見える訳ではなく 写る範囲マスクが出るだけで 小さく見難くなります。
書込番号:14370310
1点

こんばんは。
D800にDXレンズは使えますが、DXレンズはイメージサークルが狭くD800の全てを使ってる
とは言えません。
個人的にはD800購入は、FX対応レンズ資金が貯まってからがいいと思いますけど。
写真はD3にDXレンズを装着してFXモードで撮った写真です。
書込番号:14370318
5点

皆様、夜の遅い時間にレスありがとうございました。大変良く分かりました。やはりレンズを買い替えかければ意味がなさそうですね。でも大きな出費だな・・・。我家の財務大臣と早速交渉してみようと思います。初めての投稿にも関わらず多くの方が相談に乗ってくださり、大感謝です。ありがとうございました。
書込番号:14370342
2点

ボディ(D800)を先に買ってFXレンズは後で、というのも有りだと思う。
50mmF1.4(F1.8)G、1本だけでも十分なんですが。
書込番号:14371420
2点

テレコンを着ければ、クロップせずに使えるかも?
書込番号:14371695
0点

先にFXレンズ買った方がいいだろう
クロップしたら画素数半分以下
書込番号:14373359
0点

おじそうさん、こんばんわ
レンズと一緒か、レンズを先に購入するのが正解ですね。FX対応レンズはD7000でも問題なく使えますから。
書込番号:14375335
0点

DXのズームレンズをお持ちで、取り敢えず使ってみたいというのであれば、
望遠側にすればFXとして使えます。
左側の写真は、D700にTOKINA AT-X 116 PRO DX 11-16mm F2.8を付けて
11mmで撮ったもので、右側は14mmで撮ったものです。即ち、14mmより
望遠側であればFXに収まっています。
D800のボディだけを買ったとしても、望遠側に限られますが、まずは、
FXでの高解像感を味わいたいという分には何とかなるでしょう。
幸いにもD800はD700と違い、100%ファインダーなのでケラれるかどうか
ズーム調整で確認しながら撮影することができます。
尤も、元来FX用ではないので、境界ぎりぎりでは多少の周辺減光や収差は
やむ負えないにしても、より望遠側では遜色なくなる筈です。
書込番号:14375863
1点

失礼しました。実際に他の高倍率ズームで試したところケラれは取れませんでしたので、
望遠側でFXでも使用可能となるDXレンズは限られるようです。
書込番号:14376657
0点

解決済みとなっているようですが一言。
>DXモードだけで撮影するなら・・・D7000でエエ
のですが、D7000では撮れない1.2×モードが使えるDXレンズがいくつかありそうです。
ニコンのショールームで色々なレンズを使ってみることをお奨めします。
目隠しテストすると条件によってはどのレンズで撮ったか判らないかもしれません。
書込番号:14381555
0点

DXでの使用でもD800は現時点で一番の画質になります。言うまでもないことですが画質が画素数だけで決まるものではありません。
AFの精度も明らかに違うことを実感しています。たた、ホールディング感は個人的にはD7000と同じような感じで、ちょっと惜しい。コンパクト化を意識したから仕方ないのかもしれないけどD4やD300に比べて落ちる点はありますね
書込番号:14381889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



販売初日に購入ができるでしょうか。発表初日に地元のカメラメーカーに予約を入れました。
オリンパス оm-dは初日の販売がメーカーより到着した数が少なく販売困難の連絡が来ました。即日ビックカメラのネット予約をしたところ、初日到着の連絡を受けホッとしました。
D800も相当の予約があり予約品の到着がかなり遅れるようですが。D800Eは大丈夫でしようか。心配です。情報を持っていらっしゃる方お願いいたします。
0点

sinobumasanoriさん
こんばんは^^
やはり、仕入れ能力次第なのでナントもいえませんが、
D800以上に品薄だそうです。。。。(T_T)
私も何時になることやら。。。。
書込番号:14369723
3点

たしか、もともとは月産1000台じゃなかったでしたっけ。
D800は月産3万台ですから、それに比べると相当に入手が困難になりそうです。
ニコンも生産数を上げているとは聞きましたが、発売日までにどこまで対応ができるか・・。私は初日予約組ではありますが、半分あきらめの境地です。
書込番号:14369836
3点

sinobumasanoriさん、こんばんは。
発売日が近くなったので、自分の予約分がいつ来るのか、気になりますね。
私は発表当日に予約しました。
ちょっと前になりますが、「発売日は渡せます」という答えはもらっています。
しかし、本当に手に届くのか、ちょっと不安です。
書込番号:14370028
2点

2/19・・・発表の10日後に予約した私にはそれこそいつ回ってくるのかな〜。
間違って12日に入荷してくれないだろうか?
Nikon様おねげ〜しますだ。
書込番号:14370597
3点

すみません。
2/7発表でしたね。
よって、発表の12日後に予約実施でおました。
ますます手にする時期が遠のきそうな予感がフツフツと・・・
書込番号:14370635
1点

地元(田舎)のキタムラに確認、若い店長から・発売日には関係なくいつ入るかはまったく不明・予約しているのはあんた一人だけど大丈夫と言われ、いつかは入荷するってな感じ。
いつもながら競合のないところで地域産業貢献のため・・・じっと待っています。
書込番号:14371755
3点

大手量販店で3月21日に予約。私で2人目でした。
運がよければ発売日に手に入るかな・・・ダメかなぁ〜
まぁ気長に待ちます。
書込番号:14373106
2点

もしかして日本は800E需要少ないとか?
たしかに運動会にはいらんわな
それに日本人は外国人ほどシャープにこだわらんし
だいたいアジアは湿気が多すぎてカキカキには撮れんし
差額5万円で除湿器買った方がいい
オーダー比率6:4って話あったけどほとんど外国かもしれんな
書込番号:14373396
1点

新宿のカメラ店に2月12日予約で76番目だそうです!手元に来るのは何時の事やら?気長に待ちます!
書込番号:14374272
2点

大手カメラ店(ヨドバシカメラ)のある店舗で、D800発売日3/22に2台しか入ってこなかったそうです(店員談)。追加割当は3月末にあるとかないとか、、、、
当初の生産台数が月24000台のD800でこれだと、月1000台のD800Eでは単純計算で1店あたり0.083台、1台のD800Eを12店が奪い合うことになります。。。。。
予約した店で1番目だったとしても発売日にゲットできないかも?
争奪バトル勃発?ヤフオクで高値取引されそうですね、、、、。
書込番号:14374832
2点

D800Eは仙台製では?
その場合は月10000台にすぐできるだろう。
SONYがセンサー売ってくれれば。
書込番号:14375131
2点

JJ/Yama さん
新宿のカメラ店では2/12予約時点で76番目ですか・・・
さすがに東京は予約する人の数が多い(人口が人口ですから)な〜、と思いました、
私が予約した仙台市内のキタムラでは、発表から12日たって予約した私が予約第1号でしたが、
発売日に全国的に何台くらい供給されるのかわからない現状なので、とりあえず桜が散る前には
手に入れたいな〜と思う今日この頃です。
書込番号:14375601
1点

EAST菌さん1番ですか?スゲー、自分のD800E
が手元に来たら連絡しますよ、どっちが早いですかね?
書込番号:14376886
1点

JJ/Yama さん
予約1番目っていっても、たまたまその店舗ではD800を予約した人しかいなかった(それも多数)と言う事
でして・・・
たまたま、D800Eゲットレースへの参加者が私一人だけだったので一等賞を取ってしまった様なものですネ!(ラッキ〜)
本当にどちらが先に手に入れられるのでしょうね〜。(楽しみ・楽しみ)
どちらにしても私が受取るのは早くても14日(土)になりますので、JJ/Yama さん の方が早いかも・・・
私も手に入れたら報告させて頂きます。
書込番号:14376951
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





