D800E ボディ のクチコミ掲示板

D800E ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥63,800 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:3680万画素(総画素)/3630万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:900g D800E ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D800E ボディ の後に発売された製品D800E ボディとD810 ボディを比較する

D810 ボディ

D810 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 7月17日

タイプ:一眼レフ 画素数:3709万画素(総画素)/3635万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:880g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D800E ボディの価格比較
  • D800E ボディの中古価格比較
  • D800E ボディの買取価格
  • D800E ボディのスペック・仕様
  • D800E ボディの純正オプション
  • D800E ボディのレビュー
  • D800E ボディのクチコミ
  • D800E ボディの画像・動画
  • D800E ボディのピックアップリスト
  • D800E ボディのオークション

D800E ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 4月12日

  • D800E ボディの価格比較
  • D800E ボディの中古価格比較
  • D800E ボディの買取価格
  • D800E ボディのスペック・仕様
  • D800E ボディの純正オプション
  • D800E ボディのレビュー
  • D800E ボディのクチコミ
  • D800E ボディの画像・動画
  • D800E ボディのピックアップリスト
  • D800E ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全133スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D800E ボディ」のクチコミ掲示板に
D800E ボディを新規書き込みD800E ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
133

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ52

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D800E ボディ

クチコミ投稿数:1565件

遂にD800Eが発表されましたね!
 私は1年近く待ってました。

 処で、D800とD800Eの価格差(約4.5万円)ってどう思います?←質問@
 しかもCapture NX 2と抱き合わせ?
 これはきっと(高画素でも)モアレは完全には防げない、よってソフトが絶対必要との判断なのでしょうけど…
 それ(ソフト代込み)でも高いですね。
 既に持ってる人からは文句がでるのでは?

 最初は「ローパスフィルターが無くなるなら、値段は同じか安くなるだろう!」と思っていましたが、そう単純でも無い様です。

『「D800E」では、この光学ローパスフィルターの働きを光学的な構成で抑制することで、レンズからの光をより直接的にCMOSセンサーへと導き、解像感を高めています。』
とのこと。

 つまり、特殊なローパスフィルターで少しお高いってことらしいですね。


 さて、皆さんはこの価格差をみて、D800Dと800Eのどちらを買いたいですか?←質問A


 因みに私はD800Eですね。
 でも、直ぐには買わずに、様子見です。
 待てば、評判も聴けるでしょうし、そのうちに価格差は適正に補正されてゆくのでは?と思ってます。

書込番号:14120175

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2012/02/07 16:53(1年以上前)

View NX2 はついてますけど、これは普通のことですよ。
Capture NX2 は別売です。抱き合わせではないです。

書込番号:14120241

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:21件

2012/02/07 17:02(1年以上前)

キタムラでは抱き合わせ販売してますね…
これの話しでは無いでしょうか?

書込番号:14120275 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:8件

2012/02/07 17:03(1年以上前)

d800/800eは実験ですから、もちろん両方買いたいですが、ひとつだけでしたら、800eでしょうか。

800でも十分高解像でしょうから、よほどの差がないと、併発の勇気が出ないと思います。

書込番号:14120279

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:73件 D800E ボディの満足度5

2012/02/07 17:07(1年以上前)

抱き合わせ販売というのは、その商品しか選べない時に使う言葉では?

キタムラではBODYだけでも選べるから抱き合わせではない。

書込番号:14120290

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1565件

2012/02/07 17:16(1年以上前)

といぷ-さん 
>キタムラでは抱き合わせ販売してますね…
これの話しでは無いでしょうか?

 あっそれですね!
 それで勘違いしたみたいです。
 失礼しました。
 その点は訂正させて頂きます!

書込番号:14120324

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:11件 Milestones 

2012/02/07 17:22(1年以上前)

このD800Eのでき次第では、
もしかして、D4Eなんてこともあり得るのかしら?

書込番号:14120355

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:21件

2012/02/07 17:23(1年以上前)

私も訂正で、抱き合わせでなくセット販売でしたね。
失礼しました。
確かにこの販売を見た時に、ソフトの必要性に不安になりました。
ですが特異性の有る機材だからこそ、あれこれ悩んでスキルアップ出来ればとEを選びました。

書込番号:14120362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/02/07 17:26(1年以上前)

>D800とD800Eの価格差(約4.5万円)ってどう思います?

当然、大半の人が買うというか数が出るのはD800でしょうし
ローパスフィルター省略で部品数は少なくてもD800Eは数をこなせないから、高くなるでしょうね

書込番号:14120380

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2012/02/07 17:33(1年以上前)

どうもEはローパスフィルタ省略ではなくて、それを無効化(または抑制)する機構が
追加されているようですね。

もちろんどちらを選択するかはユーザーに委ねられているわけですけど。

モアレが心配な方は無印D800で問題ないのではないでしょうか。

初出時の価格としては私はD800の方でもEの価格くらいで来るのではないかと想像して
おりましたので、むしろずいぶん割安感を感じます。





買えるかどうかは全く別の問題ですけど(笑)

書込番号:14120403

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2012/02/07 17:43(1年以上前)

てっきりCapture NX3が出ると思っていた。

これで心置きなくCapture NX2が買える。

書込番号:14120446

ナイスクチコミ!5


ebiccoさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件 えびっこらんど 

2012/02/07 18:13(1年以上前)

私は、D800Eがいいですね。

D4の発売日延期も気になりますが、
D4センサーの廉価版が、今後出ると予想して
各社〜出揃ってから比較したいのですが、
カタログ読んだら、ポチリそうな自分が怖いです。

書込番号:14120567

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/02/07 18:15(1年以上前)

D800E を D800 の1割程度に見込んでいるらしいですよ。
でも ふたを開けたら・・・3割くらいあるかも?
それにしても 24−120をキットにしなかったのは何故でしょう。

書込番号:14120570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:11件 Milestones 

2012/02/07 18:29(1年以上前)

ニコンのサイトを見ていたら書いてありました。
「D800Eでは、帯や布地など、被写体に規則正しい細かな模様があると、モアレや偽色が目立つ場合がある。このような場合はピントの位置を変えたり、撮影距離を変えるなどの工夫が必要。」
・・・風景専門じゃないとちょっと手を出しにくいですね。

書込番号:14120637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1565件

2012/02/07 18:40(1年以上前)

tochanbohyaさん 
>View NX2 はついてますけど、これは普通のことですよ。
Capture NX2 は別売です。抱き合わせではないです。
→ご指摘ありがとうございます!

インド人の○ロ○ボさん 
>d800/800eは実験ですから、もちろん両方買いたいですが、ひとつだけでしたら、800eでしょうか。
→ですよねっ!

めたぼオヤヂさん Milestones 
>このD800Eのでき次第では、
もしかして、D4Eなんてこともあり得るのかしら?
→成る程!鋭いです。

Frank.Flankerさん  
>当然、大半の人が買うというか数が出るのはD800でしょうし
ローパスフィルター省略で部品数は少なくてもD800Eは数をこなせないから、高くなるでしょうね
→高いのは仕方ないですか…ね。

ねんねけさん
>初出時の価格としては私はD800の方でもEの価格くらいで来るのではないかと想像して
おりましたので、むしろずいぶん割安感を感じます。
→そうですね。D700発売時の値段を考えたりしても割安感があります。

ebiccoさん Land 
>私は、D800Eがいいですね。
カタログ読んだら、ポチリそうな自分が怖いです。
→同士よっ!私も怖いです。

さすらいの「M」さん KamikochiU 
>D800E を D800 の1割程度に見込んでいるらしいですよ。
でも ふたを開けたら・・・3割くらいあるかも?
→以外と多いですねD800E派。何れにせよ発売と同時に買う様な(お金持ち?) 人の多くにはD800Eの方を買う人が多い気がします。


 さて、短時間に多くのレスを戴きありがとうございます。
 スレを立てながら、中々お返事が出来ないかもしれませんが宜しくお願いします。
 遅くても極力、何らかのお返事はしたいと思っていますので、見捨てないで下さい!

 そして、ある程度レスが集まりましたら、間違いなく「GOOD ANSWER」も付けますのでこれからもレスお願い致します!

書込番号:14120683

ナイスクチコミ!0


quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:58件

2012/02/07 23:00(1年以上前)

メーカーが両方出してきたということは、片方で100点満点は取れない
とメーカーが判断したということでしょう。もし800Eで何の問題も
なければ、800Eだけ(その場合は型番にEは付かないでしょうが)の
はずです。

一方で、素の800だけではなかったわけですから、それはやはりEが
「用途によっては」圧倒的な解像感で素の800を凌駕するのでしょう。

というわけで、この身内同士の勝負、実際に商品が発売になって
腕っこきのプロの皆様が実際に各方面で使ってみて、侃々諤々の
議論が沸騰して、それから一般のユーザーはどちらにするかを決める、
ということでいいんではないでしょうか。もちろん、お金に余裕の
あるかたには両方買っていただいて、ぜひ御報告をお願いします。

書込番号:14122119

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2012/02/08 01:52(1年以上前)

自分は D800E 必要ないですが、D800 の実売は D300 の初値に近い価格になりそうですね。

書込番号:14122915

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:9件

2012/02/08 20:13(1年以上前)

CaptureNX2は、昨年11月に64bit版がリリースされました。ですので、当分3は無いと思います。

多分、当初のD800のリリースはその頃だったのだと思います。

64bit版の動作は、別物といってもよいくらい快適です。もちろんOSが、MacかWin7/64しか恩恵には与れませんが。

書込番号:14125956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1565件

2012/02/10 12:50(1年以上前)

 さて、意見も出尽くし、「古い6件」になりました(笑)し、これにてお開きとさせて頂きます。
 (もう1つの理由は試験が一段落したからです)

 それに伴い「Good answer」をつけました。
 本当は全員にお付けしたいのですが、涙をのんで3人選ばせて頂きました。
 漏れた方、申し訳ありません。

 しかしまあ、D700~D800のスレって1番熱い(厚い)ですよね。 
 次から次へとレスが入ってきます。
 1番コアなファンがいるんじゃないですか?
 そして値段的にも1番注目するクラスでもあります。(D1桁は中々手が出ませんしね)

 では、これからも、楽しませて頂きます。

書込番号:14133509

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D800E ボディ」のクチコミ掲示板に
D800E ボディを新規書き込みD800E ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D800E ボディ
ニコン

D800E ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 4月12日

D800E ボディをお気に入り製品に追加する <823

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング