dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 2月28日



ノートパソコン > 東芝 > dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51
中古で仕事用にこの機種を購入しました。
ところがアップデートが始まると操作困難になり、固まったような状態になります。
ほとんど操作も何も出来ないようになります。
これは普通でしょうか異常でしょうか?
普通の操作でも明らかに遅いです、レビュー見てると良く書いてありますが個人的には
全く逆です。
このような状態は正常なのでしょうか?
ビスタの2008年の物のほうがはるかに速いのに・・。
どなたかお知恵をお願いします。
書込番号:18159259
1点

メモリーが2GBとなっています。空きスロットが一つありますので、2GB増設して計4GBにしてはどうでしょうか。
書込番号:18159275
1点

アップデートと言われてるのはWindowsUpdateの事でしょうか。
このPC、CPUが若干非力なので、ある程度遅くなるのは仕方ないかと。
Windows7で32ビットなら通常メモリーは2GBあれば十分です。
メモリ増やしてもあまり改善しないと思います。
対策としては、WindowsUpdateの実施スケジュールを設定し、要らぬ時に動かないようにする事。
曜日を決めてお昼の休み時間とかに動かすようにすると良いかと思います。
書込番号:18159422
1点

まずはHDDやメモリーに殆ど手を付けていない場合、ディスクのクリーンアップとデフラグ並びにスタートアップ常駐の管理が先です。
次に常駐でMSE以外のカスペルスキー等セキュリティー関連ソフトを使用している場合、それ自身が悪さしている可能性もあるでしょう。
スレ主さんの使用している機種の詳細なアプリ環境も、全く分から状況なのだから予想はできても明確な解決方法は出せませんね。
書込番号:18161179
1点

WindowsUpdateで良いのかな?
だとしたら、そんなものですね。
スケジュール管理をするか手動でのアップデートを推薦。
書込番号:18161261
2点

皆様ありがとうございます。
当方もメモリーはあまり関係ないと思います。
Windowsの更新を手動にするほうがいいかも知れませんね。
リカバリーして間もないのですが、デフラグしましたが何十分も掛かかったので、
これもかかりすぎじゃないかと思います。
スタートアップ常駐の管理も試してみます。
裏で何か動いている感じがしますし。
書込番号:18161680
0点

CPUが非力な事は置いといて・・・
HDDのデフラグで断片化解消に時間掛る理由として、リカバリーディスクによるクリーンインストールする行為またはシステムの復元ポイント自体も断片化起こし、デフラグによる断片化解消が遅くなる場合もある。
それが嫌だったらSSDやハイブリッドHDDに換装した方がいいね。
書込番号:18162090
1点

>リカバリーして間もないのですが、デフラグしましたが何十分も掛かかった
これどんなPCでも同じですよ。
HDDである限り、最初からある程度の断片化はあるし、動作自体HDDの速度に大部分依存します。
XPまでのデフラグと違って、VISTA以降プログラムが変わって、プロセスが多い感じで遅いです。
書込番号:18162550
1点

アップデートも一通り終わりましたが、普通にサクサク動かないPCだと思って諦めます。
以前店頭でいじった時、あまりにもっさりだったのを今思い出しました、たしか二年位前だった。
その時と同じCPUじゃないかな。やはりセレロンは・・(だめ)かな。
書込番号:18162766
0点

Windows Update の設定を「更新プログラムを確認するが、ダウンロードとインストールを行うかどうかは選択する」に変更して、「緊急」と「重要な更新」だけを手動で空いた時間に行うのが良いと思います。
書込番号:18162796
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2021/09/02 0:08:10 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/30 22:35:09 |
![]() ![]() |
10 | 2015/10/26 12:51:05 |
![]() ![]() |
0 | 2012/10/28 9:35:57 |
![]() ![]() |
2 | 2012/10/11 18:15:01 |
![]() ![]() |
5 | 2012/09/06 20:48:53 |
![]() ![]() |
6 | 2012/09/01 15:08:34 |
![]() ![]() |
10 | 2012/09/08 14:57:39 |
![]() ![]() |
8 | 2012/08/20 10:18:57 |
![]() ![]() |
10 | 2012/08/22 20:19:29 |
「東芝 > dynabook Satellite B451 B451/E PB451ENAN75A51」のクチコミを見る(全 179件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
