スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ] のクチコミ掲示板

2012年 4月20日 発売

スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]

無線LANを内蔵したプラズマテレビ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:50インチ 画素数:1920x1080 録画機能:外付けHDD 3Dテレビ:○ HDMI:4端子 スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]の価格比較
  • スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]のスペック・仕様
  • スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]の純正オプション
  • スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]のレビュー
  • スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]のクチコミ
  • スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]の画像・動画
  • スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]のピックアップリスト
  • スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]のオークション

スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 4月20日

  • スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]の価格比較
  • スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]のスペック・仕様
  • スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]の純正オプション
  • スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]のレビュー
  • スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]のクチコミ
  • スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]の画像・動画
  • スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]のピックアップリスト
  • スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]

スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ] のクチコミ掲示板

(234件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]を新規書き込みスマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
20

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ビエラリンク

2020/04/11 17:58(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]

スレ主 yoshi1487さん
クチコミ投稿数:11件

教えて下さい。
サポセンでも解決してませんでした。
TV VT5に現在迄3機種のDIGAをHDMIにて接続し問題無くビエラリンクの機能が使えていました。
今回4w400を接続して見ると全くビエラリンクが効きません。
何か接続方法があるのでしょうか?


書込番号:23333245

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2020/04/11 18:18(1年以上前)

4W400を含めて4台のBDレコーダーを接続しているという事ですか?

https://www.sony.jp/support/bravialink/qa/qa_08.html
ならHDMI CECの制限ですね

書込番号:23333286 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2020/04/11 18:50(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん
が指摘されている様に、VIERAリンクも使っているHDMIーCECの機器数制限によるのでパナ機一台外せばいいです。

使いたいリンク機能がVIERA番組表からの予約であれば、HDMIで繋がっていなくても、外したパナ機一台をネットワークに繋げておけば、お部屋ジャンプリンクの方でVIERA番組表からの予約は可能です。

書込番号:23333355

ナイスクチコミ!1


スレ主 yoshi1487さん
クチコミ投稿数:11件

2020/04/11 19:07(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん
ありがとうございます。
頂いたリンクはSonyですがビエラ パナでも同じ制限が有るという理解で良いでしょうか?

>DECSさん
ありがとうございます。
正確に言うと
スイッチも接続したかったので、
1ポートはレコーダーとスイッチを切り替えて使う様に接続しています。
その切替スイッチは固定式なので、スイッチに固定しておけば
ビエラリンクが効くという事なのでしょうか?
ビエラリンクを利用したいのはTVの電源をoffで全ての装置を電源offしたいからです。

しかし、サポセンでは全くこの様な回答が有りませんでした。




書込番号:23333384

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/04/11 19:11(1年以上前)

HDMIの仕様上で決まってる定義です。

メーカーは関連しません。

書込番号:23333394

ナイスクチコミ!3


スレ主 yoshi1487さん
クチコミ投稿数:11件

2020/04/11 19:51(1年以上前)

>kockysさん
ありがとうございます。
勉強になりました。

>DECSさん
物理的に3台迄なので、使用頻度の高い順を考え
接続を変えて上手く行きました。

書込番号:23333485

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2020/04/11 19:58(1年以上前)

HDMIで接続した機器間での所謂何とかリンクは全て同じ規格をベースにしてますので、規格上の制限である台数制限は他社でも同じです。

何で四台も繋ぎたいんでしょうか。
繋ぐのはかってですが、規格上出来ないことは出来ないのです。
リンクしなくてもいいやつを一旦抜いて、それ以外をVIERAに直結してリンクを確立させてください。
その後、4台目をゲーム機と共有してるポートにつなげても4台目にリンクは利きませんが、何かの拍子で4台目にリンクが移ってしまうかもしれません。
そのたびに同じ事やる羽目になりますよ。

書込番号:23333495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ディーガへのダビングについて

2014/02/16 01:57(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]

クチコミ投稿数:2件

TH-P50VT5の外付けHDDで録画した番組をディーガへ移動(ムーブ)したいと考えております。
ダビング10の情報を維持したまま、ムーブは可能でしょうか?
(ムーブ後、VT5の外付けHDD内のデータは削除される)
(ここでいうムーブは、ディーガの内蔵HDDで録画した番組を外付けHDDにムーブするのと同じようなことを意味します)

ディーガは、DMR-BZT710を使用しています。
VT5とBZT710はハブを介して、LAN接続しています。
パナソニックHPの「LAN接続ダビング」
http://panasonic.jp/support/tv/download/r1_dubb/
を参考にBZT710の設定を行っております。

上記環境でダビング操作を試したところ、ディーガへのコピーとなり、ダビング10の情報は、
・VT5外付けHDD=9
・ディーガHDD=1
となってしまいました。
この作業を10回もするのは時間もかかり非効率なので、1回の作業でムーブができればと考えている次第です。

よろしくお願いいたします。

書込番号:17197530

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2014/02/16 06:42(1年以上前)

>ダビング10の情報を維持したまま、ムーブは可能でしょうか?

不可です。
すでに調べられているところに記載されていますように、LANダビングはコピワンスになります。


>(ここでいうムーブは、ディーガの内蔵HDDで録画した番組を外付けHDDにムーブするのと同じようなことを意味します)

内蔵HDDから外付けHDDのように、同じ機器内での移動なのでダビ10を維持できますが
他の機器へダビ10を保持したまま移動する手段はないということになります。


書込番号:17197832

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2014/02/16 15:29(1年以上前)

サムライ人さん

ご回答ありがとうございました。

> すでに調べられているところに記載されていますように、LANダビングはコピワンスになります。

なるほど、仕様なんですね。

VT5の調子が悪いもんで、修理に出す前に外付けHDDのデータをディーガへ退避させようと思っておりました。

書込番号:17199559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]

スレ主 hidakiさん
クチコミ投稿数:9件

この機種、購入しました。色々と悩んだ末の決断でしたが、
本当に満足しています。買ってよかったです。
ただ、使い始めて、ちょっと気になる点があるので、質問というか、
相談させて頂ければと思います。
問題が発生しているのは、以下の2店です。
どちらもネットワーク系?なのが気になります。

@無線LANで接続しているのですが、(LANルーターは別の部屋にあります)
 このTVのネット接続で、ツタヤオンライン?につなげ、ある映画を購入しました。
 見始めると、途中で映像・音声が途切れます。
 ネット障害みたいなメッセージがでます。
 とても見ていられないので、途中であきらめました。


A当方、マンション住まいであり、夜、やはり音が気になるので、ヘッドホンを
 購入予定です。
 その前に、テスト的に、以前、iphone用に買ったbluetoothのイヤホンを使って
 みた所、音飛びします。こちらもとても使用に耐えません。

以上、2つの問題があるのですが、これはどちらも、我が家の環境とか、機種間の
相性の問題なんでしょうか。

つまりは、TV本体の問題ではないんでしょうか。それとも何かTV本体にも問題があると
思う方がいいんでしょうか。

TV本体の問題の可能性があるようなら、panasonicに問い合わせしたいと思います。

ネット環境の問題であれば、何か解決策はないでしょうか。

同じような問題を経験した方、それを解決できた方等、教えて頂けると幸いです。

我が家では、本当に大きな買い物でして、その他はすっごく満足しているのに、
上記2店の問題が発生し、落ち込んでます。

何か良い解決策があればと思っています。

どうか、良いアドバイスをお願いします。

よろしくお願いします。

書込番号:16416754

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/07/29 22:26(1年以上前)

@無線接続って事なのでVT5とルータ間のスピードが足りていないのでしょう。

ABluetoothイヤホンは周りの電波やらの干渉で音飛びしたりします。

LANもイヤホン(ヘッドホン)も有線が確実って事です。

書込番号:16416846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2013/07/29 22:30(1年以上前)

プラズマテレビでラジオにノイズが乗るって聞いたことがあります。
プラズマですから、電磁波が出ているようです。

無線LANに影響が有るならノイズ対策としては、有線のシールド付LANケーブルにしてみると軽減される可能性はあります。
HUB等も含め電磁シールド(金属ケース)まで必要かケースバイケースだと思います。
アースの有無でも変わりますが、まずは遮蔽をしてみるべきですね。


書込番号:16416866

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/08/01 20:21(1年以上前)

新たに別スレを建てるならこちらのスレは閉じるのが『マナー』です。

書込番号:16426409 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 hidakiさん
クチコミ投稿数:9件

2013/08/02 01:22(1年以上前)

ずるずるむけポンさん、
御指摘ありがとうございます。失礼しました。

皆様、貴重な情報、アドバイス、ありがとうございました。

このスレは終了とさせて頂きます。

今後ともよろしくお願いします。

書込番号:16427497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

画質について。

2013/03/17 00:43(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]

クチコミ投稿数:28件

みなさんはじめまして。
今月の給料が入りましたら価格も安くなったこともあり購入しようと思っています。
それでVT5シリーズ使用されている皆様にお聞きしたいのですが今使用しているTH-37PX600よりも画質、画面の明るさ、機能面等よくなったと体感できるでしょうか?
店頭でいろいろ設定やらいろんなチャンネルまわして拝見して来たのですが照明が明るすぎるせいか画質がいいのか暗いシーンが黒く沈んで見えるのかあまり実感できませんでした。
皆様のご意見お聞かせ下さい。

書込番号:15901167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/03/17 01:31(1年以上前)

こんばんは。

この機種、生産終了してるんで急いだ方がいいと思います。

ちなみに現時点で65ZT5、50ZT5、55GT5、50GT5、以外が生産終了しています。

急いで〜。

書込番号:15901285

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件

2013/03/17 02:40(1年以上前)

そうなんですか。
25日給料日なんだすけど下手したら最安値で買えないか本当に買えなくなるかですね。

書込番号:15901395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2013/03/17 02:49(1年以上前)

画質自体は数段向上していると思います。

37PX600の画素が1024x720に対して、VT5はフルHD(1920×1080)で、画素数自体も違いますし
動画解像スピードも上がっています。


明るさは比較したことがあるわけではないので、推測にはなりますが
数年前のプラズマより、暗くて見えにくいとは考えにくいです。
おっしゃる通り、店頭で見るのと自宅で見るのとでは、異なるはずです。
少しは明るさの調整が利くはずです。

機能面も7年前の機種からでは、3Dや録画機能(ダブル録画)、ジャンプリンクなど
比べるまでもなく、VT5のほうがいろいろな機能が加わっていますよ。

書込番号:15901405

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2013/03/17 05:18(1年以上前)

そうなんだすか。
画質が良くなったのは店頭だ拝見して多少わかったんですけど一番の決め手はやはりフルHDとコントラスト比だったんですよね。
Panasonicもプラズマ開発終了したらしいので無くなる前に確実に手に入れておきたいんですよね。
液晶だとなんか違和感ありまして。
給料日までに在庫余っていればいいんですが。

書込番号:15901532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/17 05:50(1年以上前)

Px600もフルハイビジョンではないものの、十分綺麗だと思いますが、VT5に買い替えて一番感じる所は黒の沈み込みだと思います。それからソースやBlu-rayソフトの元の画質により左右されます。それから操作がかなり機敏になっています。買い替えて最初に気付く点はそんな感じだと思います。
悪くなる点はまず音、こもった感じでPx 600に比べて良くないです。後は低反射フィルターのせいだと思いますが視野角が狭くなった事です。上下からみたりすると見にくいです。横は大丈夫です。あまり気にはしませんが狭くはなりました。
結論からすればやはり画質は違います。
ただもうすぐ発表されるであろうVT6気になりますが。
値が落ち着くのは半年以上先ですからね。

書込番号:15901560 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2013/03/17 07:34(1年以上前)

そこなんですよね。
今新型の60シリーズ発表されるかもしれないんですよね。
でも価格のこと考えたら虚著してしまいます。
今VT5安く買って価格が落ち着いたら60シリーズとも考えてるんですけどね。

書込番号:15901715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/03/17 11:44(1年以上前)

こんにちは。

2台買うなら、新型を発売直後に買った方がいいんじゃないですかね?。

いつ出るか分かりませんけど。

もしヤマダ電機で買うなら、長期保証は無料じゃなく現金の有料保証にした方が良いですよ。

書込番号:15902460

Goodアンサーナイスクチコミ!1


MondialUさん
クチコミ投稿数:2151件Goodアンサー獲得:286件

2013/03/17 11:55(1年以上前)

両面テープ付の銀色コード止め

推奨品では無いですがBAFFALOのHD-LB2.0TU3Jを使っています。

私が使っているのは55インチですが、購入した時は30万でした( TДT)

愚痴はさておき、ブラウン管TVからの買い換えなので、画質についてはわかりませんので、それ以外の話をさせて頂きます。

購入当初、何度かUSB-HDDが認識しなくなったりしていました。

原因は、キャスター付のラックを使っていますので、移動の時にUSBケーブルが引っ張られたり、USBケーブル自体の重み等でゆるんでしまったりして、問題が起きていたと思われます。

そこで、ケーブルが緩まないように両面テープ付のコード止めで対応したところ、問題は発生しなくなりました。

あっ、それからUSB-HDDはUSB3.0対応の物を使ってくださいね。
私は推奨品ではありませんがBAFFALOのHD-LB2.0TU3Jを使っていますが、上記対策以降、7カ月たちますが問題なく使えています。

書込番号:15902497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2013/03/17 12:58(1年以上前)

>パンプキン チキンさん
ZT6、VT6発売されてから買うのもいいんですがそれまで在庫あればいいんですよね。
地元のケーズ、ヤマダ、コジマ等で在庫切れなってまして。
なんとかなればいいのですが。

>MondialUさん
HDD認識しないなどケーブルが外れかかったようなトラブルは避けたいですね。
録画してて外れたらへこみますよ。
いろいろ対策検討してみないとですね。

書込番号:15902693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/03/17 15:29(1年以上前)

こんにちは。

在庫切れというのは店頭ではということですか、それとも直接、店員に聞いたんですか?。

店頭に在庫が無くても、お店の配送センターには有るという事もあります。

給料日前という事情を話て、前金を払って、後日残りを払うという交渉というのは出来ませんか?。

この機種が、どうしても欲しいのなら、いろんな可能性を探るべきだと思いますよ。

とにかく急いだ方がいいですよ。

書込番号:15903146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/03/17 23:27(1年以上前)

量販店で、5〜10%の内金入れとけば、在庫はおさえられるはずです。事情があってキャンセルしてもお金はもどってきますよ。
街の電気屋さんでは、ムリでしょうけど。
みなさんおっしゃってますが、とにかく急いでください。
ちなみに、音以外は素晴らしいテレビだと思います。

書込番号:15905278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/18 05:33(1年以上前)

教えていただきたいのですが、長期保証は現金の方がいいとはどういう事ですか?

書込番号:15905991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/03/18 06:39(1年以上前)

おはようございます。

無料保証は一年毎に、修理限度額が下がるのです。
超過文は顧客が負担します。
全く使えません、万が一の時に困ります。

有料保証は購入金額まで保証して、超過したら同等品と交換して保証終了。

この機種を有料保証に変更するには、交渉が必要だと思います。
私の地元のヤマダ電機は可能でした。

詳しい内容はホームページでお調べください。

間違ってたら、ごめんなさい。

やはり現時点ではケーズデンキの保証の方が充実してますね。
修理限度額がありませんし、メーカー保証が1年から5年になったのと同じ様なもんですからね。
保証に関しては最強だと思います。


スレ主さん、本当に急いだ方がいいですよ。

急いで〜〜。

書込番号:15906045

ナイスクチコミ!1


MondialUさん
クチコミ投稿数:2151件Goodアンサー獲得:286件

2013/03/18 07:46(1年以上前)

パンプキン チキンさんに、追加!

このテレビの場合は関係無いですけど、無料長期保証では内蔵HDDは保証対象外です。

ですので、ヤマダ電機でHDD内蔵のBDレコーダー等を購入の場合は、無料長期保証ではなく、購入金額の5%を現金若しくはポイントで払う延長保証が良いと言うことです。

このテレビの場合は内蔵HDDが有るわけでは無いのでパンプキン チキンさんの仰る様に免責が有るか無いかの違い位ですけどね。

書込番号:15906162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2013/03/18 21:42(1年以上前)

内金入れて在庫押さえられるかどうか聞いてみましたができませんって言われました。
今すぐにでも購入したいのですがいかんせん手持ちが厳しいものがありまして。
あと一週間在庫が余ってればいいのですが。

書込番号:15908703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/03/18 22:34(1年以上前)

こんばんは。

それは残念ですね。
既報の通り、プラズマビエラの状況も、益々厳しく不透明になってしまいました。
焦りますね。

幸い、ネットショップは、まだ結構出品してますね。
ジョーシンなんかも出品してるみたいですし、長期保証も有るし、良いんじゃないでしょうか?。

幸運を祈ります。

書込番号:15908974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/03/18 22:54(1年以上前)

決算時期で、未決在庫抱えたくないから、内金断られたんですかね?上席呼べば、なんとかなる場合多いですよ。
都内ヤマダ、ビック、ヨド、いずれも在庫ないです。
お住まいの近所の店舗にあるならば、カードや信販ローンで良いのでは?

書込番号:15909076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2013/03/18 22:59(1年以上前)

そうですね。
自分も給料間近まで在庫残ってるの願うしかないですね。
あと7年前から考えると50インチのプラズマ15万以内で買えるなんて夢のような話でしたからね。
画質と暗いシーンの再現も液晶と比べれば自然なのでどうしても手に入れたいものです。

書込番号:15909105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/03/19 10:21(1年以上前)

皆様ご無沙汰しております。
本日日付指定できる店舗にて26日指定で注文致しました。
手元に届くのが非常に楽しみで仕方ないです。

書込番号:15910395

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2013/03/25 22:27(1年以上前)

23インチPCディスプレイと比較して。

本日25日午前9時30分無事到着しました。
27日にテレビ台届く予定なんでそれから設置します。

書込番号:15938422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/03/25 23:16(1年以上前)

こんばんは。

希望通りに事が進んで良かったですね。

楽しみですね〜。

羨ましい限りです。

書込番号:15938656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2013/03/29 06:14(1年以上前)

28日に無事VIERAの設置完了しました。
たまたま27日から3連休と言うこともあり部屋の大掃除も兼ねて時間掛かりましたが設置終了です。
あとプラズマ撤退しないらしいですね。
よかったです。
肝心の画質ですが37PX600と比べて黒の沈みがすばらしいですね。
画面の明るさとフルHDでブルーレイ初めて視聴した際思わず声に出てしまいましたwwww
最初はニヤニヤが止まりませんでしたwwww
37インチから50インチにサイズアップした分迫力満点です。
早くZT6、VT6発表してほしいですね。

書込番号:15951436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/03/29 06:38(1年以上前)

50インチ、良いですね〜。

羨ましい限りです。

自分の42インチは小さく感じますけど、50インチはどうでしょうね〜。
小さく感じる様になるのかなぁ?。
次回は65インチかな?(笑)。

プラズマテレビ、続けられるだけ続けて欲しいですね。

書込番号:15951463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2013/04/01 22:24(1年以上前)

どうせであればなくならないでほしいですね。
さすがに37インチから50インチなんで大きくなったって実感はかなりありますね。
でもブラウン管からの買い換えたばかりの頃よりは大きくなったって程ではないですけど。
でも親は私のテレビ見て大きくて公共機関とか公民館にあるようなテレビだって言ってましたね。(笑)
親のいる部屋や居間が32インチの液晶なのでしょうがないんですけどね。

書込番号:15966579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/04/20 21:03(1年以上前)

約一ヶ月使用したのですが画面の左上に時刻の焼き付き、もしくは残像が出ました。
今まではアニメ、ブルーレイだけ再生していてテレビ視聴する際も焼き付き防止の為に固定画面ある番組のあとに一時間程フル画面の動画流したり極力注意をはらっていたのですが本日の朝7時から8時近くまで日テレの情報番組見ていただけなのに症状が出ました。
時刻表示ある番組はこのテレビで視聴するのは初めてです。
とりあえず4時間程動画流し続けて多少は目立たなくなってきてはいるのですが目を凝らしてみると数字の焼き付きと言うか残像がうっすらとあります。
焼き付きはかなり気を付けていただけに相当ダメージ大きいです。
前の37PX600だとすぐに消えていたんですけどね。
非常に残念です。
画質の設定ユーザーのピクチャーMAX、輝度高で使用していた自分が悪いんですけどね。
まさか一時間もしない内に焼き付くもんなんですね。

書込番号:16039457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/04/20 22:27(1年以上前)

こんばんは。

残像ですね、焼き付きではないと思いますよ。
輝度を落として、しばらく様子をみれば消えると思いますけど?。

どうでしょう?。

書込番号:16039805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/20 22:28(1年以上前)

私の55VT5も左上部に焼きつきされました。私も朝の情報番組を数日みていただけでした。焼きつきはもう完全にはとれないのですかねえ?気をつけてみれば目立つ時もあるので嫌ですよね。画質は確かに5年前とは違って綺麗なのですがね。

書込番号:16039809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/04/20 22:32(1年以上前)

こんばんは。

以前のモデルより白がより白くなった弊害だと自分は思います。

白が、ちゃんと白いのは良い事なんですけどね。

書込番号:16039832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2013/04/20 23:19(1年以上前)

サンタマリアノヴェッラさん、パンプキン チキンさんさっそくの返信ありがとうございます。
前のプラズマ同様気を使っていたのですが詰めが甘かったようです。
画質モードをスタンダードで一週間程様子を見てみようと思います。
なるべく固定画面ない映像を流してみます。
それでも治らないようなら購入店舗かメーカーに問い合わせてみます。
まさか一時間近くでもなるんですね。
画質がいいだけにかなり複雑な気分です。
目立つ時と目立たない時がハッキリわかるのもなんかあれですね(ToT)

書込番号:16040063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/04/21 01:04(1年以上前)

連投失礼します。
今からでもエイジングは遅くないですかね?
エイジングすれば焼き付きにくくなるとはかなり前から聞いていたのですが少し気になっておりまして。

書込番号:16040496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/04/21 02:31(1年以上前)

こんばんは。

どうでしょうね?、現時点での残像は消えると思いますけど。

エージングをしてもユーザーモード、ピクチャーMAXの設定だとキツイと思いますね。

自分は、今はスタンダードのピクチャー22の明るさオートOFFでエージング?中です。
この設定でも全然観れますね!。

お部屋はそんなに明るいのでしょうか?。

書込番号:16040652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2013/04/21 03:12(1年以上前)

朝方はかなり明るいですね。
午後も明るめですね。
夜だと暗めにして見るので問題ないです。
今は夜勤メインで仕事してますので朝に帰る事が多いです。
ユーザーで初期に戻してからエイジングなど様子見てみるのいいかもしれませんね。
前回と同様の使い方をしていたのもまずかったかもしれません。

書込番号:16040681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/04/30 13:09(1年以上前)

とりあえず約4日程で残像消えました。
現在はシネマでピクチャー20、輝度中で使用しています。
今度からは固定画面見た後は画面フルで動画流したいと思います。

書込番号:16076737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲームについて

2013/02/28 22:08(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]

スレ主 NANODENPPOさん
クチコミ投稿数:42件

この機種のゲームモードでリズムゲームや格闘ゲームをするとき遅延を感じますか?
またゲームモードOFFのときはどうですか?
接続はHDMIとビデオ入力端子を使ってゲームをします。

書込番号:15831118

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/03/01 00:16(1年以上前)

こんばんは。

情報として一つ。
AVwatchの西川善司の大画面レビューによると。
テレビ製品、業界最速のレグザ26ZP2とレグザZ7の表示遅延は完全に同一だそうですよ。

遅延にこだわるならZ7も良いんじゃないですかね?。

画質ならVT5だと思いますけど。

書込番号:15831858

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 NANODENPPOさん
クチコミ投稿数:42件

2013/03/01 18:26(1年以上前)

パンプキン チキンさん
ありがとうございます。
Z7も検討します。

書込番号:15834383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/03/02 15:12(1年以上前)

こんにちは。

ビエラのゲームモードは、ONにすると遅延に関係する機能を強制的にOFFにするみたいです。
レグザみたいに特別な処理をしてるかは不明です。

ゲームモードをONにすると、レコーダーのカーソル?のレスポンスは早くなりました(ゲーム機は、まだ持ってません、いずれ買う予定)。

私なら遅延を考慮してもVT5にしますね、よっぽどのゲーム玄人じゃない限り遅延は感じないと思いますよ、推測ですけど。

42GT5も十分画質良いですよ、私が田舎のケーズデンキで購入した時は12月に色々込々で9万円でした。
3月の今なら、交渉次第で6万円台も可能じゃないですかね?。
ちなみにGT5のみファンレスです。

プラズマをおすすめしますよ。

書込番号:15838557

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 NANODENPPOさん
クチコミ投稿数:42件

2013/03/02 21:20(1年以上前)

パンプキン チキンさん
ありがとうございます。
そうですね。よほどのことがない限り遅延は感じないということですよね。私はかなり鈍いので大丈夫だと思います。
GT5ですか。
住んでいるところが田舎で近くに大きな家電量販店がないんです。
行けた時に価格交渉してみます。

書込番号:15840169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/03/04 00:23(1年以上前)

こんばんは。

もしGT5にお決めになったのなら、早めに行った方がいいですよ。

2012年モデルのプラズマビエラは店頭在庫が無くなるのが例年より早いみたいです。

書込番号:15845855

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 NANODENPPOさん
クチコミ投稿数:42件

2013/03/04 21:45(1年以上前)

パンプキン チキンさん
ありがとうございます。
まだ完全にGT5と決めたわけではないですが、なるべく早く行くようにします。

書込番号:15849152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 視野角について

2013/02/24 17:11(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]

クチコミ投稿数:3件

初めての投稿になります。
この機種を購入検討中なのですが気になる点がありユーザー様の使用感を教えていただきたくよろしくお願いします。
(上下方向の)視野角が狭いとのコメントもあるようなのですがどの程度のものなのでしょうか?
現在、TH-37PX50を使用しており就寝時は1mくらい離れた所から寝ながら観ているのですが視野角が狭いと感じたことは一度もなく。ちなみに高さは画面下部が約60cmになります。

実機で確認できれば一番よいのですが近場の店では既に展示しているところも無くなってしまい参考までにコメントいただけると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:15811629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/02/24 18:30(1年以上前)

こんにちは。

VT5ではなくGT5を使用している者です。

布団を敷いて寝て、床から画面の高さが60pで、視聴距離1mですよね?。

その条件(我が家は画面の高さ55p)で観てみました。

体感的に0.4割弱位、暗くなるかな〜という感じです。

1.5mだと0.2割弱位かな〜という感じですね。

1mの距離で立って視聴すると3割位暗くなります、こんな視聴の仕方はしませんけどね。

普段は寝ころんで観てますが暗いと感じた事はないです。

そんな感じです。

書込番号:15812001

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/02/24 18:53(1年以上前)

訂正します。

照明の点いてない部屋、という条件を加えます。

書込番号:15812097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/02/24 21:16(1年以上前)

パンプキン チキンさん>
こんばんは
実際に試してまで頂きありがとうございます。非常に参考になります。
照明を消してという条件が抜けておりました。
もう少し確認させていただきたいのですが、若干暗くはなるけど映像が観えないわけではないという認識であっておりますでしょうか?

書込番号:15812812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/02/24 22:30(1年以上前)

その通りです。

全然、問題なく観れますよ。

視聴距離は十分にとった方がいいですよ、あまり近いと粗が目立ちます。

VT5に42インチがあれば欲しかったんですけどね。

50インチ、羨ましいですねぇ。
良い買い物が出来るといいですね。

書込番号:15813263

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/02/24 22:47(1年以上前)

私は50VT3とZT5ですが上下の視野角に実用上問題になるほどの狭さはありません。

ただ比較すればVT3の方が上下の視野角は狭いですかね。

書込番号:15813364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/02/24 23:43(1年以上前)

パンプキン チキンさん>
改めての確認ありがとうございます。
特に問題なさそうで安心しました!

あとは在庫切れる前に購入といった感じです。

ずるずるむけポンさん>
2機種に対するコメントありがとうございます。
参考になります。

書込番号:15813670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/09 18:15(1年以上前)

この視野角の問題あまり話題にならないのが不思議な一人です。

当方はVT560のユーザーですがこの上下方向から見た画面は、かなり暗くなります。
もちろんブラックフィルターが悪さをしているのは解りますが黒を強調する為に起こっている
欠点で妥協してはいけない仕様ではないでしょうか?

そもそもプラズマは自発光、視野角など存在しません。どの方向から見ても同じ画像でなければ
本来おかしいのです。このブラックフィルターは直線の光は透過しますが上下の方向は光を遮る
様です。この事がユーザーそれぞれの視聴環境、視聴スタイルを無視した作りではないでしょうか

立った状態で約1.5m以内に近づけば画面が暗くなり更に近かずくと画面は殆ど黒くなります。
立った状態で長時間視聴する人は、まず居ないでしょう。しかし当方のように殆ど2m以下で
寝転んでみているユーザーもなかには居るのです。

正面から見る映像とは明らかに暗くなります。視聴スタイルは個人それぞれ違うはずで万人か゛
ソファーに座って適正視聴距離で見ている訳では無いのです。
この事は、もう少し声が上がってもいい問題だと思うのですが、ここの投稿者は無関心です。

プラズマもこの機種で5台目ですが、まさか視野角に悩ませられるとは思いもしませんでした。
メーカーには強くこの症状を訴えた次第です。

最後に言いますがプラズマに視野角など存在しません。

書込番号:15869988

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/03/09 19:36(1年以上前)

かめっちょまこさん、こんばんは。

事実だけを書きます。
42GT5を使用しています。
高さ70p程のテレビ台に載せてます。

1.5メートル程でクッションを枕代わりにして、時には完全に寝ころんだりしてだらだら視聴しています。

全然、問題無いですよ。

フィルターの違いによって差があるのかなぁ?。

にわかに信じ難いです。

ご自分でスレを立てて、広く感想を募ってみてはどうでしょうか?。

そうすればはっきりすると思いますよ。

むしろ、そうしてください。

書込番号:15870292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2013/03/09 21:41(1年以上前)

ぼくもかめっちょまこさんと同意見です。完全に上下の視野角がかなり狭くなっています。真正面から観るので問題ないという人もいますがこれはいただけないです。1月に55VT5購入しましたがどうも納得できず母に上げました。人の肌の色の調整もかなり苦労します。番組ごと、カメラごとにかなり自然じゃない肌色で調整してもこれは普通の人の肌の色ではないなという実感です。黒が黒になったことはすごいことです。でもその以外も重要視する自分にとっては黒が本当に出ることよりも視野角の広さ肌の色の自然さのほうが重要なので今まで見ていたV1に戻しました。黒は灰色かもしれませんが肌色が自然だし視野角に関しても上下左右完全に同じ明るさで見えます。音に関してもVT3やVT5のようなスカスカの定位が定まらない音ではなくTVだけの音で十分です。肌の色は僕のこだわりが強いせいか分かりませんが上下の視野角については誰が見ても分かるはずです。これから4Kがどんどん出てくると思いますが今後のTVに期待します。4Kで液晶ののっぺりした絵がどう変わるのか4K有機ELがどうなのか見極めたいと思います。

書込番号:15870902

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]を新規書き込みスマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]
パナソニック

スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 4月20日

スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)