EOS 5D Mark III ボディ のクチコミ掲示板

2012年 3月22日 発売

EOS 5D Mark III ボディ

  • 35mmフルサイズ約2230万画素CMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
  • AFセンサー「61点高密度レティクルAF」を搭載し、測距輝度範囲の低輝度限界もEV-2まで拡大し、暗いシーンでの撮影も可能。
  • 最高約6コマ/秒の高速連続撮影やレリーズタイムラグ約0.059秒を実現するほか、ミラーが低速で駆動することにより静音で撮影できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥47,500 (89製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2230万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:860g EOS 5D Mark III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS 5D Mark III ボディ の後に発売された製品EOS 5D Mark III ボディとEOS 5D Mark IV ボディを比較する

EOS 5D Mark IV ボディ

EOS 5D Mark IV ボディ

最安価格(税込): ¥348,000 発売日:2016年 9月 8日

タイプ:一眼レフ 画素数:3170万画素(総画素)/3040万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:800g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark III ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark III ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III ボディのオークション

EOS 5D Mark III ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

  • EOS 5D Mark III ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark III ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III ボディのオークション

EOS 5D Mark III ボディ のクチコミ掲示板

(55607件)
RSS

このページのスレッド一覧(全486スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark III ボディを新規書き込みEOS 5D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 良いカメラです

2013/07/16 22:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット

クチコミ投稿数:6件
当機種

大阪ドームにて

いつも諸先輩方の書き込みを参考にさせてもらってます。
初投稿でよろしくお願いします。
当方は、初代AE−1とT−90を最近まで使っていたんですが、目を病んで両目の眼内レンズが単焦点。
一念発起して5DVを購入しました。
今はいろいろ使いこなそうと試していますが、室内でISO10000でこれだけ撮れるとはフィルム当時とは考えられないものです。
1マイ貼り付けておきます。

書込番号:16373431

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2013/07/16 22:28(1年以上前)

5DU使ってますが、
ISO10000綺麗ですネ(゜д゜)

書込番号:16373496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2013/07/16 22:29(1年以上前)

5D3ご購入おめでとうございます。

やはりフィルムで経験を重ねられているので、お見事なお写真ですね。

チアガールさんの躍動感が感じられて素敵なお写真です。

私もはるか昔に、新婚旅行用にAEー1奮発しましたが、その後仕事が忙しくなって挫折いたしました。

去年からデジ一眼復活して、下手ながら撮影楽しんでいます。

ISO12800でも使えるなと思う時があります。本当に良いカメラだと思いますので、楽しんで下さいね。

書込番号:16373504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/07/16 22:40(1年以上前)

Ocean Bluebirdさん、はじめまして。

モバプロシートから撮られたのでしょうか?
ISO感度1万でこの画質は驚異的ですね。
うーん、うらやましい。

書込番号:16373570

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2013/07/16 23:04(1年以上前)

R259☆GSーAさん
BMW 6688さん
モンスターケーブルさん
ありがとうございます。早速書き込みいただきました。
うれしいですね。
この写真はおっしゃるとおりモバプロシートから撮りました。
すばらしいカメラで、使いこなせるようにいろいろ撮っていこうと思ってますよ。
これからもよろしくお願いします。

書込番号:16373713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2013/07/16 23:13(1年以上前)

別機種
別機種

初代AE-1

T90が好き♪

初代AE-1 決して使いやすい機種ではないけど
コンピューターによるで、部品点数を少なくし、
大量生産を可能にし、それまでの一眼レフより約2万円安い価格で販売し
AE−1は爆発的に売れ、一眼レフを身近にした功績は大きいですね。

T90は当時のキヤノンの技術の粋が詰まったMF一眼レフの傑作だと私は思ってます。

今でもEOS-1系列がこのT90の流れを組んでいるのがそれを物語ってると思います。

それにしてもISO10000でこれほど綺麗とは・・・技術の進歩は素晴らしいですね♪

書込番号:16373753

ナイスクチコミ!3


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2013/07/16 23:21(1年以上前)

ええもん見せてもろーた感じです。
ありがとうございます。
家にもT90いてまして、毎日触っています。
楽しく撮っていってください。(^O^)/

書込番号:16373803

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2013/07/17 00:32(1年以上前)

テクマルさん
ga-sa-reさん
ありがとうございます。
お二方ともT−90が健在とは嬉しい限りです。
目の焦点がどうにもですけど、ときどきは回してやろうと思ってますよ。
これからもよろしくお願いします。

書込番号:16374080

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21742件Goodアンサー獲得:2939件

2013/07/17 12:34(1年以上前)

ISO10000。。

ISOが5桁になるなんて。。
すごいですね^_^;

書込番号:16375313

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2013/07/17 18:28(1年以上前)

MA★RSさん

ISOが5桁。すごいと思います。
これまでフイルムだったもので撮ってみてビックリです。
またいろいろ撮ってみます。

書込番号:16376152

ナイスクチコミ!0


tacchaさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:17件

2013/07/17 21:27(1年以上前)

がんがん写真をお撮りください。
って自分もあまり撮っていませんが・・・・・・

このペースで行くと2万ショット/年ぐらいはいくかと思います。
下手なので数を撮ります。   (爆

書込番号:16376758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2013/07/17 21:35(1年以上前)

値段も良いです。

書込番号:16376798

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2013/07/17 22:43(1年以上前)

tacchaさん
しんちゃんののすけさん
ありがとうございます。
これだけ撮れると撮るのが楽しみになります。
また時間をやりくりしないと。

書込番号:16377119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/17 23:07(1年以上前)

当機種

Ocean Bluebirdさん、はじめまして。
懐かしいですね、AE-1  就職して初めて手にした一眼レフカメラです。
もう 動かなくなりましたが、まだ手元に残しています。
117クーペとともに青春の1ページです。
私も目がだめになって、7D、60D、5DMkU 今年そして5DMkVに買い替えました。
理由は目が悪くなってしまったのて、AFオンリー 
ピント精度がたよりです。
もう 体力も^^なので3脚を持ってというのも・・・・・。
なので高感度撮影が出来るのも、嬉しいですね。
ISO10000でも素晴らしい写真が撮れるのですね。
私も1枚あげておきます。

書込番号:16377246

ナイスクチコミ!0


DC777Vさん
クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:11件

2013/07/18 00:07(1年以上前)

綺麗に撮れていますね。

でも、表情が痛々しいww

書込番号:16377472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/07/18 00:44(1年以上前)

117クーペさん
DC777Vさん

ありがとうございます。
目が悪くなりましたが、撮ろうという気持ちが沸いてきます。
AE−1は学生の時にバイトして買いました。
当時は510にも乗ってましてバイトが車と現像代に飛んだものです。
ワインダーなんて付けて画期的だと当時は思ってました。
深みのあるいい写真を見せていただきました。
いろいろ撮っていきます。
表情。人物はタイミングがいつまでも難しいですね。
あれやこれやといろいろ撮りますが、精進です。

書込番号:16377583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:5件

2013/07/18 01:11(1年以上前)

高感度を比較するときに、顕著に差が出るのが人物です。
カカクコムの掲示板でも時折高感度写真が貼られていますが建物等は少々ノイズが出てもみれてしまうのでボクは高感度の評価はしません。
スレ主のように人物で貼られると本当に高感度の良さがわかります。等倍で見てもまつげのディテールがつぶれていない、肌の階調がしっかりと出ている。5D2から高感度はかなり進化しているようですね。

書込番号:16377635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2013/07/19 03:21(1年以上前)

スレタイとは関係ないですが…

久々にT90の画像みました♪
縦位置レリーズまで付いてるじゃないですか(驚)
今でも現役とは凄い!

自分も昔、2台のテクマルをシンクロ接点改造して縦位置レリーズつけて使い倒してました(笑)

あぁ懐かしい〜(^O^)

失礼しました。

書込番号:16381070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:9件 ガンレフのマイページ 

2013/07/19 16:14(1年以上前)

T90なつかしいです。
あれだけ先進的でロボットにすら見えたT90が、今見るとクラシカルで普通に見えることが驚きです。

書込番号:16382451

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

浜降祭

2013/07/16 20:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:1545件
当機種
当機種
当機種
当機種

昨日、茅ケ崎の浜降祭に行ってきました。
雨が降りそうでしたが、降らず済みました。
30社以上の宮からの神輿が出ての壮大な、祭りです。

書込番号:16372938

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:8件

2013/07/16 20:46(1年以上前)

それで?

書込番号:16372990

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:68件

2013/07/16 20:56(1年以上前)

とっても懐かしい!

地元を離れて早?十年、日付が変わるころから神輿を担いでいたんですよ!

書込番号:16373026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1139件Goodアンサー獲得:46件

2013/07/16 21:03(1年以上前)

知り合い写ってるかも〜、家帰ったら見てみよう。楽しみ♪

書込番号:16373054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2013/07/16 22:28(1年以上前)

ずらりと並んだ神輿は見ごたえがありますね。

書込番号:16373503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1545件

2013/07/17 06:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

へたっぴの横好きさん・いつかはフルサイズさん・hotmanさん こんにちは

人出がすごく、普通にかまえて撮れないため両手持ちのライブビュー撮影が多かったので腕がパンパンになり、本当に力作になりました(笑)

書込番号:16374457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/17 11:03(1年以上前)

いかにも夏向きの行事のようですね。始めて知りました。

書込番号:16375054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/17 18:12(1年以上前)

私も懐かしいです
神奈川は海が近いため、海の中を神輿担いで
練り歩く祭りが多いです
腰まで浸かっているところが写っていませんが
迫力ある祭りです

書込番号:16376110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1545件

2013/07/19 18:37(1年以上前)

ぼちぼちやんなあさん こんにちは

7時ころまでしかいませんでしたが、波が大きかったのと上げ潮だったので波打ち際までの神輿がほとんどでした。
今度の日曜日は平塚須賀で浜尾司祭があるので、入るかもしれません。

書込番号:16382802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信9

お気に入りに追加

標準

祝!世界文化遺産(今更)

2013/06/27 21:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット

クチコミ投稿数:608件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 へたれキャンプッ 

再生するWindowsムービーメーカーで動画を作成しました。

作例
Windowsムービーメーカーで動画を作成しました。

当機種
当機種

日の出1時間前

日の出数分前

今晩は!

今更ですが、先週末朝霧高原にキャンプに行き、世界文化遺産となった富士山を撮りました。
微速度撮影の中の2コマです。

ただ雲が流れているだけですが朝焼けが美しいので、動画もご覧ください。
超手抜き編集ですが、2000枚のRAWファイルを現像するだけで5時間掛かりました。

撮影は、エツミのりタイマーリモートコントローラー君にお願いして、私は爆睡していました(笑)
朝露とレンズ曇り対策に、ハクバのプロテクターカバーとレンズヒーターを使用しました。
節電撮影するとバッテリ1個で4000枚程撮影可能です。

アップした写真や動画の出来は別として、富士山は本当に美しいと思います。

書込番号:16302422

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/06/27 23:18(1年以上前)

いい動画ですね。

動画は2〜3倍遅くするのと、赤くなる部分を中心にし、
両端を切ったら、さらに面白いのでは。

書込番号:16302844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2013/06/28 07:03(1年以上前)

素晴らしいです。感動しました。
寝ているだけで、これだけ撮れるとは。(って、その準備の大変さは想像できますので、書いてみただけです。)

スレッドが荒れるから、具体的には書きませんが、富士山撮影のために残念な事件が起きているのは、撮影を愛する者として我慢ならないです。

そんな嫌なニュースに不快になっていたところ、こちらの動画をみてだいぶ気持ちが収まりました。

書込番号:16303593

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:54件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2013/06/28 09:28(1年以上前)

 ダンパァ7さん、こんにちは。

素晴らしいです! 感動しました。
私も、もっとスピードをゆっくりして見たいと感じました。

ありがとうございました。

書込番号:16303865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:608件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 へたれキャンプッ 

2013/06/28 12:59(1年以上前)

今から仕事さん

アドバイス有難うございます。
30コマ/秒で作成しましたので、1.5〜2倍程度までなら遅く出来るかもしれません。
(動画がカクカクする事とトレードオフです)

ご指摘の通り、後ろが間延びしていますよねー。
2000枚のスチル写真のうち、後半の1000枚は、ムービーメーカーの能力越えで入っていないのですが、
もう少し短くしてみます。


スースエさん

お褒め頂き有難うございます。
事前準備は然程掛かりません。
寧ろ、爆睡している間に三脚ごと盗まれたら如何しようと、いつも不安に苛まれながら爆睡しています。(笑)

佐藤光彦さん

コメント有難うございます。
本日帰宅したら、ゆっくしりたのも作成してみますね!

書込番号:16304361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/06/28 13:59(1年以上前)

動画の夕焼け(?)がキレイですね。

書込番号:16304515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:608件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 へたれキャンプッ 

2013/06/28 19:12(1年以上前)

じじかめさん

コメント有難うございます。
綺麗な“朝焼け”!!です(笑)

今回は偶々それなりの物が写っていましたが、数千枚ひたすら雲ばかりという事もよく有ります。

書込番号:16305277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 へたれキャンプッ 

2013/06/28 21:31(1年以上前)

再生する20コマ/秒

再生する14.3コマ/秒

作例
20コマ/秒

作例
14.3コマ/秒

今晩は!

後ろを適当にー切って、スローバージョンを作成してみました。
20コマ/秒が良い感じがします。

今週末に田貫湖バンガローに家族で行きますが、カメラマンが鈴生りになっていなかったら、
スチル写真を撮りたいです。

書込番号:16305762

ナイスクチコミ!2


tauricaさん
クチコミ投稿数:113件

2013/06/30 11:12(1年以上前)

ダンパァ7さん

横やりの質問にて失礼します。
爆睡インターバル、その気持ちよく分かります。高級機では、私は怖くてできませんが。
タイムラプスの新参者ですので、お教えいただきたく・・・

2000カットをRAWで撮られたとのことですが、かなりのデータ量になると思いますが
フルサイズのRAWで撮られたんですか?

5D3のRAWデータって、フルサイズで27MBととても小さい。(カタログより)
しかもMサイズやSサイズのRAWを撮ることができるのが魅力です。
ちなみにNikon D800は画素数が多いので、14bit非圧縮Rawで70MBもあります。
MサイズやSサイズのRAWは設定がありません。

いまはNikon D7000でインターバル撮影したJPEG画像をAfterEffect編集で勉強してるんですが
本格的にやろうとすると、保管方法とかPC性能とか、データ容量の問題が心配です。
でフルサイズ化に向けて、Canon転向を検討中なんです。

またエツミのコントローラーって399カットまでの設定だと思いますが
それを5回繰り返しされたってことなんでしょうか?

初心者な質問ですみません。

書込番号:16311521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 へたれキャンプッ 

2013/06/30 14:53(1年以上前)

tauricaさん

コメント有難うございます。
データは、フルサイズとJPEGラージファイン撮影しています。
私が所有しているCFとSDXCで一番容量の大きいのが、どちらも64GBですので、ダブルカードスロットルの5D3で長時間微速度撮影するときには、この組み合わせです。

基本5秒毎にレリーズしているので、1時間に720枚撮影する事になります。
raw+jpegだと、確か64GBで1500枚余り撮影可能であったと思うので、2枚で約3000枚の連続撮影が可能だと思います。
3000枚だと場合によって、バッテリが1個では持たない場合があるので、バッテリグリップを使用します。

MrawやSrawでも、動画にする際にどの道リサイズするので充分なのですが、数枚だけスチル写真として扱いたい場合もあるので、そのためだけにRaw撮影しています。
JPEGも含めているのは、基本動画にするときはJEPGから実施しているためですが、露出を弄りたい場合などには、Rawから現像していきます。
撮影時に現場で設定を色々試してみるのは、楽しくてあっと言う間に時間が過ぎますが、思うように行かない現像や特に動画にするための編集は、基本好きではありません。
その為、動画に音楽を入れるなどの洒落た事は今のところ考える事すらないです。

エツミのリモコンは、初期設定値は1枚撮影で、設定変更時に十字キーの上矢印を押すと2,3と連続撮影数が増加していきますが、した矢印を押すと「--」と表示され、メモリがフルになるか、カメラかリモコンのバッテリが尽きるまでエンドレス撮影になります。
(上下逆だったかも知れません)

PCはそれなりのスペックのものを使用しています。

i7-3770
16GB
GTX560
Cドライブ:240GB SSD
Dドライブ:1TB
Fドライブ:3TB
Gドライブ:3TB
USB外付け:1TB+2TB

写真画像はすべてFドライブに保存し、Gドライブをバックアップにしています。
Fドライブの空きが1TBを切ったので、次を如何しようか思案中です。

後、ニコンからキヤノンへ移籍をご検討中との事ですが、星景を取られるのであれば、絶対にお勧めしません。
ニコンには14-24mm F2.8という所謂“神レンズ”が有ります。私などは、マウントアダプタを介してでもそのレンズの購入を考えますし、ゼロからカメラ人生をやり直せるのなら、そのレンズが有るという理由だけで、ニコンに行くと思います。
tauricaさんが立てられたスレで、レスをされている方の多くが、星(景)写真の達人の方々ですので、アドバイスは素直に聞かれた方が吉かと思います。

普通は、5D3の口コミで、ニコンとキャノンどちらが良いか的なスレを立てると、あの様な展開にはならないと思います。
それは、レスされた方々が、星(景)写真の経験が深い方ばかりで、自分の所有している機材の後押しをする様な方のレスが無かったからだと思います。

余計なことまで、口を挟んで申し訳ありません。

書込番号:16312265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

ツバメの親子

2013/06/27 19:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

当機種
当機種

ちょっと時期外れかもしれませんが、ツバメの親子の写真です。
私にはこれで十分です。
ちなみにレンズはEF400mmF5.6Lです。

書込番号:16301970

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/27 21:03(1年以上前)

微笑ましい写真ですね〜癒し系ですね!あなたの優しい性格が出ているような気がします。

書込番号:16302263

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:390件

2013/06/28 13:23(1年以上前)

当機種

お約束ですがポットンがぞうです。
拡大すると被写界深度の薄さが露呈しますが、ISO1600にしてはまずまずかなと。

書込番号:16304444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2013/06/28 17:12(1年以上前)

こんばんは。

>レンズはEF400mmF5.6Lです。

テレビドラマに興味があるのかは知りませんが、
7月スタートのフジ月9の主人公がプロカメラマン役でして、機材が5DVの模様です。
ほんの一瞬の紹介VTRでしたが、400F5.6も装着したシーンがあったように見えました。

一応プロの指導を受けての演技になるでしょうから、もしかしたら参考になるかも?

書込番号:16304977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2013/06/28 22:16(1年以上前)

↑以前どこかのクチコミに書いたネタで恐縮なんですが…

とあるドラマで子供の運動会を観戦してる主人公達のグループに一眼レフカメラで
写真を撮っている男性がいたのですが、軽快な連写音の響くシーンでそのオッサン…

シャッターボタン連打してました orz

リアルでコーヒー吹いたのは、あれが初めてですw ミホジェーンVさんがご紹介の
ドラマでそんなシーンがない事を、切に祈ります。

書込番号:16305948

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:54件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2013/06/28 22:56(1年以上前)

 Masa@Kakakuさん、こんばんは。

(@@) 本当の出来事ですか!?

これは吹きますね。

書込番号:16306167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2013/06/29 15:38(1年以上前)

>>佐藤光彦さん

ハイ残念ながら、本当の出来事ですw 夕方にやっていた再放送のドラマでした。
事務所で嫁さんが観てたのをコーヒー片手にぼんやり眺めてたら、カメラ持った
オッサンが映りまして、「おっ、ニコンだな」と思った直後の超・衝撃シーン!
あれ、ニコンはクレーム入れていいと思いますね。秒間何枚撮れるんだアレでw

つーか、撮影現場で突っ込むヤツはおらんかったのかと。
撮るのが映像とはいえ、曲がりなりにもカメラマンがいる現場だろうにw

書込番号:16308422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信33

お気に入りに追加

標準

念願のフルサイズ

2013/06/25 19:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:1545件

レンズを揃えてからと7Dを使っていましたが、やはり我慢が出来ずポチってしまいました。
F2.8通しと100マクロがあるので、単沼だけには近づかない様に用心します。
宜しくお願いします。

書込番号:16294610

ナイスクチコミ!2


返信する
tacchaさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:17件

2013/06/25 19:42(1年以上前)

おめでとうございます。

F2.8の通しってどのレンズをお持ちなのでしょうか?
大三元のコンプリートっすかね。

書込番号:16294679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件

2013/06/25 19:46(1年以上前)

まずは5DV購入おめでとうございます、そしてようこそフルサイズの世界へ。。。

そんな事おっしゃらずに単沼にどうぞおはまり下さい(^-^)

後悔はしないはずです、、、 5DVの性能がより発揮されますよ(^o^ゞ

書込番号:16294694

ナイスクチコミ!1


Santos007さん
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:49件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5 あしなが写真倶楽部 

2013/06/25 19:46(1年以上前)

湘南ムーンさん、5D3入手おめでとうございます。7Dと比べて最大の魅力はISO800でも問題なく撮れる(JPEG出しだとISO1600〜3200もOK)ので、室内や夜景地明かりなどの撮影でしょうか。 今まで7Dでは厳しかった撮影条件での違いを実感下さい。作例はISO800、600EXのディフューザー付き、LR4でRAW現像しています。


書込番号:16294695

ナイスクチコミ!1


Santos007さん
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:49件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5 あしなが写真倶楽部 

2013/06/25 19:48(1年以上前)

当機種

ISO800での作例

すみません、画像がアップされてませんでした・・

書込番号:16294701

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2013/06/25 20:38(1年以上前)

湘南ムーンさん

5D3ご購入おめでとうございます。

フルサイズでの単焦点は面白いと思います。

ぼちぼち揃えたらいかがでしょうか?

書込番号:16294901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1545件

2013/06/25 21:07(1年以上前)

tacchaさん こんにちは

おっしゃるとおり 大三元のコンプリートです ただし24-70は旧タイプです

書込番号:16295027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1545件

2013/06/25 21:11(1年以上前)

おいたパパさん こんにちは

28mm F1.8と 50mm F1.4はあるのですが、今後購入したいものはLになるので。....

書込番号:16295052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1545件

2013/06/25 21:13(1年以上前)

Santos007さん こんにちは

デフェーサーの使い方って結構難しいので、色々撮ってみます。

書込番号:16295069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1545件

2013/06/25 21:17(1年以上前)

BMW 6688さん こんにちは

ボチボチですか。 ずっぽりとはまるタイプですので。。。
油断すると除湿庫の買い増しだけは避けたくて(笑)

書込番号:16295088

ナイスクチコミ!1


tacchaさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:17件

2013/06/25 21:20(1年以上前)

湘南ムーンさん

自分も大三元はコンプリートですが、自分は70-200だけが新型であとの二台は旧型です。
フィルターサイズを77mmに合わせているって負け惜しみを言っています。(^^;

50F1.4お持ちなのですね。自分は最近単焦点は50F1.4と40F2.8で遊んでいます。
50デブは良いレンズですが、自分の腕がついていきません。Orz

135F2は素晴らしいですよ。自分の持っているレンズで一番好きです。
自分は100マクロが欲しいです。

単沼にいっちゃって下さい。

書込番号:16295102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:214件

2013/06/25 21:20(1年以上前)

まずは、今あるレンズで楽しめばいいと思います。
単でなければ写真が撮れないわけでもないですしね。

書込番号:16295103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2013/06/25 21:23(1年以上前)

スレ主様
5D3購入おめでとうございます。
7Dに6D買い足しました。5D3は金銭面で届かず。
50L使い易くなりました。フルサイズの方がピント精度がいいようです。
>単沼だけには近づかない様に用心します。
大丈夫です。L単の方から寄ってきます。(笑)

書込番号:16295122

ナイスクチコミ!1


Santos007さん
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:49件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5 あしなが写真倶楽部 

2013/06/25 21:39(1年以上前)

機種不明

自分はスナップ撮影ではドーム型のディフューザーを使っています。いろいろ試してみましたが、光の回り方が一番自然です。お値段もそんなに高くないし、オススメです。 http://www.prokizai.com/cart/search.cgi?log=LAM-P&from=20

書込番号:16295212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1545件

2013/06/25 22:02(1年以上前)

しんちゃんののすけさん こんにちは

ピント精度は上がりますか 
L単沼は深いので、覗くだけにしています。


書込番号:16295332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1545件

2013/06/25 22:04(1年以上前)

Santos007さん

手持ちのディフェーサ―は、 ハクバ の DSD-CL2L です。
7Dでは使っていっるのですが。

書込番号:16295338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1545件

2013/06/25 22:06(1年以上前)

prayforjapanさん こんにちは

そうですよね。。大丈夫だとは思うのですが、でも誘惑に弱くて

書込番号:16295352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/06/26 11:14(1年以上前)

レンズ沼にハマらない為に…。フォトコンに応募するのが一番。参加すれば判るけど、単焦点使ってる人なんてほんの一握り。ほとんどの人が並みのズームレンズでしのぎを削ってる。皆、レンズ選びなんかしてる暇も無く被写体探しに奔走してる。

書込番号:16297007

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/26 22:28(1年以上前)

人のカキコに批評したくて、昼夜この掲示板を奔走している坊さん。
らしく説法できるスレが立ってよかったね。

フォトコンといえば、
今月号の日本カメラで金賞受賞した人は85歳の方で、
どんな作品で、どんな機材を使用しているのか思ったら
物凄い迫力のある作品で、使用機材は、1DV+100-400ですよ!
写歴が55年で、コメントが85歳で、老化防止のためこれからも写真活動に挑戦続けて行くと言っています!

この方の言葉には刺激を受け、説得力がありますが
坊さんの言葉は................................................

何故?プロフィール見ましたが構図云々等カキコの割りには、作例は?....................................ありませんね?

あなたこそ携帯ばかり見つめていないで、ファインダー覗こうよ。そして作例見せてよ。坊さん。

主さん。横から失礼しました。

書込番号:16299063

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2013/06/27 02:33(1年以上前)

まずはスレ主様ご購入ぉめでとぅ御座います♪

で、キヤノン板の名物?と言えば…
良くも悪くも横道坊主サン。

まぁ私も貶された側ですが…
いつも捨て台詞レスをチェックしてたりします(笑)

ときに、作例写真にわざわざクレジット入れたりする人って何なんでしょうか?

あと美人図鑑ロゴとかも
意味わかりません\(+×+)/
こんな気楽な場所でも、プロCマンは仕事の営業したいのかな?

失礼しましたm(_ _)m

書込番号:16299859

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1545件

2013/06/27 07:03(1年以上前)

たどり着かなくても雨降りさん

萌えドラさん

こんにちは、色々な方からスレを頂きます 貴重なご意見として拝聴させていただいております。

100-400も鳥さん用として持っています

書込番号:16300091

ナイスクチコミ!2


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

ステディカムで北海道の森を散歩

2013/06/14 16:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:36件

Steadicam Merlin2を使って、初夏の北海道の森を動画撮影してきました。
まだクリンソウが咲き始めなので、ちょっと寂しいです。
撮影した時(午前8時)は太陽が昇って暖かくなったせいで虫に結構邪魔されました(+o+)
もう少し早い時間帯のほうが良いみたいです。

ノンノの森をさんぽ
http://youtu.be/iSUKoHaqXwc

まだまだ動画撮影の課題はありますけど(笑)
もっと上手く撮れるようになりたいと思います。

書込番号:16251655

ナイスクチコミ!9


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/06/14 19:15(1年以上前)

カドタ カズヒコさん ありがとうございます。

書込番号:16252138

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2013/06/14 23:03(1年以上前)

素晴しいです。
感じのいい映像ですね!
映像と音、頭の奥で何かがフラッシュバックしました。
有難うございました。
そしてまたよい絵を見せてください。

書込番号:16253265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2013/06/16 14:21(1年以上前)

at_freedさん
ご覧頂きありがとうございます(^-^)
最初は昔録音した自然音を使いました。でもよーく聞いてみると風ノイズで
音割れしていたのでクラシック音楽へ切り替えました。
今度はしっかりと録音して、ステディカム映像と組み合わせたいです。


ブッシュマン56さん
嬉しいご感想に感謝です!(^^)!
この森はとても空気がおいしくて、小鳥の合唱が響き渡る素敵な森です。
原生林の中に遊歩道で散歩できる場所が限られるので、ステディカム撮影にはピッタリな場所です。
これからも心に残るようなステディカム映像を撮りたいです。

書込番号:16260027

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark III ボディを新規書き込みEOS 5D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark III ボディ
CANON

EOS 5D Mark III ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

EOS 5D Mark III ボディをお気に入り製品に追加する <3024

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング