
このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 8 | 2012年5月15日 19:16 |
![]() |
49 | 9 | 2012年3月15日 08:47 |
![]() |
10 | 7 | 2012年2月17日 16:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT720
個人的にはBZT720
お部屋ジャンプを使用するなら
まず720のほうがいいです。
あとは値差との兼ね合いかな。
書込番号:14516135
0点

録画してみる・・ダビングする・・と言ったレコ自体の本来の機能で言えば、どちらもそれほど変わりませんので、値段で決めてもよさそうです。
あとは新機能に魅力を感じるかどうか・・って感じですね。。
下記でNEWと書かれてる機能
http://panasonic.jp/diga/blu-ray/bzt820_720/
予算的な問題がないなら、迷った時には新型を買っておいた方が良いかもですけどね。。
書込番号:14516171
1点

ご回答ありがとうございます。
サムライ人様
そうですね^^
お部屋ジャンプリンクも魅力のところですから考えたいところです。
クリスタルサイバー様
まとめて予約などは気に入っている所の一つです。
もう少し考えてみる必要がありそうです^^
書込番号:14516833
0点

価格差がほぼ無いあるいは許容できる範囲なら新しい 720 かな。
買い増しだと家じゅう録画一覧は便利そうですし。
あとシーン一覧とかミモーラの登録必要ですが
本体からできるのは旧機種には無いので、これに魅力を感じるなら新機種かな。
書込番号:14537707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前、710コーナーでも 見ました、何だか デジャブーー。
720を、推薦します。
その根拠
今日、見てきました、暇だったから、(関係無いですネ)
ケースの厚みが 1センチ 710より、厚いので、夏場も 安心できそうです、熱風が外に出やすい。
裏ワザ ファンが 喜びそうな ケースでした。(関係無いですね、スイマセン)
書込番号:14537979
1点

もう買ってるじゃん。
買ったなら、買ったって書こうよ。
"価格.com - 『イオン金沢シーサイド店 34,800円』 クチコミ掲示板"
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14519730/#14521159
>Nyanksさん
>悩んでおりましたが、イオン金沢シーサイド店でやっと買うことが出来ました。
…中略…
>2012/05/04 19:03 [14521159]
書込番号:14538790
8点

今年の12月、40000円切りますかね。今の時期この価格なら旧モデル710の時より価格相場は安くなってる気がします。
9月または10月に秋モデルが発売されると仮定すると12月が買い時ですかね。
実は密かに狙ってます。
書込番号:14555270
1点

それから、一週間 経過したので、 わたくし、 脳みそが チョット 変化してしまいまいた。
710は、イオン系列が 買い占めているので中小経営の価格が高くなり、720が 安くなったとは云えども、
格上の 820も 選択されたほうが良いかもねーー。でも、やっぱり ワタクシ720を 買いたいと思います。
書込番号:14564775
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT720
ただのつぶやきです。
前機種のBZT710との違いがいまいちわかりません。
710を購入しようと思っていたのですが、この機種との比較が・・・
HPやカタログをなめるように見れば違うのだろうか・・・
安くなった710にしようか?
ただのつぶやきでした。
1点

フルモデルチェンジに匹敵する変更があったのだが・・・
その様子では説明しても難しかろう・・・
と、呟いておこう・・・
書込番号:14202990
9点

分かりやすい事では
AVC録画のモードが6個から21個に増えています
外部入力もAVCモードが使えるからBDに高速ダビング出来るようになっています
その代わりDVDには内蔵チューナー録画も
実時間ダビングしか出来ません(AVCRECは高速ダビング可能)
(AVCREC以外はソニーと同じになった)
よく分からない部分では
「まとめて予約」という予約録画方法が新設されています
「シーン一覧表示」が新設されています
これはミモーラ会員(315円/月)になる事で
番組の内容(シーン)からピンポイントで再生も可能です
NEWって部分が新機能です
http://panasonic.jp/diga/blu-ray/bzt820_720/index.html
書込番号:14203049
8点

>AVC録画のモードが6個から21個に増えています
720など新機種ではD端子とS映像入力端子がなくなり
ましたので注意。
また
http://panasonic.jp/diga/blu-ray/bzt820_720/spec.html
の録画時間一覧表
これだけ細かく設定できるが、それがどうしても今すぐ必要か?
必要性を感じなければ710がお買い得。
書込番号:14203661
6点

BZTx20シリーズはBlu-rayのコピーガード技術のCinaviaに対応していますね。
Cinavia発動の条件。
対応ディスクのAACSを除去する。
AACSがない状態で、Cinaviaが発動するプレーヤー(PS3等)で再生する。
約20分で音声が消え、画面に警告メッセージが出る。
コピーディスクを再生させなければいいんですが、Cinaviaがナイスなのは『直撮り』でも発動するって所です。
パパがBZT720でCnavia対応のセルブルーレイを視聴中に、ママが同じ部屋で赤ちゃんのホームビデオを撮影すると、後日そのホームビデオをディスク化して、Cinavia対応プレーヤー/レコーダー再生時するとCinaviaが発動します。
Canaviaのコピーガード技術は『音』にのっかっているようですね。
書込番号:14204017
11点

外部入力の 録画が BDへダビング用に変更になってます
DVD化がし難くなった 逆に言えばBD化がしやすくなった
(DVDにVRモードで直接録画も出来るようですが)
SD画質なら 赤白黄でケーブルTVをHDDに録画してBD化できます
S端子が削られたのは おそらくケーブルTVの関係かと
書込番号:14205927
2点

http://magazine.kakaku.com/mag/kaden/id=691/?lid=exp_101415_kaden_top
上記の価格コムマガジンに結構詳しく載ってますね
人によるかなと思いますが私はただのマイナーチェンジじゃないかなと思います
書込番号:14207611
3点

私のつぶやきに、すばやく反応いただきありがとうございます。
HPの主な機能のNEWの部分は7確認済みで、その部分に関しては、ヘビーユーザでない自分にはあまり関心がありませんでした。
でも、皆さんの投稿を見て、細かい部分で違いがあるのにはびっくりです。
ライトユーザーなんですが・・・やっぱり新しい機能はいいですね!
もう少し悩んでみることにします。
お返事いただきました皆様、ありがとうございました。
書込番号:14213199
3点

>フルモデルチェンジに匹敵する変更があったのだが・・・
勉強したいので説明をお願いします。
書込番号:14225898
5点

mssa2009kh5さんのスレにもありますが、BZT720にはD4端子「アナログ」で、ハイビジョン送れる端子が省略されてますね。HDMIで「一対一」で送る方々は問題ないと思います。D4端子しかないTVの場合は素直にDBZR710のほうが良いと思います。価格.見物人さんのレビューにもありますが、他の人のスレも参考になります。D4端子しか無い方注目です。HDFUry3で、Web検索して下さい。
書込番号:14291316
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT720
今回もまた、モニター販売の季節が来ました。
しかし、個人的には見送りかな…
このクラスでの4番組(スカパー!HD含む)も無くなったようですし…
http://ec-club.panasonic.jp/mall/sense/open/monitor/DMR-BZT920/?utm_source=psmg&utm_medium=mail&utm_campaign=20120215
0点

失礼!
やはりこのクラスでも4番組同時録画でした!
訂正します。
書込番号:14158522
0点

モニター販売の入札下限価格が高すぎる。価格コムより高いじゃん。
ただ今回より5年保証が付くようになったが・・・。
↓ ↓
「モニター販売ご購入者様には、モニター参加の謝礼として延長保証を無料でお付けし、落札価格の10%のショッピングポイントを進呈させていただきます」
それでも高いよ、みんな下限でしか入札しないよ。多分。
書込番号:14166299
0点

1年生になったらさん
>それでも高いよ、みんな下限でしか入札しないよ。多分。
確かに。
もう所謂「オワコン」、単なる販売チャンネルの1つですね。
T、2年前は「発売日にその値段なら良いか…」と思える価格設定だったんですけどね。
その頃は(モニター募集終了後)「モニター価格より安くならないと買いません」という書き込みもみられました。
書込番号:14166324
1点

前回のモニター販売で酷い目にあった者です。
応募される方は自由ですけど、あれはただの通販ですね。
本来のモニター募集は無料で利用でき、期間中は定期的にレポートを提出し、終了後メーカーへ返却または買取と理解しています。
書込番号:14166392 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ひでたんたんさん
>前回のモニター販売で酷い目にあった者です。
応募される方は自由ですけど、あれはただの通販ですね。
本来のモニター募集は無料で利用でき、期間中は定期的にレポートを提出し、終了後メーカーへ返却または買取と理解しています。
その通りです!
モニターってそれが正しい形ですよね?
これではモニターの名前を借りた単なる販売ですよね。
それにしても「酷い目」って一体…?
メーカー直販なのに補償が十分でないとか?
書込番号:14166418
3点

スレ主さん、支払金額とHDDプレゼントキャンペーン不可、モニター当選したのにも関わらず当選者側からの取消など不満な点は多かったです。
もう過ぎたことなので蒸し返しませんが、こんな販売を続けるならパナセンスで限定セットモデルでも出せばと思います。HDDに特典映像やリモコンにキャラをプリントしたり。
書込番号:14166464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひでたんたんさん
>スレ主さん、支払金額とHDDプレゼントキャンペーン不可、モニター当選したのにも関わらず当選者側からの取消など不満な点は多かったです。
あっ、ありましたね。HDDプレゼントキャンペーン。
私の場合、直前にBZT600を購入した後だったので、パスしてました。
(ちょっと羨ましく思ってました)
>もう過ぎたことなので蒸し返しませんが、
でも、事実である事なら、ここの消費者に告知する意味でも書き込む事に意味はあるとおもいますよ。
「蒸し返し」とは思いません。
>こんな販売を続けるならパナセンスで限定セットモデルでも出せばと思います。
>HDDに特典映像やリモコンにキャラをプリントしたり。
あっ、それ良いですね。
そういえば、先日も某キャラクターをプリントした某携帯ゲーム機(所謂限定板)を買いました。
私はそういうのに弱いです(笑)
書込番号:14166507
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





