D800E ボディ のクチコミ掲示板

D800E ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥63,800 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:3680万画素(総画素)/3630万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:900g D800E ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D800E ボディ の後に発売された製品D800E ボディとD810 ボディを比較する

D810 ボディ

D810 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 7月17日

タイプ:一眼レフ 画素数:3709万画素(総画素)/3635万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:880g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D800E ボディの価格比較
  • D800E ボディの中古価格比較
  • D800E ボディの買取価格
  • D800E ボディのスペック・仕様
  • D800E ボディの純正オプション
  • D800E ボディのレビュー
  • D800E ボディのクチコミ
  • D800E ボディの画像・動画
  • D800E ボディのピックアップリスト
  • D800E ボディのオークション

D800E ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 4月12日

  • D800E ボディの価格比較
  • D800E ボディの中古価格比較
  • D800E ボディの買取価格
  • D800E ボディのスペック・仕様
  • D800E ボディの純正オプション
  • D800E ボディのレビュー
  • D800E ボディのクチコミ
  • D800E ボディの画像・動画
  • D800E ボディのピックアップリスト
  • D800E ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D800E ボディ」のクチコミ掲示板に
D800E ボディを新規書き込みD800E ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

上海の価格

2012/07/24 14:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800E ボディ

スレ主 makikura-1さん
クチコミ投稿数:111件

地下鉄1号線 徐家フィ で
           D800E 23,000元
       ちなみにD4は  39,500元
上海最大のカメラデパート
地下4号線  魚班路で 
        D800E    26,000元
        D4  は  41,000元
  レート計算は 12.5×
 買う気ならまだ交渉余地あり 2,3件の価格調べでした
 いずれもの処も  D800E もD4 もゴロゴロ ありました
使用は9月 もう少し待つ

書込番号:14850555

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/07/24 14:39(1年以上前)

MikonとかNiconとか書いてあるんじゃないの?  (;¬_¬)

書込番号:14850578

ナイスクチコミ!7


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2012/07/24 16:07(1年以上前)

Maid in Shanghai の表記でなければOKでしょう。

書込番号:14850878

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/07/24 16:09(1年以上前)

こんにちは
D800E:23,000元≒288,000円は、そんなものだと思います。
adoramaでは、今日のレートで単純計算で258,500円程に成ります。
http://www.adorama.com/searchsite/default.aspx?searchinfo=nikon+D800E

guu_cyoki_paaさん言われるように、MikonとかNiconでは無いです。
ただ、海外で購入し日本で使う場合は、1年の無償保証が有償に成ります。
D800Eを、29万円で売ってくれる*お店が近くにありますが、もっと安く売ってくれる
販売店の情報は発売直後からありました(*お店の名前は、守秘と言う事に成っています)。

書込番号:14850885

ナイスクチコミ!0


スレ主 makikura-1さん
クチコミ投稿数:111件

2012/07/24 17:14(1年以上前)

robot2 さん
参考情報ありがとうございます
 そんなお店を知りたいね
現在国内で発注してあるがいつ来るかわからず
上海の町をぶらつきました

ただこれらの金額は過去の例から領収書無しの金額か確認してない
領収書が無いとたとえ上海でも修理は有償になります
つまり レンズ+AF微調整も有料になってしまう
d300sの購入で海外で買うリスクを理解しているが............


  

書込番号:14851092

ナイスクチコミ!0


Tutorialさん
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:15件 D800E ボディのオーナーD800E ボディの満足度5 D800Eの作例を 

2012/07/24 22:49(1年以上前)

makikura-1さん
海外での情報、興味深かく拝見させて頂き増ました。
少し気になったのは日本に持ち帰る場合は税関関係はフリーで大丈夫なんでしょうか?
以前イギリスからFedExを使って6,000円くらいのジャージを購入した時に関税を1,000円くらい取られた事があったので・・・
ただ、今日本で品物があればキタムラで交渉せずに300,000円で購入出来ますし以前のスレではK'Sで280,000円台の値段も出ているようです。
ちなみに僕の購入したD800Eには中国コピーの疑惑がかかってます(笑)

書込番号:14852502

ナイスクチコミ!0


スレ主 makikura-1さん
クチコミ投稿数:111件

2012/07/25 13:37(1年以上前)

Tutoria さん

キタムラ ksの話し参考にします
品物はダンマリで通過

d300sの時は取説はニコンに送ると
無償で交換してくれた

書込番号:14854769

ナイスクチコミ!0


あみすさん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:15件 あみす工房 

2012/07/25 20:57(1年以上前)

スレ主様、みなさん、こんばんは。

Turotialさん、
衣服、靴、カバン、アクセサリーには3~30%くらい関税がかかるようです。
かたやカメラ、レンズは関税の課税対象ではありません。
しかし、通販などでは、入国の際消費税がかかるのが普通ではないでしょうか。
カメラボディについては、現在リチウムイオン電池が航空便で持ち込めず、輸入できないことが多いですね。

昨年11月にUSアマゾンで購入した2470/2.8Gはつい2週間ほど前にやっと、デポジットされていた税金に対する差額の返金がありましたが、結局トータルでいくらだったかはすでに把握不能です。><
あ、記録は残していますが、すでに記憶になく。^^;
たしか1万円分くらいデポジットされて3000円くらい返金されたかと・・・

スレ主様、
なかなか希少なレポートありがとうございました。
でも私なら即使い始めることをお勧めいたします。
このカメラには2ヶ月後の価格差分以上の価値はあると思いますよ。

私にとってこのカメラは使い手が試されるカメラの様です。
もう一度基本に立ち返って、構え方から意識し直している今日この頃です。
これがまた結構楽しかったりして。^^;

それでは失礼いたしました。

書込番号:14856228

ナイスクチコミ!1


あみすさん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:15件 あみす工房 

2012/07/25 21:09(1年以上前)

すみません、
肝心な情報を忘れました。
下のスレでも話題に上がっていますが、確定日の関係で、購入日翌日にはカード決済の額が確定していました。
結局タイのバンコクでの購入額はVATの還元も含めると、日本円にして263000円くらいになりました。
これなら1年後にNikonSCでオーバーホールしてもたぶん元が取れます。

書込番号:14856289

ナイスクチコミ!0


スレ主 makikura-1さん
クチコミ投稿数:111件

2012/07/25 21:29(1年以上前)

みなさん いろいろ情報ありがとうございます。
交渉の価格目標が大体つかめました
盆までに入荷しなかったら
かって帰ろうかなと思っております

海外赴任の小生、外的故障の場合は携行品損害保険がありますので
思案中

書込番号:14856390

ナイスクチコミ!0


Tutorialさん
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:15件 D800E ボディのオーナーD800E ボディの満足度5 D800Eの作例を 

2012/07/26 13:59(1年以上前)

makikura-1さん
そうですか、海外で在庫があって安ければ買いですね^^

あみすさん
消費税、それがありましたね。
海外でカメラを買う事は自分の生活の中では無いと思いますが情報ありがとうございます^^

書込番号:14859090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

標準

D3SとのAEとホワイトバランスの差

2012/07/07 20:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800E ボディ

クチコミ投稿数:46件 D800E ボディのオーナーD800E ボディの満足度4
別機種
当機種

D3S

D800E

5月の終わりにD800Eを手に入れて以来、イロイロ写しているうちにD3SとかなりAEが違うと感じていたのですが、あらためて調べてみたら、ホワイトバランスもD3Sとは考え方が違うと思うようになりました。D3Sや他の機種を同時に使っている方々はどう思いますか?
それとも、自分の考え方(写真の見方)が間違っているのでしょうか?

http://55788815.at.webry.info/201207/article_3.html

書込番号:14776849

ナイスクチコミ!0


返信する
ICC4さん
クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:38件

2012/07/07 20:55(1年以上前)

AWBは基本的には、カメラまかせなので、新機種を出す時に、ある程度改造して出していると思いますよ。
基本的に D800とD3Sの AWBも機能が変わった物が搭載されています。
マニュアルを見てみましょう。

また夜景のようなイメージ的な写真に関しては、自分で明確にホワイトバランスをコントロールする方が良い写真になると思います。

書込番号:14776989

ナイスクチコミ!4


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/07/07 21:00(1年以上前)

シャッタースピードが、≒1段違いますね。
留意点は、測光モードと測光位置です。
機種が違えば、多少は明るさは変わります。

基準露出レベルを、変更されたら良いです。
暗いなと思う方は、プラス補正。
明るいなと思う方は、マイナスに補正します。
基準露出レベルの変更は、マルチパターン、中央重点、スポット測光とそれぞれ個別に可能です。

私のD3は、基準露出レベルをマルチパターン測光のみ−4/6にしています(露出補正値には反映されません)。
NX2の、撮影情報には記載されます。

書込番号:14777017

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2012/07/07 21:09(1年以上前)

D800は所有していませんが、Expeed/Expeed2/Expeed3 各機種を使っています。

Expeed / Expeed3ですからかなり変わっていると思います。
同じExpeedでも機種が違うと傾向が僅かに違う印象を持っていますから。
特に逆光については、徐々に変えて(進化?)きていますね。

ですから、旧機種と現行機種併用では露出補正傾向が変わります。
現行機種では、補正なしで済む場合もあると言うことです。

書込番号:14777054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2012/07/07 21:45(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

D3Sのオリジナル画像です

D800の画像の露出を合わせてみました

左の画像をベースに色温度を下げてみました

こんばんは♪

私も、robot2さんのご意見に1票!かな?^_^;

確かにD800の方がチョイと色温度が高い様な気もします(高演出気味??)
あるいは、D3Sの方がマグネシウム光を強く残す傾向かもしれませんが・・・

露出がキチンとあっていれば・・・その差は「微調整」の範囲では無いかな?と思います。
多分、色温度の調整をチョイと−にしてやれば、D3Sに近づくと思います。

ご参考まで

書込番号:14777221

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:46件 D800E ボディのオーナーD800E ボディの満足度4

2012/07/07 22:35(1年以上前)

ICC4さん robot2さん うさらネットさん #4001さん ありがとうございます。

機種を変更する度にこのような事はありましたが、ここまで変わると使いづらいと思っていました。露出補正をするにも、今までと写るイメージが違ってくると思い、恥ずかしながらrobot2さんが言われるような基準露出レベルの変更など使ったことがなった。( ̄Д ̄;;汗

#4001さん わざわざ補正までしていただき、ありがとうございます。
自分ではうまく2機種の絵をそろえることが出来ず、勉強不足を恥じております。
今まで、ただシャッターを押すことだけ考え、出てきた絵の色など考えが足りなかったと思います。(頭の中では色は白黒でしか考えたれない硬い頭な為)これからはもっと考えながら写していきたいと思います。(ぼけ防止になるかな)

また、解らないことに出くわしたら、よろしくお願いします。

書込番号:14777479

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:145件

2012/07/20 22:34(1年以上前)

2世代ちがうエクスピードなんですから当たり前でしょう。

書込番号:14833851

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信7

お気に入りに追加

標準

おぎさくいい仕事してます!

2012/07/12 12:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800E ボディ

クチコミ投稿数:28件

7月4日にオーダーしましたが、7月12日には納品されました!
荻窪カメラのさくらやでした〜

書込番号:14796993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
sdnoraさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/12 17:29(1年以上前)

なに〜〜〜〜。。  全国最短じゃないんでしょうか!!
カメラのキタムラお前かたなにしとるん。。 いいのは、最安だけかいな。。
でも、うらやましい話ですね。

書込番号:14797926

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2012/07/12 17:46(1年以上前)

>カメラのキタムラお前かたなにしとるん。。 いいのは、最安だけかいな。。

『最安』ったって..... 313,200円でしょ? (^^;;
荻さくでも、同じ313,200円だけど..... (^^)

ただ荻さく唯一の欠点は、『いつもニコニコ現金払い』でカードでの支払が出来ないこと位..... (^^;;
たとえ支払が何十万円になろうと、キッチリ全額、現ナマ引き下ろして準備してから引き取りにいかないと..... (^^)


因に、ニコンに限らず何処のメーカーであろうと、ブツを引く力は昔っから定評ありやした
それに値段も安いし..... ある意味、最強のカメラ屋かも? (^^)


書込番号:14797971

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2012/07/12 20:16(1年以上前)

みなさん、こんばんは。
こういうのって、タイミングなんでしょうね。
ずっと待っている人もいれば、注文後まもなく手に入る人もいる。

こんな状態が早く解消することを祈って。

書込番号:14798460

ナイスクチコミ!1


Tutorialさん
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:15件 D800E ボディのオーナーD800E ボディの満足度5 D800Eの作例を 

2012/07/12 21:33(1年以上前)

ツァイス好き♪さん
本当に運とタイミングが良かったと思います。
ご購入おめでとうございます^^

書込番号:14798828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/13 11:50(1年以上前)

そういえば、数年前、予約商品を発売日前日に出してくれたことがあったなあ。もう時効だと思うけど、出張が入っていて、その日に行かないと1週間取りに行けないと言ったら、前日の昼休みの時間に購入できました。「言わないでよ」と言われましたが、こちらはその出張に持っていけて、しかも店側は現金が入ったので、お互いハッピーだったわけです。

書込番号:14800965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/07/14 01:03(1年以上前)

ニコン新宿にて
6月中旬予約
2-3か月待ちと言われる・・・
8月中には何とかしてね!とお願いしてくる。
7/12入荷の一報!

お盆に連れ出せるか心配だったが、予想よりも早く来すぎたな!

書込番号:14803913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 D800E ボディのオーナーD800E ボディの満足度5

2012/07/15 21:23(1年以上前)

6月3日にYカメラのマルチメディア京都店で予約を入れた「Nikon D800Eボディ」の入荷連絡があり、予約から43日目の本日、無事受け取ってきました。
当初、店員さんからは「3か月待ち」との話もありましたので、ここに来て順調に出荷が進んでいるようですね。

書込番号:14811966

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ57

返信8

お気に入りに追加

標準

肉眼で見えないのに

2012/06/15 16:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800E ボディ

クチコミ投稿数:40件
当機種
当機種
当機種
当機種

写真1

写真2

写真3

写真4

スカイツリーの展望回廊から東京タワー方向を撮影しました。(写真1)
当日は曇りで、見晴らしは良くなく写真の通りの視界でした。画面中央のやや左に国技館が写っています。その上の方にあると思われる東京タワーは肉眼ではほとんどわかりませんでした。
展望回廊には多数の人がいましたが、”東京タワーが見える”と言っている人は誰もいない状況でした。(撮影条件は、ニコンD800EにAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED装着 手持ち撮影でズームは70mm)

写真1のRAW画像に対して、ニコンの画像編集ソフト Capture NX2で調整を行いました。インプレスジャパン発行の”ニコンCaptureNX2完全ガイド”の31頁に記載されている”展望台からの風景をクッキリさせたい”の処理を行いました。(LCHエディター+描画モード(オーバーレイ))その結果が写真2です。

写真2では、雨上り後のようにだいぶくっきりとなりました。写真2に対して、画面上部の中央からやや左の部分(東京タワーがあると思われる部分)の一部をトリミングし、上記と同じクッキリ処理を再度行いました。その結果が写真3です。 写真1や2ではほとんどわからなかった東京タワーの存在がはっきりわかるようになり驚きました。手前のビルの屋上にクレーンがあるのにも気付きました。

写真3の一部に対してトリミングを行い、さらにクッキリ処理を行った結果が写真4です。画像はさすがに荒くなりましたが、東京タワーの鉄骨までわかります。写真1の中にこのような情報がかくれていたかと驚きました。

 改めてD800Eとレンズの実力、ソフト処理の素晴らしさに満足しました。

書込番号:14684000

ナイスクチコミ!16


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/06/15 17:04(1年以上前)

こんにちは
さすが800Eですね、このような曇りでしかも半逆光かと思いますが、撮るべきものはしっかり
撮ってますね。
写真4は3を更にくっきり処理されたとのことですが、むしろしない方がよかったかかなと。

書込番号:14684057

ナイスクチコミ!7


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/06/15 17:49(1年以上前)

こんにちは
画像の調整方法と、その結果の画質は好みですが、撮影した時に見えなかったものを無理に見せようとすると…
色被りの補正と、コントラストの調整程度にされた方が良いと思います。

書込番号:14684187

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/06/15 20:31(1年以上前)

人間の目で認識できない物をセンサーは認識しますよ・・・・・・・・・
紫外線や赤外線などがそれにあたります
例えば赤外線なんかはセンサーにテレビのリモコンを向けてスイッチを押すと光るのが分かります
また紫外線がミックスした紫などの色は目で見た紫に見えません

ということでD800が凄いのではなくデジカメ全般に言えることですよ

書込番号:14684734

ナイスクチコミ!12


Tutorialさん
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:15件 D800E ボディのオーナーD800E ボディの満足度5 D800Eの作例を 

2012/06/16 00:06(1年以上前)

レオメロさん
D800Eでスカイツリーからのお写真、僕は見るのは初めてです。
高画素もですがダイナミックレンジの優秀さも分かる作例ですね。
貴重な作例をアップして下さいましてありがとうございました。

書込番号:14685706

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件 D800E ボディのオーナーD800E ボディの満足度5

2012/06/16 03:52(1年以上前)

この様な限界テスト 素晴らしいですね。
様々な可能性が見えてきます。
逆光でスポット的に朝日を浴びた桜を以前撮影しましたが、自分の
想像を超えた写りで大満足でした。ハレギリはしましたがナノクリレンズも素晴らしいですね。
おかげ様で、コンテスト入賞しました。D800E様々です。ありがとう。

書込番号:14686107

ナイスクチコミ!6


sutoroboさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/16 08:46(1年以上前)

レオメロさん こんにちは。
今のデジタルカメラは恐ろしいですね。
一昔前では、ありえない事でしてね。
肉眼で見えない物が写るなんて。
FX機ですからなおさらですかね。

書込番号:14686542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2012/06/16 10:21(1年以上前)


D800Eは、レンズの性能と相まって、さすがに素晴らしい解像度ですね。

  >人間の目で認識できない物をセンサーは認識しますよ・・・・・<
 他の例を上げれば、暗い月明かりでも昼の様に鮮やかに写しますし
超高速度撮影も人間の目では見られない一瞬を切り取りますから
それらも凄いことですね! (^^,

書込番号:14686863

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:3件

2012/06/18 08:53(1年以上前)

先日D800Eがやっと手元にやってきてこの週末で撮影に連れ出しましたが。
何気なく撮ったものを後でパソコン上で確認すると思いもかけないものが色々と写っていて面白いですよね。

D800Eの性能は勿論、ニッコールレンズの解像力にも驚かされました。

書込番号:14694878

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信5

お気に入りに追加

標準

続 D800Eを購入して

2012/06/04 21:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800E ボディ

スレ主 LGEMさん
クチコミ投稿数:1220件
当機種
当機種
当機種
当機種

ズミクロンR50mm

同じく

同じく

同じく

皆様 こんばんは
前スレの後半かなり荒れた書き込みが多かったので、個別へのお返事をせずに申し訳ありませんでした。
D800を所有して個人的な見解ながらNET上の等倍に因る両機の比較でのその差は僅かと感じていましたが、矢張り気になる当機の存在、そう感じた時点でリセールバリューが利く今こそ買い替え時期とEを購入した次第です。
入手当初からその違いは感じていましたが、今日じっくり撮影して改めてその感を強くしました。
現在Fマウント50mmは、AF50mm1.4D,AIS50mmF1,2。コシナP50mmF1,4、ズミクロンR50mmを所持していますが、今日はこの中で一番好きなズミクロンで神戸の街をぶらついてきました。
勿論他のレンズも含めてすべて手持ちで、撮影しています。
解像力だけがカメラの実力ではないのはよく分かっているつもりですが、今までも1DsマークVやシグマSD1と高解像のカメラには慣れている筈の自分でも目からウロコの当機の凄まじい描写力でした。


書込番号:14641651

ナイスクチコミ!14


返信する
スレ主 LGEMさん
クチコミ投稿数:1220件

2012/06/04 21:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

コシナD21mmF2.8

同じく

同じく

AIニッコール85mmF1.4S

引き続き 

書込番号:14641661

ナイスクチコミ!12


Rocky-Liさん
クチコミ投稿数:10件

2012/06/05 04:43(1年以上前)

ズミクロンとニコンの相性が良いのは以前からなんとなく感じてはいましたが、、、これは!!

凄いですね、参考になります。

純正の50mmより芯があるっていうか、
色の滲みが少ないせいでしょうか、
なんかベタっと高解像っていうのではなくて、
スッキリ高解像って感じで気持ちが良いですね。
レタッチや現像ソフトにもよるのでしょうが、
純正よりは赤みが少ない感じがしますので、
よけいスッキリ感が強いのかもしれませんけど。

素敵な写真ありがとうございました。

書込番号:14642732

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/05 05:19(1年以上前)

LGEMさん、おはようございます。

私、CANON党ですがD800Eに期待するものがあって、今回購入を決意しました。

小出しのバージョンアップに付き合うわけにもいかず、途中を端折って36MPの実力を体験したくなりました。
LGEMさんの仰る
”目からウロコの当機の凄まじい描写力”に期待したいですね。
 
8月中に手に入れば良いのでじっくり待ちます。
レンズはゼロからのスタートです。

書込番号:14642758

ナイスクチコミ!7


スレ主 LGEMさん
クチコミ投稿数:1220件

2012/06/06 21:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ズミクロンR50mm

ツァイス D21mm F2.8

MFタムロン90mmマクロF2,5

同じく

Rocky-Liさん はじめまして
レタッチは得意じゃないのでRAWで撮りシルキーで現像しているだけです。
無謀とも云える高画素から、この様な素直な描写を得られるのはびっくりです。
ドットコマナイさん はじめまして
じぶんも使用レンズの制限からメインのカメラはEOSを使用していますが、今まで使用した限り期待以上の描写にこのカメラを本格的に使用しようと思いました。

皆様 こんばんは
今日撮影した菖蒲です、使用レンズはマクロには定評のあるタムロンの初代(所謂アダプトール仕様)90mmF2.5で撮ったものです。
以前ご紹介したバラの写真も、使用レンズはAIマイクロニッコール105mmF4Sとこれ又古いマクロレンズ。
新しいレンズを揃えなくてもこのカメラは,定評あるレンズにはきっちりと実力を発揮する様に思われます。

書込番号:14649017

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2012/06/06 23:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

LGEMさん

遠く離れて インドはデリー在住中ですが、こちらでは中々D800E手に入り難いので先日 タイのバンコクにて
入手 持ち帰り 今日 休日でデリーの下町をスナツプ等して来ました。

未だ 設定等不慣れなので PモードでISO100 で CARL ZEISS DISTAGON 21mm で 撮影

データーはJPEGの撮手出しの参考に成らないでしようが画像を上げときます。

(遠くインドでも何とかやっているのが居るので今後とも宜しく)

こちら埃っぽいので液晶カバーを付けて居ると砂埃が間に入り込み液晶の表面に擦り傷が出来る等書き込みが有りましたので、今日 カメラ店に液晶用のフイルム探しに行きましたが、合うサイズが無く断念。
今月日本に帰国時にカメラ店で探してみます。
序でに サービスセンターでD800用の取り説購入もです。(英語の取り説で全然分かりません)笑い。


書込番号:14649561

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ194

返信29

お気に入りに追加

標準

D800を購入して

2012/05/30 15:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800E ボディ

スレ主 LGEMさん
クチコミ投稿数:1220件
当機種
当機種
当機種
当機種

コシナツァイスD35mmF2

AIマイクロニッコール105mmF4S

エルマー65mmF3.5

同じくエルマー

みなさん こんにちは
比較的早い時期にD800を入手したものの、矢張り当機が気になって仕方がありませんでした。
ようやく先日入手して暫く使用していましたが、ローパスの影響がないという精神的満足感も含めて描写面でも当機の方が優れていると感じています。
メインのシステムはニコンではないので所謂ナノクリなどの最新レンズは所持していませんが、本日バラの撮影に出かけて古くから定評あるMFニッコールレンズなどを使用しても十分当機の良さは実感出来ました。

書込番号:14622665

ナイスクチコミ!18


返信する

この間に9件の返信があります。


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/05/31 11:06(1年以上前)

バラはおしべもめしべも見えないタイプが多いので、どこにフォーカスするかむずかしいですね。

ひとつだけ実感しているのは、AFでは駄目だということ。一番手前にフォーカスが来てしまう
ことが多い。

あともうひとつは、自然の中にあるので、風による動きを避けるのは難しいこと。いくら
三脚に乗せて、リモートレリーズつけて、万全の対応で待っていても風が止まらないこと
があります。こういう時は風が弱まった瞬間を見つけてシャッター押すしかないですが、
結果はやっぱり微妙。

花が撮影の対象なら、モアレの心配少ないし、800Eに買い換えるのは悪いことではないと
思います。

書込番号:14625539

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2012/05/31 12:53(1年以上前)

秀吉(改名)さん
> スレヌシは最初に意図的に突っ込みのでそうな画像をUPし、
> 後だしで、どってことないがピントのあったよりました会心作をUPする。
> どちらもレンズの特性を愛でる目的だけの展示(笑)。
> 何の「技」「芸」も不在、まして「情念」や情感の「情」など皆無だ。
> それだけの話だ。

自己矛盾していないか?

秀吉(改名)さんの方こそ、過去において、
何の「技」「芸」も不在、まして「情念」や情感の「情」など皆無の作例も
多数UPされていたではないか?

いや、美的に優れた写真はもっと沢山あったと評価する。
しかし、美的とは別次元で、技術論的な、変哲もない平凡な作例も少なからずあった。
僕は覚えているぞ。

ご自分の掲載写真を忘れたか?
少なくとも、自分の写真を忘れるような人に、
人の写真の技術面、芸術面を、いらんことを不躾にウンチクする資格はないだろう。

書込番号:14625835

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2012/05/31 15:34(1年以上前)

  「スレ主様」
 両機を購入され「描写力の差」を、実感されておられるとのこと、羨ましい限りです!

 さて、素敵な作品の数々ですが、おなじ対象での両機の比較画像をアップいただければ
よりわかり易いです。
そのことに関心をお持ちの方々も多いと思いますので、出来ましたらぜひお願い致します。
両機を購入された貴殿なればこそ出来ることなので・・あくまでお願いですが。
(等倍切り出しもご提示いただければ、更にうれしいです)

書込番号:14626158

ナイスクチコミ!1


F92Aさん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:160件

2012/05/31 15:37(1年以上前)

素晴らしい画像ばかりですね。
この掲示板は画像掲載が少な目ですので目の保養になりました。

憂さ晴らしに書き込む場ではなく、互いに讃えあって研鑽できる掲示板にしませんか?!
(スレ主様の様な素晴らしい画像撮っても叩かれるので畏れ多くて…私は出来ませんトホホ)

書込番号:14626167

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2012/05/31 15:57(1年以上前)

  「F92Aさん」  
 小生は何も、「憂さ晴らし」に書き込んではいませんよ。
「D800とD800Eの描写力の差」を、宣言されていますから、その差をぜひ拝見したいと
純粋にお願いしただけです。

 自分は以前、拙劣ながらもD700とD800との比較画像をアップして、身にあまる感謝の
お言葉をいただきました。
今回は多くのD800・Eの購入を検討されている方々に(自分もそうですが)、きっと
大いに参考になるのではと、お願いしたまでです。
また、そういったご投稿は、ここの掲示板の趣旨にも沿うことでしょう!

書込番号:14626198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/31 19:15(1年以上前)

秀吉(改名)さん

>>どちらもレンズの特性を愛でる目的だけの展示(笑)。

ここではそれでいいのでは?
ここでは個人の作品の評価、ではなく、商品への「評価」
の場なので、それで良しでしょう。
金に糸目をつけない程の高額なボディとレンズで撮った
写真だもの、悪いわけがない。


書込番号:14626690

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件 錯覚 

2012/05/31 19:41(1年以上前)

スレ主さんの写真は素敵です
とくに自分はエルマーの柔らかいデジタルっぽい描写が好きですね
秀吉(改名)さんは 良いレンズ使ったことがないので
わからないのでしょうね
D800Eのローパスキャンセル機能でレンズの独特の描写が出ていますね
ぜひまた素敵な写真をアップしてくださいね
作例を見て購入予定のD800Eの納期がまた遅れて(他の方が予約いれて)しまうのが
心配ですけどね
ステキな写真ありがとうございました

書込番号:14626766

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件 錯覚 

2012/05/31 19:48(1年以上前)

あ失礼 訂正します

とくに自分はエルマーの柔らかいデジタルっぽい描写が好きですね

        ↓
とくに自分はエルマーの柔らかいデジタルっぽくない描写が好きですね

書込番号:14626784

ナイスクチコミ!3


スレ主 LGEMさん
クチコミ投稿数:1220件

2012/05/31 22:05(1年以上前)

機種不明
別機種
当機種
別機種

AIマイクロニッコール55mmF2.8 S

コシナツァイスD21mm F2.8

ズミクロンR50mm ニコンマウントに換装

コシナツァイスD25mmF2.8

MOXLさん はじめまして
構図やピントの位置などに就いての解説は、所謂撮影テクニックの本などに詳しく書いてあると思いますので、自分がバラ撮影で気をつけている点だけ僭越ながら述べさせていただきます。
 当たり前ですが、なるだけ綺麗な個体を探すこと
 蔓や葉など極力煩い物が入らない構図で 背景も周辺の緑などを取り入れる
 ピーカンの直射日光の下では絶対撮らないこと
 木陰などを利用して 出来れば逆光などで綺麗な光源ボケを取り入れること
自分はスナップ撮影が殆どで三脚などはこの写真でも一切使用しておりません。
片膝をついてそこに肘を固定して極力ぶれない様に撮影しております、ライブビューも一切使用せずに、ピント合わせはポイントがある場所ではフォーカスエイド それ以外では肉眼で確認します。
当たり前の事ばかりでお叱りを受けそうですが 取り敢えずこれらに合致しない場合は絶対に撮りません。

Giftszungeさん こんばんは
> スレヌシは最初に意図的に突っ込みのでそうな画像をUPし、
何も考えずに無意識に投稿しているだけなのに、あの方はどうしてこんな発想が出来るのでしょうね?
自分が投稿した写真でも5DマークVのクチコミ板では好意的なご意見を述べられていたので、きっと当機がお気に召さないだけとか????
自分はスルーを決め込んでいますので、お気遣い本当にありがとうございました。

楽をしたい写真人さん はじめまして
自分は撮り比べはしていません、このクチコミでもプロの方の素晴らしい両機の作例が投稿されていましたし、NET上でも雑誌でもたくさんの写真が紹介されているので不自由はない筈です。
敢えて自分が当機を選択した理由を述べさせて頂くなら、(ヤシコンなどのレンズを多く使用している関係でメインはEOSですが)ローパスレスのカメラを多く気に入って愛用している、部分拡大した画像では僅かな違いであっても それらが寄せ集まったオリジナルの画像では密度と云うか、より凝縮された画像と云う感じがします。
時を同じく田中プロの「This is Tanaka」昨日のブログでも両機の違いは感じられると書かれているので、あながち自分だけの感想ではないみたいです。

ipadcameraさん はじめまして
これだけの高画素で多くの弊害を気にしての購入でしたが、レンズの個性を描き分ける実力には大いに満足しております。

ローパスレスのカメラの写真とD800の写真を投稿させて頂きました。


 

書込番号:14627309

ナイスクチコミ!6


F92Aさん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:160件

2012/05/31 23:11(1年以上前)

楽をしたい写真人さん
私の先の書き込みは楽をしたい写真人さんの書き込みに対してではありません。

何か誤解しておられるようなので書かせていただきました。
カメラの楽しみの一役になる掲示板になると良いですね

書込番号:14627631

ナイスクチコミ!0


F92Aさん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:160件

2012/05/31 23:12(1年以上前)

LGEMさん
余計な書き込みをして失礼しました。私同様、スルーで正解です。

書込番号:14627636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2191件Goodアンサー獲得:129件

2012/05/31 23:38(1年以上前)

LGEMさん
花を撮るならSD1でしょう。
わたしはフィルム時代からテストの時しか花は撮りませんが、かなり前にSD1を借りてスナップレベルで少しとマテリアルのアップを少し撮らせてもらったが、本当に自然な描写に驚いた。
JPGでもYCbCr 4:4:4の画像はベイヤーのYCbCr 4:2:2とは違うね。
マテリアル(モヘアと絹)の描写は中判マルチショットを凌ぐ質感でした。
また同じレンズでも(5014)SD1はぼけがベイヤーとは違いますね。

この辺りの焦点距離で最高のレンズはニコンの60mm F2.8Gだと思います。
シャープさと柔らかさ、沈黙と喧噪、ダンスと祈りみたいな別の要素を同時に表現できる気がします。

800Eと800ですが画素数換算で軽く1割分の差があるように感じました(800は借り物)。

書込番号:14627745

ナイスクチコミ!2


スレ主 LGEMさん
クチコミ投稿数:1220件

2012/05/31 23:38(1年以上前)

F92Aさん はじめまして
お返事を忘れてしまって誠に申し訳ございません。
他意は全くございませんのでお許し下さい。
仰せの様に煩わしさのない快活な場にしていきたいですね。

書込番号:14627749

ナイスクチコミ!0


MOXLさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:5件

2012/06/01 06:54(1年以上前)

LGEMさん おはようございます。

懇切なご教授を頂き、ありがとうございます。その中で、
「ピーカンの直射日光の下では絶対撮らない」
これが、私には意外に難しいんですよ。
ようやく現地に着いたら、かんかん照り、ということが割にありまして、「折角来たんだから撮っておこう」、なんて具合で、つい撮ってしまいます。

以前、「お陰さん」と言いましたか、特製の日よけを用意しているという記事を読んだことがありましたが、横着者なんでそんな準備はしていません。

いろいろ、ありがとうございました。

書込番号:14628352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2012/06/01 10:01(1年以上前)

   「 スレ主さま」
 ご丁寧な、回答をありがとうございました。
   >自分は撮り比べはしていません<
 そうでしたか、了解です。
ただ、手慣れたプロの方の比較画像よりは、一般のユーザーの使い方・撮り比べの方が
ここでご覧の多くの方にも、より参考になるのではと お願いしたのですが残念です・・・。

>画像では密度と云うか、より凝縮された画像と云う感じがします。<
 それはやはり、3630MPのなせる技でしょう。
小生のは、貴殿が画質で劣ると言われるD800ですが、昨日必要があってA2相当の画像を
何枚か処理しましたが、それでも以前の並の画像一眼デジ(?)の画像とは、質が違いますね。
 そんなこともあり、D800Eなら更に?と、思っていたところです。(^^,

   「 F92Aさん 」
 わざわざの、レスありがとうございます。
小生の次のご投稿だったもんで、こちらの勘違いでしたら申し訳ないです。(汗

書込番号:14628702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2012/06/01 10:28(1年以上前)

訂正です。
    「それはやはり、3630MPのなせる技でしょう。」
              ↓
    「それはやはり、ローパレスと3630MPのなせる技でしょう。」

                     失礼しました。

 

書込番号:14628767

ナイスクチコミ!0


G350さん
クチコミ投稿数:31件 RORO 

2012/06/01 21:22(1年以上前)

レンズの持っている描写が表現されてているうですね!
写真はやはりレンズで撮るものだと感じさせられます
新しい高解像度のクリアーなレンズとはひと味ちがった、空気感みたいなものが心に残ります
雰囲気のある写真をこれからどんどん撮影してアップして下さい(^^)
なかには写真を盗作する方もおられますので、くれぐれもご注意を(^^)V

書込番号:14630431

ナイスクチコミ!1


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件

2012/06/01 22:19(1年以上前)

バラの良い雰囲気ですね。

バラの写真は簡単に撮れるそうですが、背景のボケのコントロール、ピント意図、構図のバランスなど中々スキルがないと難しいですね。光の読み方も上手いと思います。

レンズのボケ味に関しては、作例を見た中ではAIマイクロニッコール105mmF4Sの感じが一番好みに感じました。

書込番号:14630741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2012/06/02 10:22(1年以上前)

 色々と感想を述べるのも良いし、それに対してのやり取りも当然ながら
かなりばっさりと削除されているようですが、気をつけたいものです。(汗

 さて、この板の本題ですが、スレ主さんは以前、D800とEの比較画像をご覧になり
    「予想よりその差は少なかったので、買い替えの金額的なロス分は
      出来の良い単焦点レンズ購入に回そうかとも思っています。」
 と述べられていますが、その想いとは逆に、出来の良いレンズを買われず、Eを購入された
きっかけは何ですか?
小生にも大いに関心のあることなので、Eのご成果も含めてご報告いただければ幸甚です。


書込番号:14632224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件

2012/06/05 14:25(1年以上前)

一言お礼まで....

まだ、到着待ちのD800E を楽しみにしている者です。

D800E推奨のレンズは数少なく(特に広角)やっぱり、それ以外のレンズでも撮りたい(撮らざるを得ない)者としては、いろんなレンズで見せてくれる写真は、普通にうれしいです。

サンプル写真は(雑誌も含めて)最高の環境で撮ってる者が多く、写真好きにはまぁハードル高い(笑)

でも、それ以外のレンズでもすっごく参考になります。

ありがとうございます。




書込番号:14644006

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D800E ボディ」のクチコミ掲示板に
D800E ボディを新規書き込みD800E ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D800E ボディ
ニコン

D800E ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 4月12日

D800E ボディをお気に入り製品に追加する <823

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング