EOS 5D Mark III ボディ のクチコミ掲示板

2012年 3月22日 発売

EOS 5D Mark III ボディ

  • 35mmフルサイズ約2230万画素CMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
  • AFセンサー「61点高密度レティクルAF」を搭載し、測距輝度範囲の低輝度限界もEV-2まで拡大し、暗いシーンでの撮影も可能。
  • 最高約6コマ/秒の高速連続撮影やレリーズタイムラグ約0.059秒を実現するほか、ミラーが低速で駆動することにより静音で撮影できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥39,840 (96製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2230万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:860g EOS 5D Mark III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS 5D Mark III ボディ の後に発売された製品EOS 5D Mark III ボディとEOS 5D Mark IV ボディを比較する

EOS 5D Mark IV ボディ

EOS 5D Mark IV ボディ

最安価格(税込): ¥348,000 発売日:2016年 9月 8日

タイプ:一眼レフ 画素数:3170万画素(総画素)/3040万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:800g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark III ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark III ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III ボディのオークション

EOS 5D Mark III ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

  • EOS 5D Mark III ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark III ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III ボディのオークション

EOS 5D Mark III ボディ のクチコミ掲示板

(55607件)
RSS

このページのスレッド一覧(全486スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark III ボディを新規書き込みEOS 5D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信24

お気に入りに追加

標準

初心者 勢いでポチちりまくりました

2012/12/23 11:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット

スレ主 decapippoさん
クチコミ投稿数:18件

初めて投稿します。
現在マレーシアへ海外出張中です。

現在、EOS60Dのダブルズームキットを持っていて特に不満はなかったのですが、
EOS6Dが発表されてから、フルサイズに興味をもちました。

それから約2ヶ月感、、kakaku.comのEOS6DとEOS 5D3の掲示板を穴があく
ほど(笑)、毎日見続けまして、さんざん悩んだあげくEOS 5D3にしました。
少々高い買い物でしたが、後悔はしていません。

掲示板の皆さんの意見は非常に参考になりました。本当にありがとうございます。


日本へは12/25に帰国し、EOS 5D3もその日に届くので今から会うのが楽しみです。

最後に勢いでポチちりまくった商品一覧です(笑)

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット
キヤノンEF70-300mm F4-5.6L IS USM
(70-200mm F4と悩みましたが300mmの画角が欲しかったので)
CFカード SANDISK SDCFXP-032G-J92 [32GB] (SDカードでも良かったのですが・・)
(他に防湿庫やら、Google NEXAS 7やら。。。)

いずれレンズ沼にハマリそうな予感がしますが、その際はまたこの掲示板で
質問すると思いますので、宜しくお願いします。

まずは、挨拶まで。。





書込番号:15517801

ナイスクチコミ!5


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2012/12/23 11:20(1年以上前)

購入おめでとうございます。

高額商品等で躊躇しますが、勢いも大切だと思います。
僕もこのカメラは使用していますが、ポートレイト等を撮る際にAFエリアの怨念を感じています。
勿論iso感度の怨念も感じています。
次はレンズですね。レンズもポチット購入して下さい。

書込番号:15517859

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:55件

2012/12/23 11:23(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。
オトナ買いですねぇー。
うらやましいです。
たくさん、写真撮ってくださいね。

書込番号:15517874

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2012/12/23 12:27(1年以上前)

おめでとうございます。
全く隙のない買い物ですね。
ズーム何て上を見てもたいした差は感じません。(私は)
解像度は定評のある二本なので、あとはここらおきなく“単”に行っちゃって下さい。。。

書込番号:15518119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2012/12/23 12:28(1年以上前)

decapippoさん

5D3その他、ご購入おめでとうございます。

私も貴殿と同じ海外出張中で上海から発信しています。帰国予定もこれまた奇遇で25日の予定です。

おそろしい事に、カメラ、レンズ総かぶりです。サンディスクCFまで一緒です。

自分で言うのも何なのですが、ナイスチョイスと言っておきましょう。

5D3本当に良いカメラです。帰宅されてファインダーを覗いた瞬間に、オーッと雄叫びをあげられると思いますよ。

良い写真をたくさん撮ってください。

書込番号:15518126

ナイスクチコミ!4


スレ主 decapippoさん
クチコミ投稿数:18件

2012/12/23 13:33(1年以上前)

皆さん、早速の返事ありがとうございます。

自分は、未だに独身貴族階級の身でして(汗)、しかも海外出張で会社の寮みたいな
ところに住んでいます。なので生活費は日本円で2万円ぐらいです。
3年ぐらい前からベトナム、マレーシアとハシゴしてまして(笑)、少々小金持ち
になったので、。。。

なので、今回バシっといっちゃいました(笑)

まだまだ写真技術は未熟ですが5D3で、勉強しようと思います。

で、レンズですが、まずはキットレンズ(EF24-105L)と同時に購入したEF70-300mm
を使用してみて、徐々に検討してみたいと思います。

※EF70-200mm F2.8Lも非常にいいレンズだとは思うのですが、自分は特にJリーグとか
 サッカー観戦が趣味でして、スタジアムで手持ち撮影するにはEF70-200mm F2.8Lは
 ちょっと重量的に厳しいかなというのと、やはり300mmはほしいなというのが、あり
 まして。。。


t0201さん
ありがとうございます。
便利な世の中になったというか、マレーシアからでも「購入決定ボタン」を
勇気をもってポチっと押すだけで、買えますから。。。汗


プレアデス星雲さん
はい、大人買いしてしまいました(汗)
いくら購入資金があったとはいえ、一気に40万以上の買い物だったので「やっちまった」
という感情がない事はありません(^^)


nikon142470200さん
上記に書いたとおり、「EF70-200mm F2.8L IS II」も気にはなるのですが
確かに上を見るとキリがないかもですね。
大三元シリーズには憧れますが、まぁまずは小三元を狙おうかと
(夢のような役満を狙うより、まずは確実に満貫ですかねww)
それよりもおっしゃるとおり、自分にあった単焦点を検討してみます。


BMW 6688さん
はじめまして。ですが、貴殿の名前は5D3の板では何度となくお見受けしました。
また貴殿の意見も5D3購入に至っては相当参考にさせていただきました。
そのBMW 6688さんと持ち物が全く一緒というのは非常に嬉しいです。
これからも相談する事があると思いますので、宜しくお願いします。

書込番号:15518365

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/23 15:23(1年以上前)

私も一昨日、勢いでレンズキットをポチりました。
40D→60D→7Dときて、ようやくフルサイズデビューです。
レンズも70-200 F4と70-300Lで相当悩みましたが、70-200 F4をチョイス。
購入後の今も、100ミリの差を気にしています。
仕事でビデオカメラは扱っていますが、スチールは初心者。
皆さんの書き込みをいつも参考にさせていただいています。

書込番号:15518811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:10件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2012/12/23 16:08(1年以上前)

★decapippoさん
こんにちは。

5D3のご購入、おめでとうございます。
購入して良かった、と思われるのは間違いないと思います。
私は特に、高感度性能とAF精度の高さに驚かされました。

いずれにせよ、万能な選手で重宝するカメラです。
お楽しみ下さい。


★カメラマンじろうさん
こんにちは。

100mmの差、大きいと思います。
しかもそれを気にして購入されたのなら尚更です。
もう一歩あれば・・・というシーンに出会うこと間違いなしと思います。
70-200/4も良いレンズですが、焦点距離の長さが気になるのであれば、

注文をやり直すのも一つの手かと・・・。
余計なおせっかい、失礼しました。

書込番号:15518955

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2012/12/23 16:23(1年以上前)

おめでとうございます!!5D3も安くなってきましたね〜。4年前に5D2を発売初日に購入した時の値段を今の最安値ベースですが下回ってきました。今のこの価格であればかなり満足度の高いカメラだと思います。

書込番号:15519019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 なんちゃって・・・カメラ日記 

2012/12/23 16:32(1年以上前)

当機種

私も2週間ほどまえにmarkUからステップアップ致しました。
操作性の違いに戸惑いながらも
高感度とAFの性能向上に驚きを感じています。
他にもMarkUより進歩しているところが沢山あり
これからのカメラ生活が楽しみで仕方がありません。

一緒に良い画をとりまくりましょう♪

画像は、今日の成果物の中から・・・

書込番号:15519050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2012/12/23 18:17(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。

私の書き込みを見ていただいたとのこと、恥ずかしくも、光栄です。

こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:15519403

ナイスクチコミ!0


narrow98さん
クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:45件

2012/12/23 19:23(1年以上前)

5D IIIクラブへようこそ。D800みたいに派手な変化では無いですけど、フルサイズでは今一番良いモデルだと思いますよ。レンズも適度な大きさで写りは十分です。僕は発売すぐに購入したので、今の価格を見ないようにしつつ見ながら悔しいと感じないようにしています(訳判らないですね)

しかし、ベトナム、マレーシアですか。先日出かけましたが乾期でも暑いですね。

書込番号:15519657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:38件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 The Season a moment 

2012/12/24 00:09(1年以上前)

ご購入おめでとうございます(^^

25日の帰国が楽しみですね。
単焦点のレンズが欲しくなりますけど、沼にはくれぐれもお気をつけください。
とりあえずEF50mmF1.4を強くお勧めしておきます。
標準域の明るい単を一本持っていると色々と便利ですョ。

このレンズはEOSシステムの基準となる大切なリファレンスレンズですしね(^^

書込番号:15521193

ナイスクチコミ!0


スレ主 decapippoさん
クチコミ投稿数:18件

2012/12/24 01:11(1年以上前)

引き続き、追加でレスを頂きましてありがとうございます。

私は、マレーシアはサラワク州というボルネオ島のクソ田舎に
出張に来ているのですが、明日の夕方からクアラルンプール経由
で25日の朝に関西空港にもどります。
こちらは半袖でOKなんですが、日本は、当然ながら寒いんでしょうね(^^)

カメラマンじろうさん
やはり同じように中望遠ズームで悩まれましたか。。
確かに70-200mmはF4通しなので魅力的だったのですが、私は最終的に
利用目的を考慮して300mmにしました。
ただ、それぞれの目的にあっていれば、それで良いとは思いますが。。

わしも医者になるでごんすさん
Canon板でも6Dか、5D3かという議論は尽きることがないようですが、
私も、おっしゃるとおり、高感度性能とAF精度が決め手になりました。
まぁ、本音をいうと手持ちの60D⇒6Dだと0がなくなるだけというのが、面白く
なかった、やはり6⇒5へと進化したいという単純な願望も多少はあり
ましたが(^^)

小鳥遊歩さん
そうですね。高い買い物でしたが、そえれでも発売当初からいえばかなり
安くなっていますよね。発売当初はボディだけで35万ぐらいしたんですよね。

ぺけ坊主さん
素晴らしい画像ですね。こういう画像をみるとフルサイズは違うなあと思います。
そして、そういった画像をここの板で多く見たというのも購入決定に至った理由
の一つです。

narrow98さん
はい、私も5D3クラブに入会します。入会金、年会費は無料ですよね(笑)
D800の解像度も魅力的でしたが、AF制度、高感度時のノイズの少なさという
点で、最終的には5D3にしました。まぁ昔からのCanon党というのもありますが。

それから、ベトナム、マレーシアは年がら年中暑いというか気温の変動が殆ど
ありません。まぁ、ベトナムの場合は、南部のホーチミンと北部のハノイでは
随分違って、ハノイは冬期は普通に寒いらしいです。私はホーチミンにいたので
年がら年中あつかったです。
ただ、もう今いるマレーシアもそろそろ雨季に入ってきているので、雨が多くて大変です。


ケアンパパさん
はい、沼には深入りしないよう気をつけます(汗)
EF50mmF1.4の件は了解です。今は、EF50mm F1.8 IIを持ってはいるのですが、
検討はしてみます。EF50mmF1.2Lの赤ハチマキも魅力的ですが、値段がちょっと・・
ですね。



書込番号:15521450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/24 10:45(1年以上前)

decapippoさん、こんにちは〜。

カメラも、5D3クラスになると、純粋に理性的な思考回路では、クリックしかねます。
やはり「ええい!、逝ってしまえ〜っ」という、半ば投げやり的な、発作的な決断が必要ですね。

後は「小金持ちさんには抗いがたい、レンズ沼からの誘惑」に身を委ね、この世の天国〜桃源郷へと
参りましょう。
少し、ドキドキもしますが、一本、また一本と、防湿庫の棚に増えていく「赤いハチマキ」を見ると、
この上ない幸せを感じます。

何も迷うことはありません。
さあ、心地よい「レンズ沼」に、思う存分浸りましょう。

書込番号:15522523

ナイスクチコミ!0


スレ主 decapippoさん
クチコミ投稿数:18件

2012/12/24 11:32(1年以上前)

小説大好きさん
レスありがとうございます。コメントをホラー小説さながらに
ドキドキしながら読ませていただきました(~_~;)

購入に至った選択肢として、6D、5D3の他に「60Dがあるのに本当に必要なのか?」
というのもかなりのウエイトを占めてました。
おっしゃるとおり、最後は勢いでしたね。「エイ!」とマウスの左クリックボタンを
押しちゃいました(笑)

また、レンズ沼へのお誘いありがとうございます(大汗)
が、とりあえずは「EF17-40mm F4L USM」あたりを追加すると「変則小三元ツモ」なので
まぁ、このへんで勘弁してやろうとは思っているのですが。。。
そういいながら、防湿庫に赤ハチマキの単レンズが徐々に増えていきそうで怖い
です。。。

改めて「Canon EF Lens群」という名のレンズ沼を眺めてみると随分深そうですね(汗)
あまり深入りはしたくないのですが。。。どうなる事やら(笑)
http://cweb.canon.jp/ef/index.html

書込番号:15522684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2012/12/24 12:35(1年以上前)

decapippoさん、おめでとうございます。
EF70-300mm F4-5.6L IS USMも同時に購入ですか、素晴らしい!

私も今月半ばにレンズセットをGETし、日々、AF等の奥の深さに
感心しています。


それにしても、小説大好きさんの表現力!素晴らしいです。
笑っちゃいました。名は体を表すですね。

面白かったので、つい書き込みました^^;

書込番号:15522930

ナイスクチコミ!0


taka222さん
クチコミ投稿数:34件

2012/12/24 13:19(1年以上前)

当機種

某池袋西口にて…

おめでとうございますっ

私は一足先に届きましたm(_ _)m

フルサイズってすごいですね

書込番号:15523110

ナイスクチコミ!1


narrow98さん
クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:45件

2012/12/24 13:33(1年以上前)

17-40mm まあ良いと思います。絞らないと周辺が厳しい。大きさがフィルム時代のレンズですからデジタルには厳しいのかなー。f8位まで絞ればばっちしですし、2000万画素なので余裕で絞れるでしょう。デジタル対応で周辺まで解像が良いのはニコンの神様とtokina の2.8のズームだと思いますが両方5D IIIより重いですから、実際使えるのかなというでかさです。

しかし、本体だけだと26万まできているのですね。D800にいたっては20万切りそう。春には山田で粘ってキットで40万でした。でも考えてみると15%ポイントをつけさせたので(この頃にしては激安だったのですがこのヤマダの店員からは随分買ってますのです)、今の価格に嫉妬しないようにします。

書込番号:15523175

ナイスクチコミ!0


nao-taroさん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:34件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 Happy-Go-Lucky!  

2012/12/24 21:09(1年以上前)

おめでとうございます!
私も先日5D3をレンズキットで購入しました。
望遠は70-300と70-200/4と70-200/2.8で迷ったのですが
手持ちに7D/18-200があることと(これで換算300超ですから)
二台体制時の携帯性、機動性も考えて70-200/4にしました。
後々には400超も考えたいので(100-400かシグマ120-400あるいは150-500)
そことのバランスも一望考えて。

あと、うちはウチのカミさんも写真しますので
カミさんが現有7Dプラス15-85に70-300を買うだろうと予想して(やはり買いました)
私はあえて70-300外しました。当面はたまに借りて試してもいいし。
カミさんは夏には5D3検討しています。

ふたりで写真していると器材の貸借りできて、一見よさそうですが
お互いがやはり自分がいい器材使いたいので、結局別々に必要になるんです。

今月初めに買ったのに、また思うように持ち出せていません。
週末には、なんとかと、思っています、

では楽しいフォトライフを!

書込番号:15525038

ナイスクチコミ!0


スレ主 decapippoさん
クチコミ投稿数:18件

2012/12/30 00:46(1年以上前)

当機種

怪しげな綾波レイ(^^)

追加でコメント頂いた皆様、ありがとうございます。
皆さんの貴重な意見は今後の参考にさせていただきます。

それから、ケアンパパさんが勧められていたEF50mmF1.4ですが、
先日東京へ行った時にアキバのソフマップでGETしました!!
店頭で5D3にEF50mmF1.4がついたデモ機があったのですが
ファインダーを覗いた瞬間に購入を決定しました。
手持ちの24-105mmも気に入っているのですが、EF50mmF1.4の
ボケぐあいと、明るさに感動しました。
怪しい画で申し訳ないのですが(汗)、その一枚をUpしておきます。

また5D3をGETして喜んで撮りまくった写真をCanon Image GateWay
にUpしました。くだらない写真ばかりですが(汗)、まぁ見てやってください
http://opa.cig2.imagegateway.net/album/27LkgLH0J47sCNBM

書込番号:15545477

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

標準

ぽちっと 背中を押されて

2012/12/21 01:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット

スレ主 taka222さん
クチコミ投稿数:34件

7Dを使っていましたけど
やっぱりフルサイズが欲しくて背中を押されました…
6Dも値段的には魅力なんですけど
やっぱり連射のみりょくに…
Amozonで今日とどきますぅ(/_;)

書込番号:15507617

ナイスクチコミ!2


返信する
smile!!!さん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/21 03:59(1年以上前)

自分も、7Dを使っていまいした。

フルサイズ面白いですよ!F4から予想以上にボケます!!

書込番号:15507788

ナイスクチコミ!1


つるじさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/21 07:43(1年以上前)

おめでとうございます。

自分も夏に7Dから5DMKVに買い換えました。

実感としてAFもかなり良いです。

明日楽しみですねぇ^^



書込番号:15508012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2012/12/21 08:13(1年以上前)

5D3ご購入おめでとうございます。

良い自分へのクリスマスプレゼントになりましたね。

これから毎日が充実しますよ。

7Dも良いカメラなので、併用されることをお勧めいたします。

書込番号:15508086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/21 10:36(1年以上前)

>やっぱり連射のみりょくに…

連射は社会的問題に・・・(?)

書込番号:15508482

ナイスクチコミ!7


nao-taroさん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:34件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 Happy-Go-Lucky!  

2012/12/21 19:42(1年以上前)

おめでとうございます!

私も6月にアマゾンで7D(18-200キット)して
まだそう使い込んでいる訳ではないのですが
やはり5D3欲しくなって
今月初めにここでお値打ちな所探して%D3(キット)購入しました。
先日アマゾンで70-200/4も購入。
ただまだ持ち出せていない所がつらいとこです。

ちなみにウチはカミさんも写真撮るので
カミさんが8月に7D(15-85)を、只今70-300L入荷待ちです。
カミさんの5D3は夏を予定しています。

楽しい写真ライフを!

書込番号:15510366

ナイスクチコミ!1


スレ主 taka222さん
クチコミ投稿数:34件

2012/12/22 19:15(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

お約束のダンボちゃん

にやり(>_<)

うれしいですっ

Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。

誠に申し訳ありませんが、ご注文いただいた以下の商品の発送手続きが遅れております。
"Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 5D Mark III EF24-105L IS レンズキット 約2230万画素フルサイズ DIGIC 5+(プラス) 3.2型ワイド液晶モニター EOS5DMK3LK"
お届け予定日: 2012-12-21 - 2012-12-24

こんなメールが届いていたので仕方なく実家に帰ったら
なんと昨日のうちに…  
 今日は雨でしたけど、7Dと母さんとスカイツリーで撮ってきました(・ω・)

みんなま   ありがとうございましたっ

書込番号:15514820

ナイスクチコミ!1


スレ主 taka222さん
クチコミ投稿数:34件

2012/12/22 19:17(1年以上前)

誤字脱字…  すみません(/_;)

連射はしませんようー

皆様、またよろしくですっ

書込番号:15514831

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka222さん
クチコミ投稿数:34件

2012/12/22 21:49(1年以上前)

当機種

さっき撮ってきました

にゃん

書込番号:15515517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2012/12/22 22:17(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。

実は私も、スレ主さんより、一週間ほど早く7Dからアップしました。
7Dまだ手元にありますが、いずれ手元を離れます。

もうこれで、お互いカメラのせいにはできませんね^^;

書込番号:15515668

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka222さん
クチコミ投稿数:34件

2012/12/22 22:29(1年以上前)

えー 7Dはやんちゃな子ですし
ほぼ5Dと互換がるから
うちは手放しません〜

下取り買い取りとかあるんでしょうけど…

値引きされても、キットレンズをお持ちでしたら
5Dには使えませんけど、手放すのおしと思います…

書込番号:15515727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2012/12/23 00:44(1年以上前)

taka222さん、どうも^^

7Dと他の機種を入れ替える予定なのです。
軽快な連写で好きなのですが、少しでも負担を軽くする
つもりです。

書込番号:15516483

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

D.P.P.3.12.52アップデート

2012/12/20 13:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

返信する
クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2012/12/20 14:05(1年以上前)

いつもありがとう、さすらいの・・・

失礼しました。m(_ _)m

kittykatsさん、情報、ありがとうございます。m(_ _)m

書込番号:15504844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/12/20 14:12(1年以上前)

早速DLインストールいたしました。

貴重な情報提供有難うございました。

書込番号:15504865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:34件

2012/12/20 15:00(1年以上前)

キヤノンのサイトからでないと安心できませんし、
Win,Mac,32bit,64bit,いろんな機種の方が見えるので、
情報は正確にお伝えいたします。

下記 ソフトウエアのダウンロードサービスを開始いたしました。
内容をご確認いただきまして、バージョンアップをお願いいたします。

【公開ソフトウエアアップデーター】
 ・Digital Photo Professional 3.12.52 アップデーター for Windows
 ・Digital Photo Professional 3.12.52 アップデーター for Mac OS X
 ・EOS Utility 2.12.3 アップデーター for Windows
 ・EOS Utility 2.12.3 アップデーター for Mac OS X
 ・Picture Style Editor 1.12.2 アップデーター for Windows
 ・Picture Style Editor 1.12.2 アップデーター for Mac OS X
 ・Canon RAW Codec 1.11.0
 ・EOS MOVIE Plugin-E1 for Final Cut Pro 1.4

┼…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…┼
 Digital Photo Professional 3.12.52 アップデーター for Windows公開
┼…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…┼
【主な対応項目】
 ・EOS 6Dの撮影画像に対応しました。
 ・新レンズ(EF24-70mm F4L IS USM)に対応しました。
 ・Picture Style Editor 1.12.2 以降で作成したピクチャースタイル
  ファイル(.pf3)の読み込みに対応しました。
 ・他社の画像ファイルをDigital Photo Professionalからプラグイン
  印刷でEasy-PhotoPrintEX へ転送すると撮影日付に誤りがある障害を
  修正しました。

【対象OS】
 ・Windows 7(SP1含む)32bit/64bit(Starter Edition除く)
・Windows Vista(SP1、SP2含む)32bit/64bit(Starter Edition除く)
・Windows XP(SP3)32bit(Home Edition/Professional)
 ※Windows 8で動作することを確認しました。

 ▼詳細とダウンロードはこちらから
 http://mail13-01.canon.jp/c.p?02cazfjFfqk


┼…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…┼
 Digital Photo Professional 3.12.52 アップデーター for Mac OS X公開
┼…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…┼
【主な対応項目】
 ・EOS 6D の撮影画像に対応しました。
 ・新レンズ(EF24-70mm F4L IS USM)に対応しました。
 ・Picture Style Editor 1.12.2 以降で作成したピクチャースタイル
  ファイル(.pf3)の読み込みに対応しました。
 ・OS X v10.8において、1フォルダー当たり2000枚程度の画像を扱うと
  フリーズする場合がある障害を修正しました。
 ・Mac OS X 10.7以降でファイルの削除に時間がかかる現象を修正しました。

【対象OS】
 ・Mac OS X v10.6〜v10.7
 ※OS X v10.8で動作することを確認しました。
 ※Mac OSのUFS(Unix File System)など初期出荷時以外のファイル
  フォーマットには非対応。

 ▼詳細とダウンロードはこちらから
 http://mail13-01.canon.jp/c.p?12cazfjFfqk


┼…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…┼
 EOS Utility 2.12.3 アップデーター for Windows公開
┼…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…┼
【主な対応項目】
 ・EOS 6Dに対応しました。
 ・Picture Style Editor 1.12.2以降で作成したピクチャースタイル
  ファイル(.pf3)の読み込みに対応しました。
 ・Windows8でEOS Utilityを初めて起動する際に.NET3.5のダウンロード
  およびインストールを要求される場合がある現象を修正しました。
 ・リモート撮影時に、カメラ側の動画撮影ボタンをOFFにすると、カメラ
  側で水準器の表示に誤りがある障害を修正しました。

【対象OS】
 ・Windows 7(SP1含む)32bit/64bit(Starter Edition除く)
・Windows Vista(SP1、SP2含む)32bit/64bit(Starter Edition除く)
・Windows XP(SP3)32bit(Home Edition/Professional)
 ※Windows 8で動作することを確認しました。

 ▼詳細とダウンロードはこちらから
 http://mail13-01.canon.jp/c.p?22cazfjFfqk


┼…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…┼
 EOS Utility 2.12.3 アップデーター for Mac OS X公開
┼…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…┼
【主な対応項目】
 ・EOS 6Dに対応しました。
 ・Picture Style Editor 1.12.2以降で作成したピクチャースタイル
  ファイル(.pf3)の読み込みに対応しました。
 ・EOS Kiss X6iでリモートライブビュー時にAFモードの選択の不具合を
  修正しました。
 ・無線接続を繰り返していると繋がらなくなる障害を修正しました。

【対象OS】
 ・Mac OS X v10.6.8、v10.7
 ※Mac OS X v10.8で動作することを確認しました。

 ▼詳細とダウンロードはこちらから
 http://mail13-01.canon.jp/c.p?32cazfjFfqk

書込番号:15505027

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/12/20 15:01(1年以上前)

申し訳ありません
リンク先のURLにCANONの文字が無く、いきなりダウンロードが始まるようなのがちょっと気になったので、そこからダウンロードせずにCANONのHPへ行ってきました
http://cweb.canon.jp/drv-upd/dc/dpp31252ja.html

変更点は下記のようですね
>EOS 6D の撮影画像に対応しました。
>新レンズ (EF24-70mm F4L IS USM) に対応しました。
>Picture Style Editor 1.12.2 以降で作成したピクチャースタイルファイル (.pf3) の読み込みに対応しました。
>他社の画像ファイルを Digital Photo Professional からプラグイン印刷で Easy-PhotoPrint EX へ転送すると撮影日付に誤りがある障害を修正しました。

書込番号:15505029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:34件

2012/12/20 15:06(1年以上前)

CANON iMAGE GATEWAY メールサービス よりの追加です。

┼…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…┼
 Picture Style Editor 1.12.2 アップデーター for Windows公開
┼…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…┼
【主な対応項目】
 ・EOS 6D、EOS Mに対応しました。
 ・画像の表示時に、ノイズ低減処理を反映しました。
 ・新しいピクチャースタイルファイル(.pf3)に対応しました。
 ・ツールパレットのユーザーインターフェースを変更しました。
  ※[基本]タブ、[六軸色]タブ、[特定色]タブの順序で調整することを
   おすすめします。
 ・トーンカーブ(RGB)機能を追加しました。
 ・六軸色調整機能を追加しました。

【対象OS】
 ・Windows 7(SP1含む)32bit/64bit(Starter Edition除く)
・Windows Vista(SP1、SP2含む)32bit/64bit(Starter Edition除く)
・Windows XP(SP3)32bit(Home Edition/Professional)
 ※Windows 8で動作することを確認しました。

 ▼詳細とダウンロードはこちらから
 http://mail13-01.canon.jp/c.p?42cazfjFfqk


┼…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…┼
 Picture Style Editor 1.12.2 アップデーター for Mac OS X公開
┼…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…┼
【主な対応項目】
 ・EOS 6D、EOS Mに対応しました。
 ・画像の表示時に、ノイズ低減処理を反映しました。
 ・新しいピクチャースタイルファイル(.pf3)に対応しました。
 ・ツールパレットのユーザーインターフェースを変更しました。
  ※[基本]タブ、[六軸色]タブ、[特定色]タブの順序で調整することを
   おすすめします。
 ・トーンカーブ(RGB)機能を追加しました。
 ・六軸色調整機能を追加しました。

【対象OS】
 ・Mac OS X v10.6〜v10.7
 ※Mac OS X v10.8で動作することを確認しました。
 ※Mac OSのUFS(Unix File System)など初期出荷時以外のファイル
  フォーマットには非対応。

 ▼詳細とダウンロードはこちらから
 http://mail13-01.canon.jp/c.p?52cazfjFfqk


┼…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…┼
 Canon RAW Codec 1.11.0公開
┼…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…┼
【主な対応項目】
 ・以下の製品に対応しました。
  EOS 6D、EOS M、EOS 7D(Firmware Version 2.0.0 以降)、
   PowerShot G15、PowerShot S110、PowerShot SX50 HS
 ・Windows 8 32bitに対応しました。

【対象OS】
 ・Windows 8 32bit(64bitは非サポート)
 ・Windows 7(SP1含む)32bit(64bitは非サポート)
・Windows Vista(SP1、SP2含む)32bit(64bitは非サポート)
・Windows XP(SP3)32bit


 ▼詳細とダウンロードはこちらから
 http://mail13-01.canon.jp/c.p?62cazfjFfqk


┼…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…┼
 EOS MOVIE Plugin-E1 for Final Cut Pro 1.4公開
┼…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…┼
【主な対応項目】
 ・EOS 6Dに対応しました。
 ・EOS 60Dの一部機種において、画像情報のカメラBody No.表示の誤りを
  修正しました。

【対象OS】
 ・Mac OS X 10.6.8(Mac OS X 10.7.xは不可)
   Final Cut Proのバージョン:6.0.6
 ・OSのバージョン:Mac OS X 10.6.8、Mac OS X 10.7.5 以降
  ※OS X v10.8での動作を確認しました。問題は見つかっておりません。
   Final Cut Proのバージョン:7.0.3

 ▼詳細とダウンロードはこちらから
 http://mail13-01.canon.jp/c.p?72cazfjFfqk

書込番号:15505044

ナイスクチコミ!0


スレ主 kittykatsさん
クチコミ投稿数:814件

2012/12/20 15:33(1年以上前)

前に何処からかわからない人が居たので。

http://cweb.canon.jp/e-support/software/index.html

ここから見てください。

書込番号:15505112

ナイスクチコミ!0


ToyBoxxxさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:5件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度3

2012/12/20 17:16(1年以上前)

i5 2.8Ghz
メモリ 12GB
って環境だけどクソ重いんだよなー
タダで現像ソフトくれるのはいいんだけど、
いい加減64bit化するなり、仕切り直して
イチから作り直すなりしてサクサク動作してくれると有難いんだけどね
CPUがi5じゃ重いのは仕方ないのか
LR4のが動作軽くて困る

DLO適応時の待ち時間とかもどかしい
windows環境なら快適なんかしら

書込番号:15505400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2012/12/20 23:22(1年以上前)

canon imagegateway に EFレンズか、デジイチを製品登録しておくと、
メールでソフトアップデートのメールが届きますよ。

書込番号:15507112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:17件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 てる日くもる日 

2012/12/21 08:00(1年以上前)

当方では、32bit/Windows8上の「EOSUtility」が、カメラを認識しない問題が有りましたが、このファームアップで直りました!!

他のOSでは問題なかったのですが、メインマシンだったので嬉しいです。
お悩みの方が居ましたらお試しあれ〜

書込番号:15508045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2012/12/21 09:15(1年以上前)

確かに重い、それでもDPPは他メーカーに比べればまだまだマシ
リビルドする時にはDPP特有の線の太さも修正して欲しい
結局新機種がLR対応するまでのツナギでしか無くなってしまう

LRのようにもうXPユーザーを見限ってしまってもいいと思うのだけど

書込番号:15508242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信17

お気に入りに追加

標準

Microsoft カメラ コーデック パック

2012/12/14 06:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

スレ主 KM64-11さん
クチコミ投稿数:40件

いつもの情報ですが12月11日に (16.4.1734.1104)が発表されています。
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=26829



書込番号:15475993

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2012/12/14 07:09(1年以上前)

ありがとうございます。
とても助かります。
なかなか自分では辿り着かない所でありますので。
感謝、感謝です。m(_ _)m

書込番号:15476029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/14 07:39(1年以上前)

ファイルが2種類あるようですが、どのように違うのでしょうか?

書込番号:15476093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2012/12/14 07:48(1年以上前)

32 ビット版 (MicrosoftCodecPack_x86.msi)
64 ビット版 (MicrosoftCodecPack_amd64.msi)

書込番号:15476121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/14 09:54(1年以上前)

スースエ さん、ご説明ありがとうございました。
試にダウンロードしてみようと思います。

書込番号:15476453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:9件

2012/12/14 11:12(1年以上前)

有難うございました
ダウンロードしました。一覧表で写真表示しています。今迄の絵柄はもう忘れました。
どの位便利になるのかが想像出来ないほどうれしいです。

書込番号:15476664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/12/14 11:20(1年以上前)

KM64−11様

こんにちは。早速DLしました。64ビット版です。

快適です。今までRAWファイルの閲覧・管理に不便を感じていたのですが解消されました。

有難うございました。

書込番号:15476683

ナイスクチコミ!0


kittykatsさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:52件

2012/12/14 11:45(1年以上前)

ありがとうございます。

2台のパソコンにダウンロードしました。

書込番号:15476763

ナイスクチコミ!0


鮎吉さん
クチコミ投稿数:715件Goodアンサー獲得:4件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/12/14 17:01(1年以上前)

ありがとうございます。

早速64 ビット版 (MicrosoftCodecPack_amd64.msi)
ダウンロードしましたRAWファイル快適に表示しました、助かりました。
これは便利ですね、 感謝致します。

書込番号:15477731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2012/12/14 17:29(1年以上前)

xpは大丈夫なんでしょうか(?ω?)

書込番号:15477828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:56件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/12/14 17:32(1年以上前)

へ〜これは便利そうですね。知らなかった。教えていただいてありがとうございます。

帰ったらDLしてみます。

書込番号:15477838

ナイスクチコミ!0


KonaCoastさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/14 21:37(1年以上前)

さくら印さん…
>xpは大丈夫なんでしょうか(?ω?)

システム要件
サポートされているオペレーティング システム: Windows 7, Windows Vista Service Pack 2

Microsoft カメラ コーデック パックのシステム要件は以下のとおりです。
・プロセッサ: Intel Pentium 4 プロセッサ以上または同等の互換プロセッサ (1.6 GHz 以上、SSE 2 拡張命令または互換機能に対応)
・メモリ: 1 GB 以上の RAM
・解像度 (最小): 1024 × 576

…と有りますので、一応対象外ですネ。。。

書込番号:15478732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2012/12/14 21:42(1年以上前)

・゚゚・(≧ω≦)・゚゚・。ビィィィィ

書込番号:15478751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4881件Goodアンサー獲得:295件

2012/12/14 23:03(1年以上前)

早速ダウンロードしました。
ありがとうございました。

書込番号:15479150

ナイスクチコミ!0


スレ主 KM64-11さん
クチコミ投稿数:40件

2012/12/15 08:13(1年以上前)

さくら印さん

Windows XP の場合はCanon 提供の Canon RAW Codec1.10.0 のソフトをお使いください。

http://cweb.canon.jp/drv-upd/dc/crc-1-10-0.html

Canon 提供のRAW表示ソフトは64bit未対応ですが32bitは対応しています。

書込番号:15480253

ナイスクチコミ!1


スレ主 KM64-11さん
クチコミ投稿数:40件

2012/12/15 08:20(1年以上前)

さくら印さん

補足になりますが 上記の Canon RAW Codec1.10.0 は CanonカメラRAW画像にのみ有効です。

書込番号:15480266

ナイスクチコミ!1


スレ主 KM64-11さん
クチコミ投稿数:40件

2012/12/15 08:55(1年以上前)

さくら印さん

さらに補足になりますが Canon RAW Codec 1.10.0 をXP SP3では下記のアプリが必要と説明がありました。

※ Windows XP SP3で使用するためには、WIC対応アプリ(Microsoft のWindows Live Photo Galleryなど)が必要です。

書込番号:15480368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2012/12/15 12:33(1年以上前)

ありがとう<(__)>

書込番号:15481285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

標準

ふたご座流星群 撮影

2012/12/13 20:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

スレ主 MD28さん
クチコミ投稿数:361件
当機種
当機種

シリウスの左下に超うっすらと(汗)

トリミング(笑)

詳しくはわかりませんが、今週末あたりに「ふたご座流星群」が見られるらしいですね。

オリオン座流星群の時の失敗を糧に、昨夜、挑戦してきました。
本当は、明日の夜あたりの方がいいらしいのですが、あいにくの空模様になりそうでしたので、
無理して行ってきました。

700枚ほどしか撮りませんでしたが、何枚かはそれなりのものを撮ることができました。
5D3ですとISOを上げ、短い露出でノイズを気にすることなく、撮ることができました。
そのおかげもあったと思っております。

オリオン座、冬の大三角と天の川、カノープス(?)を入れて数枚狙ってみたら、
うっすら写ったものがあった(まずわかりません)のでUPしてみます。
まぁ、雰囲気ということで(笑)

同じように撮られた方、今、撮っているという方もみえるのではないでしょうか?
画像とともに、今年の撮影状況でもみなさんと交流できればと思います。

書込番号:15474336

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:19件

2012/12/14 00:40(1年以上前)

700枚も撮ったんですね…。凄いです。
庭で撮影していて20枚ほど、寒いし周りは真っ暗で寂しくなって撤収しました。
大きい流れ星自体は見えたので良かったのですが、7Dが泣いてますねw

書込番号:15475524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2012/12/14 01:26(1年以上前)

当機種

こんばんは、自分は試行錯誤しながら撮っていて、500枚位撮ってみましたが、

なかなか納得出来る物は撮れませんでした。(1枚だけ、それらしき物がありました。)

流れ星の撮影は根気がいりますね!寒さには負けます。(>_<)

書込番号:15475656

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2012/12/14 03:55(1年以上前)

 句一句二句さんの写真は、流星が流れている途中で露光が終わっちゃったように見えます。
 ちょっと惜しかったですね。

書込番号:15475846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/14 15:34(1年以上前)

産経新聞にも月の砂漠での写真が載っていました。昨日がピークだったそうですが、しばらくは見れるのでしょうか?光害フィルターは役に立つかご存知のかたおられましたら、教えてください。

書込番号:15477471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:9件

2012/12/14 16:13(1年以上前)

私は 曇っていて ダメでした

書込番号:15477578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2012/12/14 16:17(1年以上前)

 私が光害フィルターを買ったのは何年も前で、現在も同じかどうか不明ですが。
 水銀灯とナトリウム灯の波長を対象としているので、それ以外の光が多い町中だと、効果はほんの少しです。

 フィルターへの光の進入角度の関係で、できれば標準レンズは避けて、中望遠レンズからの使用にして欲しいと言うことでした。
 もしもカメラ1台で挑戦と言うことでしたら、中望遠レンズだけになってしまうと、流星がその中を流れる確率は低くなってしまいます。

 広角レンズ〜標準レンズのカメラで5時間とか撮影すれば、いくつか写るかもしれません (これは完全に私の予想であって、大ハズレして、大出現するかもしれません)。
 ただし、私の会社の社長が 「昨晩10時頃外に出てみたら、次々に流れてすごかったんですよ」 とのことですので、とりあえずピークの一つは昨晩だったらしいです (双子群のピークが2つというのは今のところ聞かないです)。

書込番号:15477589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/14 18:20(1年以上前)

市民光学さん
詳しい説明をありがとうございます。
光害カットフィルターはアイダス社のLPSという評判のいいものです。街灯などではあまり変わらない感じです。むしろ赤みが加わって不自然になります。レンズの後ろに置いていますので、広角でも大丈夫なはずです。
遠い街明かりで効果あるのかも知れません。

書込番号:15477999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 MD28さん
クチコミ投稿数:361件

2012/12/14 21:55(1年以上前)

向かいの山田君さん、ありがとうございます。

そうですか、お庭で撮影できるとはうらやましい。
わたしも一人ぼっちを覚悟で撮影に行ったのですが、現地に先客がおられまして
その方と二人だったので、楽しく撮影できたまでです。
撮影枚数は、微速度撮影にしようかと思っておりましたので、たくさん撮ってしまいました。
結果、あまり写っていなかったので、たぶんやらないと思いますけど(笑)


句一句二句さん、ありがとうございます。

500枚とは、たくさん撮られましたね。
いい位置での流星を捉えられましたね!
わたしは、4時間ほど寒空の下、撮影しておりましたので、
同じくらいおられたのかもしれませんね。
この晩は、前日に比べるとまだ暖かかったのでよかったです(笑)


市民光学さん、流星の終わりの方が尖って写っていないから
わかるのでしょうか?
いやあ、勉強になります。


ナビの素人さん、ありがとうございます。

そうですか、昨夜がピークでしたか。
昨夜もきれいな星空が見えていましたので、たくさん見られたんでしょうねぇ!
行きたかったです。


まいるすでいびすさん、ありがとうございます。

そうですかぁ、曇っていましたか。
こちらも、今夜は予報通り曇天です・・・。


昨夜、撮られた方はあまりみえなかったのでしょうかね??

書込番号:15478813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:56件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5 へたれキャンプッ 

2012/12/15 20:21(1年以上前)

当機種

写っていたのはこの一枚だけ

今晩は!
遅レスですみません。

13日に東京郊外の自宅ベランダから、800枚程撮影しました。
先ほど確認したところ、一枚だけ流星と思しき光跡の映っているものがありました。

キャンプで星景を撮るのが好きなのですが、百日咳にかかったこともあり、この1ヶ月ほど休日は家に篭る事が多く、未だまともに使っていないレンズが2本も増えてしまいました(汗

書込番号:15483194

ナイスクチコミ!2


スレ主 MD28さん
クチコミ投稿数:361件

2012/12/16 17:44(1年以上前)

ダンパァ7さん、ありがとうございます。

そうですか、郊外とはいえ東京の夜空でも見えるものなのですね。
わたしも今日、もう一度確認してみましたが、6枚ほどしか撮れていませんでした(笑)

またすてきな星空を楽しみにしております♪

書込番号:15487698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ82

返信33

お気に入りに追加

標準

消しました。

2012/12/06 16:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:4256件
別機種

昔スペースシャトル内で
飛行士がカメラを構えてる
写真を見かけた時に気付いたのですが
ニコンのマークを消してたんですよね。

なぜだか ずーっと それに憧れてて
手持ちはキヤノンなんですが
X5に引き続いて5DMK3も消しました。

真っ黒けっけになりました。

書込番号:15441220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
暇蛸爺さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/06 16:42(1年以上前)

針か何かで削られたのですか?
高校野球のスパイクみたいですね。

私は50mmF1.8IIの筒に赤色反射テープを1mm幅で貼って
赤ハチマキ化しています(笑)
http://review.kakaku.com/review/10501010010/ReviewCD=319596/ImageID=23964/

書込番号:15441253

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:18件

2012/12/06 16:43(1年以上前)

みやび68さん こんにちは
ときどき、プロの方でメーカーの部分を見えないようにしている人がいますね。
なぜなのでしょうかね?

書込番号:15441257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2012/12/06 16:47(1年以上前)

格好いいですね。

わたしはFDレンズ時代の一眼レフ、文字の白い所を蛍光ペンで着色した事あります。
売るつもりはなかったので。

実際、中古で売った際には、そんな事が影響するような値段ではなかったです。
売られているカメラを見たら、何台か同じ事をしてあるボディがありましたが、
特に値段に差は無かったですね。

そんな思い出あるので、真っ黒ってのも格好良いなあと思います。

書込番号:15441277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4256件

2012/12/06 16:56(1年以上前)

暇蛸爺さん

こんにちは (^-^)/

赤鉢巻き!
楽しいですね。

私は逆にEFSレンズに巻かれてた
シルバーテープを
剥がしたことあります。

この真っ黒けっけは
マスキングして
エアブラシで模型用の
フラットブラックを
ぷ〜っとしただけです。

書込番号:15441303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/12/06 16:57(1年以上前)

こうやって見るとkissそっくりだな(笑
EOSのデザインはスムーズ過ぎてメカニカルな魅力が少ない。それでもレンズ付けてるとまだ様になるのだが、レンズ外してロゴ消してとなるとさらに安っぽく見える。

書込番号:15441310

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4256件

2012/12/06 17:06(1年以上前)

石の上に3世紀さん

こんにちは (^-^)/

わたくし初心者なので判りませが
プロの方は諸事情あり
時にはブランドマークが入ってると
製品の宣伝になって不都合の場合も
あるのではないでしょうか。

また小物撮影時に
ブランドマークが商品に
写りこまないように
と聞いたことがあります。

私は単にNASAに憧れて
なんですが。

f(^_^;

書込番号:15441339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2012/12/06 17:17(1年以上前)

メーカ名、機種名を手軽に消すにはパーマセルテープの黒が良いです。
ビニールテープは剥がした後に接着剤が残ることがありますがこのテープはそれが起こりにくいです。

書込番号:15441374

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5 Tabibito-tachi 

2012/12/06 17:20(1年以上前)

かっこいいですね〜。

書込番号:15441384

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4256件

2012/12/06 17:24(1年以上前)

スースエさん

コメントありがとうございます。

そうですよね。
スリ傷とかだと
ほんの少しだけ
評価額が下がりそうな
感じですが......

もし将来この機材を下取りとかに出す場合
私は多分見事にスレ傷とかは
消してしまうのでご注意下さい。f(^_^;

書込番号:15441407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14928件Goodアンサー獲得:1429件

2012/12/06 17:30(1年以上前)

こんばんは。

メーカー銘を黒く塗りつぶしたり、黒テープを貼るのは、
大人の事情もあるかもですが、だいたいはガラス越しの
撮影で白い銘が写り込まないようにだと思います。


書込番号:15441422

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/12/06 17:41(1年以上前)

映り込みもですが、
渡部陽一氏の 1 を見ても分かるように、
生死に関わる場合もありますね。

書込番号:15441466

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4256件

2012/12/06 17:49(1年以上前)

別機種

左MK3 右X5

横道坊主さん

こんにちは (^^ゞ

確かにおっしゃる通り
X5と大きさが違うだけで
そっくりです。

メカニカルな感じはないですが
これはこれでいいと思ってます。
なんか例えれば石鹸みたい
ですが。

ちなみにわたくしはどのメーカー
のカメラを所有しても
ブランドと機種マークは
消します。

書込番号:15441486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sagisouさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/06 18:00(1年以上前)

こんばんは

皆様も既にお気づきだとは思いますが、雑誌等のエプソンのプリンターのCM写真では、7人のプロ達の前にある愛機(?)の中で、”Canon”のロゴは見えないようになってますね〜。

まあ、プリンターに関しては、商売敵だから当然か・・・・。

書込番号:15441527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2012/12/06 18:14(1年以上前)

いい感じですね

はるか昔シルバーボデイでメーカー名をホワイトにしたりブラックボデイでメーカー名を赤又黄としていました
RTS+赤は結構お気に入りでした

ラッカーをたらしまわりを拭くだけです

特に意味なくしていました
ブラックアウトとは別にアクセントとしてはおもしろかったです
(今はしていません)

書込番号:15441572

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2012/12/06 18:16(1年以上前)

そうそうボデイキャップとリアレンズキャップの指針マーク(○)にはペイントマーカーで着色しています

書込番号:15441579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:18件

2012/12/06 18:18(1年以上前)

> ちなみにわたくしはどのメーカー のカメラを所有しても ブランドと機種マークは 消します。

ライカであっても?

書込番号:15441585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/06 20:57(1年以上前)

わしゃ貧乏性なんでもったいなくて中々できそうにもないのじゃが、こういうのも渋くていいですのぅ。

Kissとそっくりってことはそれだけ控えめってことじゃろうから、それはそれでいいと思うのじゃ。

書込番号:15442257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:9件

2012/12/06 21:14(1年以上前)

海外などでの 盗難、強盗 強奪 に
あいにくくする効果もあるようですよ。

書込番号:15442356

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4256件

2012/12/06 21:38(1年以上前)

別機種

どうでもいいですがマスキング画像です。

ディロングさん

こんばんは (^-^)/

以前他のスレでバーマセルテープ
なるものを教えて頂きました。

少し高価なカメラなので
テープも考えましたが
やはりなんちゃってNASA
という事でエアブラシと
なりました。f(^_^;

ちなみに全然カテゴリーが
違いすがマスキングテープは
タミヤの物が模型の世界では
一番と評価されてます。

書込番号:15442515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2012/12/06 21:50(1年以上前)

別機種
別機種

before

after

みやび68さん こんばんは
随分腕が良くて羨ましいです。
自分は手先が不器用で最近も高い勉強代を払いました。ネームは無くなりましたが・・・

画像はbefore・afterです。しょうも無い勉強代でした(泣

書込番号:15442572

ナイスクチコミ!4


この後に13件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark III ボディを新規書き込みEOS 5D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark III ボディ
CANON

EOS 5D Mark III ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

EOS 5D Mark III ボディをお気に入り製品に追加する <3024

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング