『ノートパソコン購入初心者です。』のクチコミ掲示板

2012年 2月28日 登録

dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥160,000

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:インテル Celeron B815(Sandy Bridge)/1.6GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 2000 OS:Windows 7 Professional 32/64bit 重量:2.4kg dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51の価格比較
  • dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51のスペック・仕様
  • dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51のレビュー
  • dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51のクチコミ
  • dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51の画像・動画
  • dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51のピックアップリスト
  • dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51のオークション

dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 2月28日

  • dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51の価格比較
  • dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51のスペック・仕様
  • dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51のレビュー
  • dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51のクチコミ
  • dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51の画像・動画
  • dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51のピックアップリスト
  • dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51

『ノートパソコン購入初心者です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51」のクチコミ掲示板に
dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51を新規書き込みdynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン購入初心者です。

2012/03/27 01:09(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51

スレ主 momotanAさん
クチコミ投稿数:150件


ノートパソコン購入初心者です。ノートパソコンの購入を TOSHIBA 東芝 ノートパソコンdynabook B451 にしようと思うのですが 搭載のCPU、Celeron B815 の性能をお教え頂きたいのですが、詳しくご説明頂けますでしょうか?(例えば何々のCPUより性能が良いとか)です。当然Core2 Duo よりは性能は悪いですよね・・・
ちなみにデスクトップPCはCore2 Duo E8500です。
使用用途はネットショッピング、ネット観覧、YouTube動画、DVDを見たりです。お手数をお掛け致しますがどうぞ宜しくご教授お願い致します。<(_ _)>

書込番号:14352517

ナイスクチコミ!2


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/03/27 01:20(1年以上前)

さっきも書いた通りCeleron B815はCore2 Duo E8500よりも単純なCPU性能は下だけど
それらの用途で差が付くほどCeleron B815は非力ではないし、それらの用途に性能はほとんど要求されません。
むしろバリューモデルでありながら内蔵GPUとしてはYoutubeの1080p動画やBDのデコードにも対応している優れものです。
Celeron B815だろうとCore i7 2670QMだろうと差が出るような用途には見えません。

書込番号:14352557

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/03/27 01:26(1年以上前)

ハイビジョン動画をエンコードした限りでは(今のCeleronとCore2)
Celeron B815 1.6Ghz(モバイル向け)  の処理能力は
Core 2 Duo T7800 2.60GHz(モバイル向け)  と同等の速さでした。
デスクトップ向けのCore 2 Duo E8500 3.16GHzには20%ほど劣ります。

エンコードでしか測ってないんですが、今のCeleron B815は思ったより高速です。

>>使用用途はネットショッピング、ネット観覧、YouTube動画、DVDを見たりです

Celeron B815でも全く問題ないレベルです。E8500には劣りますがPC自体が新しくなるので高速に感じられるかと思います。

書込番号:14352567

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 momotanAさん
クチコミ投稿数:150件

2012/03/27 01:43(1年以上前)

ご回答頂きありがとうございます。この機種に決めようと思うのですが、リカバリディスクは自分でDVD3枚ほど作らなければならないのは解ったのですが、Windows 7 Professional 32ビット 正規版(Service Pack 1 適用済み)
Windows 7 Professional 64ビット 正規版(Service Pack 1 適用済み)

となっておりますが、32ビット、64ビット どういった差があるのでしょうか?
それと、どちらを入れた方が良いのでしょうか?

宜しくご教授下さりましたら助かります。お願い致します。

書込番号:14352601

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/03/27 01:53(1年以上前)

http://www.google.co.jp/search?q=32bit+64bit+%E9%81%95%E3%81%84

まずは調べましょう。
この掲示板内でも相当昔から同じ質問があるのに、あるたびに荒れるような内容なので。
特に古いソフトを使わないなら64bit、古いソフトを使うなら32bitで。

書込番号:14352627

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/03/27 02:16(1年以上前)

>使用用途はネットショッピング、ネット観覧、YouTube動画、DVDを見たりです。
それらの用途であれば、CeleromB815で十分ですy
OSも、64bitでも32bitでも問題無いですね。
違いはありますので、甜さんが言うように自分で調べたほうが良いです。

書込番号:14352671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:8件

2012/03/27 06:10(1年以上前)

>リカバリディスクは自分でDVD3枚ほど作らなければならない…

単純に『購入時の状態に戻す』だけなら、リカバリディスクは付属しています。
(この構成を選択した場合、付いているのは『DVD-ROM』ですからDVDでは作れませんね。)

…OS選択状況やパーテーションなど以降の環境もクリアになってしまいますが。

http://dynabook.com/pc/catalog/support/search/user/cgi-bin/disp.cgi?pid=PB451ENAN75A51&row=4

書込番号:14352888

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/04 23:03(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000320573/

私も最初はB451を購入の予定でした。
上記のホームページを見てもらったらわかると思いますがCore i3という最新の性能が搭載されたB551が候補に残って,決めました。

購入に関して,予算面、性能、大きさ、WindowsのOS,光学ドライブか読取ドライブのみ,保証、メモリの大きさ、HDD容量とあります。

そう買換できる製品ではありません。慎重に調べて,購入して頂ければと思います。

書込番号:14393358

ナイスクチコミ!0


スレ主 momotanAさん
クチコミ投稿数:150件

2012/04/07 00:11(1年以上前)

皆様色々とアドバイスを頂き有難う御座いました。

書込番号:14402167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:16件 dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51の満足度1

2014/11/15 22:33(1年以上前)

今頃あれですが、
Celeron B815とCore i7 2670QM、まったく比較にならない性能差ありますね。

書込番号:18171612

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51
東芝

dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 2月28日

dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング